JP2911221B2 - 中空のプラスチック物品を運ぶための方法及び装置 - Google Patents

中空のプラスチック物品を運ぶための方法及び装置

Info

Publication number
JP2911221B2
JP2911221B2 JP6509982A JP50998294A JP2911221B2 JP 2911221 B2 JP2911221 B2 JP 2911221B2 JP 6509982 A JP6509982 A JP 6509982A JP 50998294 A JP50998294 A JP 50998294A JP 2911221 B2 JP2911221 B2 JP 2911221B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
holding means
articles
article
columns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6509982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08507261A (ja
Inventor
ラム,ダグラス
エリオット,ゴードン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HASUKII INJEKUSHON MOORUDEINGU SHISUTEMUZU Ltd
Original Assignee
HASUKII INJEKUSHON MOORUDEINGU SHISUTEMUZU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HASUKII INJEKUSHON MOORUDEINGU SHISUTEMUZU Ltd filed Critical HASUKII INJEKUSHON MOORUDEINGU SHISUTEMUZU Ltd
Publication of JPH08507261A publication Critical patent/JPH08507261A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2911221B2 publication Critical patent/JP2911221B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/42Removing or ejecting moulded articles using means movable from outside the mould between mould parts, e.g. robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4205Handling means, e.g. transfer, loading or discharging means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の背景 1.本発明の分野 本発明は射出成形された中空のプラスチック物品、特
にブロー成形によって容器になる中空プラスチック物品
の技術に関し、さらに詳しく言えば、射出成形ステーシ
ョン(station)からブロー成形ステーションに中空の
プラスチック物品を運ぶための方法及び装置に関する。
2.関連技術の記述 射出成形ステーションからブロー成形ステーションに
パリソン又はプリフォームを運ぶための数多くの方法が
知られている。
上記のような物品の移送における主要な関心事のひと
つに、射出成形機とブロー成形機の両方を有効に使うこ
とが挙げられる。射出成形工程はブロー成形工程とは異
なるのであり、特に各工程を完了するのに必要な時間に
関して異なるものである。そのため、あるステーション
は、しばしばもう一方のステーションを待たなければな
らなず、従って、非効率的に作動する。
シャド(Schad)に付与された米国特許4,690,633号及
びスパー(Spurr)に付与された4,140,464号は、射出成
形ステーションからブロー成形ステーションに物品を運
ぶことを含んだ、該物品を作成するための従来の方法で
ある。どちらの場合においても、射出成形のステーショ
ンの1回の成形周期で成形される全てのプリフォーム
は、降ろされて、ひとまとめに(en masse)次のステー
ションに運ばれる。このようにプリフォームをひとまと
めに運ぶと、一般には、ブロー成形ステーションにプリ
フォームが貯えられるか、遅れの時間によってブロー成
形ステーションが非効率的に使われることになるか、あ
るいは射出成形ステーションから供給されるべきプリフ
ォームの新たなバッチ(batch)を持つ間にゆっくりし
た作動になってしまう。
プリフォームを運ぶためのもう1つの方法は、デルフ
ァー(Delfer)に付与された米国特許Re.33,237号に示
れており、射出成形機と協同する搬送板に関する。
ロボットの工具板(tooling plata)によって取り除
かれる部品と部品との間の間隔を変更するが、ブラウン
(Brown)に付与された米国特許4,814,134号に開示され
ている。
本発明の主要な目的は、ブロー成形機に搬送するため
に、プリフォームを金型から受け取りステーションに降
ろすめの新規な方法及び装置を提供することである。
本発明のもう1つの目的は、ロボット工具(robot to
oling)が、搬送されるプリフォーム又は物品の間隔を
変更するための装置を必ずしも必要とせず、そのために
ロボット工具を簡素化でき、その重量及びコストを低下
できるということを特長とする上記のような方法及び装
置を提供することである。
本発明のさらにもう1つの目的は、プリフォームの射
出成形金型のキャビティの数とレイアウト及びブロー成
形金型のキャビティの数とレイアウトに関して多くの異
なる形があること、さらにパレットの形に多くの種類が
あることを許容するほどに大きな柔軟性のある上記のよ
うな方法及び装置を提供することである。
他の目的及び利点は、当業者が以下の開示を考慮すれ
ば明らかとなる。
本発明の要約 前述の目的及び利点は、本発明の方法及び装置によっ
て容易に得られる。
中空のプラスチック物品の連続的な搬送のための本発
明による方法は、ブロー成形ステーションに搬送するた
めに前記のような物品を第1ステーションから第2ステ
ーションに搬送することに関するものであり、該第1ス
テーションにおける該物品はN1という第1の数の縦列を
有するように配列され、該2ステーションにおける該物
品はN2という第2の数の縦列を有するように配列され、
N2はN1とは異なるがN1のX倍に等しく、Xはある数であ
る。
本発明にれば、前記方法は、前記第1ステーションか
ら、搬送手段上の物品の第1バッチを、前記第2ステー
ションにおける前記保持手段上のN2縦列という配列に運
ぶこと;少なくとも一部に前記物品(14)有する前記保
持手段(26)を前記第2ステーション(20)から前記ブ
ロー成形ステーション(16)に向かって前進させ、該前
進により前記物品(14)が取り除かれた第1の数の保持
手段(26)を前記第2ステーション(20)に戻すこと;
前記第1の場所から、前記搬送手段上の物品の第2バッ
チを、少なくとも前記第2の数の保持手段を含む前記第
2ステーションにおける前記保持手段上のN2縦列という
配列に運ぶこと;及び前記第2の数の保持手段上の前記
物品一部分を前記第2ステーションから前記ブロー成形
ステーションに向かって前進させることを含むものであ
る。
本発明にれば、Xは好ましくは1よりも大きい整数又
は分数である。
本発明の1つの好適な実施例によれば、Xは2に等し
い。もちろん、他の形も可能であり、予期されるもので
ある。しかしながら、本発明の方法はそのような他の形
に容易に適用できるものである。
前記第1ステーションは、好適には射出成形ステーシ
ョンであり、あるレイアウト及び数を有するように配列
されたある数の金型キャビティーを有し、典型的には上
記のようにある数の縦列を有するように配列されたもの
である。前記第2ステーションは好適には、一団のパレ
ットのような、次のブロー成形ステーションに物品を搬
送するための保持手段である。このステーションは好適
にはブロー成形及び軸方向の延伸(axial orientatio
n)のためにプリフォース又はパリソンにある温度を供
給するめの温度調節ステーションとしても機能してもよ
い。
本発明によれば、中空のプラスチック物品を運ぶため
の前記装置は、物品がN1という第1の数の縦列を有する
ように配列されているところの第1ステーション;物品
がN2の数の縦列を有するように配列されており、N2はN1
と異なるがN1のX倍に等しく、ブロー成形ステーション
に該物品を運ぶための保持手段を含む第2ステーショ
ン;及び前記第1ステーションから、前記第2ステーシ
ョンの前記保持手段上のN2縦列の配列に物品のバッチを
周期的に運ぶための搬送手段を含む。
本発明によれば、前記搬送手段は好ましくは物品のバ
ッチを前記第1ステーションから前記第2ステーション
の前記保持手段に搬送するための工具板を有するロボッ
トである。
図面の簡単な説明 添付図面に関して、本発明のくわしい記述は以下に続
く。
図1はブロー成形の中空プラスチック物品のための典
型的な一連のステーションの概略図である。
図2は典型的なブロー成形ステーションの等距離図で
ある。
図3A〜Cは、16個のキャビティの射出成形金型を使っ
た、本発明の好適な実施例の概略図である。
図4A〜Cは、18個のキャビティの射出成形金型を使っ
た、本発明の好適な実施例の概略図である。
図5は24個のキャビティの射出成形金型を使った本発
明の代わりの実施例の概略図である。
図6は、図3Aの射出成形ステーションの代わりの実施
例である。
本発明の好適な実施例の説明 図面を参照すると、図1は、ブロックダイヤグラムに
おいて、パリソン又はプリフォームが成形される射出成
形ステーションから、それらが好適にはロボットによっ
てパレットを有する保持手段に運ばれるところの受け取
りステーションへ、さらに温度がブロー成形及び軸方向
の延伸に適するように調節されるところの温度調節ステ
ーションへ、さらにブロー成形ステーションへ、そして
最後にブロー成形された物品を除去するステーションへ
の好適なサイクルを示している。該サイクルは米国特許
4,690,633号に示されている。全体のサイクルの特定の
特徴は本発明にとって重大なものではない。従って、米
国特許4,690,633号に示され記述されている装置は容易
に使用され得る。前記パリソンは、他の作業と調和して
つくられてもよいし、そうでなくてもよく、異なった時
に容易につくられてもよい。運ぶ経路は長円形の経路、
まっすぐな経路又は蹄鉄の形をした経路又は他のどんな
都合のよい形を取ることもある。
本発明は、物品、特にパリソンを、射出成形ステーシ
ョンであってもよい第1ステーションから、受け取りス
テーション又は調節ステーションであってもよい第2の
ステーションに運ぶための方法及び装置に関するもので
あって、そこから前記物品は最終の形にブロー成形され
るためにブロー成形ステーションに搬送される。
第2図は典型的ブロー成形ステーションを示し、本発
明の作業環境のより良い理解を提供するために示されて
いる。2図は、整列しブロー成形金型16に受容される準
備ができたパリソン14を、上に載せた保持手段12を含む
典型的ブロー成形ステーション10の等距離図を示す。簡
略化するために、2図は、単一のパリソン14を搬送する
単一の保持手段12を示しているが本発明が、容易にそし
て好適に、複数のパリソンを搬送する保持手段を有する
ものとして、又は複数のパリソンを搬送する複数のパレ
ットを有するものとして使われることもあるということ
を理解されるべきである。以下の議論において、本発明
はある複数の数のパリソンを搬送するための保持手段を
使うものとして記述される。
上記に示したように、本発明は射出成形の中空プラス
チック物品、特に延伸された中空のプラスチック容器の
ような容器にブロー成形される中空のプラスチック物品
の技術に関する。
本発明は、物品を第1ステーションから第2ステーシ
ョンに連続的に運ぶための方法及び装置に関するもので
あり、そこから該物品はブロー成形ステーションに搬送
される。
物品を次のブロー成形ステーションに搬送するため
に、該物品は第1ステーションの射出成形ステーション
から第2ステーションの保持手段に運ばれる。前記保持
手段は好適にはブロー成形テーションに向かって前進さ
せられるある複数の数のパレットである。物品は、ロボ
ット工具板のような搬送手段によって、前記第1ステー
ションの前記射出成形ステーションから前記第2ステー
ションの前記保持手段の前記パレットに運ばれる。
射出成形ステーション及びブロー成形ステーションの
各々が、異なる数とレイアウトを有するように配列され
た物品のためのキャビティを有する。射出成形機は一般
にはブロー成形の周期とは異なる周期で作動し、ブロー
成形機よりもさらに多くの金型キャビティを有していて
もよい。搬送される前記物品は、前記ブロー成形機への
搬送のために、保持手段、好適には一団のパレットに運
ばれる。各々のパレットは、好適には、前記ブロー成形
機のレイアウト及び数に対応したレイアウト及び数の、
ある複数の数の物品を保持する。
図3Aを参照して、本発明の好適な実施例を記述する。
3図Aは第1ステーション18、第2ステーション20及び
物品を第1ステーション18から第2ステーション20に運
ぶための搬送手段22を概略的に示している。
第1ステーション18は好適には射出成形ステーション
の射出成形板であってもよい。しかしながら、前記プリ
フォームは前もって又は別の場所で成形されることが可
能で、さらにいつまでも前記第1ステーションに送られ
ることが可能であることに注目すべきである。従って第
1ステーション18は必ずしも射出成形ステーションであ
る必要はなく、物品がブロー成形金型に搬送されるとこ
ろのいずれの都合のよいステーションであってもよい。
明細書を通して、前記第1ステーション18は、代わりと
して、射出成形ステーション18及びステーション18と呼
ばれる。
図3Aの実施例において、第1ステーション18は、図面
に示されるとおり、各々の縦列が複数の物品成形位置24
を有するところな複数の縦列を有するようにプリフォー
ムが成形される射出成形ステーションである。ここでN1
縦列と呼ばれる縦列の数は、異なる射出成形ステーショ
ンによって変化する。図3Aに示される列は2つの縦列を
有し、各々の縦列は8個の物品位置24を有する。前記縦
列は横方向の間隔Hを有し、各々の縦列の物品成形位置
24は長手方向の間隔Vを有する。
本発明によれば、第2ステーション20は、保持手段又
は保持ステーションであり、好ましくは複数の別々のパ
レット26から成り、各々のパレットは物品を受容し、保
持するためのある複数の数の保持位置28を有する。第2
ステーション20はパリソンの温度を調節するための温度
調節手段(図示せず)も好適に含んでいて、そのためパ
リソンほブロー成形ステーションにおけるブロー成形及
び/又は延伸のための適度な温度分布を有することにな
る。本明細書を通して、第2ステーション20も保持手段
20又は保持ステーション20と呼ばれる。
本発明によれば、前記パレット26は、好適には図3Aに
示されるような並んだ配列にされる。このようにする
と、保持ステーション20は、ある複数の数の縦列を有す
るように縦列された物品のために、ある複数の数の保持
位置28を与える。この数の縦列はここではN2と呼ばれ
る。
本発明によれば、N2はN1とは異なり、N2はN1のX倍に
等しく、このXはある数で、1よりも大きい整数又は分
数のいずれかである。図1の例において、X=2、N1
2、及びN2=である。すなわち、第1ステーション18の
射出成形ステーションは2つの縦列を有し、前記整数は
2であり、第2ステーション20の保持手段は4つの縦列
を有する。
保持ステーション20は、ブロー成形ステーションに物
品を搬送するために、矢印Aの方向に動くか前進する。
この方向は、例えば、前記保持位置28の縦列に略平行で
あってもよい。図3B及び3Cは、前記ブロー成形ステーシ
ョンに向かった矢印Aの方向へのパレット26の動きにお
ける次の段階を示している。
各々のパレット26は好適には次のブロー成形ステーシ
ョンの容量に対応した数の保持位置を有している。保持
位置28は、好適には、隣合う位置同志の間の横方向のあ
る間隔(H/X)を有するように、パレット26上に配列さ
れている。このように、もし、Xが2であれば、隣合う
位置28同志の間の前記横方向の間隔はHの半分となり、
一つおきの保持位置28同志の間の横方向の間隔はHに等
しくなり、すなわち一つおきの保持位置28同志の間の物
品の横方向の間隔は、前記射出成形ステーション18から
の横方向の間隔に等しくなる。パレット26における保持
位置28同志の間隔は、好適には、射出成形ステーション
18からの物品の長手方向の間隔Vに対応する保持位置28
同志の間の長手方向の間隔を与えるように配列されてい
る。本発明によれば、この形において、保持手段20のパ
レット26の保持位置28は、長手方向の縦列の配列又は配
置を形成する保持位置28の間隔を開けた長手方向のある
複数の数の縦列を提供するように配列されており、各々
の配列は射出成形ステーション18の横方向及び長手方向
の間隔に対応する横方向及び長手方向の間隔を有する複
数の保持位置28を有する。図3Aに示されるように、これ
らの縦列の配列又は配置は、好ましくは、保持手段20上
を一つおきの様式で位置決めされるので、第1及び第3
縦列はステーション18に対応する1つの配列を表し、第
2及び第4縦列はステーション18に対応する1つの配列
を表す。このような配置によって、物品が位置の一つお
きの配列に連続的に運ばれることが可能となる。これに
よって、射出成形ステーションとブロー成形ステーショ
ンの両方が効率的に作動することが可能となる。
本発明によると、物品は搬送手段22によって射出成形
ステーション18からパレット26に運ばれる。搬送手段22
は、適当には、いずれの種類のロボット工具板、又は保
持手段20に対して物品を複数の位置に位置決めするよう
に適応され得る技術において知られている他の従来の物
品搬送手段であってもよく、各々の位置は保持手段20の
縦列の配列に対応する。搬送手段22は、このように、い
ずれかの従来の動力手段によって、射出成形された物品
を成形ステーション24から動かし、矢印Cの方向の動き
によって第1の周期においてステーション20の第1配列
(すなわち第1及び第3縦列)に同者を運び、次の周期
においてステーション20の第2配列(すなわち第2及び
第4縦列)に同者を運ぶために、成形ステーション18と
係合するように矢印Bの方向に動かされる。従って、図
3Aの例において、X=2であり、搬送手段22が位置取り
できる2つの平行な配列があり、その1つ目はステーシ
ョン20の第1及び第3縦列に対応し、その2つ目はステ
ーション20の第2及び第4縦列に対応する。図3Aは、実
線及び破線で搬送手段22の位置を概略的に示している。
図3B及び3Cは、作業の次の段階におけるパレット26の
2つの追加の位置を示している。図3B及び3Cは、それぞ
れ第2及び第3周期に対応する矢印Aの方向に前進した
パレット26を示しており、図3Aの位置が第1周期であ
る。本発明によれば、パレット26のこれら追加の位置
は、1つおきの平行の配列に物品を配置することを示し
ている。物品のバッチがパレット26に置かれる各々の周
期において、パレット26は、前記ブロー成形ステーショ
ンに向かって、適当な距離だけ、好適には射出成形ステ
ーション18からの物品の1つの縦列に含まれる位置の数
をXで割った数に対応する距離だけ前進させられる。従
って、図1において、各々の縦列は8つの物品を保持し
X=2であるので、パレット26は各バッチが降ろされた
後で4つの物品に対応する距離を前進させられる。パレ
ットが前進させられたときに、新しい一団の空のパレッ
トが保持手段20に供給され、それによって搬送手段22か
らの物品を受け取るためのパレット26の供給が維持され
る。図3Aは第1周期の図示においてパレット26を示して
おり、該パレット26はP1からP12まで連続的に番号を付
されている。物品の第1バッチは、パレット26に運ば
れ、そして保持手段の縦列の1つの配列、すなわち第1
及び第3縦列の上で離される。そのように離された物品
は図3Aにおいて参照文字Xによって表示されている。そ
れからパレット26は、図3Bに示されるとおり、第2周期
の間、4つの位置だけ前進させられ、それによって物品
を積んだP1からP4までのパレットはブロー成形ステーシ
ョンに運ぶために取り除かれて、そしてP13からP16まで
の空のパレットの新しい一団30が保持手段20に付加され
る。
そして、物品の第2バッチは、射出成形ステーション
18から運ばれ、保持手段20の保持位置28の第2配列、す
なわち第2及び第4縦列の上に位置され、離される。こ
れらの物品は、図3Bの保持手段20において参照文字Yと
して表示される。そして保持手段20は、第2周期の間に
さらに4つの位置だけ前進させられ、それによって物品
を最大に積んだP5からP8までのパレットがブロー成形ス
テーションに送られ、そして図3Cに示されるとおり、P
17からP20までの空のパレットのさらにもう1つの一団3
1が付加される。
本発明によると、手順は搬送手段22によって射出成形
ステーション18から集められた物品の第3バッチに続
く。図3A〜Cの実施例において、保持手段20には2つの
配列しかなく、そのため第3バッチは再び第1バッチ、
すなわち第1及び第3縦列の上に位置されて、物品は離
される。これらの物品は、図3Cの第3周期の位置におい
て、参照文字Zによって示されている。本発明によれ
ば、物品のバッチは、物品搬送の連続的方法を提供する
ために、保持手段20の配列にかわるがわる又は周期的に
運ばれる。
パレット26の前進速度は、好適には、ブロー成形ステ
ーションの作業を射出成形ステーション18と同時に進行
させるように調整されてもよい。これに関して、射出成
形の1周期当りに必要な時間はブロー成形のそれとは異
なる。従って、たとえば図1の射出成形ステーションが
20秒ごとに16個の物品から成るバッチを生産でき、その
ような物品のためのブロー成形金型が1回に4つの物品
をブローできるとすると、4つの物品は5秒ごとにブロ
ーされなければならない。従って、平均して1つのパレ
ットが5秒ごとにブロー成形ステーションに送らなけれ
ばならず、4つのパレットは20秒ごとに物品を積まれ送
られなければならない。従って、もし射出成形ステーシ
ョン18が単位時間当りA個の物品を生産し、ブロー成形
ステーションが1周期ごとにB個の物品をブローでき、
従って各パレット26上にB個の物品の位置が必要とされ
る場合には、ブロー成形ステーションと射出成形ステー
ション18を同時に作動させるために平均A/B個のパレッ
トを単位時間当りに前進させるべきである。
以前に示したとおり、本発明の搬送手段22は、好適に
は保持手段20に対していくつかの異なる位置に物品のバ
ッチを運ぶようにプログラムできるロボット工具板又は
その類似構造であってもよい。そのようなロボット工具
板は、射出成形ステーションから保持手段20への物品の
横方向及び長手方向の間隔を調整するための当該技術で
知られているいずれの手段をも含んでいてもよいが、そ
のような手段はロボット工具板の重量及びコストを増加
させるので、好適には除かれる。そのような間隔を変更
させる手段は、上述したいくつかの特許の開示によって
よく知られているものである。
図4A〜Cは図3A〜Cの実施例と同様な実施例を示して
おり、図4Aは作業の第1周期を示し、図4Bは作業の第2
周期を示し、図4Cは作業の第3周期を示している。図4A
の実施例によると、1周期につき18個のプリフォームが
成形され、パレット26に運ばれるが、各々のパレットは
6個のキャビティを有するブロー成形ステーションに運
ばれるために6個のプリフォーム用の保持位置28を有し
ている。この実施例において、N1=3,N2=6及びXは再
び2である。6個の物品が、射出成形ステーション18の
各々の縦列に配置される。従って、パレット26は、物品
の各バッチが離された後に、矢印Aの方向に3つの位置
だけ前進させられる。H及びVという間隔は図3Aと同様
の様式で配置されている。バッチは、図3A〜Cにおける
ように、1つおきの位置又は配列に周期的に送られ、物
品の連続的バッチX,Y及びZという参照文字によって表
わされる。
図5は、前記第2ステーションの保持手段にある縦列
よりも多い縦列が射出成形ステーションで準備されるよ
うな構成を使った本発明の代わりの実施例を示してい
る。例えば、そのような構成は、物品が大きな直径を有
するようにブローされる場合に、使われてもよい。その
ような大きな直径の物品は、膨張する物品の大きな直径
を許容するために、ブロー成形ステーションにおいて大
きな横方向の間隔を必要としている。従って、パレット
とブロー成形ステーションはより少ない物品を保持す
る。この状況において、本発明によれば、射出成形ステ
ーションがN1という数の縦列を有し、保持ステーション
がN2という数の縦列を有し、さらに上記のようにN2はN1
のX倍に等しくなるように、射出成形ステーション、パ
レット及びブロー成形ステーションは選択される。しか
しながら、ここで、Xは分数である。Xという分数は、
好適には、1よりも大きい整数の逆数である。そのよう
な構成には図5に示されている。図示されるように、第
1ステーション32は、N1=4の射出成形ステーションで
ある。各縦列は物品成形位置33に6個の物品を保持す
る。
第2ステーション34は、複数のパレット36から成る保
持ステーションである。パレット36は、N2縦列(N2は図
5の実施例において2である。)に配列された物品用の
保持位置38を集合的に有している。従って、5図の実施
例において、N2=2、N1=4及びX=1/2である。
搬送手段は、概略的に示されており、図3及び4の実
施例の搬送手段22と同様、当該技術において知られてい
るいずれの装置であってもよい。しかしながら、搬送手
段40は、好適には、当該技術において知られているいか
なる従来手段によっても、射出成形ステーション32の全
体の生産量の一部を選択的に放出するように適合させら
れてもよい。図3及び4の好適な実施例のように、搬送
手段40は、保持手段32に対して数多くの異なる位置を取
ることができるように適合させられている。好適には、
搬送手段40は、保持手段34についての数多くの位置を取
ることができ、各位置は第1ステーション32のN1縦列の
一部と保持手段34のN2縦列を一直線に並べる。搬送手段
40のこれらの位置は、図5の搬送手段40の実施例及び破
線の形によって概略的に示されている。
図5の実施例は以下のように作動する。例えば、図示
されるように、4つの縦列の各々において6つの物品ず
つ物品のバッチが射出成形ステーション32で形成され
る。これらの物品は、図示されている2つの縦列を有す
る保持手段34に運ばれることになる。搬送手段40は物品
のバッチをつかみ、図5の実線で図示されるように保持
手段34に対して第1の位置に動く。Xと印を付した物品
の前記バッチの一部は、搬送手段40から選択的に離され
る。そして、保持手段34のパレット36は、射出成形ステ
ーション32の1つの縦列が有する物品の数と同じパレッ
ト36の数だ前進させられ、それによって搬送手段40に対
して空のパレットの新しいバッチが配置される。そし
て、搬送手段40は、図5の破線で示されるとおり、保持
手段34に対して第2の位置に再度配置される。Yと印を
付した物品の前記バッチのもう1つの部分は、搬送手段
40から選択的に離され、そしてパレット36は物品の次の
バッチの一部を受け取るために空のパレットを繰り出す
ために再度前進させられる。
物品の横方向の間隔を変更することは、射出成形ステ
ーション及び保持ステーションが、あるいはいくつかの
形の場合に、必要かもしれないということを注目すべき
である。例えば、図5の保持手段34の縦列は、射出成形
ステーション32よりもより大きく間隔を取られている。
この例において、搬送手段40は必要ならば横方向の間隔
を変えるように適用できる。しかしながら、本発明によ
れば、そのような状況では、パレット36の保持位置38の
間隔により近く、搬送された物品を並べるために、図5A
に示されるように、搬送手段40の一つおきの縦列から物
品を選択的に離すことによって、矯正できるということ
もさらに注目するべきである。図5Aに示されるとおり、
Xという印を付した物品の1つおきの縦列は、第1の位
置において離されることが可能で、Yという印を付した
物品の1つおきの縦列は、第2の位置において離される
ことが可能であり、これによって物品の横方向の間隔を
変える必要はなくなる。
さて、図6を参照すると、射出成形ステーション18又
は32の縦列に置かれた物品の長手方向の間隔が、図にお
いて1Wの印を付した1つ又はそれ以上のより大きな間隔
を有することになることは一般なことである。この条件
において、搬送手段22又は40は、好適には、長手方向の
間隔Wを長手方向の間隔V、つまりパレット26又は36の
間に間隔を合致させるように、長手方向の間隔Wを小さ
くするように、適合させられる。物品の長手方向の間隔
のこのような変更は、当該技術においてよく知られてい
る手段によって果たされてもよい。
以上のような開示には、ブロー成形ステーションへの
運搬のために、物品を射出成形ステーションからパレッ
トに運ぶため方法及び装置であり、該方法及び装置は順
応性があり、プリフォームの金型のキャビティ、ブロー
成形金型のキャビティ及びパレットの数多くの異なる形
を許容するものである。本発明によれば、射出成形ステ
ーション及びブロー成形ステーションからの生産性及び
アウトプットを最適化するためにモジュール構成を使う
ことが可能である。
本発明は、他の形で具体化されてもよいし、又は本発
明の意図又は必須の特徴から離れずに他の様式で実施さ
れてもよい。従って、ここに開示した実施例は、すべて
の点において、例として考えられるべきであり、限定的
に考えられるべきではなく、本発明の範囲は添付した請
求の範囲によって示されており、均等の意味及び範囲内
での全ての変更はそれに包含されると解釈される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−76342(JP,A) 特開 昭54−4960(JP,A) 特開 昭55−121030(JP,A) 特開 平5−237921(JP,A) 英国公開2093396(GB,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B29C 49/00 - 49/80 B29C 45/00 - 45/17 B65G 47/22 - 47/32

Claims (17)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ブロー成形ステーション(16)に搬送する
    ために、第1ステーション(18)から第2ステーション
    (20)に中空のプラスチック物品(14)を連続的に運ぶ
    方法であって、該第1ステーション(18)における該物
    品(14)はN1という第1の数の縦列を有するように配列
    され、該第2ステーションにおける該物品はN2という第
    2の数の縦列を有するように配列され、N2はN1とは異な
    るがN1のX倍に等しく、Xはある数である該方法におい
    て、 前記第1ステーション(18)から、搬送手段(22)上の
    物品(14)の第1バッチを、前記第2ステーション(2
    0)における前記保持手段(26)上のN2縦列という配列
    に運ぶことと、 少なくとも一部に前記物品(14)を有する前記保持手段
    (26)を前記第2ステーション(20)から前記ブロー成
    形ステーション(16)に向かって前進させ、前進して前
    記物品(14)が取り除かれた前記保持手段(26)を前記
    第2ステーション(20)に置き換えることと、 前記第1ステーション(18)から前記搬送手段(22)上
    の物品(14)の第2バッチを、少なくとも前記第2の数
    の保持手段(26)を含む前記第2ステーション(20)に
    おける前記保持手段(26)上のN2縦列という配列に運ぶ
    ことと、 前記第2の数の保持手段(26)上の前記物品(14)の少
    なくとも一部を前記第2ステーション(20)から前記ブ
    ロー成形ステーション(16)に向かって前進させること
    を特徴とし、 さらに、前記第1ステーション(18)の前記N1縦列の第
    1バッチが、前記第2ステーション(20)の一つおきで
    あって一組のN1縦列に運ばれ、その後、前記前進させた
    第1の数の保持手段が置き換えられた後に、前記第1ス
    テーション(18)のN1縦列のもう一つのバッチが、前記
    第2ステーション(20)の一つおきであってもう一組の
    N1縦列に運ばれることを特徴とする前記方法。
  2. 【請求項2】Xが1よりも大きい整数であることを特徴
    とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】前記前進させるステップは、前記物品の第
    1バッチとして運ばれた1つの縦列にある物品の数をX
    で割った数に対応する保持手段の数を前進させるステッ
    プを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】前記第1ステーションにおいて、縦列と縦
    列との間が第1の横方向の間隔である縦列に、物品を位
    置させるステップと、 前記保持手段の隣合う縦列と縦列との間に、該第1の横
    方向の間隔をXで割ったものにほぼ等しい第2の横方向
    の間隔を与えるステップをさらに含むことを特徴とする
    請求項2記載の方法。
  5. 【請求項5】前記1ステーションにおいて、前記物品
    を、前記縦列における前記物品の第1の長手方向の間隔
    に位置させるステップと、 前記保持手段において、前記第1の長手方向の間隔とほ
    ぼ等しい物品の第2の長手方向の間隔を与えるステップ
    をさらに含むことを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】前記第1ステーションが単位時間当りにA
    個の物品を成形する射出成形ステーションであり、前記
    保持手段は複数のパレットであって各々のパレットがB
    個の物品を保持するものであって、前記第2ステーショ
    ンの作業を同時に作動させるために単位時間当りにA/B
    個のパレットに相当する速さで前記パレットを前進させ
    るステップをさらに含むことを特徴とする請求項5記載
    の方法。
  7. 【請求項7】ブロー成形ステーション(16)に搬送する
    ために、第1ステーション(18)から第2ステーション
    (20)に中空のプラスチック物品(14)を連続的に運ぶ
    方法であって、該第1ステーション(18)における該物
    品(14)はN2という第1の数の縦列を有するように配列
    され、該第2ステーションにおける該物品(14)はN2
    いう第2の数を有するように配列され、N2はN2とは異な
    るがN1のX倍に等しく、Xはある数である該方法におい
    て、 前記第1ステーション(18)から、搬送手段(22)上の
    物品(14)の第1バッチを、前記第2ステーション(2
    0)における前記保持手段(26)上のN2縦列という配列
    に運ぶことと、 少なくとも一部に前記物品(14)を有する前記保持手段
    (26)を前記第2ステーション(20)から前記ブロー成
    形ステーション(16)に向かって前進させ、前進して前
    記物品(14)が取り除かれた前記保持手段(26)を前記
    第2ステーション(20)に置き換えることと、 前記第1ステーション(18)から前記搬送手段(22)上
    の物品(14)の第2バッチを、少なくとも前記第2の数
    の保持手段(26)を含む前記第2ステーション(20)に
    おける前記保持手段(26)上のN2縦列という配列に運ぶ
    ことと、 前記第2の数の保持手段(26)上の前記物品(14)の少
    なくとも一部を前記第2ステーション(20)から前記ブ
    ロー成形ステーション(16)に向かって前進させること
    を特徴とし、 さらに、前記第1ステーション(18)の一つおきであっ
    て一組のN1縦列が、前記第2ステーション(20)の前記
    N2縦列に運ばれ、その後、前記前進させた第1の数の保
    持手段が置き換えられた後に、前記第1ステーション
    (18)の一つおきであってもう一組のN1縦列が前記第2
    ステーション(20)の前記N2縦列に運ばれることを特徴
    とする前記方法。
  8. 【請求項8】Xは分数であることを特徴とする請求項7
    記載の方法。
  9. 【請求項9】Xは1/2であることを特徴とする請求項8
    記載の方法。
  10. 【請求項10】物品の前記第1バッチ及び物品の前記第
    2バッチは、前記搬送手段の上にいっしょに載せて前記
    第1ステーションから前記第2ステーションの前記保持
    手段に運ばれることを特徴とする請求項8記載の方法。
  11. 【請求項11】ブロー成形ステーション(16)に搬送す
    るために、第1ステーション(18)から第2ステーショ
    ン(20)に中空のプラスチェック物品を運ぶための装置
    であって、 物品がN1という第1の数の縦列を有するように配列され
    る第1ステーション(18)と、 物品がN2という第2の数の縦列を有するように配列さ
    れ、N2はN1とは異なるがN1のX倍と等しく、Xはある数
    であって、前記物品をブロー成形ステーション(20)に
    運ぶために前記物品を保持する手段(26)を含む第2ス
    テーションと、 物品のバッチを、前記第1ステーションから前記第2ス
    テーションの前記保持手段上のN2縦列の配列に周期的に
    運ぶために前記物品を搬送するのに適用され、前記保持
    手段と協働する搬送手段(22)とを特徴とする前記装
    置。
  12. 【請求項12】Xは1よりも大きい整数であることを特
    徴とする請求項11記載の装置。
  13. 【請求項13】Xは2であることを特徴とする請求項12
    記載の装置。
  14. 【請求項14】前記物品は縦列と縦列との間が第1の横
    方向の間隔となるように前記第1ステーションに位置さ
    せられ、前記第2ステーションの前記保持手段は、前記
    保持手段の隣合う縦列の間に、該第1の横方向の間隔を
    Xで割ったものにほぼ等しい第2の横方向の間隔を有す
    るような隣合う縦列を有することを特徴とする請求項12
    記載の装置。
  15. 【請求項15】前記物品は、前記第1ステーションの縦
    列において物品の第1の長手方向の間隔で前記第1ステ
    ーションに位置させられ、前記保持手段は前記第2の保
    持手段の縦列において前記第1の長手方向の間隔とほぼ
    等しい物品の第2の長手方向の間隔を有することを特徴
    とする請求項14記載の装置。
  16. 【請求項16】前記搬送手段は物品を前記第1ステーシ
    ョンから前記第2ステーションに搬送するためのロボッ
    トを含み、該ロボットは前記第2ステーションに対して
    前記第2ステーションの前記保持手段の縦列の複数の配
    列に位置させることが可能であることを特徴とする請求
    項11記載の装置。
  17. 【請求項17】前記搬送手段は、1度に複数のバッチを
    前記第2ステーションの前記保持手段に運ぶための手段
    をさらに含むことを特徴とする請求項11記載の装置。
JP6509982A 1992-10-08 1993-09-16 中空のプラスチック物品を運ぶための方法及び装置 Expired - Fee Related JP2911221B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US95788892A 1992-10-08 1992-10-08
US07/957,888 1992-10-08
US957,888 1992-10-08
PCT/US1993/008054 WO1994008776A1 (en) 1992-10-08 1993-09-16 Method and apparatus for transferring hollow plastic articles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08507261A JPH08507261A (ja) 1996-08-06
JP2911221B2 true JP2911221B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=25500301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6509982A Expired - Fee Related JP2911221B2 (ja) 1992-10-08 1993-09-16 中空のプラスチック物品を運ぶための方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5443360A (ja)
EP (1) EP0664741B1 (ja)
JP (1) JP2911221B2 (ja)
AT (1) ATE162458T1 (ja)
DE (1) DE69316637T2 (ja)
WO (1) WO1994008776A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5702734A (en) * 1994-12-19 1997-12-30 Electra Form, Inc. Take-out and cooling apparatus
US5653934A (en) * 1995-05-05 1997-08-05 Electra Form, Inc. Molded part take-out apparatus
US5707662A (en) * 1995-11-01 1998-01-13 Electra Form, Inc. Parison molding and cooling apparatus
US5772951A (en) * 1996-06-18 1998-06-30 Husky Injection Molding Systems Ltd. Molded article conditioning and storage system, method and resulting preform
US5855932A (en) * 1996-09-13 1999-01-05 Electra Form, Inc. Molded article retrieval apparatus
IT1294115B1 (it) * 1997-01-29 1999-03-22 Matteo Zoppas Procedimento ed apparato perfezionato per la produzione di contenitori in resina termoplastica
DE59804212D1 (de) 1997-12-23 2002-06-27 Ferag Ag Vorrichtung zum aufnehmen und/oder abgeben flächiger erzeugnisse
US6299431B1 (en) * 1998-07-28 2001-10-09 Husky Injection Molding Systems Ltd. Cooling apparatus for injection molding machines
WO2000061350A1 (en) * 1999-04-14 2000-10-19 Pressco Technology Inc. Method and apparatus for handling parts ejected from an injection molding machine
US6652262B2 (en) 2001-07-24 2003-11-25 Caco Pacific Corporation Injection mold apparatus with improved take-off plate
JP5450562B2 (ja) * 2011-10-20 2014-03-26 株式会社日本製鋼所 薄膜を有する成形品の製造方法および製造装置
DE102012102266A1 (de) 2012-03-16 2013-09-19 Mht Mold & Hotrunner Technology Ag Spritzgießwerkzeugplatte sowie Spritzgießwerkzeug mit einer solchen
FR3062642B1 (fr) * 2017-08-21 2019-04-05 Sidel Participations Procede de reglage d'une installation de traitement d'une succession de recipients et installation associee
DE102018120963A1 (de) * 2018-08-28 2020-03-05 Hekuma Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Verpacken von Spritzgussteilen

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1188013B (de) * 1964-07-18 1965-03-04 Werner & Pfleiderer Vorrichtung zum UEbertragen von Teigstuecken
US4140464A (en) * 1977-06-13 1979-02-20 Emhart Industries, Inc. Machine system for formation of molecularly oriented plastic bottles
FR2493803A1 (fr) * 1980-11-10 1982-05-14 Remy & Cie E P Tete a configuration variable pour la prehension et la manutention d'objets
GB2093396B (en) * 1981-02-12 1984-09-12 Gkn Windsor Gmbh Injection-blow moulding
US4405556A (en) * 1982-01-27 1983-09-20 Valyi Emery I Process and apparatus for forming oriented, blown articles
US4690633A (en) * 1984-09-07 1987-09-01 Husky Injection Molding Systems Ltd. Apparatus for preparing hollow plastic articles
EP0212023B1 (en) * 1985-08-20 1989-03-15 Rheon Automatic Machinery Co. Ltd. Method for arraying and conveying rows of products
US4721452A (en) * 1987-03-23 1988-01-26 Husky Injection Molding Systems Ltd. Apparatus for producing hollow plastic articles
US4917230A (en) * 1988-10-24 1990-04-17 Joseph Barchman Apparatus for handling baking products
US5101957A (en) * 1990-10-25 1992-04-07 Schiek Robert J Indexing assembly for a conveyor system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0664741A1 (en) 1995-08-02
ATE162458T1 (de) 1998-02-15
JPH08507261A (ja) 1996-08-06
US5443360A (en) 1995-08-22
DE69316637T2 (de) 1998-07-02
WO1994008776A1 (en) 1994-04-28
DE69316637D1 (de) 1998-02-26
EP0664741B1 (en) 1998-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2911221B2 (ja) 中空のプラスチック物品を運ぶための方法及び装置
JP5997786B2 (ja) ハンドル付容器のブロー成形方法
EP0173818B1 (en) Preparation of hollow plastic articles
US4313720A (en) Parison transfer means
KR101535948B1 (ko) 사출 연신 블로우 성형장치 및 성형품 가열장치
AU557548B2 (en) Applying labels to blow-moulded articles
US4522581A (en) System for handling partly finished workpieces
US4261949A (en) Process for formation of molecularly oriented plastic bottles
US6730260B2 (en) Parts transfer method and apparatus for an injection stretch blow molding system
EP0585859B1 (en) Method and apparatus of injection stretch blow molding
US4895509A (en) Compact apparatus for molding hollow containers in molecularly orientatable plastic material
US20030173718A1 (en) Single-row and multi-row stretch blow molding method and apparatus therefor
JPH07502477A (ja) 物品を循環路に沿って搬送する方法及び装置並びにその用途
JPH03159726A (ja) 射出延伸吹込成形方法
JP3522293B2 (ja) 射出延伸吹込成形方法
JPH048435A (ja) 産業用ロボット装置
JP3442141B2 (ja) 吹き込み成形装置
JPH06134845A (ja) 射出延伸吹込成形装置
JPH06126813A (ja) ブロー成形容器の成形装置
JP2003327438A (ja) ガラス用成形システム
JP2002501448A (ja) ブロー成形方法と装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees