JP2901921B2 - 半導体レーザ装置 - Google Patents

半導体レーザ装置

Info

Publication number
JP2901921B2
JP2901921B2 JP8159620A JP15962096A JP2901921B2 JP 2901921 B2 JP2901921 B2 JP 2901921B2 JP 8159620 A JP8159620 A JP 8159620A JP 15962096 A JP15962096 A JP 15962096A JP 2901921 B2 JP2901921 B2 JP 2901921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
gaas
semiconductor laser
semiconductor substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8159620A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1012960A (ja
Inventor
光男 高橋
パブロ・バッカロ
藤田  和久
敏英 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EI TEI AARU KODENPA TSUSHIN KENKYUSHO KK
Original Assignee
EI TEI AARU KODENPA TSUSHIN KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI TEI AARU KODENPA TSUSHIN KENKYUSHO KK filed Critical EI TEI AARU KODENPA TSUSHIN KENKYUSHO KK
Priority to JP8159620A priority Critical patent/JP2901921B2/ja
Publication of JPH1012960A publication Critical patent/JPH1012960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2901921B2 publication Critical patent/JP2901921B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、歪み量子井戸層を
有する活性層を備えた半導体レーザ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体レーザ装置は、軽量・小型
で低消費電力かつ高速変調が可能である等の優れた特長
を有し、コンパクトデスク等の情報機器や光ファイバ通
信用の光源として、幅広く利用されている。通常の半導
体レーザ装置は、結晶成長や加工プロセスの容易さ等の
理由から、(100)面方位で切り出したGaAsやI
nP等の半導体基板上に作製されてきた。近年、従来技
術文献「T.Hayakawa et.al,“Near-ideal low threshol
d behavior in(111)oriented GaAs/AlGaAs quantum wel
l lasers",Appl.Phys.Lett. Vol.52, no.5, pp.339-34
1,1988年2月」において、(111)B面GaAs基板
上に作製されたGaAs/AlGaAs量子井戸レーザ
が従来の(100)面上の半導体レーザ装置に比べ、低
しきい値動作が可能であることが示されて以来、(10
0)面以外の面方位を有する半導体基板を用いた半導体
物性および半導体レーザ装置の研究が活発に行われてい
る。その後、活性層を、歪みを有するInGaAs/G
aAs超格子に置き換えることにより、(100)基板
上において、半導体レーザ装置の性能が向上できること
が、多くの研究機関で報告されている。(100)面以
外の面方位基板に、このInGaAs/GaAs量子井
戸層を活性層とする半導体レーザ装置については、報告
例は少ないが、報告例では、主に、結晶成長の容易さか
ら(n11)B面が用いられて検討されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、(10
0)面方位で切り出したGaAsやInP等の半導体基
板上に作製された半導体レーザ装置は、しきい値電流が
大きいという問題点があった。また、通常用いられる導
電形がn型の(n11)B面半導体基板上に歪み量子井
戸層を有するInGaAs/GaAs超格子を活性層と
する半導体レーザ装置を作製した場合、歪みによるピエ
ゾ効果のため、内部電界が発生し、この結果、バンド構
造が変化することにより、キャリアの再結合確率の減少
・光学利得分布および発光波長の短波長化が起こる。こ
れらは、すべて半導体レーザ装置の性能を悪化させる方
向に作用し、たとえば、発振しきい値の増大、発光効率
の低下や発光波長の変化(短波長へ移動)の原因となっ
ている。とくに、分布反射鏡(DBRミラー)を有する
面発光レーザにおいては、発振波長がDBRミラーの反
射特性によって決定されるため、光学利得分布と発振波
長とのミスマッチが増大し、一層著しい特性の劣化が起
こると考えられる。この内部電界は、量子井戸内に注入
されたキャリアによるスクリーニングにより、ある程度
低減できることがわかっているが、通常レーザ発振に必
要なキャリア密度である1〜2×1018cm2程度で
は、スクリーニングの効果を十分に発揮できないこと
が、我々の詳細なバンドシュミレーションの結果、明ら
かになった。また、このピエゾ効果による影響は、量子
井戸の厚みを薄くすることにより、例えばIn0.2Ga
0.8As/GaAsの量子井戸の場合、3nm以下にす
ることにより、低減できることがシミュレーションの結
果明らかになったが、レーザ発振に必要なキャリアを閉
じ込めるためには、8nm以上の量子井戸層が必要であ
り、3nm以下にすることは実際の半導体レーザ構造に
は適用することができない。このために、現状では、n
型(n11)B面上の面発光レーザでは、期待されたほ
どしきい値を低くすることができず、かつ発光効率が低
く、しかも発光できる光の波長が長くなる等、従来の
(100)面上の面発光レーザを凌駕する特性は得られ
ていない。
【0004】本発明の目的は、以上の問題点を解決し
て、低いしきい値電流で動作させることができ、かつ発
光効率がよく、しかも短い波長の光を発生できる半導体
レーザ装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、化合物半導体
基板の(100)面以外の面上に、歪み量子井戸層を有
する活性層を、歪み量子井戸層に発生する内部電界が順
バイアス電圧を打ち消す方向に生じるように形成したも
のである。すなわち、本発明に係る第1の半導体レーザ
装置は、n型のAB化合物半導体基板(但し、Aが第3
族の元素;Bが第5族の元素、又はAが第2族の元素;
Bが第6族の元素)と、上記AB化合物半導体基板上に
形成されたn型の第1の分布反射層と、上記第1の分布
反射層上に、GaAs障壁層とInGaAs量子井戸層
とが交互に積層されてなる活性層と、上記活性層上に形
成されたp型の第2の分布反射層とを備えた半導体レー
ザ装置であって、上記AB化合物半導体基板の表面の面
方位が(n11)面又は(nn1)面(但しn≧1)に
設定され、かつ当該表面が実質的にA元素からなる原子
層に設定されたことを特徴とする。これによって、光を
発生する上記歪み量子井戸層のポテンシャル傾斜を、順
バイアス電圧が印加されたときに発光効率を向上させる
ように補正している。
【0006】また、第1の半導体レーザ装置では、上記
化合物半導体基板が、良質な基板の作成が容易なGaA
sからなり、上記活性層が、上記化合物半導体基板上に
形成することが容易なInGaAs/GaAs超格子で
あることが好ましい。
【0007】さらに、第1の半導体レーザ装置におい
て、上記n型の第1の分布反射層は、AlxGa1-xAs
(但し、0<x≦1)層とGaAs層とが交互に積層さ
れてなりかつ、上記p型の第2の分布反射層は、Alx
Ga1-xAs(但し、0<x≦1)層とGaAs層とが
交互に積層されてなることが好ましい。
【0008】また、第1の半導体レーザ装置において、
上記AB化合物半導体基板は、表面が実質的にGaから
なる原子層の(311)面になるように形成されたn型
GaAs半導体基板であることがさらに好ましい。
【0009】本発明に係る第2の半導体レーザ装置は、
p型のAB化合物半導体基板(但し、Aが第3族の元
素;Bが第5族の元素、又はAが第2族の元素;Bが第
6族の元素)と、上記AB化合物半導体基板上に形成さ
れたn型の第1の分布反射層と、上記第1の分布反射層
上に、GaAs障壁層とInGaAs量子井戸層とが交
互に積層されてなる活性層と、上記活性層上に形成され
たp型の第2の分布反射層とを備え、順バイアス電圧を
印加することにより光を発生する半導体レーザ装置であ
って、上記AB化合物半導体基板の表面の面方位が(n
11)面又は(nn1)面(但しn≧1)に設定され、
かつ当該表面が実質的にB元素からなる原子層に設定さ
れたことを特徴とする。これによって、光を発生する上
記歪み量子井戸層のポテンシャル傾斜を、順バイアス電
圧が印加されたときに発光効率を向上させるように補正
している。
【0010】また、上記第2の半導体レーザ装置では、
上記化合物半導体基板が、良質な基板の作成が容易なG
aAsからなり、上記活性層が、上記化合物半導体基板
上に形成することが容易なInGaAs/GaAs超格
子であることが好ましい。
【0011】さらに、上記第2の半導体レーザ装置にお
いて、上記n型の第1の分布反射層は、AlxGa1-x
s(但し、0<x≦1)層とGaAs層とが交互に積層
されてなりかつ、上記p型の第2の分布反射層は、Al
xGa1-xAs(但し、0<x≦1)層とGaAs層とが
交互に積層されてなることが好ましい。
【0012】また、上記第2の半導体レーザ装置におい
て、上記AB化合物半導体基板は、表面が実質的にAs
からなる原子層の(311)面になるように形成された
p型GaAs半導体基板であることが好ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら説明する。 <実施形態1> 図1は、本発明に係る実施形態1の面発光型の半導体レ
ーザ装置の断面図である。この実施形態1の半導体レー
ザ装置は、例えば、GaAsやInP等の3族と5族の
原子、又はZnSeやZnTeからなる化合物半導体基
板10上に、分布反射層12、スペーサー層13、活性
層14、スペーサー層15、分布反射層16が順次形成
されてなり、上記活性層14が歪み量子井戸層を有する
超格子からなり、かつ化合物半導体基板10の導電型及
び表面と、分布反射層12の導電型及び分布反射層16
の導電型を以下に示す、(1)又は(2)の組合せにな
るように設定したことを特徴とする。
【0014】 (1)第1の組合せ (1a)化合物半導体基板10の導電型;n型、 (1b)化合物半導体基板10の表面;(n11)A面
又は(nn1)A面、 (1c)分布反射層12の導電型;n型、 (1d)分布反射層16の導電型;p型。 ここで、(1b)におけるA面とは2族又は3族の原子
のみが表面に表れた面のことである。
【0015】 (2)第2の組合せ (2a)化合物半導体基板10の導電型;p型、 (2b)化合物半導体基板10の表面;(n11)B面
又は(nn1)B面、 (2c)分布反射層12の導電型;p型、 (2d)分布反射層16の導電型;n型。 ここで、(2b)におけるB面とは第5族又は第6族の
原子のみが表面に表れた面のことである。
【0016】この実施形態1において、図1に示すよう
に、好ましくは活性層14がスペーサー層13,15を
介して分布反射層12と分布反射層16とによって挟設
されて構成される。また、実施形態1において、化合物
半導体基板10にGaAsを用いて構成する場合は、活
性層14として、InGaAs/GaAs等の歪み量子
井戸層を有する超格子が用いられ、分布反射層12,1
6として、AlxGa1-xAs(0<x≦1)層とGaA
s層との積層体を用いることができる。化合物半導体基
板10にInPを用いて構成する場合も同様である。
【0017】また、分布反射層12,16は、好ましく
は、λ/4nr(λは発振するレーザ光の波長であり、
rは分布反射層12,16の屈折率である。)の厚さ
なるように形成する。活性層14は、障壁層と歪み量子
井戸層とが交互に積層されてなり、量子井戸層の数が1
つの単一量子井戸構造でもよいし、量子井戸層が複数の
多重量子井戸構造でもよい。
【0018】実施形態1の半導体レーザ装置では、以上
のように形成した後、分布反射層16とスペーサー層1
5と活性層14とスペーサー層13とを所定の形状にな
るように、厚さ方向にエッチングして、当該エッチング
面と分布反射層16の上面とに、分布反射層16の上面
の一部分に、注入窓21が形成されるように、絶縁膜1
8を形成し、注入窓21の部分で分布反射層16に接す
るように、オーミック電極18を形成する。そして、化
合物半導体基板10の板厚を所定の厚さに設定した後、
化合物半導体基板10の下面に、中央部に開口部である
光放出窓22を設けたオーミック電極11を形成する。
【0019】以上のように実施形態1では、化合物半導
体基板10の所定の表面20上に、少なくとも1層の歪
み量子井戸層を含む活性層14が、分布反射層12,1
6とによって挟設されて構成される。以上のように構成
された実施形態1の半導体レーザ装置において、オーミ
ック電極18とオーミック電極11との間に、順方向に
(第1の組合せではオーミック電極18が正になるよう
に、第2の組合せでは、オーミック電極11が正になる
ように)バイアス電圧を印加して、分布反射層12又は
反射分布層16に電流を注入すると、活性層14に電流
が流れ、活性層14の歪み量子井戸層において、伝導帯
の電子が、価電子帯のホールと再結合して光を放出し
て、この活性層14を流れる電流値がしきい値以上にな
ると、レーザ発振をするようになる。この実施形態1の
半導体レーザ装置は、n型化合物半導体基板10の(n
11)A面上に、少なくとも1つの歪み量子井戸層を含
む活性層14を備えて構成されるので、後述する理由に
より、従来例に比較して、発振が立ち上がるしきい値電
流を低くでき、かつ後述する種々の利点を有する。
【0020】次に、実施形態1の半導体レーザ装置が、
従来例に比較して低いしきい値電流でレーザ発振を開始
する理由を説明する。一般に、化合物半導体基板の(1
00)面以外の面上に、歪み量子井戸層を含む超格子か
らなる活性層を形成すると、歪みによるピエゾ効果によ
って当該活性層に内部電界が発生する。この内部電界に
よって、化合物半導体基板の(100)面以外の面上に
形成された活性層のエネルギーバンド構造は、活性層が
(100)面上に形成された場合のバンド構造に比較し
て変化する。また、活性層の歪み量子井戸層に発生する
内部電界の方向は、活性層が形成される化合物半導体基
板の表面に表れている原子の種類に対応して決定され
る。従って、化合物半導体基板の(n11)面上に形成
された場合であっても、(n11)面がA面かB面かに
よって、歪み量子井戸層に発生する内部電界の向きは異
なる。これによって、化合物半導体基板の(n11)A
面上に形成された活性層のエネルギーバンド構造と(n
11)B面上に形成された活性層のエネルギーバンド構
造はそれぞれ、図3及び図2に示すように、互いに異な
る構造になる。ここで、図2及び図3では、化合物半導
体基板10としてGaAsからなるn型化合物半導体基
板を用い、活性層には、GaAs障壁層とノンドープI
nGaAs量子井戸層とGaAs障壁層からなる歪み超
格子を用いた場合について示しているが、他の化合物半
導体基板と他の歪み超格子構造の活性層を用いても同様
に表すことができる。
【0021】まず、図2に示したエネルギーバンド構造
に基づいて、従来、検討が行われたn型化合物半導体基
板の(n11)B面上に活性層を形成した場合の半導体
レーザ装置(以下、n型B面上半導体レーザという。)
の動作を説明する。このn型B面上半導体レーザの活性
層は、上述の内部電界によって、零バイアス時において
も、図2(a)に示すように、各層は傾斜するポテンシ
ャルを有しかつ歪み量子井戸層と障壁層では互いに異な
る傾斜を有する。これは、n型B面上半導体レーザの活
性層において発生する内部電界によるものである。
【0022】このn型B面上半導体レーザに、レーザ発
振をさせるために必要な順方向にバイアス電圧を印加す
ると、活性層では、内部電界にさらに印加したバイアス
電圧が重畳されて、図2(b)に示すようなエネルギー
バンド構造に変化する。このために、活性層の歪み量子
井戸層のポテンシャルの傾斜はさらに大きくなる。その
結果、電子とホール(この場合重いホールである。)の
波動関数の重なりが減少して、発光遷移確率が減少し、
さらに電子とホールの間の遷移エネルギー(伝導帯の電
子の第1準位e1と価電子帯の重いホールのホール準位
hh1との差)が小さくなるために、発光する光の波長
が長くなる。その結果発光利得の減少や発振しきい値電
流の増大を生じるとともに、利得分布が大きく変化す
る。このため、特に分布反射鏡(DBRミラーとも呼ば
れ、実施形態1の分布反射層に対応する。)を有する面
発光レーザにおいては、発振波長がDBRミラーの反射
特性によって決定されるため、光学利得分布と発振波長
とのミスマッチが増大し、一層レーザ発振が抑制され、
一層のしきい値の増大や、温度特性の劣化を引き起こす
原因となっていた。
【0023】しかし、本実施形態1の第1の組合せに示
すように、n型化合物半導体基板10の(n11)A面
上に活性層14を形成すると、上述のn型B面上に形成
された活性層とは異なる方向に内部電界が生じる。
【0024】従って、実施形態1において、第1の組合
せに示すように構成した半導体レーザ装置(第1の半導
体レーザ装置という。)の零バイアス時のエネルギーバ
ンド構造は、図3(a)に示すように表すことができ
る。すなわち、ピエゾ効果によって発生する内部電界に
よって、歪み量子井戸層のポテンシャルは、障壁層と同
じ傾斜になる。活性層14が図3(a)に示すエネルギ
ーバンド構造を有する実施形態1の第1の半導体レーザ
装置の順方向にバイアス電圧を印加すると、活性層14
の内部電界が打ち消されて、活性層14のポテンシャル
の傾斜は、図3(b)に示すように緩やかになる。これ
によって、電子とホールの波動関数の重なりを大きくで
きるので発光効率を高くでき、また、伝導帯の電子の第
1準位e1と価電子帯の重いホールのホール準位hh1
との差である遷移エネルギーを大きくできるので、短い
波長の光を発生することができる。しかも、しきい値を
増大させることがないので、低いしきい値で発光できる
という歪み量子井戸層を有する活性層の特性をそのまま
生かすことができるので、しきい値を低くできる。
【0025】以上のように、実施形態1の第1の半導体
レーザ装置は、n型化合物半導体基板10の(n11)
A面上に活性層14を形成することにより、活性層14
の歪み量子井戸層に順バイアス電圧を打ち消すように内
部電界を発生させることができるので、発光効率と向上
させることができ、かつ発光する光の波長を短くするこ
とができ、しかもしきい値を低くできる。
【0026】次に、実施形態1における第2の組合せの
半導体レーザ装置について説明する。p型化合物半導体
基板の(n11)B面上に活性層14を形成すると、第
1の組合せと同様に、図2に示すn型B面上に形成され
た活性層とは異なる方向に内部電界が生じる。
【0027】従って、実施形態1において、第2の組合
せに示すように構成した半導体レーザ装置(第2の半導
体レーザ装置という。)の零バイアス時のエネルギーバ
ンド構造は、図4(a)に示すように表すことができ
る。すなわち、ピエゾ効果によって発生する内部電界に
よって、歪み量子井戸層のポテンシャルは、障壁層と同
じ傾斜になり、第1の半導体レーザ装置に比較して、n
型化合物半導体層が低くなるような傾斜になる。このよ
うな図4(a)に示すエネルギーバンド構造を有する第
2の半導体レーザ装置の順方向にバイアス電圧を印加す
ると、活性層14の内部電界が打ち消されて、活性層1
4のポテンシャルの傾斜は、図4(b)に示すように緩
やかになる。これによって、第1の半導体レーザ装置と
同様に、電子とホールの波動関数の重なりを大きくでき
るので発光効率を高くでき、また、伝導帯の電子の第1
準位e1と価電子帯の重いホールのホール準位hh1と
の差である遷移エネルギーを大きくできるので、短い波
長の光を発生することができる。しかも、しきい値を増
大させることがないので、低いしきい値で発光できると
いう歪み量子井戸層を有する活性層の特性をそのまま生
かすことができるので、しきい値を低くできる。
【0028】以上の説明では、化合物半導体基板10の
表面を(n11)面に設定した場合について説明した
が、表面を(nn1)面に設定した場合においても同様
に説明できる。
【0029】以上のように、実施形態1の面発光型の半
導体レーザ装置は、化合物半導体基板10の表面の面方
位と当該表面の原子層の元素を、活性層14の歪み量子
井戸層において順バイアス電圧を打ち消す方向に内部電
界が生じるように、設定しているので、発光効率を高く
でき、かつ発光する光の波長を短くすることができ、し
かもしきい値を低くできる。
【0030】<実施形態2> 以上の実施形態1では、化合物半導体基板の表面に、2
つの分布反射層によって挟設された活性層を形成して、
面発光型の半導体レーザ装置を構成した。しかしなが
ら、本発明はこれに限らず、化合物半導体基板の表面に
2つのグレーデッド層によって挟設された活性層を形成
して、ファブリペロー型の半導体レーザ装置を構成する
ようにしてもよい。すなわち、この実施形態2におい
て、表面が(n11)A面又は(nn1)A面に設定さ
れたn型化合物半導体基板を用いて半導体レーザ装置を
構成する場合は、当該n型化合物半導体基板の当該表面
に、n型のクラッド層、グレーデッド層、活性層、グレ
ーデッド層及びp型のクラッド層を上述の順に積層して
構成する。また、表面が(n11)B面又は(nn1)
B面に設定されたp型化合物半導体基板を用いて半導体
レーザ装置を構成する場合は、当該p型化合物半導体基
板の当該表面に、p型のクラッド層、グレーデッド層、
活性層、グレーデッド層及びn型のクラッド層を上述の
順に積層して構成する。
【0031】以上のように構成することにより、実施形
態1の面発光型の半導体レーザと同様に、活性層の歪み
量子井戸層に、印加される順バイアス電圧を打ち消すよ
うに内部電界を発生させることができるので、実施形態
1と同様の効果を有し、かつ端面から光を放出できるフ
ァブリペロー型の半導体レーザ装置を構成できる。
【0032】
【実施例】次に、本発明に係る実施例について説明す
る。以下に示す実施例はいずれも、従来困難であるとさ
れた、n型GaAs化合物半導体基板のA面上に、所定
の条件で結晶成長させることにより各層を形成して構成
したものである。
【0033】<実施例1> 本実施例1の面発光型半導体レーザは、実施形態1の第
1の組合せに基づいて、n型GaAs基板10aを用い
て構成される。すなわち、図5に示すように、n型Ga
As基板10aの(311)A面20a上に、分子線エ
ピタキシャル成長(Molecular Beam Epitaxy;MBE)法を
用いて、n型GaAsバッファ層23aを0.3μm、
λ/4nrに相当する厚みの分布反射層であるn型Al
As/GaAs層12aを22.5周期、スペーサ層で
あるAl0.5Ga0.5As層13a、二重量子井戸超格子
構造のIn0.2Ga0.8As/GaAs活性層14a(I
0.2Ga0.8As量子井戸層の厚み8nm、GaAsバ
リア層の厚み8nm)スペーサ層であるAl0.5Ga0.5
As15a、分布反射層であるλ/4n厚みのp型Al
As/GaAs16aを25周期、およびp型GaAs
キャップ層24aを、この順に成長させて積層した。こ
こで、キャビティを形成するAl0.5Ga0.5As層13
a,15aとIn0.2GaAs/GaAs活性層14a
とを合わせた厚さは、ちょうど発光レーザの一波長にな
るように設定し、またGaAsキャップ層24aは、こ
の後に形成される金からなるp型オーミック電極18a
と位相整合するよう0.16λ/nrの厚みになるよう
設定した。成長温度は、結晶性を向上する目的で、n型
GaAsバッファ層23a、n型AlAs/GaAs層
12a,p型AlAs/GaAs層16a、およびp型
GaAsキャップ層24aは、比較的高温の620℃の
成長温度で行い、In0.2GaAs/GaAs活性層1
4aは、In原子の再蒸発を防ぐために、520℃の成
長温度で行い、この中間のAl0.5Ga0.5As層13
a,15aは、成長を中断すること無く、成長温度を連
続的に傾斜させながら結晶成長させた。ドーピングは、
n型GaAsバッファ層23a、n型AlAs/GaA
s層12aに2×1018cm-3のSi不純物を、p型A
lAs/GaAs層16aに2×1018cm-3のBe不
純物を、およびp型GaAsキャップ層24aに1×1
19cm-3のBe不純物を一様にドープした。また、p
型AlAs/GaAs16aの抵抗を低減するために、
図示はしていないが、AlAs層とGaAs層との間
に、6層からなる18nmのAlAs/GaAs超格子
層を挿入した。
【0034】そして、結晶成長後、p型GaAsキャッ
プ層24a、p型AlAs/GaAs層16a、Al
0.5Ga0.5As層15a、In0.2Ga0.8As/GaA
s活性層14a及びAl0.5Ga0.5As層13aとが所
定の形状に残るように、n型AlAs/GaAs層12
aの上層の一部分まで、通常のフォトリソグラフィ技術
とケミカルエッチングして、p型GaAsキャップ層2
4a、p型AlAs/GaAs層16a、Al0.5Ga
0.5As層15a、In0.2Ga0.8As/GaAs活性
層14a及びAl0.5Ga0.5As層13aからなる立ち
上がり部(以下、ポストという。)を形成する。次に、
ポスト形成後直ちに、p型GaAsキャップ層24aの
表面とエッチング面とに、SiO2絶縁膜17aを形成
し、さらに、p型GaAsキャップ層24aの表面に形
成されたSiO2絶縁膜17aの略中央部に、電流を注
入するための注入窓21をエッチングにより開け、p型
のオーミック電極18aとしてTi/Pt/Auを蒸着
により形成した。その後、n型GaAs基板10aの板
厚が100μm程度の厚みになるように当該基板10a
の下面側を研磨し、研磨した当該基板10aの下面にn
型オーミック電極11aをAuGeNi/Auを蒸着す
ることにより形成し、リフトオフ法を用いて、レーザ光
を取り出すための100μm×100μmサイズの光放
出窓22を形成した。
【0035】図6に、試作した実施例1の面発光型半導
体レーザの電流−光出力特性を示す。ここで、ポストサ
イズは40×40μmにした。図6から明らかなよう
に、しきい値電流は3mAであり、しきい値電流密度に
換算して180A/cm2の非常に小さい値が得られ
た。別の試作例では、更に低い最小160A/cm2
発振しきい値電流密度が得られている。図7には、2方
向の偏波方向の電流−光出力特性を示している。図7か
ら、実施例1の面発光型半導体レーザが非常に優れた偏
波特性を有することがわかる。また、図8に結晶面内で
の偏光特性を示す。図8からも、実施例1の面発光型半
導体レーザが非常に優れた偏波特性を有することがわか
る。従来の(100)面上面発光型半導体レーザで問題
となっていた偏光のスイッチング現象は観測されず、し
きい値の2.7倍まで、安定した偏波特性が得られた。
これらの結果は、実施例1の面発光型半導体レーザが、
高い光学利得と光学的異方性を有することを示してお
り、これはピエゾ効果による内部電界を順バイアス電圧
で打ち消すように構成することによって、初めて実現す
ることができた。また、この実施例1の面発光型半導体
レーザは、直交する2方向の偏波面での選択性の大きい
優れた偏波特性を有するので、コヒーレント通信やコヒ
ーレント計測又は超低雑音が要求される用途にも用いる
ことができる。
【0036】<実施例2> 図9に示す実施例2の面発光型半導体レーザは、実施形
態1の第2の組合せに基づいて、p型GaAs基板10
bを用いて構成される。ここで、図9において図5と同
様のものには同様の符号を付して示している。すなわ
ち、図9の実施例2の面発光型半導体レーザは、n型G
aAs基板10aに代えて表面が(311)B面になる
ように形成されたp型GaAs基板10bを用いた他、
n型GaAsバッファ層23aに代えてp型GaAsバ
ッファ層23bを形成し、n型AlAs/GaAs層1
2aに代えてp型AlAs/GaAs層12bを22.
5周期形成し、p型AlAs/GaAs16aに代えて
n型AlAs/GaAs16bを25周期形成し、さら
にp型GaAsキャップ層24aに代えてn型GaAs
キャップ層24bを形成している。
【0037】そして、結晶成長後、実施例1と同様に、
n型GaAsキャップ層24b、n型AlAs/GaA
s層16b、Al0.5Ga0.5As層15a、In0.2
0.8As/GaAs活性層14a及びAl0.5Ga0.5
As層13aからなるポストを形成する。次に、ポスト
形成後直ちに、n型GaAsキャップ層24bの表面と
エッチング面とに、n型GaAsキャップ層24bの中
央部に注入窓21を有するSiO2絶縁膜17aを形成
し、n型のオーミック電極18bを形成し、p型GaA
s基板10bの板厚が100μm程度の厚みになるよう
に研磨し、研磨した当該基板10bの下面にp型オーミ
ック電極11bを形成した。以上のように構成された実
施例2の面発光型半導体レーザは、実施例1と同様の効
果を有する。
【0038】<実施例3> 図10は、n型GaAs基板10aの(311)A面上
に、GaAsバッファ層31、n型Al0.35Ga0.65
sクラッド層32、AlGaAsグレーディド層33、
活性層34、AlGaAsグレーディド層35、p型A
0.35Ga0.65Asクラッド層36、p型GaAsキャ
ップ層37を積層して、作製した実施例3の端面発光型
(ファブリペロー型)半導体レーザの断面構造を模式的
に示す図である。ここで、活性層34は、実施例1,2
と同様のIn0.2Ga0.8As/GaAs2重量子井戸構
造の超格子からなる。また、図10の右側に示す図は、
左の図に対応させて、各層におけるGaAsのGa原子
がAl又はIn原子に置換された割合を示している。実
施例3の端面発光型半導体レーザは、図10の断面構造
を有する半導体にさらに20μm幅のオキサイドストラ
イプ電極が形成されて構成される。図11は、実施例2
の端面発光型半導体レーザの電流−光出力特性を示して
いる。図11から明らかなように、順方向の電流を約2
80mA以上に設定することにより、100mW以上の
高出力・高効率動作をすることがわかる。また、図12
に、同一ウエハから切り出して作成した、各種の共振器
長を有する実施例3の端面発光型半導体レーザについ
て、その共振器長Lとしきい値電流密度Jthの関係を
示した。図12からわかるように、1.2mmの共振器
長Lの素子で、最低しきい値電流密度Jthとして35
0A/cm2の値が得られた。また、半導体レーザの性
能を示す指標のひとつである、共振器長Lを無限大にし
たときの理想的な状態でのしきい値電流密度J0は7
2.6A/cm2の値が得られた。以上により、実施例
1,2と同様、実施例3の端面発光型半導体レーザにお
いても、低しきい値・高効率動作をさせることができる
ことがわかる。
【0039】<実施例4> 図13は、表面が(311)B面になるように形成され
たp型GaAs基板10bを用いて構成された実施例4
の端面発光型半導体レーザであって、図10の端面発光
型半導体レーザにおいて、n型Al0.35Ga0.65Asク
ラッド層32に代えてp型Al0.35Ga0.65Asクラッ
ド層32bを形成し、p型Al0.35Ga0.65Asクラッ
ド層36に代えてn型Al0.35Ga0.65Asクラッド層
36bを形成し、p型GaAsキャップ層37に代えて
n型GaAsキャップ層37bを形成して構成される。
以上のように構成しても、実施例3と同様の効果を有す
る端面発光型半導体レーザを構成できる。
【0040】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
係る半導体レーザ装置は、上記化合物半導体基板上に、
歪み量子井戸層を有する活性層と第1の分布反射層と第
2の反射分布層とを備え、順バイアス電圧を打ち消す方
向に内部電界が生じるように、上記化合物半導体基板の
表面の面方位と当該表面の原子層とを設定しているの
で、低いしきい値電流で動作させることができ、かつ発
光効率がよく、しかも短い波長の光を発生できる。従っ
て、本発明によれば、偏波選択性に優れかつ発光効率よ
く光を発生できる面発光型の半導体レーザ装置を提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る実施形態1の半導体レーザ装置
の構成を示す模式図である。
【図2】 n型化合物半導体基板の(n11)B面上に
歪み量子井戸層を含む活性層を形成した場合の活性層に
おけるエネルギーバンドを模式的に示す図であって、
(a)は零バイアス時の図であり、(b)は順方向バイ
アス印加時の図である。
【図3】 実施形態1の第1の組合せに示す、n型化合
物半導体基板の(n11)A面上に歪み量子井戸層を含
む活性層を形成した場合の活性層におけるエネルギーバ
ンドを模式的に示す図であって、(a)は零バイアス時
の図であり、(b)は順方向バイアス印加時の図であ
る。
【図4】 実施形態1の第2の組合せに示す、p型化合
物半導体基板の(n11)B面上に歪み量子井戸層を含
む活性層を形成した場合の活性層におけるエネルギーバ
ンドを模式的に示す図であって、(a)は零バイアス時
の図であり、(b)は順方向バイアス印加時の図であ
る。
【図5】 本発明に係る実施例1の面発光型半導体レー
ザの構成を示す模式図である。
【図6】 実施例1の面発光型半導体レーザの電流−光
出力特性を示すグラフである。
【図7】 実施例1の面発光型半導体レーザの直交する
2方向の偏波依存特性を示すグラフである。
【図8】 実施例1の面発光型半導体レーザの結晶面内
での偏向特性を示すグラフである。
【図9】 本発明に係る実施例2の面発光型半導体レー
ザの構成を示す模式図である。
【図10】 本発明に係る実施例3の端面発光型半導体
レーザの模式図である。
【図11】 実施例3の端面発光型半導体レーザの電流
−光出力特性を示すグラフである。
【図12】 実施例3の端面発光型半導体レーザの、共
振器長に対するしきい値電流密度Jthを示すグラフで
ある。
【図13】 本発明に係る実施例4の端面発光型半導体
レーザの模式図である。
【符号の説明】
10…化合物半導体基板、10a…n型GaAs基板、
10b…p型GaAs基板、11,18…オーミック電
極、11a…n型オーミック電極、18a…p型オーミ
ック電極、11b…p型オーミック電極、18b…n型
オーミック電極、12,16…分布反射層、12a…n
型AlAs/GaAs層、12b…p型AlAs/Ga
As層、16a…p型AlAs/GaAs層、16b…
n型AlAs/GaAs層、13,15…スペーサー
層、13a,15a…Al0.5Ga0.5As層、14…活
性層、14a,34…In0.2Ga0.8As/GaAs活
性層、17…絶縁層、17a…SiO2層、20…化合
物半導体基板10の表面、20a…n型GaAs基板1
0aの(311)A面、20b…p型GaAs基板10
bの(311)B面21…電流注入窓、22…光放出
窓。23a…n型GaAsバッファ層、23b…p型G
aAsバッファ層、24a…p型GaAsキャップ層、
24b…n型GaAsキャップ層、31…GaAsバッ
ファ層、32…n型Al0.35Ga0.65Asクラッド層、
32b…p型Al0.35Ga0.65Asクラッド層、33,
35…AlGaAsグレーデッド層、36…p型Al
0.35Ga0.65Asクラッド層、36b…n型Al0.35
0.65Asクラッド層、37…p型GaAsキャップ
層、37b…n型GaAsキャップ層。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤田 和久 京都府相楽郡精華町大字乾谷小字三平谷 5番地 株式会社エイ・ティ・アール光 電波通信研究所内 (72)発明者 渡辺 敏英 京都府相楽郡精華町大字乾谷小字三平谷 5番地 株式会社エイ・ティ・アール光 電波通信研究所内 (56)参考文献 特開 平5−63301(JP,A) 特開 平7−263787(JP,A) 特開 平8−32168(JP,A) 1994年電子情報通信学会秋季大会講演 論文集 Pt.4 p.311 C−310 Appl.Phys.Lett.60 [26](1992)p.3217−3219 Electoron.Lett.31 [10](1995)p.805−806 1995年秋季応用物理学会講演予講集 Pt.3 p.1105 30p−ZG−16 Appl.Phys.Lett.65 [10](1994)p.1886−1887 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01S 3/18 JICSTファイル(JOIS)

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 n型のAB化合物半導体基板(但し、A
    が第3族の元素;Bが第5族の元素、又はAが第2族の
    元素;Bが第6族の元素)と、 上記AB化合物半導体基板上に形成されたn型の第1の
    分布反射層と、 上記第1の分布反射層上に、GaAs障壁層とInGa
    As量子井戸層とが交互に積層されてなる活性層と、 上記活性層上に形成されたp型の第2の分布反射層とを
    備えた半導体レーザ装置であって、 上記AB化合物半導体基板の表面の面方位が(n11)
    面又は(nn1)面(但しn≧1)に設定され、かつ当
    該表面が実質的にA元素からなる原子層に設定されたこ
    とを特徴とする半導体レーザ装置。
  2. 【請求項2】 上記化合物半導体基板がGaAsからな
    り、上記活性層がInGaAs/GaAs超格子である
    請求項1記載の半導体レーザ装置。
  3. 【請求項3】 上記n型の第1の分布反射層は、Alx
    Ga1-xAs(但し、0<x≦1)層とGaAs層とが
    交互に積層されてなりかつ、上記p型の第2の分布反射
    層は、AlxGa1-xAs(但し、0<x≦1)層とGa
    As層とが交互に積層されてなる請求項2記載の半導体
    レーザ装置。
  4. 【請求項4】 上記AB化合物半導体基板は、表面が実
    質的にGaからなる原子層の(311)面になるように
    形成されたn型GaAs半導体基板である請求項1〜3
    のうちのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  5. 【請求項5】 p型のAB化合物半導体基板(但し、A
    が第3族の元素;Bが第5族の元素、又はAが第2族の
    元素;Bが第6族の元素)と、 上記AB化合物半導体基板上に形成されたn型の第1の
    分布反射層と、 上記第1の分布反射層上に、GaAs障壁層とInGa
    As量子井戸層とが交互に積層されてなる活性層と、 上記活性層上に形成されたp型の第2の分布反射層とを
    備え、順バイアス電圧を印加することにより光を発生す
    る半導体レーザ装置であって、 上記AB化合物半導体基板の表面の面方位が(n11)
    面又は(nn1)面(但しn≧1)に設定され、かつ当
    該表面が実質的にB元素からなる原子層に設定されたこ
    とを特徴とする半導体レーザ装置。
  6. 【請求項6】 上記化合物半導体基板がGaAsからな
    り、上記活性層がInGaAs/GaAs超格子である
    請求項5記載の半導体レーザ装置。
  7. 【請求項7】 上記n型の第1の分布反射層は、Alx
    Ga1-xAs(但し、0<x≦1)層とGaAs層とが
    交互に積層されてなりかつ、上記p型の第2の分布反射
    層は、AlxGa1-xAs(但し、0<x≦1)層とGa
    As層とが交互に積層されてなる請求項6記載の半導体
    レーザ装置。
  8. 【請求項8】 上記AB化合物半導体基板は、表面が実
    質的にAsからなる原子層の(311)面になるように
    形成されたp型GaAs半導体基板である請求項5〜7
    のうちのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
JP8159620A 1996-06-20 1996-06-20 半導体レーザ装置 Expired - Fee Related JP2901921B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159620A JP2901921B2 (ja) 1996-06-20 1996-06-20 半導体レーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8159620A JP2901921B2 (ja) 1996-06-20 1996-06-20 半導体レーザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1012960A JPH1012960A (ja) 1998-01-16
JP2901921B2 true JP2901921B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=15697706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8159620A Expired - Fee Related JP2901921B2 (ja) 1996-06-20 1996-06-20 半導体レーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2901921B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6603784B1 (en) * 1998-12-21 2003-08-05 Honeywell International Inc. Mechanical stabilization of lattice mismatched quantum wells
JP4752201B2 (ja) * 2004-06-29 2011-08-17 富士ゼロックス株式会社 面発光型半導体レーザ装置およびその製造方法
WO2010029775A1 (ja) * 2008-09-11 2010-03-18 住友電気工業株式会社 窒化物系半導体光素子、窒化物系半導体光素子のためのエピタキシャルウエハ、及び半導体発光素子を製造する方法
JP4450112B2 (ja) * 2009-06-29 2010-04-14 住友電気工業株式会社 窒化物系半導体光素子
WO2020005006A1 (ko) * 2018-06-29 2020-01-02 엘지이노텍 주식회사 표면발광 레이저소자 및 이를 포함하는 발광장치

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
1994年電子情報通信学会秋季大会講演論文集 Pt.4 p.311 C−310
1995年秋季応用物理学会講演予講集 Pt.3 p.1105 30p−ZG−16
Appl.Phys.Lett.60[26](1992)p.3217−3219
Appl.Phys.Lett.65[10](1994)p.1886−1887
Electoron.Lett.31[10](1995)p.805−806

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1012960A (ja) 1998-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7522647B2 (en) Semiconductor laser and method of fabricating the same
US8073029B2 (en) Semiconductor optical device
JP3052552B2 (ja) 面発光型半導体レーザ
US7881358B2 (en) Surface emitting laser
JP2010232424A (ja) 半導体光増幅装置及び光モジュール
JPH0793419B2 (ja) 受光発光集積素子
JP3189791B2 (ja) 半導体レーザ
JP2901921B2 (ja) 半導体レーザ装置
US20040047378A1 (en) Semiconductor laser
JP2001060739A (ja) 面発光レーザ装置
JP2004031925A (ja) n型半導体分布ブラッグ反射器および面発光半導体レーザ素子および面発光レーザアレイおよび面発光レーザモジュールおよび光インターコネクションシステムおよび光通信システム
JP2757633B2 (ja) 面発光半導体レーザ
US7415054B2 (en) Semiconductor laser device
JP3230576B2 (ja) 半導体発光素子
JPH05152674A (ja) 外部変調器付き面発光半導体レーザ
JP5392087B2 (ja) 面発光レーザ
JPH0563301A (ja) 半導体光素子および光通信システム
JPH11354884A (ja) 半導体レーザ及び半導体レーザの製造方法
JP7480987B2 (ja) 量子カスケードレーザー素子
JP3223969B2 (ja) 半導体レーザ
JP2875929B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP3336981B2 (ja) 半導体積層構造
JP2955250B2 (ja) 半導体発光素子とその製造方法
JP3033717B2 (ja) 面発光半導体レーザ素子
JPH05145170A (ja) 面発光レーザ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees