JP2894089B2 - 直線運動用ベアリング - Google Patents

直線運動用ベアリング

Info

Publication number
JP2894089B2
JP2894089B2 JP4160649A JP16064992A JP2894089B2 JP 2894089 B2 JP2894089 B2 JP 2894089B2 JP 4160649 A JP4160649 A JP 4160649A JP 16064992 A JP16064992 A JP 16064992A JP 2894089 B2 JP2894089 B2 JP 2894089B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
groove
ball return
slider body
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4160649A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH062714A (ja
Inventor
三男 竹内
光瑶 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKEUCHI SEIKO KK
Original Assignee
TAKEUCHI SEIKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKEUCHI SEIKO KK filed Critical TAKEUCHI SEIKO KK
Priority to JP4160649A priority Critical patent/JP2894089B2/ja
Publication of JPH062714A publication Critical patent/JPH062714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2894089B2 publication Critical patent/JP2894089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0633Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides
    • F16C29/0652Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are at least partly defined by separate parts, e.g. covers attached to the legs of the main body of the U-shaped carriage
    • F16C29/0654Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are at least partly defined by separate parts, e.g. covers attached to the legs of the main body of the U-shaped carriage with balls
    • F16C29/0657Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with a bearing body defining a U-shaped carriage, i.e. surrounding a guide rail or track on three sides whereby the return paths are at least partly defined by separate parts, e.g. covers attached to the legs of the main body of the U-shaped carriage with balls with two rows of balls, one on each side of the rail
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/0602Details of the bearing body or carriage or parts thereof, e.g. methods for manufacturing or assembly

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、直線運動用ベアリング
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】直線運動用ベアリングは、NCマシン等
の工作機械におけるX、Y、Z軸、その他の加工機、自
動溶接機、射出成型機、自動運搬装置、工業用ロボッ
ト、その他一般産業機械のスライド部において多用され
ている。
【0003】図12、図13及び図14は、例えば、特
開昭59−205024号公報に開示さている直線摺動
用ベアリングの、それぞれ、半断面半平面図、半断面側
面図、及び側面図で、図12には図13のE−E断面、
図13には図12のD−D断面が示してある。これらの
図で、100は摺動台(図のスライダー本体1に相
当、以下同じ)、200は軌道台(レール5)、300
は転走溝(負荷ボール転走通路7)、400は逃げボー
ル孔(無負荷ボールリターン通路8)、500、600
は蓋体(ボールリターンピース2、3)、700はボー
ル(ボール4)を示している。
【0004】この直線運動用ベアリングは、摺動台10
0の両袖部の互いに対面する内面を傾斜状に形成して下
面側に開放側が拡開する台形状凹部を設け、この台形状
凹部内には互いに所定の間隔を維持し軌道台200の上
部を嵌合し、摺動台100の両袖部内面に相対面する軌
道台200の傾斜面とには互いに相対向して負荷ボール
域を構成する略半円形状の転走溝300を形成し、負荷
ボール域内を転走する各ボール700によって荷重を負
荷するようにし、これによってそれまでの直線摺動用ベ
アリングにおける問題点を解決すると同時に、上方及び
左右方向並びにラジアル方向からの大きな荷重を負荷す
るようにしたものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】特開昭59−2050
24号公報に開示されている直線摺動用ベアリングは、
摺動台100側に形成されるボール700の無限軌道と
軌道台200側に形成される転走溝300の数がそれま
でのこの種の直線摺動用ベアリングに比べ半減するの
で、これら無限軌道や転走溝の面倒な加工が半減するこ
とになり、その製造コストを著しく低減することができ
た。
【0006】しかし、この直線摺動用ベアリングは、摺
動台100に逃げボール孔400と称する無負荷ボール
700のリターン通路を設ける必要があった。
【0007】この逃げボール孔400は直径に対して長
さが10倍近くあるもので、加工の際ドリルが曲がり精
度よく加工することが困難であり、加工精度の良好な逃
げボール孔400を得るためには加工工数の大幅な増加
は避けられなかった。
【0008】本発明は、無負荷ボールリターン通路(逃
げボール孔)の加工が容易で、加工精度が良好で、加工
工数を大幅に低減可能な直線運動用ベアリングを提供可
能とすることを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
めにとられた本発明の構成は次の如くである。
【0014】スライダーがレールと多数のボールを介し
て荷重を負荷しつつ接蝕して直線的な運動を行うととも
に、前記スライダーと前記レールとの間を転動して通過
した前記ボールを反対方向に送り返す無負荷ボールリタ
ーン通路を備えた直線運動用ベアリングにおいて、前記
スライダーがスライダー本体とボ−ルリタ−ンピ−スと
該スライダ−本体の前記レ−ルの一方側の前記ボ−ルリ
タ−ンピ−スとの間に介在するボ−ル溝ピ−スとよりな
り、前記スライダー本体の前記レ−ルの他方側には負荷
ボール転走溝と、該負荷ボール転走溝とほぼ平行で、か
つ側面の一部が開放された無負荷ボールリターン溝が形
成されており、前記ボールリターンピースには前記スラ
イダー本体の移動方向前後両端面に取り付けられる取付
面と、該取付面に形成され深さがほぼ半円状に変化しな
がら前記ボールを案内し該ボールの方向を反転させるボ
ール反転部と、該ボール反転部に連続しかつ一部が開放
された無負荷ボールリターン溝が設けられ前記取付面よ
り突出して前記ボールリターン溝蓋部とが形成されてお
り、前記ボール溝ピースには側面の一部が開放されてい
る負荷ボール転走溝と一部が開放されている前記無負荷
ボールリターン溝とが形成されており、前記ボールリタ
ーンピースを前記ボール溝ピースを介して前記スライダ
ー本体に取付けたとき、前記ボールリターンピース及び
該ボ−ル溝ピ−スの各々の無負荷ボールリターン溝の開
放された個所同志が対向して接合され、完成された前記
無負荷ボールリターン通路が形成され、さらに、前記ス
ライダー本体に前記ボール溝ピースを介して前記ボール
リターンピースを固定する、前記スライダー本体の平面
部に垂直に設けられている締め付けボルトと、前記スラ
イダー本体の前記平面部に平行な方向より前記ボール溝
ピースを押圧して前記スライダー本体、前記ボール溝ピ
ース、及び前記ボールリターンピース間の位置の調整を
行う押しねじが設けてあることを特徴とする。
【0016】
【作用】本発明ではスライダー本体を複数個の部分で構
成するようにし、これらの複数個の部材の隣接部分に無
負荷ボールリターン通路を構成するようにしたので、無
負荷ボールリターン通路をスライダー本体に孔を加工し
て設けるのでなく、溝として設けることができるように
なった。溝であればフライス加工で加工できる他、部品
全体を引き抜き又は精密鋳造で成型する時に形成するこ
とも可能であり、加工精度の良好な加工が可能となり、
加工工数を大幅に低減することができる。また、スライ
ダーがスライダー本体とボールリターンピースとを構成
要素とし、ボールリターンピースがスライダー本体の取
付面、ボール反転部、無負荷ボールリターン通路より構
成するようにすることによって、その構成は簡単とな
り、取付け、組立が容易となリ、さらに、複数個の部材
としてスライダー本体とボールリターンピースとの間に
ボール溝ピースを設けてあるので、これら複数個の部
の相互位置の調整が容易になって、負荷ボール転走通
路、無負荷ボールリターン通路を構成するのが容易とな
る。
【0018】
【実施例】図1〜4は出願人が試作し本発明で使用した
構造の説明図で、図1は右半分は平面図、左半分は図2
のB−B断面図、図2は右半分は正面図、左半分は図1
のA−A断面図、図3は側面図、図4はボールリターン
ピースの斜視図である。
【0019】これらの図で、1は直線運動用ベアリング
のスライダー本体、2及び3はスライダー本体1の移動
方向の両端に取付けられるているボールリターンピー
ス、4はボール、5はレール、6はボールリターンピー
ス2、3をスライダー本体1へ固定するための固定ね
じ、7は負荷ボール転走通路、8は無負荷ボールリター
ン通路を示している。
【0020】スライダー本体1は焼入鋼製で断面半円の
負荷ボール転走溝1aと断面半円の無負荷ボールリター
ン溝1bとが設けられており、ボールリターンピース
2、3はそれぞれ断面半円のボール反転部2b、3bの
設けられている取付面2a、3aとこれと一体に形成さ
れている断面半円の無負荷ボールリターン溝2c、3c
が設けられている一対のボールリターン溝蓋部2d、3
cよりなるプラスチック射出成型品よりなり、レール5
は焼入鋼製で断面半円の負荷ボール転走溝5aが設けら
れている。なお、ボール4は焼入鋼製で、4aは荷重を
負荷し転走する位置にあるボール、4bは無負荷でリタ
ーンする位置にあるボールを示している。
【0021】この構造においては、図1においてスライ
ダー本体1が図の上方に移動する時には、負荷ボール4
aはスライダー本体1とレール5の両方に接触しつつ転
動するので、スライダー本体1の移動速度の1/2の速
度で上方に移動する。すなはち、スライダー本体1に対
しては移動速度の1/2の相対速度で下方に移動する。
そしてボールリターンピース2の取付け面2aの位置に
達したボール4はボール反転部2bに沿って移動して反
転しスライダー本体1の無負荷ボールリターン溝1bと
ボールリターン溝蓋部2dの無負荷ボールリターン溝2
cによって形成される負荷ボール転走通路8を通って上
方に移動し、さらにボールリターンピース3の無負荷ボ
ールリターン溝3bによって再度反転し再びスライダー
本体1の負荷ボール転走溝1aとレール5の負荷ボール
転走溝5aに接触し荷重を負荷するようになる。すなわ
ち負荷ボール転走通路7を通る。このような過程の繰り
返しによりレール5が続く限り無限に運動することがで
きる。
【0022】この構造の直線運動用ベアリングは、スラ
イダー本体1の両端にボールリターンピース2及び3を
組合わせると、スライダー本体1の無負荷ボールリター
ン溝1bとボールリターンピース2及び3と一体になっ
ているボールリターン溝蓋部2d、3dにそれぞれ設け
られている断面半円の無負荷ボールリターン溝2c、3
cが合わせられて断面円形の無負荷ボールリターン通路
8が構成される。
【0023】図5は、図1〜4の構造の一部を変更した
構造の要部の斜視図で、図1〜4の構造と異なる点は、
ボールリターンピース2Aにおいて取付面2Aaに一体
に構成されるボールリターン溝蓋部2Adを片側のみと
し、その長さを2倍としている。なお、ボールリターン
溝蓋部2Adを一方側にのみ設けたので、ボールリター
ン溝蓋部2Adの先端面が直接、反対側のボールリター
ンピース3Aの取付面3Aa(図示省略)に接蝕するよ
うになっている。
【0024】このような構造の場合には、ボールリター
ン溝蓋部2Adが長くなり、曲がりを生ずる可能性が高
くなるのでボールリターン溝蓋部2Adの先端部に穴2
Aeを設け、ボールリターンピース3Aの取付面3Aa
に設けた突起3Af(図5の2Af相当)が挿入される
ようになっているので、曲がりの発生を防止することが
できる。
【0025】図6は他の構造の図1相当図で、図1〜5
の構造と異なる点はスライダー本体1B側に設けられる
無負荷ボールリターン溝1Bbを底部断面半円形で深さ
がほぼボール4の直径に等しい溝とし、ボールリターン
溝蓋部2Bdの無負荷ボールリターン溝1Bbに対向す
る面を平面2Bcにしたものである。
【0026】図7はさらに他の構造の図1相当図で、ス
ライダー本体1Cとボールリターン溝蓋部2Cdとの組
合せ面及びそれぞれに設けられる無負荷ボールリターン
溝1Cb及び2Ccの形状が異なる点である。
【0027】以上の構造においては、無負荷ボールリタ
ーン溝は、スライダー本体側に溝状、ボールリターン側
に平面又は浅い溝で溝蓋状としたが、逆に、例えば、ス
ライダー本体側に平面状、ボールリターンピース側に深
い溝状として設けてもよく、要するにスライダー本体と
ボールリターンピースが組合わせられた時、完全な無負
荷ボールリターン通路が形成される形状であれば、種々
に組み合わせて構成することができる。
【0028】図8は本発明の直線運動用ボ−ルベアリン
の実施例の平面図、図9は同じく正面図、図10は同
じく側面図、図11は図8のC−C断面図で、この実施
例が図1〜4の構造と異なる点は、スライダー本体10
の一方側10´にボールリターンピース12と一体にな
っているボールリターン溝蓋部12dの他にボール溝ピ
ース11が設けられている点である。これらの図で、1
0はスライダー本体、11はボール溝ピース、12及び
13はボールレターンピース、12dはボールリターン
溝蓋部、14はボール、15はレール、16は締め付け
ボルト、17は押しねじを示している。
【0029】スライダー本体10には負荷ボール転走溝
10aと無負荷ボールリターン溝10bとが設けられて
おり、ボール溝ピース11はスライダー本体の一方側1
0´の凹部に締付ボルト16で取り付けられ、負荷ボー
ル転走溝11aと無負荷ボールリターン溝11bとが設
けられており、ボールリターンピース12は取付面12
a、ボール反転部12b、ボールリターン溝蓋部12d
よりなり、ボールリターンピース13はボールリターン
ピース12と移動方向反対側に取付けられている。レー
ル15には負荷ボール転走溝15aが設けられている。
なお、14aは荷重を負荷し転走する位置にあるボー
ル、14bは無負荷でリターンする位置にあるボールを
示している。
【0030】この実施例では、例えば図1の構造におけ
るスライダー本体1をスライダー本体10とボール溝ピ
ース11に分割し、両者を締め付けボルト16で固定す
る構造となっている。そして、締め付けボルト16をゆ
るめ、押しねじ17を調整することにより、スライダー
本体10、負荷ボール転走溝10a、又は11aとボー
ル4a、並びにボール4aと負荷ボール転走溝15aが
隙間なく接触するよう調整することができる。すなは
ち、この実施例のボールリターンピース12及び13は
ボール溝ピース11の僅かな横方向の動きを許容する形
状となっている。
【0031】この実施例にはこのような調整機構が設け
てあるので、僅かな製造のバラッキにより隙間ができた
り、喰い込んだりする場合に、このような調整機構が設
けてないときには必要となる選択嵌合を必要とせず、ス
ライダーとレールの組合せにおける互換性が問題となら
ない。
【0032】
【発明の効果】本発明は、無負荷ボールリターン通路の
加工が容易で、加工精度が良好で、加工工数を大幅に低
減可能な直線運動ベアリングを提供可能とするもので、
産業上の効果の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】出願人が試作し本発明で使用した構造の説明図
である。
【図2】同じく説明図である。
【図3】同じく側面図である。
【図4】同じく要部の斜視図である。
【図5】図1の構造の一部を変更した構造の要部の斜視
図である。
【図6】同じく他の構造の説明図である。
【図7】同じくさらに他の構造の説明図である。
【図8】本発明の直線運動用ベアリングの実施例の平面
図である。
【図9】同じく断面図である。
【図10】同じく側面図である。
【図11】同じく説明図である。
【図12】従来の直線運動用ベアリングの説明図であ
る。
【図13】同じく説明図である。
【図14】同じく説明図である。
【符号の説明】
1…スライダー本体、1a…負荷ボール転走溝、1b…
無負荷ボールリターン溝、2、3…ボールリターンピー
ス、2a、3a…取付面、2b、3b…ボール反転部、
2c、3c…無負荷ボールリターン溝、、2d、3d…
ボールリターン溝蓋部、4…ボール、4a…(荷重を負
荷し転走する位置にある)ボール、4b…(無負荷でリ
ターンする位置にある)ボール、5…レール、7…負荷
ボール転走通路、8…無負荷ボールリターン通路。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−113115(JP,A) 特開 平3−189416(JP,A) 特開 平1−238714(JP,A) 特開 平4−248018(JP,A) 特開 平5−248433(JP,A) 特開 平4−46217(JP,A) 特開 平5−126149(JP,A) 実開 昭63−187721(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16C 29/04 - 29/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スライダーがレールと多数のボールを介
    して荷重を負荷しつつ接蝕して直線的な運動を行うとと
    もに、前記スライダーと前記レールとの間を転動して通
    過した前記ボールを反対方向に送り返す無負荷ボールリ
    ターン通路を備えた直線運動用ベアリングにおいて、前
    記スライダーがスライダー本体とボ−ルリタ−ンピ−ス
    と該スライダ−本体の前記レ−ルの一方側の前記ボ−ル
    リタ−ンピ−スとの間に介在するボ−ル溝ピ−スとより
    なり、前記スライダー本体の前記レ−ルの他方側には負
    荷ボール転走溝と、該負荷ボール転走溝とほぼ平行で、
    かつ側面の一部が開放された無負荷ボールリターン溝が
    形成されており、前記ボールリターンピースには前記ス
    ライダー本体の移動方向前後両端面に取り付けられる取
    付面と、該取付面に形成され深さがほぼ半円状に変化し
    ながら前記ボールを案内し該ボールの方向を反転させる
    ボール反転部と、該ボール反転部に連続しかつ一部が開
    放された無負荷ボールリターン溝が設けられ前記取付面
    より突出して前記ボールリターン溝蓋部とが形成されて
    おり、前記ボール溝ピースには側面の一部が開放されて
    いる負荷ボール転走溝と一部が開放されている前記無負
    荷ボールリターン溝とが形成されており、前記ボールリ
    ターンピースを前記ボール溝ピースを介して前記スライ
    ダー本体に取付けたとき、前記ボールリターンピース
    び該ボ−ル溝ピ−スの各々の無負荷ボールリターン溝の
    開放された個所同志が対向して接合され、完成された前
    記無負荷ボールリターン通路が形成され、さらに、前記
    スライダー本体に前記ボール溝ピースを介して前記ボー
    ルリターンピースを固定する、前記スライダー本体の平
    面部に垂直に設けられている締め付けボルトと、前記ス
    ライダー本体の前記平面部に平行な方向より前記ボール
    溝ピースを押圧して前記スライダー本体、前記ボール溝
    ピース、及び前記ボールリターンピース間の位置の調整
    を行う押しねじが設けてあることを特徴とする直線運動
    用ベアリング。
JP4160649A 1992-06-19 1992-06-19 直線運動用ベアリング Expired - Fee Related JP2894089B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4160649A JP2894089B2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 直線運動用ベアリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4160649A JP2894089B2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 直線運動用ベアリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH062714A JPH062714A (ja) 1994-01-11
JP2894089B2 true JP2894089B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=15719503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4160649A Expired - Fee Related JP2894089B2 (ja) 1992-06-19 1992-06-19 直線運動用ベアリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2894089B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3571911B2 (ja) * 1997-06-16 2004-09-29 Thk株式会社 直線運動案内装置
JP2005217072A (ja) 2004-01-28 2005-08-11 Renesas Technology Corp 半導体装置
US8220997B2 (en) * 2009-08-04 2012-07-17 Hiwin Technologies Corp. Circulating system for a linear guideway
JP5820187B2 (ja) * 2011-08-19 2015-11-24 日本トムソン株式会社 小形直動案内ユニット

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336736Y2 (ja) * 1987-05-25 1991-08-05
JP2603518B2 (ja) * 1987-11-30 1997-04-23 株式会社ツバキ・ナカシマ 直線運動用ボールベアリング
JPH03113115A (ja) * 1989-09-25 1991-05-14 Koyo Seiko Co Ltd 直動形ガイド装置
JP2952500B2 (ja) * 1989-12-19 1999-09-27 稔 須田 直動ころがり案内
EP0474948A1 (fr) * 1990-09-10 1992-03-18 Marc Lecomte Dispositif de guidage linéaire

Also Published As

Publication number Publication date
JPH062714A (ja) 1994-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1783385B1 (en) Rolling guiding device
JPS61116120A (ja) 直線運動ロ−ラ−ベアリング
WO1997043554A1 (fr) Guide de galets lineaire
JPS6211216B2 (ja)
JPH0425618A (ja) 直線案内装置
JPH0456167B2 (ja)
JP3263005B2 (ja) 転がり案内装置
JP2894089B2 (ja) 直線運動用ベアリング
EP1338812B1 (en) Linear motion guide unit
JP2584875B2 (ja) 直線摺動用ベアリング
US5649768A (en) Compound rolling guide unit
JP2529952Y2 (ja) 直動転がり案内ユニット
KR910002179B1 (ko) 직선 접동용 로울러 베어링과 직선 안내장치
JPS6211215B2 (ja)
US5238309A (en) Guide for the uniform bearing of a load in four directions and a reciprocating table including the same
JP3256363B2 (ja) 直線案内装置
JP3335924B2 (ja) 自動調心型ローラ案内装置
JPWO2008117852A1 (ja) 二段式スライドユニット
JP2000346065A (ja) 直線・曲線自在案内装置及び曲線案内装置
JPS63158319A (ja) 直線摺動用ボ−ルベアリング
JPS638331B2 (ja)
TWI476328B (zh) Rolling guide device
JP2860363B2 (ja) 直線摺動用ベアリング
JPH08226442A (ja) 複合型転がり案内ユニット
JPS6224653B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees