JP2891710B2 - 自動車底板下面保護組成物及びその製法 - Google Patents

自動車底板下面保護組成物及びその製法

Info

Publication number
JP2891710B2
JP2891710B2 JP1010087A JP1008789A JP2891710B2 JP 2891710 B2 JP2891710 B2 JP 2891710B2 JP 1010087 A JP1010087 A JP 1010087A JP 1008789 A JP1008789 A JP 1008789A JP 2891710 B2 JP2891710 B2 JP 2891710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
calcium carbonate
bottom plate
filler
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1010087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH028265A (ja
Inventor
ゲルト・アウマン
ゲルト・クラツテ
ハンス‐ユールゲン・コルテ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DOITSUCHE ZORUFUAI UERUKE GmbH
Original Assignee
DOITSUCHE ZORUFUAI UERUKE GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DOITSUCHE ZORUFUAI UERUKE GmbH filed Critical DOITSUCHE ZORUFUAI UERUKE GmbH
Publication of JPH028265A publication Critical patent/JPH028265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2891710B2 publication Critical patent/JP2891710B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D151/00Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D151/003Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2072Floor protection, e.g. from corrosion or scratching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/04Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C09D127/06Homopolymers or copolymers of vinyl chloride

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、微細の塩化ビニル−ホモポリマー、コポリ
マー、ターポリマー又はグラフトポリマー少なくとも1
種、可塑剤少なくとも1種、安定剤少なくとも1種、炭
酸カルシウム又は炭酸カルシウム含有填料混合物を基礎
とする填料少なくとも1種及び付着助剤及び/又は他の
助剤又は添加物並びに場合によつては色素、着色顔料、
溶剤及び/又は稀釈剤の少なくとも1種を含有する、自
動車底板下面保護組成物に関し、この際、炭酸カルシウ
ムを基礎とする微細な無機填料の1部分又は全ての表面
の特定の有機−化学的化合物での処理により改良された
底板下面保護組成物の特性が得られる。
ポリ塩化ビニル、可塑剤、顔料及び/又は填料特にチ
ヨークをベースとする金属用の被覆剤もしくは被覆組成
物は既に公知である〔特にDE−AS1229220号明細書参
照〕。更に特定の用途範囲での、例えば金属被覆のため
の加工性は、良好な加工性を与えるべきであるが、他方
で、他の要求例えば付着強度に関する要求もあるので、
そのかぎりにおいて困難である。
底板下面保護組成物は、一方では施与が容易であり、
良好に付着可能であるべきであり、他方では、落石及び
他の機械的影響に対しては一定の抵抗性を有すべきであ
るので、例えばポリ塩化ビニルを基礎とする自動車底板
下面保護組成物に関する多大の需要がある。従つて、例
えば紙の被覆、じゆうたんの製造、床被覆の製造、ケー
ブル被覆等のために使用することのできる多くのプラス
チゾルは、底板下面保護剤又は底板下面保護組成物とし
て好適ではないことは明らかである。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的及び課題は、良好な特性を有するポリ塩
化ビニルを基礎とする底板下面保護組成物をみつけるこ
とであつた。殊に、この底板下面保護組成物は、良好な
レオロジー特性を有すべきであり、例えば施与又はスプ
レーの間では良好な流動性を有すべきである。更にこの
底板下面保護組成物は、施与後に底板下面保護剤が他の
特性に著るしい影響を及ぼすことはなしに、高い強度及
びベース上への良好な付着強度を有すべきである。
本発明によれば、この目的及び課題は、微細な塩化ビ
ニル−ホモポリマー、コポリマー、ターポリマー又はグ
ラフトポリマー少なくとも1種、可塑剤少なくとも1
種、安定剤少なくとも1種、炭酸カルシウムを基礎とす
る填料又は炭酸カルシウム含有填料混合物少なくとも1
種及び付着助剤及び/又は他の助剤又は添加物少なくと
も1種並びに場合により色素、着色顔料、溶解剤及び/
又は稀釈剤を含有する自動車底板下面保護組成物により
達成される。本発明によれば、填料例えば炭酸カルシウ
ム又は填料混合物の1部分又は全部が、有利に、填料混
合物中に含有される炭酸カルシウムは、少なくとも1個
の−COOH基と共に少なくとも1個の極性基を有する飽和
又は不飽和のカルボン酸、脂肪酸、置換脂肪酸、これら
化合物の塩又は脂肪酸誘導体少なくとも1種、有利にヒ
ドロキシ−、カルボニル−、エーテル−及び/又はアミ
ノ基含有脂肪族飽和及び/又は不飽和のモノカルボン酸
又は脂肪酸又はこれらの少なくとも1個の極性基を有す
るC2〜C32有利にC10〜C22のモノカルボン酸の塩少なく
とも1種を含有し、これらは填料又は填料混合物有利に
炭酸カルシウムの表面又は表面の1部分上に配置されて
いる。前記の化合物で表面処理された炭酸カルシウム粒
子を底板下面保護組成物中で使用し、殊に生じる凝集物
を分離するためにこれを引続き粉砕するのが有利であ
る。炭酸カルシウムは、有利な実施形によれば、0.20〜
20μm有利に0.05〜5μmの平均粒径を有する。この炭
酸カルシウムは合成炭酸カルシウムが有利である。使用
炭酸カルシウムは、比表面積(BET、窒素で吸着)0.5〜
100m2/g有利に1〜50m2/gを有する。これは有利に填料
として単独で又は他の填料と混合して底板下面保護材料
中に含有されている。
極性基含有カルボン酸として、有利な実施形によれば
ジカルボン酸又はジカルボン酸のアルカリ塩、有利にジ
カルボン酸のアンモニウム塩を使用(この際、付加的な
極性基は、カルボン酸基又はカルボキシレート基有利に
アンモニウムカルボキシレート基である)するか又は、
2個のカルボン酸基又はカルボキシレート基、有利にア
ンモニウムカルボキシレート基を少なくとも1個のヒド
ロキシル−、カルボニル−、カルボキシル−、エーテル
−及び/又はアミノ基と組合せて有するカルボン酸を使
用する。
有利な実施形によれば、極性基含有カルボン酸又はカ
ルボン酸、脂肪酸、置換脂肪酸又はカルボン酸のアルカ
リ金属塩又はその混合物有利にカルボン酸のアンモニウ
ム塩は、70重量%まで(表面処理のために使用される極
性基含有カルボン酸100重量部に対して)、有利に、50
重量%までの、カルボキシル−又はカルボキシレート基
と共に他の極性基を有しない飽和及び/又は不飽和のC2
〜C32のモノカルボン酸、そのアルカリ金属塩、有利に
アンモニウム塩及び/又はフミン酸(又はフムス酸)又
はそのアルカリ金属塩、有利にアンモニウム塩により換
えられる。
有利な実施形によれば、この底板下面保護組成物は、
塩化ビニル−ホモポリマー、コポリマー、ターポリマー
10〜60重量部、有利に25〜45重量部、可塑剤又は可塑剤
混合物10〜60重量部、有利に20〜45重量部、少なくとも
1種の色素又は着色顔料、添加物及び/又は加工助剤又
は添加剤、有利に付着助剤及び/又は安定剤12〜1重量
部、有利に6〜2重量部、少なくとも1種の填料、有利
に表面処理された炭酸カルシウム又は表面処理された炭
酸カルシウム含有填料混合物10〜60重量部、有利に15〜
40重量部を含有するか又はこれらより成り、この際炭酸
カルシウム又は填料混合物中に含有される炭酸カルシウ
ムは、少なくとも1個の−COOH基と共に少なくとも1個
の極性基を含有する飽和及び/又は不飽和カルボン酸、
脂肪酸、置換脂肪酸、これら化合物の塩又は脂肪酸誘導
体、有利に少なくとも1個のヒドロキシル−、カルボニ
ル−、カルボキシル、エーテル−及び/又はアミノ基を
有する飽和及び/又は不飽和の脂肪族モノカルボン酸、
脂肪酸、ジカルボン酸又はこの少なくとも1個の極性基
を有するC2〜C32有利にC10〜C22のモノカルボン酸の塩
少なくとも1種0.3〜12重量%、有利に1〜5重量%
(表面処理された炭酸カルシウム又は表面処理された填
料混合物、有利にその中に含有される炭酸カルシウム10
0重量部に対し)を有し、これ又はこれらは、填料又は
填料混合物、有利に炭酸カルシウムの表面又は表面の1
部分上に配置されている。
本発明による底板下面保護組成物を得るために、公知
のペースト化可能な塩化ビニル−ホモポリマー、コポリ
マー、ターポリマー及び/又はグラフトポリマー又はペ
ースト化可能なポリ塩化ビニルの混合物を使用する。ペ
ースト化可能な塩化ビニル−ホモポリマー、コポリマー
又はターポリマーとしては微細な懸濁−、エマルジヨン
−又はグラフトポリマーを使用できるが、エマルジヨン
−ホモポリマー、コポリマー及び/又はターポリマーを
使用するのが有利である。塩化ビニル−コポリマー又は
ターポリマーとしては、50重量%以上、有利に80重量%
以上のポリ塩化ビニル分又は塩化ビニル分(コポリマー
又はターポリマー100重量部に対して)を有する自体公
知の塩化ビニルコポリマー又はターポリマー、有利に塩
化ビニル−アクリレート−、塩化ビニル−メタクリレー
ト、塩化ビニル−酢酸ビニル−コポリマーが使用され
る。しかしながら、90重量%以上、有利には95重量%以
上の塩化ビニル分を有するコポリマーを使用するのが有
利である。底板下面保護組成物の製造は、市販の混合装
置又はペーストミキサー例えば緩徐ミキサー(Kneter)
又は迅速ミキサー(Dissolver)の共用下に行なう。
可塑剤としては自体公知の可塑剤又は可塑剤混合物、
有利にアルキル−、アリール−又はアラルキル−フタレ
ート、有利に鎖長C7〜C11のアルキルフタレート、アジ
ペート、セバセートが好適である。
可塑剤の少量分例えば10重量部まで、有利に0〜5重
量部(可塑剤分に対して)が、同量の有機−化学的溶剤
で代えることができる。
底板下面保護組成物中に含有される填料又は填料混合
物、有利に炭酸カルシウム又は炭酸カルシウム含有填料
混合物の表面層又は表面処理剤は、有利な実施形によれ
ば、少なくとも1個の−COO基と共に極性基不含又は少
なくとも1個の極性基を有する飽和又は不飽和のカルボ
ン酸、ジカルボン酸、脂肪酸、置換脂肪酸、これら化合
物の塩又は脂肪酸誘導体、有利にヒドロキシル−、カル
ボニル−、カルボキシル−、アミノ−及び/又はエーテ
ル基を有する不飽和の脂肪族モノカルボン酸少なくとも
1種又は少なくとも1個の極性基を有するモノカルボン
酸の塩少なくとも1種0.01〜20重量%、有利に0.1〜6
重量%及び少なくとも1個の−COOH基と共に少なくとも
1個の極性基を有する飽和カルボン酸、ジカルボン酸、
脂肪酸、置換脂肪酸、これら化合物の塩又は脂肪酸誘導
体少なくとも1種、有利にヒドロキシ−、カルボニル
−、カルボキシル−、アミノ−及び/又はエーテル−基
を有する飽和脂肪族モノカルボン酸少なくとも1種又は
少なくとも1個の極性基を有するモノカルボン酸の塩少
なくとも1種99.99〜80重量%、有利に99.9〜94重量%
より成るか又はこれらを成分として含有する。
この有利な実施形によれば、極性基不含の又は少なく
とも1個の付加的極性基を有する酸、置換脂肪酸又は脂
肪酸塩の少量により表面処理剤の改良された施与が達成
される。
填料混合物の付加的な填料として、炭酸カルシウム
(合成及び/又は天然の炭酸カルシウム)と共に、特に
ドロマイト、タルク(マイクロタルクも包含)、珪酸及
び/又は石英粉を使用することができる。
有利な実施形によれば、この底板下面保護組成物は、
付加的にアルカリ土類金属水酸化物及び/又はアルカリ
土類金属酸化物、有利に酸化カルシウムを僅少量で含有
する。
填料又は填料混合物有利に炭酸カルシウム用の表面処
理剤は、有利な実施形によれば少なくとも1個のヒドロ
キシ基を有する飽和カルボン酸、脂肪酸又は置換脂肪酸
のアルカリ金属塩又はアンモニウム塩有利に少なくとも
1個のヒドロキシル基を有する脂肪酸又は置換脂肪酸の
アルカリ金属塩又はアンモニウム塩を含有するか又はこ
れらより成る。
極性基を有する有機カルボン酸としては、飽和及び/
又は不飽和のモノカルボン酸、ジカルボン酸又はポリカ
ルボン酸、それらの誘導体、置換化合物及び/又は塩が
使用されるが、1個以上のヒドロキシル基、アミノ基、
カルボニル基、カルボキシル基及び/又はエーテル基を
有するもの及びモノカルボン酸、有利に脂肪酸の塩が有
利である。
相応する、付加的に極性基を有し、C2〜C32有利にC10
〜C22を有する脂肪酸(これは完全に少なくとも1個の
付加的な極性基を有する飽和脂肪酸よりなるか又は20重
量%まで有利に6重量%までが不飽和の、少なくとも1
個の付加的な極性基を有する脂肪酸を含有する)のアル
カリ金属塩及び/又はアンモニウム塩を使用するのが有
利である。極性基を有する脂肪酸、有利にヒドロキシル
基含有脂肪酸又はアミノ基含有脂肪酸、特にヒドロキシ
ステアリン酸、ヒドロキシパルミチン酸、ヒドロキシ油
酸、アミノステアリン酸、アミノリノール酸のアンモニ
ウム塩及び/又はこれら化合物のアルカリ金属塩、有利
にアンモニウム塩を使用するのが有利である。
有利な実施形によれば、底板下面保護組成物中には、
有利に、水酸化カルシウム懸濁液中に二酸化炭素を導入
し、引続き、製造された炭酸カルシウムを、少なくとも
1個の極性基を有する飽和又は不飽和のカルボン酸、ジ
カルボン酸、脂肪酸又は置換脂肪酸のアルカリ金属塩又
はアンモニウム塩で、有利には少なくとも1個のヒドロ
キシ−、カルボニル−、アミノ−及び/又はエーテル基
を有する脂肪族モノカルボン酸又は脂肪酸のアルカリ金
属塩又はアンモニウム塩で表面処理することにより製造
された表面被覆された合成炭酸カルシウムを含有する。
この際、この表面処理時に、この極性基を有する脂肪酸
の相応するカルシウム化合物の全て又は一部分が炭酸カ
ルシウムの表面に形成される。
この処理剤の施与後に、合成炭酸カルシウムの表面上
に形成された表面層は、有利に少なくとも1個のヒドロ
キシ基を有するC10〜C22の脂肪酸、特に12−ヒドロキシ
ステアリン酸のカルシウム塩及び/又はアルカリ金属塩
並びに場合によつてはアンモニウム塩から成るか又はこ
れらを含有する。
更に、本発明は、自動車底板下面保護組成物の製法に
関し、この際、実質的に少なくとも1種の微細な塩化ビ
ニル−ホモポリマー、コポリマー、ターポリマー又はグ
ラフトポリマー、少なくとも1種の可塑剤、少なくとも
1種の安定剤、少なくとも1種の炭酸カルシウムを基礎
とする填料又は炭酸カルシウム含有填料混合物及び少な
くとも1種の付着助剤及び/又は他の助剤又は添加物並
びに場合により色素、着色顔料、溶剤及び/又は稀釈剤
を含有する成分を相互に混合する。本発明によれば、炭
酸カルシウム、有利に合成炭酸カルシウムを、底板下面
保護組成物又は底板下面保護組成物の1以上の成分への
添加の前に少なくとも1種の稀釈剤又は溶剤を含有する
少なくとも1個の−COOH基と共に少なくとも1個の極性
基を有する飽和又は不飽和のカルボン酸、ジカルボン
酸、脂肪酸、置換脂肪酸の形の表面処理剤の溶液、エマ
ルジヨン又は懸濁液で、これら化合物の塩又は脂肪酸誘
導体、有利に、少なくとも1個のヒドロキシル−、カル
ボニル−、カルボキシル−、エーテル−及び/又はアミ
ノ基を有する飽和及び/又は不飽和の脂肪族モノカルボ
ン酸又は脂肪酸の塩又はこれら極性及び非極性基を有す
るC2〜C22のモノカルボン酸の塩少なくとも1種で、278
K〜368K、有利に328K〜358Kで混合及び処理する。この
作用の後に、表面上に形成した表面層を有する炭酸カル
シウムを濾過し、処理し、特に乾燥させかつ粉砕する。
意外にも、この濾液は、極性基を有しないカルボン酸
もしくは脂肪酸又はその塩の使用の際よりも著るしく僅
かなカルボン酸又は脂肪酸含分を有することが判明し
た。
有利な実施形によれば、極性基を有するカルボン酸、
有利に脂肪酸、脂肪酸及び/又は置換脂肪酸の塩を、特
に合成された炭酸カルシウム(沈降炭酸カルシウム)の
水性懸濁液に添加する。
表面処理剤を有利な実施形では、水性炭酸カルシウム
懸濁液の水性エマルジヨンの形で添加する。有利な実施
形では、表面処理剤を塩の形、有利にアルカリ金属塩及
び/又はアンモニウム塩の形で、表面処理のために、炭
酸カルシウムに、特に炭酸カルシウム懸濁液に添加す
る。
有利な実施形によれば、アンモニウム塩の形の表面処
理剤を使用する。極性基を有する表面処理剤のアンモニ
ウム塩は、全て又は部分的に炭酸カルシウム粒子の表面
に反応して、表面処理剤の相応するカルシウム塩の全て
又は1部分が、炭酸カルシウム粒子の表面上に生じ、そ
の反応時に、生じるアンモニウム化合物が全て又は部分
的に、その反応温度で揮発する。
更に、本発明は、炭酸カルシウムを又は、少なくとも
1個の−COOH基と共に少なくとも1個の極性基を有する
飽和及び/又は不飽和のカルボン酸、ジカルボン酸、脂
肪酸、置換脂肪酸、これら化合物の塩又は脂肪酸誘導
体、特に少なくとも1個のヒドロキシル−、カルボニル
−、カルボキシル−、エーテル−及び/又はアミノ基を
有する飽和及び/又は不飽の脂肪族モノカルボン酸又は
脂肪酸少なくとも1種又は極性基を有するC2〜C32特にC
10〜C22のモノカルボン酸の塩少なくとも1種を用いる
処理により、炭酸カルシウムの1部分又は全表面に表面
被覆又は表面変換作用をして、その表面層が極性のアル
カリ金属及び/又は脂肪酸アルカリ土類金属塩又は同カ
ルボン酸塩よりなるか又はこれを含有する炭酸カルシウ
ム含有填料混合物を底板下面保護組成物のレオロジイ制
御のために使用することに関する。
底板下面保護組成物を一般にスプレー法により施与
し、この際使用ポンプ圧は非常に高い。それというの
も、このプラスチゾルは、貯槽から搬送管に、次いで、
スプレーヘツドのノズルを通つて(これは高速で行な
う)圧縮されるべきであるからである。従つて、非常に
高い構造粘度が望ましい、即ち高い剪断速度勾配で粘度
は低い。金属板上へのこの底板下面保護組成物の施与の
後に、これは水平位置から流れ又は滴下してはならず、
即ちこれは、高い保持能力、特にレオロジイの測定及び
流動限度の測定により記録できるべきである。炭酸カル
シウムの表面処理は、高い剪断速度勾配で粘度に対する
相対的な流動限度が、例えば表面処理されていない炭酸
カルシウムにおけるよりも著るしく上昇する場合に、有
利なレオロジイをもたらす。
〔実施例〕
本発明による底板下面保護組成物の例 例 1 塩化ビニルホモポリマー(ペースト型) 70重量部 ポリ塩化ビニル(マイクロ懸濁液型) 30重量部 ジエチルヒドロキシルフタレート 55重量部 ジイソノニルフタレート 60重量部 炭酸カルシウム(12−ヒドロキシステアリン酸のアン
モニウム塩で表面処理された) 70重量部 塩基性硫酸鉛 2重量部 ポリアミノアミド 4重量部 酸化カルシウム 5重量部 例 2 塩化ビニルホモポリマー(ペースト型) 30重量部 塩化ビニルコポリマー 40重量部 ポリ塩化ビニル(マイクロ懸濁液型) 30重量部 ジエチレンヘキシルフタレート 50重量部 炭酸カルシウム(12−ヒドロキシステアリン酸のアン
モニウム塩で表面処理) 70重量部 塩基性硫酸鉛 2重量部 ポリアミノアミド 3重量部 酸化カルシウム 5重量部 例1並びに2(各々別々)の底板下面保護組成物の成
分を混合し、デイソルバー(Disolver)を用いてホモゲ
ナイズした。生じた底板下面保護組成物をレオロジイ特
性の測定のために、回転粘度計を用いて検査した。測定
曲線を評価すると、明らかに高い流動限度が認められ、
ビンガム(Bingham)法により評価すると、高い剪断速
度勾配で比較的低い粘度を示した。このことは、この底
板下面保護組成物は、高い構造粘度(高い構造粘度と
は、高い剪断速度勾配で低い粘度を意味する)に基づ
き、容易に促進することができるが、同時に、比較的高
い流動範囲により、施与後に流動しないか又は滴下しな
いことを意味する。この特性は他の填料で変性されたか
又は変性されなかつたし、従来得られなかつた。
更に、底板下面保護組成物を強度に関して試験した
(DIN52454−St−U26−50による樋);全ての方法で、
優れた強度が認められた。底板下面保護組成物のすべて
の他の要件は、同様に満たされた(ゲル化条件、付着
性)。
表面処理された炭酸カルシウムの製造: 本発明による炭酸カルシウムの製造を次の方法で行な
つた: 1当り水酸化カルシウム150gの水性懸濁液中に二酸
化炭素を導入することにより、炭酸カルシウムを沈殿さ
せた。反応温度は70℃であつた。引続く表面処理は、同
様に70℃に加温された12−ヒドロキシステアリン酸(ア
ンモニア塩として存在)の水性エマルジヨンの添加によ
り行なう。添加量は炭酸カルシウム30g/kgの表面処理量
が生じるように選択した。激しい撹拌の後に、懸濁液を
濾過し、この得られた表面被覆された炭酸カルシウムを
105℃で乾燥させ、引続き粉砕した。
例 3 組成は例1と同様。しかしながら、炭酸カルシウムを
グルタミン酸のアンモニウム塩で表面処理した。
例 4 組成は例1と同様。しかしながら炭酸カルシウムを、
12−ヒドロキシステアリン酸のアンモニウム塩とフミン
酸との重量比1:1の混合物で表面処理した。
例 5 組成は例1と同様。但し炭酸カルシウムを、3,6,9−
トリオキサウンデカンジ酸のアンモニウム塩で表面処理
した。
例 6 組成は例1と同様。但し、炭酸カルシウムを焦性ブド
ウ酸のアンモニウム塩で表面処理した。
例 7 組成は例2と同様。但し、炭酸カルシウムを重量比1:
1の12−ヒドロキシステアリン酸のアンモニウム塩と高
純度ステアリン酸とから成る混合物で表面処理した。
例 8 組成は例1と同様。但し、炭酸カルシウムを脂肪酸
(工業用)即ちステアリン酸、パルミチン酸及び油酸の
混合物(ST Edenor20)で表面処理した。
例1、3、4、5、6及び比較例8に関する測定流動
限度及び粘度を次表に示した:
フロントページの続き (72)発明者 ハンス‐ユールゲン・コルテ ドイツ連邦共和国デユツセルドルフ1・ ガイベルシユトラーセ 9 (56)参考文献 特開 昭62−207639(JP,A) 特開 昭62−119238(JP,A) 特開 昭60−206856(JP,A) 特開 昭60−85915(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C09D 127/06 C09D 7/12 C08L 27/06

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】微細な塩化ビニル−ホモポリマー、コポリ
    マー、ターポリマー又はグラフトポリマー少なくとも1
    種、可塑剤少なくとも1種、安定剤少なくとも1種、炭
    酸カルシウム又は炭酸カルシウム含有填料混合物を基礎
    とする填料少なくとも1種及び付着助剤及び/又は他の
    助剤又は添加剤少なくとも1種並びに場合により色素、
    着色顔料、溶剤及び/又は稀釈剤の少なくとも1種を含
    有する良好な流動性を有する、自動車底板下面保護組成
    物において、填料の1部又は全部は、少なくとも1個の
    −COOH基と共に少なくとも1個の極性基を有する飽和又
    は不飽和のカルボン酸、脂肪酸、置換脂肪酸、この化合
    物の塩又は脂肪酸誘導体少なくとも1種0.3〜12重量%
    (表面処理された炭酸カルシウム又は表面処理された填
    料混合物100重量部に対して)を含有し、前記カルボン
    酸、脂肪酸、置換脂肪酸、この化合物の塩又は脂肪酸誘
    導体の少なくとも1種は、填料又は填料混合物の表面又
    は表面の1部分上に配置されていることを特徴とする、
    良好な流動体を有する自動車底板下面保護組成物。
  2. 【請求項2】炭酸カルシウムは0.01〜20μmの粒径を有
    する、請求項1記載の底板下面保護組成物。
  3. 【請求項3】使用炭酸カルシウムは0.5〜100m2/gの比表
    面積(BET、窒素の吸着)を有する、請求項1又は2に
    記載の底板下面保護組成物。
  4. 【請求項4】極性基を有するカルボン酸として、ジカル
    ボン酸又はジカルボン酸のアルカリ金属塩又はジカルボ
    ン酸のアンモニウム塩を使用し、この際、前記と付加的
    な極性基としては、カルボン酸基又はカルボキシレート
    基又は2個のカルボン酸基又はカルボキシレート基が少
    なくとも1個のヒドロキシル−、カルボニル−、カルボ
    キシル−、エーテル及び/又はアミノ基と組合せて存在
    することを特徴とする、請求項1から3までのいずれか
    1項記載の底板下面保護組成物。
  5. 【請求項5】極性基を有するカルボン酸、脂肪酸、置換
    脂肪酸、カルボン酸のアルカリ金属塩又はその混合物
    は、その70重量%まで(表面処理のために使用される極
    性基含有カルボン酸の100重量部に対して)が、カルボ
    キシル基又はカルボキシレート基以外に他の極性基を有
    しない飽和及び/又は不飽和のC2〜C32を有するモノカ
    ルボン酸、そのアルカリ金属塩又はアンモニウム塩及び
    /又はフミン酸、そのアルカリ金属塩又はアンモニウム
    塩で換えられている、請求項1から4までのいずれか1
    項記載の底板下面保護組成物。
  6. 【請求項6】底板下面保護組成物は、 塩化ビニルホモポリマー、コポリマー又はターポリマー
    10〜60重量部 可塑剤又は可塑剤混合物 10〜60重量部 少なくとも1種の色素又は着色顔料、添加物及び/又は
    加工助剤又は添加剤及び/又は安定剤 12〜 1重量部 少なくとも1種の填料 10〜60重量部 を含有するか又はそれらより成り、この填料は、少なく
    とも1個の−COOH基と共に少なくとも1個の極性基を有
    する飽和及び/又は不飽和のカルボン酸、脂肪酸、置換
    脂肪酸、これら化合物の塩又は脂肪酸誘導体少なくとも
    1種 0.3〜12重量% (表面処理される炭酸カルシウム又は表面処理される填
    料混合物の100重量部に対して)を有し、これらカルボ
    ン酸、脂肪酸、置換脂肪酸、これら化合物の塩又は脂肪
    酸誘導体は、填料又は填料混合物の表面又は表面の1部
    分上に配置されている、請求項1から5までのいずれか
    1項記載の底板下面保護組成物。
  7. 【請求項7】底板下面保護組成物中に含有する填料又は
    填料混合物の表面層又は表面処理剤は、少なくとも1個
    の−COOH基を有し、極性基を有しないか少なくとも1個
    を有する不飽和のカルボン酸、ジカルボン酸、脂肪酸、
    置換脂肪酸、この化合物の塩又は脂肪酸誘導体少なくと
    も1種 0.01〜20重量% (使用脂肪族カルボン酸、脂肪酸、置換脂肪酸、脂肪酸
    塩又は脂肪酸誘導体100重量部に対して)及び、 少なくとも1個の−COOH基と共に少なくとも1個の極性
    基を有する飽和カルボン酸、ジカルボン酸、脂肪酸、置
    換脂肪酸、この化合物の塩又は脂肪酸誘導体の少なくと
    も1種 99.99〜80重量% より成るか又はこれらを成分として含有する、請求項1
    から6までのいずれか1項記載の底板下面保護組成物。
  8. 【請求項8】填料又は填料混合物用の表面処理剤は、少
    なくとも1個のヒドロキシル基を有する飽和又は不飽和
    のカルボン酸、ジカルボン酸、脂肪酸又は置換脂肪酸の
    アルカリ金属塩又はアンモニウム塩を含有するか又はこ
    れらより成る、請求項1から7までのいずれか1項記載
    の底板下面保護組成物。
  9. 【請求項9】底板下面保護組成物中に、水酸化カルシウ
    ム懸濁液へ二酸化炭素を導入し、引き続き、形成された
    炭酸カルシウムの表面を少なくとも1個の極性基を有す
    る飽和又は不飽和のカルボン酸、ジカルボン酸、脂肪酸
    又は置換脂肪酸のアルカリ金属塩又はアンモニウム塩で
    処理することにより製造された、合成表面被覆された炭
    酸カルシウムを含有することを特徴とする、請求項1か
    ら8までのいずれか1項記載の底板下面保護組成物。
  10. 【請求項10】合成炭酸カルシウムの表面で処理剤の施
    与後に生じた表面層は、少なくとも1個のヒドロキシ基
    を有し、C10〜C22を有する脂肪酸のカルシウム塩及び/
    又はアルカリ金属塩もしくはアンモニウム塩からなるか
    又はこれらを含有する、請求項1から9までのいずれか
    1項記載の底板下面保護組成物。
  11. 【請求項11】主として、少なくとも1種の微細な塩化
    ビニル−ホモポリマー、コポリマー、ターポリマー又は
    グラフトポリマー、少なくとも1種の可塑剤、少なくと
    も1種の安定剤、炭酸カルシウム又は炭酸カルシウム含
    有填料混合物を基礎とする填料少なくとも1種及び少な
    くとも1種の付着助剤及び/又は他の助剤又は添加剤並
    びに場合により色素、着色顔料、溶剤及び/又は稀釈剤
    を含有する成分を相互に混合することにより自動車底板
    下面保護組成物を製造する場合に、炭酸カルシウムを、
    底板下面保護組成物に又は底板下面保護組成物の1以上
    の成分に添加する前に、少なくとも1個の−COOH基と共
    に少なくとも1個の極性基を有する飽和及び/又は不飽
    和のカルボン酸、ジカルボン酸、脂肪酸、置換脂肪酸、
    これら化合物の塩又は脂肪酸誘導体の形の表面処理剤の
    少なくとも1種の稀釈剤又は溶解剤を含有する溶液、エ
    マルジョン又は懸濁液と、278〜368Kの温度で混合し、
    これで処理して、この作用の後に、表面に形成された表
    面層を有する炭酸カルシウムを濾過し、処理し、乾燥さ
    せ又は乾燥させずに粉砕させることを特徴とする、底板
    下面保護組成物を製造する方法。
JP1010087A 1988-01-21 1989-01-20 自動車底板下面保護組成物及びその製法 Expired - Fee Related JP2891710B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3801649.4 1988-01-21
DE3801649A DE3801649C2 (de) 1988-01-21 1988-01-21 Unterbodenschutzmasse, Verfahren zu deren Herstellung sowie Verwendung eines gegebenenfalls synthetischen Calciumcarbonats zur Rheologiesteuerung von Unterbodenschutzmassen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH028265A JPH028265A (ja) 1990-01-11
JP2891710B2 true JP2891710B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=6345690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1010087A Expired - Fee Related JP2891710B2 (ja) 1988-01-21 1989-01-20 自動車底板下面保護組成物及びその製法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0325114B1 (ja)
JP (1) JP2891710B2 (ja)
KR (1) KR890011967A (ja)
AT (1) ATE122075T1 (ja)
DE (2) DE3801649C2 (ja)
ES (1) ES2071623T3 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08237563A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Toshiba Corp テレビジョン受像機
FR2751661B1 (fr) * 1996-07-23 1998-09-18 Atochem Elf Sa Compositions auto-adherentes a resistance au cheminement amelioree utilisables pour le revetement de substrats metalliques
DE19738481C2 (de) * 1997-09-03 1999-08-12 Solvay Alkali Gmbh In Wässrigen Systemen mit oberflächenaktiven Stoffen gecoatetes Calciumcarbonat sowie Verfahren zur gesteuerten bimolekularen Beschichtung von Calciumcarbonat - Teichen
DE10238976B4 (de) * 2002-08-20 2006-09-28 Vereinigte Kreidewerke Dammann Kg Verwendung eines funktionellen Füllstoffs auf Basis von Calciumcarbonat und Verfahren zum Herstellen eines funktionellen Füllstoffs auf Basis von Calciumcarbonat
GB2411657A (en) * 2004-03-01 2005-09-07 Basf Coatings Ag PVC plastisol coatings
EP1657278A1 (en) 2004-11-12 2006-05-17 SOLVAY (Société Anonyme) Coated particles of calcium carbonate having a high specific surface
US9296899B2 (en) 2006-03-20 2016-03-29 Mitsubishi Chemical Corporation Phthalocyanine crystal, and electrophotographic photoreceptor, electrophotographic photoreceptor cartridge and image-forming device using the same
SI2159258T1 (sl) 2008-08-26 2011-12-30 Omya Development Ag Obdelani mineralni polnilni proizvodi, postopki za njihovo pripravo in njihove uporabe
EP2390285A1 (en) 2010-05-28 2011-11-30 Omya Development AG Process for the preparation of surface treated mineral filler products and uses of same
ES2536102T3 (es) 2010-05-28 2015-05-20 Omya International Ag Productos de relleno mineral tratados, proceso para la preparación de los mismos y usos de los mismos
SI2722368T1 (sl) 2012-10-16 2016-10-28 Omya International Ag Postopek nadzorovane kemične reakcije površine iz snovi trdnega polnila in dodatki za proizvodnjo površinsko obdelovane polnilne snovi
EP2770017B1 (en) 2013-02-22 2015-09-02 Omya International AG New surface treatment of white mineral materials for application in plastics
EP2843005A1 (en) 2013-08-26 2015-03-04 Omya International AG Earth alkali carbonate, surface modified by at least one polyhydrogensiloxane
ES2643593T3 (es) 2014-02-21 2017-11-23 Omya International Ag Proceso para la preparación de un producto con carga de carbonato de calcio
PL2910610T3 (pl) 2014-02-21 2017-12-29 Omya Int Ag Sposób wytwarzania produktu stanowiącego wypełniacz w postaci węglanu wapnia
EP2933298B1 (en) 2014-04-16 2018-07-18 Omya International AG Reduced moisture pickup in polyol-containing mineral filler products
EP2975078A1 (en) 2014-08-14 2016-01-20 Omya International AG Surface-treated fillers for breathable films
EP3133127B1 (en) 2015-08-21 2018-08-08 Omya International AG Process for the preparation of a mineral filler product
EP3272799A1 (en) 2016-07-19 2018-01-24 Omya International AG Use of mono-substituted succinic anhydride in polylactic acid composite filled with calcium carbonate
EP3415570A1 (en) 2017-06-14 2018-12-19 Omya International AG Process for preparing a surface treated filler material product with mono-substituted succinic anhydride(s) and a mixture of aliphatic linear or branched carboxylic acids comprising stearic acid
EP3628705A1 (en) 2018-09-28 2020-04-01 Omya International AG Process for preparing a coarse surface treated filler material product
EP3753980A1 (en) 2019-06-17 2020-12-23 Omya International AG Caco3 coated with maleic anhydride grafted polyethylene and/or maleic anhydride grafted polypropylene and at least one hydrophobizing agent

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1004800B (de) * 1951-09-12 1957-03-21 Diamond Alkali Co Fuellstoff fuer Kunstharzpasten
DE1229220B (de) * 1963-03-02 1966-11-24 Roehm & Haas Gmbh UEberzugsmittel fuer Metalle auf der Basis von pastenfoermigen Polyvinylchloriddispersionen
FR2343780A2 (fr) * 1975-03-27 1977-10-07 Union Minerale Procede de greffage d'un polymere sur des matieres de charge
DE2840996C2 (de) * 1978-09-21 1984-05-03 Teroson Gmbh, 6900 Heidelberg Verfahren zur Herstellung von Plastisolen
JPS58183737A (ja) * 1982-04-21 1983-10-27 Karupu Kogyo Kk 表面処理充填剤
JPS6085915A (ja) * 1983-08-24 1985-05-15 Maruo Calcium Kk ポリ塩化ビニ−ル系樹脂タイルの製造方法
JPS60206856A (ja) * 1984-03-30 1985-10-18 Shiraishi Chuo Kenkyusho:Kk 揺変性塩化ビニルペ−ストゾル組成物
JPH0635576B2 (ja) * 1985-10-08 1994-05-11 日産自動車株式会社 高浸透性シ−リング材組成物
JPS62119238A (ja) * 1985-11-18 1987-05-30 Harima Chem Inc 熱可塑性樹脂用無機粉体充填剤の分散剤
JPS62207639A (ja) * 1986-03-07 1987-09-12 盟和産業株式会社 自動車車室用プラスチック製床敷体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3801649C2 (de) 1996-09-19
EP0325114A2 (de) 1989-07-26
DE3801649A1 (de) 1989-07-27
JPH028265A (ja) 1990-01-11
EP0325114A3 (de) 1991-07-03
ATE122075T1 (de) 1995-05-15
ES2071623T3 (es) 1995-07-01
KR890011967A (ko) 1989-08-23
EP0325114B1 (de) 1995-05-03
DE58909206D1 (de) 1995-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2891710B2 (ja) 自動車底板下面保護組成物及びその製法
US5135967A (en) Underseal composition, and process for the production thereof
JP2856803B2 (ja) 自動車用の改善された流動性を有する床保護材及びその製造法
US7709090B2 (en) Surface-treated calcium carbonate particles
CA2734817C (en) Treated mineral filler products, process for the preparation thereof and uses of same
JPH06192595A (ja) 水性塗料の風乾時間を延長する方法
CA2089004A1 (en) Calcium carbonate treated with fatty acids, manufacture and use
JPH05504758A (ja) 改良された塩基性スルホン酸カルシウム
DE2855919B1 (de) Plastisole
DE2337606C3 (de) Korrosionshemmendes wäßriges Anstrichmittel
JPH041779B2 (ja)
US2810703A (en) Vinyl dispersions containing amine salts
JP2000345068A (ja) 充填用炭酸カルシウム
JP3288393B2 (ja) 塩化ビニルペーストゾル組成物
US3085985A (en) Polymer dispersions containing metal powder and process for their manufacture
DE1004800B (de) Fuellstoff fuer Kunstharzpasten
US1979379A (en) Zinc-base white pigment and process of making the same
DE905052C (de) Verfahren zur Verbesserung der Eigenschaften von in organischen Loesungsmitteln geloesten hochmolekularen Filmbildnern
CA1172393A (en) Coating compositions
US1864151A (en) Nitrocellulose plasticizer and pigment grinding composition
JPH06207124A (ja) 水性エマルジョン塗料
US1218161A (en) Pigment and paint.
JPS60206856A (ja) 揺変性塩化ビニルペ−ストゾル組成物
EP0672714A1 (de) Verwendung von cycloaliphatischen Diaminen zur Herstellung von lagerstabilen Plastisolen und Organosolen
JPH0316981B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees