JP2888084B2 - Cartographic equipment - Google Patents

Cartographic equipment

Info

Publication number
JP2888084B2
JP2888084B2 JP7251393A JP7251393A JP2888084B2 JP 2888084 B2 JP2888084 B2 JP 2888084B2 JP 7251393 A JP7251393 A JP 7251393A JP 7251393 A JP7251393 A JP 7251393A JP 2888084 B2 JP2888084 B2 JP 2888084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
map
output form
type
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7251393A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06289777A (en
Inventor
弘幸 千葉
俊治 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP7251393A priority Critical patent/JP2888084B2/en
Publication of JPH06289777A publication Critical patent/JPH06289777A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2888084B2 publication Critical patent/JP2888084B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、製版印刷用地図の作
成に用いて好適な地図作成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a map making device suitable for making a map for plate making printing.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、製版印刷用の地図は主に手作業に
よって作成されていた。すなわち、二層フィルムの第一
層を刃物で削りとって露光させることによって基図を作
成し、写真植字によって文字を入れていた。また、いわ
ゆる地図データベースというものも提案されている。こ
れは、コンピュータを用いて地図データを作成するもの
であり、適宜地図データを編集することも可能である。
2. Description of the Related Art Heretofore, maps for plate making and printing have been mainly created manually. That is, a first layer of a two-layer film to create a group view by exposing else taking scraping with a knife, it was put characters by the phototypesetting. A so-called map database has also been proposed. In this method, map data is created using a computer, and the map data can be edited as appropriate.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した手
作業による地図の作成は、きわめて煩雑であった。ま
た、上述した地図データベースは、既に作成された地図
と同一地域の地図を作成する場合に既存のデータ
効に活かすことが困難であった。これは、同一地域の地
図であっても、地図の目的によって各要素の表示形態が
異なるからである。例えば、地図を目的別に分類する
と、一般用地図、道路地図、駐車場マップ、交通網マッ
プ、あるいは観光名所マップなど多数の種類に分れ、目
的に応じて各要素(道路、鉄道等)の表示色、表示幅、
文字のポイント数などが種々相違する。従って、同一地
域の地図データが存在する場合であっても、地図の目的
が相違すれば、新たな地図を作成するのとほぼ等しい労
力を要した。この発明は上述した事情に鑑みてなされた
ものであり、地図作成に係る重複した労力を排除し、き
わめて簡易に目的に応じた地図を作成する地図作成装置
を提供することを目的とする。
By the way, the manual map creation described above is extremely complicated. The map database described above, was already when creating a map of the same area map created, it is difficult to take advantage of existing data in a closed-<br/> effect. This is because the display form of each element differs depending on the purpose of the map, even if the maps are in the same area. For example, if a map is classified according to purpose, it is divided into many types such as a general-purpose map, a road map, a parking lot map, a traffic network map, and a tourist attraction map, and each element (road, railway, etc.) is displayed according to the purpose. Color, display width,
The number of character points and the like are different. Therefore, even if map data of the same area exists, if the purpose of the map is different, almost the same work as creating a new map is required. The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object of the present invention is to provide a map creating apparatus that eliminates redundant labor involved in creating a map and extremely easily creates a map according to a purpose.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
請求項1に係る発明にあっては、地図に表示される要素
の座標データと、該要素の種類を示す種類データとを各
要素毎に記憶する第1の記憶手段と、各種類データ毎に
対応して、地図上に表示される要素当該地図の目的に
応じた出力形態を示す出力形態データを記憶する第2の
記憶手段と、第3の記憶手段と、前記第1の記憶手段か
ら前記各要素に係る座標データと種類データとを読み出
し、読み出した種類データに対応する出力形態データを
前記第2の記憶手段から読み出すとともに、読み出した
座標データとこれに対応する出力形態データとを前記第
3の記憶手段に各要素毎に書き込む制御手段とを具備す
ることを特徴としている。また、請求項2に係る発明に
あっては、請求項1に記載の地図作成装置において、既
存の地図データベースに格納された注記データを取り込
み、前記地図に表示される要素の一つとしてその座標デ
ータと種類データとを前記第1の記憶手段へ記憶するこ
とを特徴としている
[MEANS FOR SOLVING THE PROBLEMS]
In the invention according to claim 1, first storage means for storing, for each element, coordinate data of the element displayed on the map and type data indicating the type of the element, Correspondingly , depending on the purpose of the map, the elements displayed on the map
Second storage means for storing output form data indicating a corresponding output form, third storage means, and coordinate data and type data relating to each element from the first storage means, and the read type Control means for reading output form data corresponding to the data from the second storage means and writing the read coordinate data and the corresponding output form data to the third storage means for each element; It is characterized by: Further, according to the second aspect of the invention,
In the map creation device according to claim 1,
Import annotation data stored in existing map database
The coordinate data as one of the elements displayed on the map.
Data and type data in the first storage means.
It is characterized by .

【0005】[0005]

【作用】請求項1に記載の発明によれば、第1の記憶手
段には、地図に表示される要素の座標データと、該要素
の種類を示す種類データとが各要素毎に記憶される。ま
た、第2の記憶手段には、各種類データ毎に、地図上
表示される要素当該地図の目的に応じた出力形態を示
す出力形態データが記憶される。そして、制御手段は、
第1の記憶手段から各要素に係る座標データと種類デー
タとを読み出し、読み出した種類データに対応する出力
形態データを第2の記憶手段から読み出すとともに、読
み出した座標データとこれに対応する出力形態データと
を第3の記憶手段に各要素毎に書き込む。従って、何れ
かの種類データに対応する出力形態データを作成する地
図の目的に応じて適宜設定すると、その種類データに対
応する要素の座標デ−タが、設定された出力形態データ
とともに第3の記憶手段に記憶される。請求項2に記載
の発明によれば、既存の地図データベースに格納された
注記データを取り込んで、前記地図に表示される要素の
一つとしてその座標データと種類データとを第1の記憶
手段へ記憶する。
According to the first aspect of the invention, the first storage means stores, for each element, the coordinate data of the element displayed on the map and the type data indicating the type of the element. . Further, the second storage means stores, on a map ,
Output form data indicating an output form of the displayed element according to the purpose of the map is stored. And the control means,
The coordinate data and type data relating to each element are read from the first storage means, the output form data corresponding to the read type data is read from the second storage means, and the read coordinate data and the output form corresponding thereto are read out. Is written to the third storage means for each element. Therefore, the location where the output form data corresponding to any type of data is created
When appropriately set according to the purpose of the drawing, the coordinate data of the element corresponding to the type data is stored in the third storage means together with the set output form data. Claim 2
According to the invention of the above, it is stored in the existing map database
Take in the annotation data and select the elements displayed on the map.
First, the coordinate data and the type data are stored in the first memory.
Store in the means.

【0006】[0006]

【実施例】A.実施例の構成 図1はこの発明の一実施例による地図作成装置のブロッ
ク図である。図において1はCPUであり、メモリ2に
格納された制御プログラムに基づいて他の構成要素を制
御する。メモリ2には、上記制御プログラムの他、各種
のデータ、テーブル等が記憶される。3は磁気ディスク
であり、地図データベースに関する各種の情報(詳細は
後述する)が記録されている。4はキーボード、マウス
等から成る入力装置であり、作業者によって各種のデー
タが入力される。
Embodiment A. Configuration of the Embodiment FIG. 1 is a block diagram of a mapping apparatus according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a CPU, which controls other components based on a control program stored in a memory 2. The memory 2 stores various data, tables, and the like in addition to the control program. Numeral 3 denotes a magnetic disk, on which various information relating to a map database (details will be described later) are recorded. Reference numeral 4 denotes an input device including a keyboard, a mouse, and the like, into which various data are input by an operator.

【0007】5はディスプレイであり、CPU1の制御
に基づいて各種のデータが表示される。7はフィルムプ
ロッタであり、地図データに基づいて印刷用の原版8を
出力する。ここで、原版8は、一の地図に対してY
(黄)、M(マゼンダ)、C(シアン)、B(黒)の四
枚のフィルムから成るものである。6はカラープリンタ
であり、フィルムプロッタ7によって原版8を作成する
前に、予め印刷イメージの概要を確認するために設けた
ものである。
A display 5 displays various data under the control of the CPU 1. Reference numeral 7 denotes a film plotter which outputs an original plate 8 for printing based on map data. Here, the original 8 is Y
(Yellow), M (magenta), C (cyan), and B (black). Reference numeral 6 denotes a color printer, which is provided for confirming the outline of a print image before the original 8 is created by the film plotter 7.

【0008】B.実施例の動作 次に、本実施例の動作を図8を参照して説明する。な
お、図8は、メモリ2に格納された処理プログラムのフ
ローチャートである。図において処理が開始されると、
ステップSP1において原地図データ作成処理が行われ
る。ここで作成される原地図データの内容を説明する。
本実施例における原地図データは、原注記データと原基
図データとから成る。
B. Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a flowchart of the processing program stored in the memory 2. When the process starts in the figure,
In step SP1, original map data creation processing is performed. The contents of the original map data created here will be described.
The original map data in this embodiment is composed of original note data and original map data.

【0009】原基図データは、各種の地図上の構成要素
(道路、鉄道等)について、その要素の地図上の座標デ
ータと、その要素の属性(道路、鉄道等の種類)とを表
示するものであり、各要素毎に「1」,「2」,・・・
のブロックナンバが付される。図3に原基図データの一
例を示す。図においてブロックナンバ「1」の要素の属
性は「主要国道1」であり、その座標データは複数の線
分の集合によって表示されている。すなわち、地図上の
座標を「(X,Y)」のように表示するものとすると、
この要素は、(15,15)から(15,20)に至る
線分、(15,20)から(20,30)に至る線分、
・・・から構成される。
[0010] The original map data displays, for constituent elements (roads, railways, etc.) on various maps, coordinate data of the elements on the map and attributes (types of roads, railways, etc.) of the elements. And for each element, "1", "2", ...
Are assigned. FIG. 3 shows an example of the original map data. In the figure, the attribute of the element having the block number “1” is “main national road 1”, and its coordinate data is displayed by a set of a plurality of line segments. That is, if coordinates on the map are displayed as "(X, Y)",
This element is a line segment from (15,15) to (15,20), a line segment from (15,20) to (20,30),
...

【0010】なお、ここでは「主要国道1」という属性
を用いたが、これは主要国道を地図に表示する際に車線
数等に応じて表示内容を変更することがあるため、主要
国道の中にも数種類の分類を設けたものである。
[0010] Although the attribute "main national road 1" is used here, the display contents may be changed according to the number of lanes when the main national road is displayed on the map. Is also provided with several types of classification.

【0011】一方、原注記データは、各要素に付与する
注記内容と、注記内容の座標データと、注記内容の属性
とを表示するものであり、原基図データと同様に各要素
毎に「1」,「2」,・・・のブロックナンバが付され
る。その一例を図2に示す。図において、ブロックナン
バ「1」の要素の注記内容は、「国道17号」である。
そして、「国道17号」という文字列を形成する各文字
毎に座標データが表示されている。また、この要素の属
性は、原基図データと同様に「主要国道1」である。
On the other hand, the original note data indicates the note contents to be assigned to each element, the coordinate data of the note contents, and the attribute of the note contents. Block numbers of “1”, “2”,... An example is shown in FIG. In the figure, the note content of the element with the block number “1” is “National Route 17”.
Then, the coordinate data is displayed for each character forming the character string “National Route 17”. The attribute of this element is “main national highway 1” as in the original map data.

【0012】以上のように、原地図データの作成が完了
すると、その内容が磁気ディスク3に記録される。原地
図データによって表示される内容は、上述したように各
要素の普遍的な内容である。すなわち、道路の名称、位
置、車線数等は変更されることがきわめて稀であるた
め、一旦原地図データを作成すれば、同一地域について
他の種類の地図を作成する場合に大部分を流用すること
が可能である。
As described above, when the creation of the original map data is completed, the contents are recorded on the magnetic disk 3. The content displayed by the original map data is the universal content of each element as described above. That is, since the name, position, number of lanes, and the like of roads are very rarely changed, once the original map data is created, most of the data is used when creating another type of map for the same area. It is possible.

【0013】次に、処理がステップSP2に進むと、出
力形態データ作成処理が行われる。ここで作成される出
力形態データは、各属性毎に出力形態を指定するための
データであり、注記出力形態データと基図出力形態デー
タとから成る。基図出力形態データの一例を図5に示
す。図において、「主要国道1」の属性に対して、幅や
枠等の形状イメージを表示するイメージデータと、色デ
ータと、ヌキの有無の指定情報とが記録されている。な
お、色の指定は、Y,M,C,Bの混合比率によって表
示される。
Next, when the processing proceeds to step SP2, output form data creation processing is performed. The output form data created here is data for designating an output form for each attribute, and includes note output form data and base map output form data. FIG. 5 shows an example of the base diagram output form data. In the figure, image data for displaying a shape image such as a width and a frame, color data, and designation information on the presence or absence of a null are recorded for the attribute of “main national road 1”. The designation of the color is indicated by the mixture ratio of Y, M, C and B.

【0014】また、注記出力形態データの一例を図4に
示す。図において、「主要国道1」等の属性に対して、
書体、級数、色およびヌキの有無を指定するデータが記
録されている。ステップSP2において作成される出力
形態データは、地図の目的に応じて変更すると好適であ
る。例えば、道路マップを作成するのであれば、各要素
のイメージや配色を、道路が目立つように設定するとよ
い。以上のように、出力形態データの作成が完了する
と、その内容が磁気ディスク3に記録される。
FIG. 4 shows an example of the note output form data. In the figure, for attributes such as "Main National Road 1",
Data for designating the typeface, series, color, and presence / absence of nuqui are recorded. It is preferable that the output form data created in step SP2 be changed according to the purpose of the map. For example, if a road map is created, the image and color scheme of each element may be set so that the road stands out. As described above, when the creation of the output form data is completed, the contents are recorded on the magnetic disk 3.

【0015】次に、処理がステップSP3に進むと、原
地図データと出力形態データとが磁気ディスク3から読
出されメモリ2に格納される。次に、処理がステップS
P4に進むと、読出された原地図データと出力形態デー
タとに基づいて最終地図データが作成される。その処理
の内容を以下説明する。
Next, when the process proceeds to step SP3, the original map data and the output form data are read from the magnetic disk 3 and stored in the memory 2. Next, the process proceeds to step S
In P4, final map data is created based on the read original map data and output form data. The contents of the processing will be described below.

【0016】まず、ステップSP4においては、各原注
記データから属性データが検索される。図2に示す例に
あっては、「主要国道1」を示す属性データが検索され
る。次に、この属性データに係る注記出力形態データ
(図4参照)が検索される。
First, in step SP4, attribute data is retrieved from each original note data. In the example shown in FIG. 2, attribute data indicating "main national road 1" is searched. Next, note output form data (see FIG. 4) relating to this attribute data is searched.

【0017】そして、原注記データに含まれていた注記
内容および座標データと、注記出力形態データに含まれ
ていた書体データ、級数データ、色データおよびヌキの
有無の指定データとが合成され、図6に示す内容を有す
る最終注記データが自動的に作成される。
The annotation contents and coordinate data included in the original annotation data are combined with the typeface data, series data, color data, and designation data indicating the presence / absence of nulls included in the annotation output form data. Final note data having the contents shown in FIG. 6 is automatically created.

【0018】同様に、各原基図データから属性データが
検索され、その最終注記データと検索された属性データ
に対応する基図出力形態データとが合成され、図7に示
す内容を有する最終基図データが作成される。なお、図
6および図7は理解の容易のために「表」の形式によっ
て表現したが、実際には所定のページ記述言語のコーデ
ィング形式に準拠して作成される。次に、処理がステッ
プSP5に進むと、作成された最終地図データが磁気デ
ィスク3に記録され、処理が終了する。
Similarly, attribute data is searched for from each original map data, the final annotation data is combined with the base map output form data corresponding to the searched attribute data, and the final base data having the contents shown in FIG. Diagram data is created. Although FIGS. 6 and 7 are expressed in the form of “table” for easy understanding, they are actually created in accordance with a predetermined page description language coding format. Next, when the process proceeds to step SP5, the created final map data is recorded on the magnetic disk 3, and the process ends.

【0019】作業者は、この最終地図データによる地図
を適宜ディスプレイ5に表示し、あるいはカラープリン
タ6を用いてプリントする。そして、地図に不具合が有
った場合には、上記ステップSP1または2以降の処理
を行う。そして、最終地図データが完成すると、フィル
ムプロッタ7を用いて原版8を作成する。
The operator displays the map based on the final map data on the display 5 as appropriate or prints it using the color printer 6. Then, when there is a defect in the map, the processing from step SP1 or 2 is performed. When the final map data is completed, an original 8 is created using the film plotter 7.

【0020】なお、この実施例の地図作成装置は、従来
の地図データベースの注記データを取り込み、データ入
力作業の負荷を低減することが可能である。その場合、
データ変換を行うことによって、この注記データを上記
原注記データとし、磁気ディスク等に記憶させるとよ
い。
The map creating apparatus of this embodiment can take note data of a conventional map database and reduce the load of data input work. In that case,
By performing data conversion, the annotation data may be used as the original annotation data and stored on a magnetic disk or the like.

【0021】[0021]

【発明の効果】以上説明したように、この発明の地図作
成装置によれば、所望の種類データに対応して、作成す
る地図の目的に応じた出力形態データを設定すると、そ
の種類データに対応する要素の座標データが、設定され
た出力形態データと共に自動的に第3の記憶手段に記憶
されるので、目的に合わせて各要素の表示形態を設定し
た各種地図の作成をきわめて簡易に行うことが可能であ
る。また、既存の地図データベースに格納された注記デ
ータを取り込んで、前記地図に表示される要素の一つと
してその座標データと種類データとを第1の記憶手段へ
記憶するので、データ入力作業の負荷を低減することが
可能となる。
As described above, according to the map creating apparatus of the present invention, a map is created corresponding to desired type data .
That setting the output mode data according to the purpose of the map, since the coordinate data of the element corresponding to the type data is automatically stored in the third storage means together with the output form data set, depending on the purpose To set the display style of each element
It is very easy to create various maps. In addition, note data stored in the existing map database
Data, and one of the elements displayed on the map
And stores the coordinate data and the type data in the first storage means.
Because it memorizes, the load of data entry work can be reduced.
It becomes possible.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】一実施例の構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an embodiment.

【図2】一実施例のデータ構造を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a data structure of one embodiment.

【図3】一実施例のデータ構造を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a data structure of one embodiment.

【図4】一実施例のデータ構造を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a data structure of one embodiment.

【図5】一実施例のデータ構造を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a data structure of one embodiment.

【図6】一実施例のデータ構造を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a data structure of one embodiment.

【図7】一実施例のデータ構造を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a data structure of one embodiment.

【図8】一実施例の処理プログラムのフローチャートで
ある。
FIG. 8 is a flowchart of a processing program according to one embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU(制御手段) 3 磁気ディスク(第1の記憶手段、第2の記憶手段、
第3の記憶手段)
1 CPU (control means) 3 Magnetic disk (first storage means, second storage means,
Third storage means)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09B 29/00 G06T 1/00 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (58) Field surveyed (Int. Cl. 6 , DB name) G09B 29/00 G06T 1/00

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 地図に表示される要素の座標データと、
該要素の種類を示す種類データとを各要素毎に記憶する
第1の記憶手段と、 各種類データ毎に対応して、地図上に表示される要素
当該地図の目的に応じた出力形態を示す出力形態データ
を記憶する第2の記憶手段と、 第3の記憶手段と、 前記第1の記憶手段から前記各要素に係る座標データと
種類データとを読み出し、読み出した種類データに対応
する出力形態データを前記第2の記憶手段から読み出す
とともに、読み出した座標データとこれに対応する出力
形態データとを前記第3の記憶手段に各要素毎に書き込
む制御手段とを具備することを特徴とする地図作成装
置。
1. Coordinate data of an element displayed on a map,
A first storage unit that stores type data indicating the type of the element for each element; and a type of element displayed on the map corresponding to each type data.
A second storage unit that stores output form data indicating an output form corresponding to the purpose of the map; a third storage unit; and coordinate data and type data for each of the elements from the first storage unit. Control for reading out and outputting the output form data corresponding to the read type data from the second storage means, and writing the read coordinate data and the corresponding output form data to the third storage means for each element. And a means for creating a map.
【請求項2】 既存の地図データベースに格納された注2. A map stored in an existing map database.
記データを取り込み、前記地図に表示される要素の一つData, and one of the elements displayed on the map
としてその座標データと種類データとを前記第1の記憶And stores the coordinate data and the type data in the first storage
手段へ記憶するMemorize in the means ことを特徴とする請求項1に記載の地図The map according to claim 1, characterized in that:
作成装置。Creating device.
JP7251393A 1993-03-30 1993-03-30 Cartographic equipment Expired - Fee Related JP2888084B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7251393A JP2888084B2 (en) 1993-03-30 1993-03-30 Cartographic equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7251393A JP2888084B2 (en) 1993-03-30 1993-03-30 Cartographic equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06289777A JPH06289777A (en) 1994-10-18
JP2888084B2 true JP2888084B2 (en) 1999-05-10

Family

ID=13491501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7251393A Expired - Fee Related JP2888084B2 (en) 1993-03-30 1993-03-30 Cartographic equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2888084B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5848375A (en) * 1995-04-19 1998-12-08 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method of automatically generating road network information and system for embodying the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06289777A (en) 1994-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2857968B2 (en) Organization chart creation apparatus and method
JP2972063B2 (en) Map information display device
JP2888084B2 (en) Cartographic equipment
JPH11258976A (en) Storing method for raster type map
JP3053741B2 (en) Existing database function improvement support tool
JP2953291B2 (en) Printing map plate making system and printing map plate making method
JPH0438005B2 (en)
Hardy et al. Cartography, Database and GIS: Not Enemies, but Allies!
JP3128899B2 (en) Mapping method
JPS58211284A (en) Printer connecting device having editing function
Bell et al. INTERACTIVE CARTOGRAPHY AT THE ECU–REGIONAL GEOGRAPHY A LA MODE
JP2902736B2 (en) Multimedia data projector device
JPH11242431A (en) System and method for print map plate making
JP2000047577A (en) Method and device for displaying electronic map
JP2004061856A (en) System, method and program for displaying school district
JP4270990B2 (en) Land ownership display processing system
JP3132239B2 (en) Car navigation system
JPS63243986A (en) Map generator
JP3465846B2 (en) Apparatus for creating model deformation data and navigation apparatus using the data
JP3465845B2 (en) Apparatus for creating model deformation data and navigation apparatus using the data
Green et al. The cartographic potential of graphics design software for education
JP3083435B2 (en) Slip file forming device
Kropla Modifying a Map’s Look and Feel
JPH04125768A (en) Document preparing device
JPH1196343A (en) Method and device for displaying drawing

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990119

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees