JP2878237B2 - 移動通信システムにおける移動局への着信通知方法 - Google Patents

移動通信システムにおける移動局への着信通知方法

Info

Publication number
JP2878237B2
JP2878237B2 JP9134009A JP13400997A JP2878237B2 JP 2878237 B2 JP2878237 B2 JP 2878237B2 JP 9134009 A JP9134009 A JP 9134009A JP 13400997 A JP13400997 A JP 13400997A JP 2878237 B2 JP2878237 B2 JP 2878237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
group
mobile station
paging
mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9134009A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10327460A (ja
Inventor
顕良 柆田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Mobile Communications Ltd
Priority to JP9134009A priority Critical patent/JP2878237B2/ja
Publication of JPH10327460A publication Critical patent/JPH10327460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2878237B2 publication Critical patent/JP2878237B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は無線通信システムに
おける移動局への着信通知方法に関し、特にマルチチャ
ネルアクセス方式を使用したデジタル移動通信システム
における移動局への着信通知方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の着信通知方法は、たとえ
ば、1996年9月、公共業務用デジタル移動通信シス
テム標準規格(RCR STD−39A)に示されるよ
うに、デジタル移動通信システムにおいてマルチチャネ
ルアクセス方式を用い移動局への着信通知を行うために
使用されている。
【0003】図4(a)は従来の着信方法における制御
チャネルへの各機能チャネルの配置例を示す図である。
図4(a)に示すように、同一無線周波数上で時間分割
されたフレームを複数集めて1つのスーパーフレームを
構成し、各スーパーフレーム内に、制御チャネル構造情
報やシステム情報を移動局に放送する報知チャネル(B
CCH)41と、移動局番号を指定して当該移動局への
着信要求があることを通知する一斉呼出チャネル(PC
H)42−1〜42−nと、一斉呼出チャネルで着信要
求があることを認識した移動局へ通信チャネル指定情報
などの呼接続情報を送信するシグナリングチャネル(S
CCH)43−1〜43−mとを配置している。これら
の各チャネルを機能チャネルと称し、制御チャネルはこ
れら機能チャネルから構成されている。なお、制御チャ
ネルを有する無線周波数上には、制御チャネルの他に通
信チャネルなどが時分割多重され伝送されてもよい。
【0004】移動局への着信要求通知時、一斉呼出チャ
ネル42−1〜42−nで着信移動局番号を指定する場
合には、移動局をその移動局番号から一定の計算式によ
って複数群に振り分ける。つまり、移動局番号を全群数
のnで割り、その余りの値(0〜n−1の整数)をもっ
て該当する番号の群に、その移動局を振り分ける。そし
て、第1群の移動局への着信のときは第1群に対応する
一斉呼出チャネル(#1PCH)42−1から移動局番
号を指定して着信要求通知を送信し、同様に第2群の移
動局へは一斉呼出チャネル(#2PCH)42−2か
ら,第n群の移動局へは一斉呼出チャネル(#nPC
H)42−nから着信要求通知を送信する。
【0005】図4(b)は図4(a)に対応した移動局
の受信動作の状態を示すタイミングチャートである。移
動局は、図4(b)に示すように、自己の移動局番号か
ら前述した一定の計算式から自己の属する群番号を算出
し、自己の属する群への着信要求通知が送信される一斉
呼出チャネルの送信タイミングの間だけ、つまり、この
例の場合#2群に該当し送信タイミング412の間だけ
受信動作を行い、それ以外の時間は受信動作を停止させ
ることによって、移動局のバッテリセービングを行って
いる。なお、報知チャネル41に関しては、必要に応じ
移動局は受信動作を行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の着信通
知方法では、複数群にまたがり1つのグループとして構
成される移動局群へのグループ着信を行うことを前提と
する移動通信システムの場合、すべてまたは少なくとも
必要となる複数の一斉呼出チャネルにおいて当該移動局
群に対してグループ着信がある旨を通知するページング
信号を送出しなければならず、一斉呼出チャネルの通信
トラヒックを増加させてしまう。また、この問題に対処
するためには、1つのグループを同一群に属する移動局
群から構成し、ページング信号をただ1つの一斉呼出チ
ャネルからのみ送信すればよいように構成する必要があ
るが、このようにすると移動局への個別番号割当,グル
ープ化に制約が生じてしまい不便である。
【0007】本発明の目的は、複数群にまたがり1つの
グループとして構成される移動局群へのグループ着信を
行う際に、基地局より移動局群へ送信するページング信
号を制御チャネル上の1つの一斉呼出チャネルからのみ
送信すればよいようにすることにより、移動局への個別
番号割当,グループ化に制約を与えず、且つ一斉呼出チ
ャネルの通信トラヒックを増加させず移動局のバッテリ
セービング効果を大きく損なうことがない移動通信シス
テムにおける移動局への着信通知方法を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の移動通信システ
ムにおける移動局への着信通知方法は、制御チャネルが
報知チャネル,一斉呼出チャネル,シグナリングチャネ
ルなどの機能チャネルの組み合わせから構成され、これ
ら機能チャネルが前記制御チャネルを有する無線周波数
上で時間分割されたフレームごとにデジタル符号化され
て無線基地局から複数の移動局群に送信される移動通信
システムにおける移動局への着信通知方法において、前
記一斉呼出チャネルを前記制御チャネル上で、個別着信
用の一斉呼出チャネルとグループ着信用の一斉呼出チャ
ネルとに分けて配置する。また、本発明の移動通信シス
テムにおける移動局への着信通知方法は、無線基地局よ
りグループ呼出を行うときのページング信号を前記グル
ープ着信用の一斉呼出チャネルから送出し、呼出対象の
移動局に対しこの移動局の属する群専用の個別着信用一
斉呼出チャネルの送信タイミングおよびグループ着信用
一斉呼出チャネルの送信タイミングの間だけ受信動作を
行わせる。
【0009】本発明によれば、個別着信用の一斉呼出チ
ャネルとグループ着信用の一斉呼出チャネルとを別々に
設け、グループ着信用のページング信号は群番号の区別
なくグループ着信用の一斉呼出チャネルからのみ送信し
ている。このため、複数群にまたがり1つのグループが
構成される移動局へのグループ着信であっても、グルー
プ着信用の一斉呼出チャネルからページング信号を送信
するだけでよく、一斉呼出チャネルの通信トラヒックが
最低限ですみ、また、移動局への個別番号割当,グルー
プ化に制約が生じない。
【0010】また、移動局の受信動作については、従来
の方法による自己の属する群の個別着信用一斉呼出チャ
ネルの送信タイミングでの受信動作に加えて、グループ
着信用一斉呼出チャネルの送信タイミングでの受信動作
を行うことになり、若干受信動作時間比率が増えバッテ
リセービングの効果を下げるが、その効果を大きく損な
うものではない。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0012】図1を参照すると、本発明を適用する移動
通信システムは、主に通信路の交換を行う回線制御装置
1と、移動局と無線回線を介し通信する基地局装置2−
1,2−2,2−nと、移動局3−1,3−2,3−m
とから構成され、回線制御装置1と基地局装置2−1〜
2−nとは有線回線で接続されている。また、各基地局
装置と移動局との間の無線回線は制御チャネルおよび通
信チャネルを有し、マルチチャネルアクセス方式による
通信制御を行う。
【0013】図2は図1に示した基地局装置における制
御チャネルの送信信号処理ブロック図である。回線制御
装置から移動局へ送信すべき制御チャネルの信号を受信
した基地局装置では、制御チャネル上での送信する機能
チャネルの種類ごとに、報知チャネル用の信号は報知チ
ャネル信号コーディング部21に、個別着信用の一斉呼
出チャネル用信号は個別着信用一斉呼出チャネル信号コ
ーディング部22に、グループ着信用の一斉呼出チャネ
ル用信号はグループ着信用一斉呼出チャネル信号コーデ
ィング部23に、シグナリングチャネル用の信号はシグ
ナリングチャネル信号コーディング部24にそれぞれ入
力され、無線信号送信のためのコード化が行われる。
【0014】各コーディング部21〜24でコード化さ
れ出力された信号は、一旦その機能チャネルごとに送信
バッファ21a〜24aへ入力されたのち、順次、制御
チャネル信号組立部25に引き取られ、あらかじめ定め
られた機能チャネルのフレーム配置にしたがい、各機能
チャネル信号がフレーム単位に並べられてスーパーフレ
ームが構成され、制御チャネルの送信信号として組み立
てられる。その後、この送信信号は制御チャネル送信部
26へ渡され、移動局に対して送信される。
【0015】図3(a)は本発明の実施の形態の制御チ
ャネル1スーパーフレームにおける各機能チャネルの配
置例を示す図である。図3(a)において、制御チャネ
ルは、制御チャネル構造情報やシステム情報を移動局に
対して放送する報知チャネル(BCCH)31と、移動
局個別番号を指定して当該移動局への着信要求があるこ
とを通知するための移動局所属群別の個別着信用一斉呼
出チャネル(PCH)32−1〜32−nと、移動局グ
ループ番号を指定して当該グループ所属移動局群への着
信要求があることを通知するグループ着信用一斉呼出チ
ャネル(GPCH)33と、個別着信用あるいはグルー
プ着信用一斉呼出チャネルで着信要求があることを認識
した移動局あるいは移動局群へ通信チャネル番号指定情
報などの呼接続情報を送信するシグナリングチャネル
(SCCH)34−1〜34−mとを有している。
【0016】図3(b)は図3(a)における各機能チ
ャネルの送信タイミングに対応した移動局における受信
動作の状態を示すタイミングチャートである。図3
(b)において、たとえばある移動局が第2群に属して
いる場合、その移動局は、第2群移動局用の呼別着信用
一斉呼出チャネル(#2PCH)32−2の送信タイミ
ング312と、グループ着信用一斉呼出チャネル(GP
CH)33の送信タイミング313と、必要に応じて報
知チャネル31の送信タイミング311とで受信動作を
行っている。それ以外の送信タイミングではこの移動局
は受信動作を休止している。
【0017】次に、本発明の実施の形態の動作につい
て、図3(a),(b)を参照して説明する。移動局を
呼び出す場合、各基地局装置は制御チャネル上の機能チ
ャネルである一斉呼出チャネルにおいて、呼び出そうと
する移動局または同一のグループ番号を有する複数の移
動局に対して着信がある旨を通知するための、移動局番
号またはグループ番号を明示したページング信号を送信
する。移動局を個別に呼び出す場合には、呼び出そうと
する移動局の移動局番号から、従来の技術で述べた方法
と同様の一定の計算式によってその移動局の属する群番
号を決定し(本例では、第2群と算出されたものとす
る)、制御チャネルの中の群番号2に該当する第2群用
個別着信用一斉呼出チャネル(#2PCH)32−2か
らページング信号を送出する。また、同一のグループ番
号を有する複数の移動局を呼び出す場合には、制御チャ
ネルの中のグループ着信用一斉呼出チャネル(GPC
H)33よりページング信号を送出する。
【0018】上述した動作により、同一のグループ番号
を有する複数の移動局が異なる群にわたり存在していて
も、グループ着信を各群の移動局へ通知するためにペー
ジング信号をすべての個別着信用一斉呼出チャネルから
送出する必要はなく、グループ着信用一斉呼出チャネル
からのみの送出でよい。これにより、個別着信用,グル
ープ着信用を合わせた一斉呼出チャネル全体としての、
グループ呼び出しのための通信トラヒックを必要最小限
にすることができる。
【0019】したがって、従来の着信通知方法のように
一斉呼出チャネルの通信トラヒックの増加を避けるため
に、いずれか1つの群の個別着信用一斉呼出チャネルの
みからグループ呼出のページング信号を送出すればよい
ように、1つのグループを構成する移動局を同一群の移
動局番号となるように構成する必要はなくなり、移動局
の個別番号割当およびグループ構成といった番号計画に
制約を与えることはない。
【0020】移動局は、平常の待ち受け時の動作として
は、図3(b)に示すように、自己の移動局番号から一
定の計算式により自己の属する群番号を算出した上で、
当該群用の個別着信用一斉呼出チャネル,本例では、第
2群用の個別着信用一斉呼出チャネル(#2PCH)3
2−2の送信タイミング312の間およびグループ着信
用一斉呼出チャネルの送信タイミング313の間だけ受
信機を立ち上げ受信動作を行う。報知チャネルの送信タ
イミング311の間については、従来の方法と同様にそ
の必要に応じて受信動作を行う。
【0021】これにより、従来の方法に比較して、グル
ープ着信用一斉呼出チャネルの送信タイミングの間受信
動作を行う分、移動局の受信機の受信動作時間比率が増
え、バッテリセービング効果は多少落ちるが、全体とし
てのバッテリセービング効果を大きく損なうものではな
い。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、第
1の効果は、グループを構成する複数の移動局が複数の
群にわたり属している場合でも、一斉呼出チャネル全体
の通信トラヒックを必要以上に増加させることなく、ま
た移動局のバッテリセービング動作によるその効果を大
きく損なうことなく複数の移動局へのグループ呼出を行
うことができるということである。その理由は、基地局
から無線送信する制御チャネル上の一斉呼出チャネル
を、個別着信用の一斉呼出チャネルとグループ着信用の
一斉呼出チャネルとに分け、グループ呼出時のページン
グ信号をその着信対象移動局の所属群を意識せずにすむ
ようにグループ着信用の一斉呼出チャネルから送信する
ようにしたためである。
【0023】また、第2の効果は、移動局への個別番号
割当や移動局のグループ化などが移動局の群番号を意識
せずに行えるようになるということである。その理由
は、第1の効果の理由と同様に、グループ呼出時のペー
ジング信号を、着信対象移動局の所属群を意識せずに送
信できるグループ着信用の一斉呼出チャネルから送信す
るようにしたためである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の移動通信システムにおける移動局への
着信通知方法を適用するシステムの構成例を示すブロッ
ク図である。
【図2】図1の基地局装置における制御チャネルの送信
信号処理ブロック図である。
【図3】(a)は本発明の実施の形態の制御チャネル1
スーパーフレームにおける各機能チャネルの配置例を示
す図である。(b)は(a)の各機能チャネルの送信タ
イミングに対応した移動局の受信動作の状態を示すタイ
ミングチャートである。
【図4】(a)は従来の着信通知方法の制御チャネル1
スーパーフレームにおける各機能チャネルの配置例を示
す図である。(b)は(a)の各機能チャネルの送信タ
イミングに対応した移動局の受信動作の状態を示すタイ
ミングチャートである。
【符号の説明】
1 回線制御装置 2−1〜2−n 基地局装置 3−1〜3−m 移動局 21 報知チャネル信号コーディング部 22 個別着信用一斉呼出チャネル信号コーディング
部 23 グループ着信用一斉呼出チャネル信号コーディ
ング部 24 シグナリングチャネル信号コーディング部 21a〜24a 送信バッファ 25 制御チャネル信号組立部 26 制御チャネル送信部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 制御チャネルが報知チャネル,一斉呼出
    チャネル,シグナリングチャネルなどの機能チャネルの
    組み合わせから構成され、これら機能チャネルが前記制
    御チャネルを有する無線周波数上で時間分割されたフレ
    ームごとにデジタル符号化されて無線基地局から複数の
    移動局群に送信される移動通信システムにおける移動局
    への着信通知方法において、前記一斉呼出チャネルを前
    記制御チャネル上で、個別着信用の一斉呼出チャネルと
    グループ着信用の一斉呼出チャネルとに分けて配置する
    ことを特徴とする移動通信システムにおける移動局への
    着信通知方法。
  2. 【請求項2】 無線基地局よりグループ呼出を行うとき
    のページング信号を前記グループ着信用の一斉呼出チャ
    ネルから送出し、呼出対象の移動局に対しこの移動局の
    属する群専用の個別着信用一斉呼出チャネルの送信タイ
    ミングおよびグループ着信用一斉呼出チャネルの送信タ
    イミングの間だけ受信動作を行わせることを特徴とする
    請求項1記載の移動通信システムにおける移動局への着
    信通知方法。
JP9134009A 1997-05-23 1997-05-23 移動通信システムにおける移動局への着信通知方法 Expired - Fee Related JP2878237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9134009A JP2878237B2 (ja) 1997-05-23 1997-05-23 移動通信システムにおける移動局への着信通知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9134009A JP2878237B2 (ja) 1997-05-23 1997-05-23 移動通信システムにおける移動局への着信通知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10327460A JPH10327460A (ja) 1998-12-08
JP2878237B2 true JP2878237B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=15118256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9134009A Expired - Fee Related JP2878237B2 (ja) 1997-05-23 1997-05-23 移動通信システムにおける移動局への着信通知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2878237B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008288748A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Kenwood Corp 基地局、移動局、無線通信システム及び制御方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7715855B2 (en) * 2004-01-12 2010-05-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus optimizing receipt of call/broadcast paging messages by self-powered wireless communications devices
US20090207790A1 (en) * 2005-10-27 2009-08-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for settingtuneawaystatus in an open state in wireless communication system
US9825797B2 (en) * 2011-11-04 2017-11-21 Intel Corporation Individual and group paging in a wireless network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008288748A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Kenwood Corp 基地局、移動局、無線通信システム及び制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10327460A (ja) 1998-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5726981A (en) Methods for making active channel measurements in a personal base station environment
EP0905923B1 (en) Communication method for wireless cellular TDMA system
EP0594342B1 (en) Prioritizing a multiple access channel in a wireless telephone system
CN1171871A (zh) 用于tdd/fdd的无线通信便携式手持电话
JPH0472831A (ja) 無線通信方式
JP2878237B2 (ja) 移動通信システムにおける移動局への着信通知方法
US7400603B1 (en) Cellular system and communication method according to multi-code CDMA
JP3056135B2 (ja) 移動通信システムにおける通話チャネル割り当て方法
JP2927683B2 (ja) 移動通信の報知情報送信方式
JPH05206941A (ja) 回線制御方式
JP2000514263A (ja) Tdmaメッセージ通信サービスマイクロセル
WO2002054815A1 (fr) Systeme de base radio, procede pour gerer la transmission d'une salve de synchronisation et programme de gestion d'emission
JPS60136436A (ja) 無線電話システム
JP2909356B2 (ja) コードレス電話システム
WO1997050196A1 (fr) Systeme d'appel radio
JP3475065B2 (ja) スーパーフレーム同期による発着呼方式
JP2006303836A (ja) 移動通信システム、基地局装置及びそれらに用いる制御チャネル増設方法並びに移動局呼出し方法
JPH0728441B2 (ja) 移動通信交換システム
JP3169886B2 (ja) ディジタル移動体通信システムのチャネル制御方式
KR20000013205A (ko) 양방향 무선호출 통신 시스템용 역방향 무선링크의 데이터 중복전송방법
JP2834080B2 (ja) 簡易型携帯電話システムにおける通信方法
JP2699683B2 (ja) 着信制御方式
JP2693883B2 (ja) ページングシステム
JP2000261400A (ja) 無線通信装置および方法
JPH0468925A (ja) 通信用キャリア周波数ダイナミック割当方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981222

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100122

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110122

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees