JP2866222B2 - 動き補償予測方式 - Google Patents

動き補償予測方式

Info

Publication number
JP2866222B2
JP2866222B2 JP16777491A JP16777491A JP2866222B2 JP 2866222 B2 JP2866222 B2 JP 2866222B2 JP 16777491 A JP16777491 A JP 16777491A JP 16777491 A JP16777491 A JP 16777491A JP 2866222 B2 JP2866222 B2 JP 2866222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
encoding target
motion compensation
target frame
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16777491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05227038A (ja
Inventor
浩一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16777491A priority Critical patent/JP2866222B2/ja
Priority to CA 2070757 priority patent/CA2070757C/en
Priority to AU18132/92A priority patent/AU658889B2/en
Priority to US07/896,327 priority patent/US5251030A/en
Priority to EP19920109813 priority patent/EP0518314B1/en
Priority to DE1992631678 priority patent/DE69231678T2/de
Publication of JPH05227038A publication Critical patent/JPH05227038A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2866222B2 publication Critical patent/JP2866222B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/56Motion estimation with initialisation of the vector search, e.g. estimating a good candidate to initiate a search

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は画像符号化処理装置、
特にテレビ会議やテレビ電話等の画像通信機器に用いら
れる動き補償予測方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的に画像符号化処理は、「村上篤道
著 高能率符号化技術」(テレビジョン学会誌 Vo
l.42 #11 P.1198〜)に示されるよう
に、動画像を静止画像(以下、フレーム)の連続と考
え、フレームを構成する画像信号系列を近接する複数個
毎にまとめたブロックを符号化処理の単位として、これ
に多様な符号化処理の組み合わせ(以下、符号化アルゴ
リズム)を適用することで画像が持つ情報量の高能率圧
縮を図る。特に、動き補償予測は、フレーム間の強い相
関を利用した処理の一つである。
【0003】以下に、一般的な画像符号化器の動作を説
明する。図5は、上記の論文の内容を簡略化して表現し
た一般的な画像符号化器の構成図であり、図中、1はA
/D変換部、2はフォーマット変換部、3は情報源符号
化部、4は伝送路符号化部、5は送信制御部、6は伝送
路、7は受信制御部、8は伝送路復号部、9は情報源復
号化部、10はフォーマット逆変換部、11はD/A変
換部である。
【0004】図5において、TVカメラ等から入力する
画像信号は、A/D変換部1でディジタル化され、更に
フォーマット変換部2で情報源符号化に適するように並
べ変えられて、入力ブロックを構成する。情報源符号化
部3では、各入力ブロック毎に予測信号系列(以下、予
測ブロック)を生成し、前記入力ブロックと該予測ブロ
ックの差分信号系列(以下、予測誤差ブロック)につい
て符号化アルゴリズムを適用することで情報量の削減を
図る。
【0005】各種符号化データは伝送路符号化部4でエ
ントロピー符号化、多重化されて、送信制御部5の制御
により伝送路6に送出される。受信制御部7では、通信
相手からのエントロピー符号化、多重化された符号化デ
ータを伝送路6から受信し、伝送路復号部8で各種符号
化データを分離復号する。情報源復号化部9では、各種
符号化データをもとに、情報源符号化部3における符号
化処理と逆の手順で、入力ブロックを復号する。復号さ
れた入力ブロックは、フォーマット逆変換部10で元の
信号系列に変換され、D/A変換部11でアナログ量に
変換される。以上が一般的な画像符号化器における画像
信号の流れである。
【0006】次に、情報源符号化部3の動作の詳細を説
明する。符号化アルゴリズムは、入力ブロックと予測ブ
ロックの残差である予測誤差ブロックに施され、符号化
対象の予測誤差ブロックを平均値、偏差成分、量子化符
号化値等の符号化データに展開する。これらの符号化デ
ータは、予測ブロックの識別子とともに、エントロピー
符号化、多重化の対象になる。ただし、以下に示すよう
な評価基準を用いて、“無効”と識別された予測誤差ブ
ロックについては、この限りではない。
【0007】 ・平均値>Th1 または、偏差成分>Th2 …有効 ・上記以外 …無効 ここで、Th1 、Th2 は各々符号化対象の予測誤差ブ
ロックを平均値、偏差成分の有効/無効閾値であり、こ
れら閾値により符号化画像の品質(画質、送信駒数等)
を制御する。また、上記評価基準が示すように、入力ブ
ロックに対する予測の精度は、符号化画像の品質に大き
な影響を与える要因のひとつである。
【0008】符号化画像の品質は、Th1 、Th2 の値
や入力ブロックに対する予測の精度に応じた、符号化対
象フレーム当りの符号情報発生量に大きく影響される。
一般に、符号情報発生量が多いほどフレーム毎の画質が
良好で、送信駒数が減少する傾向にある。Th1 、Th
2 は、符号化対象フレーム当りの符号情報発生量をなる
べく均等になるように制御し、符号化画像の品質を均一
に近付ける作用をする。よって、入力ブロックに対する
予測の精度が悪いときは、予測精度の悪い領域における
符号情報発生量が大幅に増加し、Th1 、Th2 は局所
的に増加した符号情報発生量を制御すべく値を上げるの
で、フレーム毎の画質が劣化し、送信駒数が減少するこ
とになる。ここで、送信駒数の減少は、連続する符号化
対象フレーム間相関の減少を意味する。
【0009】動画像を符号化するときは、連続するフレ
ーム間の相関を利用して情報量の削減を図ることが多
い。つまり、入力ブロックの予測に、フレーム間の動き
補償予測を適用することで、符号化画像の品質向上が期
待できる。図6には、動き補償の概念図を示す。動き補
償の概念は、入力ブロックに対して、複数の動き補償予
測ブロックまたはパターン予測ブロックから成る参照ブ
ロック群を用意して、最近似予測ブロックを一つ選択
し、これを予測ブロックとするものである。最近似予測
ブロックは、例えば、評価関数に歪み演算(差分絶対値
歪み等)を用いて、参照ブロック群の中からトーナメン
ト方式で選択される。尚、トーナメント方式としては、
全探索方式や多段マッチング方式等が提案されている。
【0010】ここで、参照ブロック群のうち、動き補償
予測ブロックの参照範囲がフレーム全域に渡ることはな
く、入力ブロックの同一位置を基準として、その近傍に
固定されることが多い。例えば、CCITT勧告 H.
261における動き補償予測ブロック参照範囲は、入力
ブロックの同一位置に対して±15画素以内に限定され
ている。
【0011】以下に、従来の動き補償予測方式を用いた
情報源符号化部の構成例を挙げる。図4は、従来の動き
補償予測方式を用いた情報源符号化部の機能ブロック図
であり、図中、2はフォーマット変換部、3は情報源符
号化部、22はブロック化部、33は動き補償予測部、
34は高能率符号化部、35は局部復号部、36はフレ
ームメモリ、37は参照ブロック生成部である。以下
に、各機能ブロックの動作概要を図について説明する。
ビデオ信号はブロック化部22を通過することで入力ブ
ロックを構成し、情報源符号化部3に送出される。情報
源符号化部3では、入力ブロックに対して、動き補償予
測部33で動き補償予測を行う。参照ブロックとして、
参照ブロック生成部37がフレームメモリ36をアクセ
スし、前符号化対象フレームの局部復号信号から、あら
かじめ設定されている参照範囲内の信号系列を出力す
る。
【0012】動き補償予測後の予測誤差ブロックは、高
能率符号化部34において、各種符号化データに展開さ
れ、伝送路符号化部と局部復号部35に転送される。局
部復号部35においては、高能率符号化部34における
処理の逆手順で、各種符号化データを局部的に復号し、
次符号化対象フレームの動き補償予測に備えて、フレー
ムメモリ36に格納する。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】従来の動き補償予測を
用いた画像符号化器は、以上のように構成されているの
で、送信駒数が多く、符号情報発生量が適切である符号
化対象フレームにおける動き補償予測では、あらかじめ
設定されている動き補償予測ブロックの参照範囲内の微
小偏動領域から最近似予測ブロックが選択されることが
予測されるため、微小偏動領域から外れた範囲での評価
関数演算が画像符号化処理のオーバーヘッドになる。ま
た、送信駒数が少なく、符号情報発生量の大きい符号化
対象フレームでの動き補償予測では、必要とする動き補
償予測ブロックの参照範囲が、設定範囲を越えることが
考えられるので、入力ブロックに対する予測精度が悪化
するという問題点があった。
【0014】この発明が解決しようとする課題は、評価
関数演算が画像符号化処理に対するオーバーヘッドにな
ることなく、入力ブロックに対する予測精度が高い動き
補償予測方法を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】この第1発明に係る動き
補償予測方式は、符号化対象フレームのディジタル画像
信号系列をブロック化した入力ブロックと、前符号化対
象フレームの局部復号信号系列で、前記入力ブロックに
対して同一位置またはその近傍に位置する動き補償予測
ブロックを複数集合した参照ブロック群より評価関数を
用いて選択した1つの動き補償予測ブロックとの差分で
ある予測誤差ブロックを符号化対象とする動き補償付き
画像符号方式において、前記符号化対象フレームにフ
レーム単位にシーケンス番号を付し、現符号化対象フレ
ームと該フレームに対して遅延した前符号化フレームと
のシーケンス番号の差分値に応じて上記参照ブロック群
の参照範囲を適応制御するものである。
【0016】また、この第2の発明に係る動き補償予測
方式は、前記動き補償予測ブロック群の基準位置とし
て、前記入力ブロック位置を補正して用いるときに、現
符号化対象フレームのシーケンス番号と過去の符号化対
象フレームのシーケンス番号との差分値に応じて、前記
入力ブロックと同一位置における過去の符号化対象フレ
ームの動きベクトルをモディファイし、これを初期変位
量として前記入力ブロック位置を補正するものである。
【0017】また、この第3の発明に係る動き補償予測
方式は、前記動き補償予測ブロック群の基準位置および
参照範囲を、現符号化対象フレームのシーケンス番号と
過去の符号化対象フレームのシーケンス番号との差分値
に応じて適応制御するものである。
【0018】
【作用】この第1の発明によれば、符号化対象フレーム
の所定のフレームレートにおけるシーケンス番号(T
R:正の整数)を識別し、前符号化対象フレームと現符
号化対象フレームのTR値の差異から、前符号化対象フ
レームと現符号化対象フレームのフレーム間相関の強さ
を判断するとともに、フレーム間の強さに応じて、動き
補償予測ブロックの参照範囲を可変とすることにより、
微小動領域においては動き補償予測評価関数演算数を削
減し、動領域においては予測精度を向上させる。
【0019】また、この第2の発明によれば、動き補償
予測ブロック参照範囲の基準位置を、過去の符号化対象
フレームにおける動きベクトルと、前符号化対象フレー
ムと現符号化対象フレームのフレーム間相関の強さから
決まるパラメータで補正することで、予測精度が高く、
動き補償予測ブロックの参照範囲が持つ冗長度を削減で
き、かつ被写体の動きの種類によらないという効果を有
する。
【0020】また、この第3の発明によれば前記動き補
償予測ブロック群の基準位置および参照範囲を現符号化
対象フレームのTRと過去の符号化対象フレームのTR
との差分値に応じて適応制御することで評価関数演算数
を削減し、入力ブロックに対する予測精度を向上させ
る。
【0021】
【実施例】以下に、本発明の動き補償予測方式について
説明する。図1は、本発明による動き補償予測方式を用
いた情報源符号化部の構成例であり、図中、2aはフォ
ーマット変換部、3aは情報源符号化部、21はシーケ
ンスナンバ付加部、22はブロック化部、31はフレー
ム間相関識別部、32は遅延回路、33は動き補償予測
部、34は高能率符号化部、35は局部復号部、36は
フレームメモリ、37は参照ブロック生成部である。第
1図に示す各機能ブロックの動作概要は次のとおり。
【0022】ビデオ信号はブロック化部22を通過する
ことで入力ブロックを構成し、更にシーケンスナンバ付
加部21でフレーム単位のシーケンスナンバ:TRが付
加された後、情報源符号化部3aに送出される。情報源
符号化部3aでは、入力ブロックに対して、動き補償予
測部33で動き補償予測を行う。参照ブロックとして、
参照ブロック生成部37がフレームメモリ36をアクセ
スし、前符号化対象フレームの局部復号信号から参照範
囲内の信号系列を出力する。尚、該参照範囲は、現符号
化対象フレームと前符号化対象フレームの相関に応じた
適応制御によって可変である。現符号化対象フレームと
前符号化対象フレームのフレーム間相関は、現符号化対
象フレームと前符号化フレームのTRを、フレーム間相
関識別部31に入力することで判断する。
【0023】ここで、前符号化対象フレームのTRは、
遅延回路32において、現符号化対象フレームのTRに
フレーム単位の遅延を与えることで得る。動き補償予測
後の予測誤差ブロックは、高能率符号化部34におい
て、各種符号化データに展開され、伝送路符号化部と局
部復号部35に転送される。局部復号部35において
は、高能率符号化部34における処理の逆手順で、各種
符号化データを局部的に復号し、次符号化対象フレーム
の動き補償予測に備えて、フレームメモリ36に格納す
る。
【0024】次に、フレーム間相関識別部31における
フレーム間相関識別の一例を挙げる。前記のとおり、符
号化対象フレームの各々には、フレームレート対応のT
Rが付加されており、現符号化対象フレームと前符号化
対象フレームのTRの差異は、両フレーム間の時間的な
隔りを示す。
【0025】ここで、移動する被写体を撮影した動画像
の符号化処理を考える。2枚のフレーム間で、同一位置
における相関(自己相関)は、フレーム間での被写体の
空間的なずれ距離に応じて減少することから、フレーム
間の時間的な隔りが自己相関に影響することがわかる。
本実施例では、被写体の空間的なずれ距離を、フレーム
間の時間的隔り(フレーム間TR差異)の比例関数で近
似した。尚、被写体の空間的なずれ距離は、フレーム間
TR差異の比例関数以外で近似しても良い。
【0026】動き補償予測の評価対象である動き補償予
測ブロック群の参照範囲の適応制御の1例について、以
下に説明する。前記のとおり、現符号化対象フレームと
前符号化対象フレームのTR差異が被写体の空間的なず
れ距離に比例するので、入力ブロックの同一位置を基準
とする動き補償予測ブロック群の参照範囲は、TR差異
に対応して拡大・縮小することになる。本実施例では、
異なる参照範囲を複数用意して、TR差異としきい値:
Taとの比較結果に応じてこれを選択することで、動き
補償予測ブロック群の参照範囲の拡大・縮小に対応す
る。
【0027】図2に、2つの参照範囲を適応的に切り換
える場合の概念を、従来の参照範囲と対比して示す。図
において、座標原点:0は、動き補償予測ブロック群の
参照範囲の基準位置に相当し、基準位置からの偏位は画
素単位とする。尚、しきい値:Taは、固定パラメータ
である必要はない。
【0028】他の動き補償予測ブロック群の参照範囲の
適応制御例を以下に挙げる。本制御例では、TR差異に
対応して拡大・縮小する動き補償予測ブロック群の参照
範囲に対して、参照範囲の基準位置を適確に制御するこ
とで、基準位置周辺の参照範囲の削減を図る。ここで、
参照範囲の基準位置は、入力ブロックの同一位置をTR
差異に応じた空間偏位成分(以下、初期偏位)で補正す
ることで求める。入力ブロックの同一位置を補正する初
期偏位の演算は、該同一位置における動きベクトルの時
間的な変化と、現符号化対象フレームと前符号化対象フ
レームのTR差異から推定する。ここで、参照する動き
ベクトルは、過去の符号化対象フレームにおけるパター
ンインデックス以外の動きベクトルである。
【0029】図3には、本制御例の概念を、従来の参照
範囲と対比して示す。図において、座標原点:0は、入
力ブロックの同一位置に相当し、基準位置からの偏位は
画素単位とする。また、座標原点:0から座標原点:
0’へのベクトルが初期偏位に相当する。現符号化対象
フレームに対して、1つ前の符号化対象フレームを参照
することで、等速度で移動する被写体の補正が可能とな
り、2つ以上前の符号化対象フレームを参照すること
で、被写体の加速度を考慮した補正が可能である。尚、
本制御例では、参照する過去の符号化対象フレームの履
歴は問わない。
【0030】また、動き補償予測ブロック群の参照範囲
として、その基準位置を入力ブロックの同一位置を符号
化対象フレーム間のTR差異に応じた初期偏位で補正し
た上で、前記TR差異に対応した可変領域を与えること
も効果的である。
【0031】
【発明の効果】以上のように、この発明は、次に示す効
果を有する。
【0032】前記符号化対象フレームにフレーム単位に
シーケンス番号を付し、現符号化対象フレームと該フレ
ームに対して遅延した前符号化フレームとのシーケンス
番号の差分値に応じて上記参照ブロック群の参照範囲を
適応制御するようにしたので、送信駒数の多い微小動領
域においては動き補償予測評価関数演算数を削減して画
像符号化処理のオーバヘッドを無くし、送信駒数の少な
い動領域においては入力ブロックに対する予測精度を向
上させることができる。
【0033】他の方式として、過去の符号化対象フレー
ムにおける動きベクトルと、前符号化対象フレームと現
符号化対象フレームのフレーム間相関の強さから決まる
パラメータで動き補償予測ブロック参照範囲の基準位置
を補正するので、予測精度が高く、動き補償予測ブロッ
クの参照範囲が持つ冗長度を削減でき、かつ被写体の動
きの種類によらないという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる動き補償方式を用いた情報源符
号化部の機能ブロック図である。
【図2】本発明にかかる動き補償方式で動き補償予測ブ
ロックの参照範囲を適応制御する1例を示す図である。
【図3】本発明にかかる動き補償方式で用いる動き補償
予測ブロックの参照範囲を適応制御する他の例を示す図
である。
【図4】従来の動き補償方式を用いた情報源符号化部の
機能ブロック図である。
【図5】一般的な画像符号化器の機能ブロック図であ
る。
【図6】動き補償予測の概念図である。
【符号の説明】
2a フォーマット変換部 3a 情報源符号化部 21 シーケンスナンバ付加部 22 ブロック化部 31 フレーム間相関識別部 32 遅延回路 33 動き補償予測部 34 高能率符号化部 35 局部復号部 36 フレームメモリ 37 参照ブロック生成部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 符号化対象フレームのディジタル画像信
    号系列をブロック化した入力ブロックと、前符号化対象
    フレームの局部復号信号系列で、前記入力ブロックに対
    して同一位置またはその近傍に位置する動き補償予測ブ
    ロックを複数集合した参照ブロック群より評価関数を用
    いて選択した1つの動き補償予測ブロックとの差分であ
    る予測誤差ブロックを符号化対象とする動き補償付き画
    像符号方式において、前記符号化対象フレームにフレ
    ーム単位にシーケンス番号を付し、現符号化対象フレー
    ムと該フレームに対して遅延した前符号化フレームとの
    シーケンス番号の差分値に応じて上記参照ブロック群の
    参照範囲を適応制御することを特徴とする動き補償予測
    方式。
  2. 【請求項2】 前記動き補償予測ブロック群の基準位置
    として、前記入力ブロック位置を補正して用いるとき
    に、現符号化対象フレームのシーケンス番号と過去の符
    号化対象フレームのシーケンス番号との差分値に応じ
    て、前記入力ブロックと同一位置における過去の符号化
    対象フレームの動きベクトルをモディファイし、これを
    初期変位量として前記入力ブロック位置を補正すること
    を特徴とする請求項1記載の動き補償予測方式。
  3. 【請求項3】 前記動き補償予測ブロック群の基準位置
    および参照範囲を、現符号化対象フレームのシーケンス
    番号と過去の符号化対象フレームのシーケンス番号との
    差分値に応じて適応制御することを特徴とする請求項1
    または請求項2いずれかに記載の動き補償予測方式。
JP16777491A 1991-06-12 1991-06-12 動き補償予測方式 Expired - Fee Related JP2866222B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16777491A JP2866222B2 (ja) 1991-06-12 1991-06-12 動き補償予測方式
CA 2070757 CA2070757C (en) 1991-06-12 1992-06-09 Motion compensated predicting apparatus
AU18132/92A AU658889B2 (en) 1991-06-12 1992-06-10 MC predicting apparatus
US07/896,327 US5251030A (en) 1991-06-12 1992-06-10 MC predicting apparatus
EP19920109813 EP0518314B1 (en) 1991-06-12 1992-06-11 Motion compensated predicting apparatus
DE1992631678 DE69231678T2 (de) 1991-06-12 1992-06-11 Bewegungskompensierte Prädiktionseinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16777491A JP2866222B2 (ja) 1991-06-12 1991-06-12 動き補償予測方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05227038A JPH05227038A (ja) 1993-09-03
JP2866222B2 true JP2866222B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=15855863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16777491A Expired - Fee Related JP2866222B2 (ja) 1991-06-12 1991-06-12 動き補償予測方式

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5251030A (ja)
EP (1) EP0518314B1 (ja)
JP (1) JP2866222B2 (ja)
AU (1) AU658889B2 (ja)
CA (1) CA2070757C (ja)
DE (1) DE69231678T2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5475446A (en) * 1992-03-09 1995-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Picture signal motion detector employing partial decimation of pixel blocks
JPH06209466A (ja) * 1992-10-07 1994-07-26 Canon Inc 動ベクトル検出装置
EP0614317A3 (en) * 1993-03-05 1995-01-25 Sony Corp Decoding video signals.
KR0128860B1 (ko) * 1993-07-16 1998-04-10 배순훈 저비트율의 영상전화 시스템의 부호화장치
WO1995004432A1 (en) * 1993-07-30 1995-02-09 British Telecommunications Plc Coding image data
WO1995004433A1 (en) * 1993-07-30 1995-02-09 British Telecommunications Public Limited Company Processing image data
US5473379A (en) * 1993-11-04 1995-12-05 At&T Corp. Method and apparatus for improving motion compensation in digital video coding
KR100292475B1 (ko) * 1993-12-08 2001-06-01 구자홍 디지탈 영상 흔들림 보상 장치
US5592226A (en) * 1994-01-26 1997-01-07 Btg Usa Inc. Method and apparatus for video data compression using temporally adaptive motion interpolation
EP0720383B1 (en) * 1994-12-30 2000-09-13 Daewoo Electronics Co., Ltd Method and apparatus for detecting motion vectors in a frame decimating video encoder
US5933535A (en) * 1995-10-05 1999-08-03 Microsoft Corporation Object-based video compression process employing arbitrarily-shaped features
US5787203A (en) * 1996-01-19 1998-07-28 Microsoft Corporation Method and system for filtering compressed video images
US5799113A (en) * 1996-01-19 1998-08-25 Microsoft Corporation Method for expanding contracted video images
US5692063A (en) * 1996-01-19 1997-11-25 Microsoft Corporation Method and system for unrestricted motion estimation for video
US5778098A (en) * 1996-03-22 1998-07-07 Microsoft Corporation Sprite coding
US5764814A (en) * 1996-03-22 1998-06-09 Microsoft Corporation Representation and encoding of general arbitrary shapes
US6075875A (en) * 1996-09-30 2000-06-13 Microsoft Corporation Segmentation of image features using hierarchical analysis of multi-valued image data and weighted averaging of segmentation results
US5748789A (en) * 1996-10-31 1998-05-05 Microsoft Corporation Transparent block skipping in object-based video coding systems
US6400831B2 (en) 1998-04-02 2002-06-04 Microsoft Corporation Semantic video object segmentation and tracking
US20030023910A1 (en) * 2001-07-25 2003-01-30 Myler Harley R. Method for monitoring and automatically correcting digital video quality by reverse frame prediction
JP4496209B2 (ja) 2003-03-03 2010-07-07 モービリゲン コーポレーション メモリワードアレイ構成およびメモリアクセス予測結合
JP2006311366A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像記録装置及び画像記録装置の駆動方法
US7965773B1 (en) * 2005-06-30 2011-06-21 Advanced Micro Devices, Inc. Macroblock cache
US8447256B2 (en) * 2011-08-11 2013-05-21 Fujitsu Semiconductor Limited Digital voltage-controlled attenuator
US10085016B1 (en) 2013-01-18 2018-09-25 Ovics Video prediction cache indexing systems and methods

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2050752B (en) * 1979-06-07 1984-05-31 Japan Broadcasting Corp Motion compensated interframe coding system
US4670851A (en) * 1984-01-09 1987-06-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Vector quantizer
JPS60189388A (ja) * 1984-03-09 1985-09-26 Fujitsu Ltd 動き補償符号化装置
AU579550B2 (en) * 1985-06-10 1988-11-24 Nec Corporation Movement compensation predictive encoder for a moving picture signal with a reduced amount of information
EP0624985B1 (en) * 1987-04-28 2001-03-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image coding and decoding system
JP2822454B2 (ja) * 1989-06-02 1998-11-11 日本電気株式会社 フレーム間予測符号化方式
CA2016641C (en) * 1989-05-12 1995-07-11 Toshiyuki Tanoi Adaptive interframe prediction coded video communications system
JP2520306B2 (ja) * 1989-05-24 1996-07-31 三菱電機株式会社 変換符号化装置
EP0424026B1 (en) * 1989-10-14 1997-07-23 Sony Corporation Video signal transmitting system and method
JPH03229586A (ja) * 1990-02-02 1991-10-11 Fujitsu Ltd 処理量適応型の動き補償動画像符号化方式
JPH0411481A (ja) * 1990-04-28 1992-01-16 Sanyo Electric Co Ltd 画像符号化装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU1813292A (en) 1992-12-17
US5251030A (en) 1993-10-05
DE69231678T2 (de) 2001-07-05
CA2070757A1 (en) 1992-12-13
AU658889B2 (en) 1995-05-04
CA2070757C (en) 1998-05-26
JPH05227038A (ja) 1993-09-03
EP0518314A2 (en) 1992-12-16
EP0518314A3 (en) 1993-08-11
DE69231678D1 (de) 2001-03-15
EP0518314B1 (en) 2001-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2866222B2 (ja) 動き補償予測方式
EP0556507B1 (en) Image signal coding and decoding apparatus
KR100203710B1 (ko) 비트 발생량 조절기능을 갖는 영상 부호화 시스템
EP1010330A1 (en) Transcoding
JPH0955945A (ja) 動きベクトル特定方法及び装置
JPH09271026A (ja) 画像符号化装置
JP2008124772A (ja) 符号化装置及び符号化方法
JPH10336662A (ja) ピクチャ中央の画質を最適化するためのビデオ符号化方法、システムおよびコンピュータ・プログラム製品
JPH0564177A (ja) 画像符号化装置
JPH1093975A (ja) 動画像符号化装置における動き補償フレーム間予測方法
WO2003056838A1 (en) Moving picture compression/coding apparatus and motion vector detection method
US6480544B1 (en) Encoding apparatus and encoding method
JPH01228384A (ja) 領域分割を用いた動画像符号化方式
KR0128859B1 (ko) 적응적인 영상부호화 제어장치
JPH07336695A (ja) 動画像の符号化及び復号化方法
JP3589481B2 (ja) 映像信号符号化方式
JPH11122619A (ja) 動画像符号化および復号化方法
JPH09182081A (ja) 動き補償予測符号化装置
JPH10290461A (ja) レート制御装置及びレート制御方法
JPH10210480A (ja) 動画像符号化方式
JPH0662391A (ja) 動画像予測符号化方法
JPH05227513A (ja) 映像信号伝送装置
JP3636216B2 (ja) 動きベクトル検索方法、及び映像信号符号化方法
KR100203709B1 (ko) 비트 발생량 조절기능을 갖는 영상 부호화 시스템
JP2001258039A (ja) 可変画像レート符号化装置、可変画像レート復号化装置、可変画像レート符号化方法、及び可変画像レート復号化方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071218

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees