JP2864255B2 - Virtual computer system - Google Patents

Virtual computer system

Info

Publication number
JP2864255B2
JP2864255B2 JP1239246A JP23924689A JP2864255B2 JP 2864255 B2 JP2864255 B2 JP 2864255B2 JP 1239246 A JP1239246 A JP 1239246A JP 23924689 A JP23924689 A JP 23924689A JP 2864255 B2 JP2864255 B2 JP 2864255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guest
host
interrupt
channel
interrupt queue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1239246A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03100833A (en
Inventor
康彦 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1239246A priority Critical patent/JP2864255B2/en
Publication of JPH03100833A publication Critical patent/JPH03100833A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2864255B2 publication Critical patent/JP2864255B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 仮想計算機方式の計算機システムの入出力制御方式に
関し、 ホストがゲストのドメインを使用してI/O命令を発行
できると共に、割込みキュー選択情報の値を制御するこ
とにより、上記I/O命令に対応するI/O割込みをホストに
通知できるようにすることを目的とし、 ゲスト・サブチャネルに割込みキュー選択情報を設
け、割込みキュー選択情報をホストから変更できるよう
にし、割込みキュー選択情報の内容が所定値の場合に
は、当該サブチャネルに起因する割込み条件を当該サブ
チャネルのドメイン識別子で指定されるゲストの割込み
キューではなく、ホストの割込みキューに投入できるよ
うにしたものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Overview] Regarding an input / output control method of a virtual computer system, a host can issue an I / O instruction using a guest domain and control the value of interrupt queue selection information. The purpose of this is to provide the host with an I / O interrupt corresponding to the above I / O instruction, to provide interrupt queue selection information to the guest subchannel, and to allow the host to change the interrupt queue selection information. When the content of the interrupt queue selection information is a predetermined value, the interrupt condition caused by the sub-channel can be input to the host's interrupt queue instead of the guest's interrupt queue specified by the domain identifier of the sub-channel. It was made.

〔産業上の利用分野〕[Industrial applications]

本発明は、仮想計算機方式の計算機システム、特にこ
の種の計算機システムにおける入出力制御方式に関する
ものである。
The present invention relates to a virtual computer system, and more particularly to an input / output control system in this type of computer system.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

最初に、第6図および第7図を参照して、仮想計算機
の一般的構成について説明する。第6図は仮想計算機シ
ステムの構成例を示す図である。仮想計算機機構は、複
数のユーザ(OS)に対して単一のハードウェアによる仮
想的実計算機環境を提供することを目的とするものであ
る。ハードウェア上の構成は、従来の計算機システムと
変わらない。仮想計算機機構には大きく分けて3つの構
成要素がある。仮想計算機制御プログラム(以下、ホス
ト・プログラム,或いは単にホストと記述する)は、時
分割方式により仮想計算機(以下、ゲスト・プログラ
ム,或いは単にゲストと記述する)を順番に起動してい
く。先ず、ゲスト1を起動する。ゲスト1に割り付けた
タイム・スライスが経過したら次はゲスト2,次はゲスト
3…と言う方法で順繰りにゲストを起動していく。この
方式により、単一のハードウェア上で複数のオペレーテ
ィング・システムが走行可能となる。
First, a general configuration of the virtual machine will be described with reference to FIGS. 6 and 7. FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of a virtual computer system. The purpose of the virtual machine mechanism is to provide a virtual real machine environment using a single hardware to a plurality of users (OS). The configuration on the hardware is the same as that of the conventional computer system. The virtual machine mechanism has three main components. A virtual machine control program (hereinafter, referred to as a host program or simply as a host) sequentially starts virtual machines (hereinafter, referred to as a guest program or simply as a guest) in a time-division manner. First, the guest 1 is started. After the time slice allocated to the guest 1 has elapsed, the guests are sequentially activated in the order of the guest 2, the guest 3 and so on. This scheme allows multiple operating systems to run on a single piece of hardware.

上記のように、単一のハードウェアを複数のゲストで
共用するため、そのゲストのみが使用するシステム資源
(コンソールなど)は該ゲストが勝手に使用してもよい
が、ゲスト間で共用する資源(物理CPU等)はゲストが
勝手に操作することが出来ない。従って、システム共用
資源を操作することが必要な場合には、ホストがゲスト
の制御に介入する。
As described above, since a single hardware is shared by a plurality of guests, system resources (such as a console) used only by the guest may be used by the guest without permission, but resources shared by the guests are used. (Physical CPU etc.) cannot be operated by the guest without permission. Thus, when it is necessary to manipulate system shared resources, the host intervenes in controlling the guest.

第7図はシステム操作命令が発令されたときの処理の
流れを示す図である。ゲストは仮想計算機であるが、し
かし大部分の命令はホストが介入することなく直接的に
実行可能である。ゲストの発行した命令がシステム資源
操作命令であり、ホストの介入が必要な場合には、命令
が発行された時点で“命令の割り出し”(命令インタセ
プト)が発生し、ホストに制御権を委譲する。同様に、
割込みを契機としてホストに制御権を委譲すにことを
“割込み割り出し”(割込みインタセプト)と呼ぶ。従
って、ゲスト・プログラムを高速に走行させるために
は、物理CPUの制御権をホストからゲストに移す必要が
ある。仮想計算機支援機構付ハードウェアには、このた
めの命令が追加されている。この命令をここではEXVM
(Execute Virtual Machine)と呼ぶ。このEXVM命令と
命令/割込み割り出しによるホスト←→ゲスト間の制御
権の移行は第7図に示される。
FIG. 7 is a diagram showing the flow of processing when a system operation command is issued. The guest is a virtual machine, but most instructions can be executed directly without host intervention. If the instruction issued by the guest is a system resource operation instruction and intervention of the host is required, "instruction determination" (instruction interception) occurs when the instruction is issued, and the control right is transferred to the host. . Similarly,
Transferring the control right to the host in response to an interrupt is called "interrupt determination" (interrupt interception). Therefore, in order to run the guest program at high speed, it is necessary to transfer control of the physical CPU from the host to the guest. An instruction for this is added to the hardware with the virtual machine support mechanism. This instruction is called EXVM
(Execute Virtual Machine). The transfer of the control right between the host and the guest by the EXVM instruction and the instruction / interrupt indexing is shown in FIG.

ところで、仮想計算機システムにおいては、この上で
走行する仮想計算機に対して、ゲスト環境で走行してい
ることを特に意識させることなく、実計算機上で走行し
ているのと同じ機能・環境を提供する事が要求される。
このことはI/O処理においても同様である。
By the way, in a virtual computer system, the same functions and environment as running on a real computer are provided to a virtual machine running on it without making the guest computer aware of running in a guest environment. Is required.
This is the same in the I / O processing.

既存の仮想計算機システムでは、ゲストが発行したI/
O命令に対する割込みは該ゲストに対して報告されるた
め、ゲストに対して割込みを起こせない場合には、ホス
トが自ドメイン内のサブチャネルを使用してI/O命令を
発行することが要求された。ゲストに対して割込みが起
こせない場合とは、ホストがゲストを新規に開設する
時、或いはゲストが発行した割込みを伴わないI/O命令
を割込みを伴うI/O命令によりホストがエミュレートす
る時を指す。具体的には、前者の場合、該ゲストのI/O
スーパバイザが未存在のため該ゲストに対して割込みを
起こすことが出来ない。また、後者の場合、例えばゲス
トが発行したチャネル・リセット命令をホストが通常の
チャネル・コマンドによりエミュレートする場合、ゲス
トは通常のチャネル・コマンドが発生する割込みを予期
しないため、この割込みをゲストに対して報告してはな
らない。
In existing virtual machine systems, I / Os issued by guests
Since an interrupt for the O instruction is reported to the guest, if an interrupt cannot be generated for the guest, the host is required to issue an I / O instruction using a subchannel in its own domain. Was. The case where an interrupt cannot be caused to a guest is when the host opens a new guest or when the host emulates an I / O instruction without an interrupt issued by the guest with an I / O instruction with an interrupt. Point to. Specifically, in the former case, the I / O of the guest
Since the supervisor does not exist, the guest cannot be interrupted. In the latter case, for example, when the host emulates a channel reset instruction issued by the guest using a normal channel command, the guest does not expect an interrupt that causes a normal channel command. Do not report to.

第4図は従来方式による計算機システムにおける割込
み管理を説明する図でる。同図において、4はI/Oプロ
セッサ、11はホストCPU、12はゲストCPU、31と32はハー
ドウェア割込みマスク、41と42は割込みキュー、51と52
は物理サブチャネル、61と62はドメイン識別子(ID)、
P1はホスト、P2はゲストをそれぞれ示している。
FIG. 4 is a diagram for explaining interrupt management in a conventional computer system. In the figure, 4 is an I / O processor, 11 is a host CPU, 12 is a guest CPU, 31 and 32 are hardware interrupt masks, 41 and 42 are interrupt queues, 51 and 52
Is a physical subchannel, 61 and 62 are domain identifiers (IDs),
P1 indicates a host, and P2 indicates a guest.

ハードウェア割込みマスク31はホストCPU11に対応し
て設けられ、ハードウェア割込みマスク32はゲストCPU1
2に対応して設けられている。ハードウェア割込みマス
クは、複数のビットを有しており、ビット値が1の場合
には対応するクラスの割込みが受け付けられる。ハード
ウェア割込みキュー41はホストCPU11に対応し、ハード
ウェア割込みキュー42はゲストCPU12に対応している。
ハードウェア割込みキューの各エントリは、ハードウェ
ア割込みマスクの各ビットと1対1に対応しており、各
クラスの割込み要求がキューイングされる。I/Oプロセ
ッサ4はI/O処理を行い、割込み要求をホスト又は各ゲ
ストに振り分ける機能を持つ。図示の例では、サブチャ
ネル51はホストP1の中に存在し、サブチャネル52はゲス
トP2の中に存在する。サブチャネルは、I/O装置に対応
する。サブチャネル51の中にはドメイン識別子61が存在
し、サブチャネル62の中にはドメイン識別子62が存在す
る。ドメイン識別子の中には自己が属するサブチャネル
を保持するドメイン識別子が記述される。ドメインAは
ホストP1に割り当てられている主記憶の区画であり、ド
メインBはゲストP2に割り当てられている主記憶の区画
である。例えば、サブチャネル52に対応するI/O装置か
らI/O処理終了が通知された場合には、I/Oプロセッサ4
によってサブチャネル52が割込みキュー42に繋がれ、割
込みマスク32を介してゲストCPU12にI/O処理終了が報告
される。
The hardware interrupt mask 31 is provided corresponding to the host CPU 11, and the hardware interrupt mask 32 is provided for the guest CPU 1
It is provided corresponding to 2. The hardware interrupt mask has a plurality of bits, and when the bit value is 1, an interrupt of the corresponding class is accepted. The hardware interrupt queue 41 corresponds to the host CPU 11, and the hardware interrupt queue 42 corresponds to the guest CPU 12.
Each entry in the hardware interrupt queue has one-to-one correspondence with each bit of the hardware interrupt mask, and interrupt requests of each class are queued. The I / O processor 4 has a function of performing I / O processing and distributing an interrupt request to the host or each guest. In the illustrated example, the sub-channel 51 exists in the host P1, and the sub-channel 52 exists in the guest P2. A subchannel corresponds to an I / O device. A sub-channel 51 has a domain identifier 61, and a sub-channel 62 has a domain identifier 62. In the domain identifier, a domain identifier that holds the subchannel to which the terminal belongs is described. The domain A is a main storage section assigned to the host P1, and the domain B is a main storage section assigned to the guest P2. For example, when the I / O processing completion is notified from the I / O device corresponding to the sub-channel 52, the I / O processor 4
Thus, the sub-channel 52 is connected to the interrupt queue 42, and the completion of the I / O processing is reported to the guest CPU 12 via the interrupt mask 32.

第5図は従来方式におけるI/O起動→I/O処理→割込み
報告を示す図である。同図において、1はホスト空間、
2はゲスト空間、5はチャネル、6はメモリ制御装置、
7は主記憶装置、30はハードウェア割込みマスク、53は
物理サブチャネル、63はドメイン識別子、101は制御情
報、201はチャネル制御語201(CCW)、301はデータをそ
れぞれ示す。
FIG. 5 is a diagram showing I / O activation → I / O processing → interrupt reporting in the conventional method. In the figure, 1 is a host space,
2 is a guest space, 5 is a channel, 6 is a memory controller,
7 is a main memory, 30 is a hardware interrupt mask, 53 is a physical subchannel, 63 is a domain identifier, 101 is control information, 201 is a channel control word 201 (CCW), and 301 is data.

主記憶装置7の中にはハードウェア固有領域があり、
このハードウェア固有領域の中にドメインA用のハード
ウェア割込みキュー41,ドメインB用のハードウェア割
込みキュー42や物理サブチャネル51〜53が設けられてい
る。ホスト空間(ドメインA)1はホストP1のプログラ
ムが格納される区画であり、ゲスト空間(ドメインB)
はゲストP2のプログラムが格納される区画である。
The main storage device 7 has a hardware unique area,
A hardware interrupt queue 41 for domain A, a hardware interrupt queue 42 for domain B, and physical sub-channels 51 to 53 are provided in the hardware specific area. The host space (domain A) 1 is a section where programs of the host P1 are stored, and the guest space (domain B)
Is a section where the program of the guest P2 is stored.

第5図を参照して従来方式におけるI/O起動→I/O処理
→割込み報告を説明する。
With reference to FIG. 5, I / O activation → I / O processing → interrupt reporting in the conventional method will be described.

ホストCPU11が、サブチャネル番号および制御情報(C
CWアドレス等)の格納先アドレスをオペランドとして、
I/O起動命令を発行する。制御情報の内容は、引き続くI
/O動作のために、ハードウェアまたはソフトウェアによ
り物理サブチャネル51に反映される。
The host CPU 11 sends the subchannel number and control information (C
CW address) as the operand
Issue an I / O start instruction. The content of the control information is
For the / O operation, the data is reflected on the physical subchannel 51 by hardware or software.

チャネル5は、物理サブチャネルを使用し、チャネル
制御語201に従ってデータ空間301との間でI/O処理を行
う。
The channel 5 uses a physical subchannel and performs I / O processing with the data space 301 in accordance with the channel control word 201.

チャネル5は、I/O処理終了を割込みにより通知す
る。I/Oプロセッサ4は、物理サブチャネル51内に記述
されたドメイン識別子61の内容を見て、該物理サブチャ
ネルをドメインA用の割込みキュー41に繋ぎ、ハードウ
ェア割込みマスク30を通じてホストCPU11に割込み条件
を報告する。
The channel 5 notifies the end of the I / O processing by an interrupt. The I / O processor 4 looks at the contents of the domain identifier 61 described in the physical subchannel 51, connects the physical subchannel to the interrupt queue 41 for the domain A, and interrupts the host CPU 11 through the hardware interrupt mask 30. Report conditions.

ホストCPU11は、ハードウェア割込みキューに繋がれ
ている物理サブチャネル51から割込み情報を取り込み、
対応する割込み処理を行う。
The host CPU 11 fetches the interrupt information from the physical sub-channel 51 connected to the hardware interrupt queue,
Perform the corresponding interrupt processing.

従来方式では、ゲストがチャネル・リセット命令など
を発行した場合にゲストに割り込まないためには、ホス
ト空間に当該チャネル・リセット命令のための制御情報
やCCW,データを書き込む必要があり、ホスト空間1の消
費量が増大する。
In the conventional method, when a guest issues a channel reset instruction or the like, it is necessary to write control information, CCW, and data for the channel reset instruction in the host space so that the guest is not interrupted. Consumption increases.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

上述のように、従来方式では、ゲストのドメインを使
用して発行されたゲストI/O命令に対する割込みは、該
ゲストに対してのみ報告されるため、ゲストに対して割
込みを起こせない場合のI/O命令は、全てホストが自ド
メインを使用して発行する必要があった。
As described above, in the conventional method, since an interrupt for a guest I / O instruction issued using a guest domain is reported only to the guest, an I All / O instructions had to be issued by the host using its own domain.

しかし、ホストがゲストのドメインを使用してI/O命
令を発行すると言った柔軟な制御のためには、前述の状
況下においてもゲストの記憶空間に対してI/O命令を発
行できる必要があるが、ホスト・サブチャネルはホスト
空間に対する転送は出来てもゲスト空間への転送は出来
ない。
However, for flexible control in which the host issues I / O instructions using the guest domain, it is necessary to be able to issue I / O instructions to the guest storage space even under the above-mentioned circumstances. However, the host subchannel can be transferred to the host space but cannot be transferred to the guest space.

本発明は、この点に鑑みて創作されたものであって、
ホストがゲストのドメインを使用してI/O命令を発行で
きると共に、割込みキュー選択情報の値を制御すること
により、上記I/O命令に対応するI/O割込みをホストに通
知できる仮想計算機方式の計算機システムを提供するこ
とを目的としている。
The present invention has been made in view of this point,
A virtual machine system in which the host can issue I / O instructions using the guest domain and notify the host of I / O interrupts corresponding to the above I / O instructions by controlling the value of the interrupt queue selection information The purpose is to provide a computer system.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

第1図は本発明の原理説明図である。本発明の仮想計
算機方式の計算機システムは、ホストに割り当てられた
ホストのドメインと、ゲストに割り当てられたゲストの
ドメインと、ホストに対応して設けられたホスト用のハ
ードウェア割込みキュー41と、ゲストに対応して設けら
れたゲスト用のハードウェア割込みキュー42と、ドメイ
ン識別子及び割込みキュー選択情報を有する物理サブチ
ャネル52,…と、入出力処理を行うと共に入出力割込み
ホスト又はゲストに振り分ける入出力プロセッサ4と、
チャネル5とを具備している。
FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention. The virtual computer system of the present invention comprises a host domain assigned to a host, a guest domain assigned to a guest, a host hardware interrupt queue 41 provided corresponding to the host, and a guest , A hardware interrupt queue 42 for a guest provided in correspondence with the above, a physical subchannel 52 having a domain identifier and interrupt queue selection information, and an input / output for performing input / output processing and distributing to an input / output interrupt host or guest A processor 4;
And a channel 5.

また、ホストがゲストの資源を使用して入出力処理を
行うためのゲスト入出力命令を発行した時、ゲストのド
メインに存在する制御情報の内容がゲストの物理サブチ
ャネルに反映され、チャネル5が当該物理サブチャネル
を使用して入出力処理を行う。
When the host issues a guest input / output instruction for performing input / output processing using the resources of the guest, the contents of the control information existing in the domain of the guest are reflected on the physical subchannel of the guest, and the channel 5 is used. Input / output processing is performed using the physical subchannel.

ホストは、物理サブチャネル52,…内の割込みキュー
選択情報を変更することが出来る。
The host can change the interrupt queue selection information in the physical subchannels 52,.

入出力プロセッサ4は、チャネル5から入出力処理終
了が通知された時、対応する物理サブチャネルの割込み
キュー選択情報を調べ、当該物理サブチャネルの割込み
キュー選択情報の内容が所定値である場合には、当該物
理サブチャネルをホストのハードウェア割込みキューに
繋ぎ、当該物理サブチャネルの割込みキュー選択情報の
内容が所定値でない場合には、当該物理サブチャネルの
ドメイン識別子で指定されたゲストのハードウェア割込
みキューに当該物理サブチャネルを繋ぐ処理を行う。
When notified of the end of the input / output processing from the channel 5, the input / output processor 4 checks the interrupt queue selection information of the corresponding physical subchannel, and if the content of the interrupt queue selection information of the physical subchannel is a predetermined value, Connects the physical subchannel to the hardware interrupt queue of the host, and if the content of the interrupt queue selection information of the physical subchannel is not a predetermined value, the hardware hardware of the guest specified by the domain identifier of the physical subchannel A process for connecting the physical sub-channel to the interrupt queue is performed.

〔実施例〕〔Example〕

第2図は本発明の計算機システムにおける割込み管理
を説明する図である。同図において、72は割込みキュー
選択情報を示している。なお、第4図と同一符号は同一
物を示している。
FIG. 2 is a diagram for explaining interrupt management in the computer system of the present invention. In the figure, reference numeral 72 denotes interrupt queue selection information. The same reference numerals as those in FIG. 4 indicate the same components.

第2図に示すように、本発明においては、ゲストの物
理サブチャネルの中に割込みキュー選択情報72が設けら
れている。ホストCPU11は、割込みキュー選択情報の値
を変更できる。割込みキュー選択情報が1の場合には該
サブチャネルに対する割込み要求はホストに対して報告
され、0の場合には割込みキュー選択情報が属する物理
サブチャネルの中に存在するドメイン識別子で指定され
たゲストに報告される。図示の例では、物理サブチャネ
ル52のドメイン識別子はドメインBを指定しているの
で、割込みキュー選択情報が0の状態の下では物理サブ
チャネル52に対する割込み要求はゲストCPU12に報告さ
れる。
As shown in FIG. 2, in the present invention, interrupt queue selection information 72 is provided in the physical subchannel of the guest. The host CPU 11 can change the value of the interrupt queue selection information. If the interrupt queue selection information is 1, the interrupt request for the sub-channel is reported to the host. If the interrupt queue selection information is 0, the guest specified by the domain identifier existing in the physical sub-channel to which the interrupt queue selection information belongs. Will be reported to In the illustrated example, since the domain identifier of the physical sub-channel 52 specifies the domain B, an interrupt request for the physical sub-channel 52 is reported to the guest CPU 12 when the interrupt queue selection information is 0.

ホストP1は、ゲストP2のI/Oスーパバイザが未実装の
場合には、ゲストP2に割り当てられている物理サブチャ
ネル52の割込みキュー選択情報72の値を1にする。ま
た、ゲストP2から割込みを伴わないI/O命令(チャネル
・リセット命令等)が発行された時にも物理サブチャネ
ル52の割込みキュー選択情報72の値を1にする。割込み
キュー選択情報に値を書き込む処理は、所定の命令を使
用して行われる。このような処理を行った後、ホストP1
はゲストI/O起動命令を発行する。
When the I / O supervisor of the guest P2 is not mounted, the host P1 sets the value of the interrupt queue selection information 72 of the physical subchannel 52 assigned to the guest P2 to 1. The value of the interrupt queue selection information 72 of the physical sub-channel 52 is set to 1 also when an I / O instruction (such as a channel reset instruction) without an interrupt is issued from the guest P2. The process of writing a value to the interrupt queue selection information is performed using a predetermined instruction. After performing such processing, the host P1
Issues a guest I / O activation instruction.

I/O割込み発生時には、I/Oプロセッサ4がI/O割込み
生成ルーチンにおいて、割込みキュー選択情報72の値が
1であるか否かを調べる。割込みキュー選択情報72の値
が1の場合には、ドメイン識別子62の内容に関係なく、
ホストP1に対して割込みを発生する。
When an I / O interrupt occurs, the I / O processor 4 checks whether or not the value of the interrupt queue selection information 72 is 1 in an I / O interrupt generation routine. When the value of the interrupt queue selection information 72 is 1, regardless of the content of the domain identifier 62,
An interrupt is issued to the host P1.

第3図は本発明におけるI/O起動→I/O処理→割込み報
告を示す図である。なお、第2図,第5図と同一符号は
同一物を示している。
FIG. 3 is a diagram showing I / O activation → I / O processing → interrupt reporting in the present invention. 2 and 5 indicate the same components.

ホストCPU11が、I/Oエミュレーションの対象とするド
メイン識別子,エミュレートするI/O命令,サブチャネ
ル番号および制御情報102(CCWアドレス等)の格納先ア
ドレスをオペランドとしてゲストI/O起動命令を発行す
る。制御情報の内容は、引き続くI/O動作のために、ハ
ードウェアまたはソフトウェアにより、物理サブチャネ
ル52内に反映される。
The host CPU 11 issues a guest I / O activation instruction using as operands a domain identifier to be subjected to I / O emulation, an I / O instruction to be emulated, a subchannel number, and a storage destination address of the control information 102 (such as a CCW address). I do. The content of the control information is reflected in the physical sub-channel 52 by hardware or software for a subsequent I / O operation.

チャネル5は、物理サブチャネル52を使用してチャネ
ル制御語202に従って、データ空間302との間でI/O処理
を行う。
The channel 5 performs I / O processing with the data space 302 according to the channel control word 202 using the physical subchannel 52.

チャネル5は、I/O処理終了を割込みにより通知す
る。I/Oプロセッサ4は、物理サブチャネル52に記述さ
れている割込みキュー選択情報72を見て、その内容が1
の場合には、該物理サブチャネル52をホスト用の割込み
キュー41に繋ぐ。ハードウェア割込みマスク30の対応す
るビットが開いている場合にはCPU11に割込みが発生
し、ビットが閉じている場合には該割込みはペンディン
グされる。一方、割込みキュー選択情報72の内容が0の
場合には、ドメイン識別子62の内容により、該物理サブ
チャネル52を割込みキュー42に繋ぐ。
The channel 5 notifies the end of the I / O processing by an interrupt. The I / O processor 4 looks at the interrupt queue selection information 72 described in the physical sub-channel 52 and finds that the content is 1
In this case, the physical subchannel 52 is connected to the interrupt queue 41 for the host. When the corresponding bit of the hardware interrupt mask 30 is open, an interrupt occurs in the CPU 11, and when the bit is closed, the interrupt is pending. On the other hand, when the content of the interrupt queue selection information 72 is 0, the physical subchannel 52 is connected to the interrupt queue 42 according to the content of the domain identifier 62.

ホストCPU11は、新たにTEST I/O命令(割込みを伴わ
ないゲストI/O命令)を起動することにより、ハードウ
ェア割込みキュー41に繋がれている物理サブチャネル52
からで報告された割込みに対応する割込み情報を取り
出し、対応する割込み処理を行う。
The host CPU 11 newly activates the TEST I / O instruction (guest I / O instruction without interrupt), thereby causing the physical subchannel 52 connected to the hardware interrupt queue 41 to start.
The interrupt information corresponding to the interrupt reported from is extracted and the corresponding interrupt processing is performed.

以上の制御により、制御情報102,チャネル制御語202,
データ302が全てゲスト空間(ドメインB)内に存在す
るにも関わらず、ゲストに対して割込みを報告しない制
御が可能である。
By the above control, control information 102, channel control word 202,
Although all the data 302 exists in the guest space (domain B), it is possible to control not to report an interrupt to the guest.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上の説明から明らかなように、本発明によれば、ゲ
ストに対してI/O割込みを発生することなく、ホストが
ゲストのドメインを使用してI/O命令を発行することが
出来、ゲストへのI/O処理サービスを柔軟に行うことが
出来る。
As apparent from the above description, according to the present invention, the host can issue an I / O instruction using the guest domain without generating an I / O interrupt to the guest, I / O processing service can be performed flexibly.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明の原理説明図、第2図は本発明の計算機
システムにおける割込み管理を説明する図、第3図は本
発明におけるI/O起動→I/O処理→割込み処理を示す図、
第4図は従来方式による計算機システムにおける割込み
管理を説明する図、第5図は従来方式におけるI/O起動
→I/O処理→割込み処理を示す図、第6図は仮想計算機
システムの構成を示す図、第7図はシステム操作命令が
発行されたときの処理の流れを示す図である。 1…ホスト空間、2…ゲスト空間、4…I/Oプロセッ
サ、5…チャネル、6…メモリ制御装置、7…主記憶装
置、11…ホストCPU、12…ゲストCPU、30ないし32…ハー
ドウェア割込みマスク、41と42…割込みキュー、51ない
し53…物理サブチャネル、61ないし63…ドメイン識別
子、72…割込みキュー選択情報、101…制御情報、201…
チャネル制御語、301…データ。
FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention, FIG. 2 is a diagram for explaining interrupt management in a computer system of the present invention, and FIG. 3 is a diagram showing I / O activation → I / O processing → interrupt processing in the present invention. ,
FIG. 4 is a diagram for explaining interrupt management in a conventional computer system, FIG. 5 is a diagram showing I / O startup → I / O processing → interrupt processing in the conventional system, and FIG. 6 is a diagram showing the configuration of a virtual computer system. FIG. 7 is a diagram showing a processing flow when a system operation command is issued. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Host space, 2 ... Guest space, 4 ... I / O processor, 5 ... Channel, 6 ... Memory controller, 7 ... Main storage, 11 ... Host CPU, 12 ... Guest CPU, 30-32 ... Hardware interrupt Mask, 41 and 42: interrupt queue, 51 to 53: physical subchannel, 61 to 63: domain identifier, 72: interrupt queue selection information, 101: control information, 201:
Channel control word, 301 ... data.

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】ホストに割り当てられたホストのドメイン
と、 ゲストに割り当てられたゲストのドメインと、 ホストに対応して設けられたホスト用のハードウェア割
込みキューと、 ゲストに対応して設けられたゲスト用のハードウェア割
込みキューと、 ドメイン識別子および割込みキュー選択情報を有する物
理サブチャネルと、 入出力処理を行うと共に、入出力割込みをホスト又はゲ
ストに振り分ける入出力プロセッサと、 チャネルと を具備し、且つ ホストがゲストの資源を使用して入出力処理を行うため
のゲスト入出力命令を発行した時、ゲストのドメインに
存在する制御情報の内容がゲストの物理サブチャネルに
反映され、チャネルが当該物理サブチャネルを使用して
入出力処理を行うよう構成された仮想計算機方式の計算
機システムであって、 ホストは、物理サブチャネル内の割込みキュー選択情報
を変更できるように構成され、 入出力プロセッサは、チャネルから入出力処理終了が通
知された時、対応する物理サブチャネルの割込みキュー
選択情報を調べ、 当該物理サブチャネルの割込みキュー選択情報の内容が
所定値である場合には当該物理サブチャネルをホストの
ハードウェア割込みキューに繋ぎ、 当該物理サブチャネルの割込みキュー選択情報の内容が
所定値でない場合には、当該物理サブチャネルのドメイ
ン識別子で指定されたゲストのハードウェア割込みキュ
ーに当該物理サブチャネルを繋ぐ処理を行うように構成
されていることを特徴とする仮想計算機方式の計算機シ
ステム。
A host domain assigned to a host, a guest domain assigned to a guest, a host hardware interrupt queue provided corresponding to the host, and a host interrupt queue provided corresponding to the guest. A hardware interrupt queue for a guest, a physical subchannel having a domain identifier and interrupt queue selection information, an input / output processor for performing input / output processing, and distributing input / output interrupts to a host or a guest, and a channel. When the host issues a guest input / output command for performing input / output processing using the guest resource, the contents of the control information existing in the guest domain are reflected in the guest physical subchannel, and the channel is A virtual computer system configured to perform input / output processing using subchannels. Wherein the host is configured to be able to change interrupt queue selection information in the physical sub-channel, and when the I / O processor is notified of the end of the I / O processing from the channel, the I / O processor selects the interrupt queue of the corresponding physical sub-channel The information is checked, and if the content of the interrupt queue selection information of the physical subchannel is a predetermined value, the physical subchannel is connected to the hardware interrupt queue of the host, and the content of the interrupt queue selection information of the physical subchannel is specified. If the value is not a value, the virtual computer system is configured to perform processing for connecting the physical subchannel to a hardware interrupt queue of a guest specified by the domain identifier of the physical subchannel. .
JP1239246A 1989-09-14 1989-09-14 Virtual computer system Expired - Fee Related JP2864255B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1239246A JP2864255B2 (en) 1989-09-14 1989-09-14 Virtual computer system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1239246A JP2864255B2 (en) 1989-09-14 1989-09-14 Virtual computer system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03100833A JPH03100833A (en) 1991-04-25
JP2864255B2 true JP2864255B2 (en) 1999-03-03

Family

ID=17041910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1239246A Expired - Fee Related JP2864255B2 (en) 1989-09-14 1989-09-14 Virtual computer system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2864255B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7685635B2 (en) * 2005-03-11 2010-03-23 Microsoft Corporation Systems and methods for multi-level intercept processing in a virtual machine environment
US8327353B2 (en) 2005-08-30 2012-12-04 Microsoft Corporation Hierarchical virtualization with a multi-level virtualization mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03100833A (en) 1991-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102207886B (en) Virtual machine high-speed simulation is assisted
JP3653159B2 (en) Virtual computer migration control method between virtual computer systems
US7971203B2 (en) Method, apparatus and system for dynamically reassigning a physical device from one virtual machine to another
US6802062B1 (en) System with virtual machine movable between virtual machine systems and control method
CN100399274C (en) Method and apparatus for dynamic distribution of virtual machine system input-output apparatus
US5499379A (en) Input/output execution apparatus for a plural-OS run system
US9207939B2 (en) Performing shadowing function by virtual machine manager in two-level virtual machine environment
JP2013516021A (en) Hypervisor separation of processor core
JP2004326743A (en) Virtualization of global interrupt queue
JPH01200467A (en) Apparatus and method for data processing system having equal relationship between a plurality of central processors
JPH0560620B2 (en)
WO2006088637A1 (en) Method, apparatus and system for dynamically reassigning memory from one virtual machine to another
JPS6258341A (en) Input and output interruption processing system
JP2006252565A (en) System and method for multi-level intercept processing in virtual machine environment
KR20160033517A (en) Hybrid virtualization scheme for interrupt controller
JPH0754471B2 (en) Data processing device
US10853119B2 (en) GiantVM for resource aggregation
JP5532793B2 (en) Program and communication control method
US5003468A (en) Guest machine execution control system for virutal machine system
JPH06243112A (en) Multiprocessor device
JPH0689269A (en) Processor control device, processor pausing device and method thereof
JP2000259434A (en) Logical interval type computer system
JP2864255B2 (en) Virtual computer system
US20140215467A1 (en) Method and Virtualization Controller for Managing a Computer Resource With at Least Two Virtual Machines
WO2020086265A1 (en) Timer-based i/o completion polling for low latency storage device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees