JP2859315B2 - 頭部回転方向検出方法 - Google Patents

頭部回転方向検出方法

Info

Publication number
JP2859315B2
JP2859315B2 JP1221744A JP22174489A JP2859315B2 JP 2859315 B2 JP2859315 B2 JP 2859315B2 JP 1221744 A JP1221744 A JP 1221744A JP 22174489 A JP22174489 A JP 22174489A JP 2859315 B2 JP2859315 B2 JP 2859315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
image
processing unit
area
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1221744A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0385685A (ja
Inventor
英明 境野
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to JP1221744A priority Critical patent/JP2859315B2/ja
Publication of JPH0385685A publication Critical patent/JPH0385685A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2859315B2 publication Critical patent/JP2859315B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する技術分野) 本発明は、人の頭部の画像情報を仮想格子を用いて部
分画像情報を抽出し、頭部の回転量を算出する頭部回転
方向検出方法に関する。
(従来の技術) 知的符号化通信分野やマン・マシンインターフェース
を必要とする技術分野において、人の頭部の移動量の検
出,動作認識等の情報抽出は不可欠である。その場合、
従来は画像処理に依存する処理方法が中心的であった。
第8図は従来方法による人の肩上像をカメラより取込
み画像処理による頭部の回転量を算出する動作フローを
示す。
肩上像入力処理部1において、人2をカメラ3より取
込んだデータを画像処理部4へ入力し、ここで、肩上像
5と背景像6から差分画像7を生成する。そして、頭部
の輪郭線8と頭髪領域9と顔部領域10の境界線11を所定
の閾値処理により検出し、頭部の重心12と顔部の重心13
とを算出する。次にこれら2つの重心12及び13の情報を
もとに頭部の回転量を回転量算出処理部14で検出を行な
うシステムである。
このシステムにおいて、頭部の形状は複雑かつ非対称
であるので、冗長な情報の切落しが不可欠である。とこ
ろが、従来のシステムでは、冗長な情報を含んでいる頭
部画像情報のすべてを用いて回転量を算出しているの
で、検出効率が悪く、部分的な頭部情報を用いて処理を
行うことは不可能であった。
(発明の目的) 本発明は上記従来方法の欠点を解決し、比較的に簡単
な方法により頭部の回転量を効率よく検出することを目
的とする。
(発明の構成) (発明特徴と従来技術との差異) 本発明は上記目的を達成するため、カメラ入力した人
物画像について、頭頂と首を結ぶ直線の傾きを検出し、
この直線と平行な複数の格子を生成後、その複数格子の
任意の格子を選定し、選定された各格子内の部分領域に
含まれる頭髪領域と顔部領域の変化から頭部の回転方向
を検出することを最も主要な特徴とする。
従来技術とはカメラより入力された頭部画像情報に仮
想的に種々の格子を張付けた情報処理により部分的な頭
部情報を用いて、効率よく行なえる点が異なる。
(実施例) 第1図は本発明方法を実施するための装置の基本構成
図を示す。図の矢印方向の各部15〜21の動作が順次繰返
される構成となっており、これは、頭部動作を行う空間
における頭部を入力する肩上像入力処理部15、頭部領域
抽出処理部16、頭部の傾き検出処理部17、格子状パター
ン張付け処理部18、小領域処理部19、移動量算出処理部
20及び反復処理部21から構成されている。
次に動作を第2図の画像処理過程を示す図を用いての
べる。まず、第1図の肩上像入力処理部15では、自由空
間内で人2の頭部の運動をカメラ3より入力し、頭部領
域抽出処理部16において、背景像6と肩上像5の差分画
像7を生成後、境界探索法により顎の輪郭線を肩上像よ
り検出し、頭部像22の輪郭線8を抽出処理する。頭部の
傾き検出処理部17では、頭部の頂点22Aと首の中点もし
くは顎の先端部23とを結ぶベクトル24と重力方向ベクト
ル24′のなす角度θから傾いた頭部像22−1の傾きを検
出処理する。格子状パターン張付け処理部18では、前段
の頭部の傾き検出処理部17で検出された頭部の傾き角度
θを用いて、角度に応じた格子状パターンを頭部像に張
付ける処理を行う。小領域処理部19では、格子状パター
ン間の部分的な頭部像を切出す処理を行う。移動量算出
処理部20では、前段の小領域処理部19で切出された部分
的な頭部像から、頭髪領域と顔部領域の各面積、格子状
領域と頭部との交点等の情報を元に頭部の回転量を算出
処理する。
そして、反復処理部21により前記肩上像入力処理部15
へ処理を戻し、頭部回転量が得られるまで必要回数だけ
行なわれる。
第3図は第1図の頭部領域抽出処理部16の動作説明図
であり、背上像5と背景像6から得られた差分画像7に
より生成された画像25に対して、頭部(衣服の外側)と
衣服の顔部領域10を求める。
まず、画像25の上方より水平ラスタ走査26を行ない、
所定の閾値により背景内の頭部の輪郭線10Aを抽出す
る。次に境界探索法により衣服27上の顎の線28を探索す
る。その境界の探索開始点29及び探索終了点30の周辺の
領域は、背景領域31(S1)と衣服領域32(S2)と顔部領
域10(S3)から3つの特徴的な領域が存在する。
ここで、衣服27上の顔部領域10を求めることは、衣服
領域32(S2)と顔部領域10(S3)とを識別することであ
る。この3つの領域31,32,10の交点、つまり境界の探索
開始点29から探索終了点30まで、顔部領域10(S3)の画
素値に属する画素に出会うまで画像を走査方向33で走査
する。この場合、走査過程の画素が顔部領域10に属する
ものならば左(矢印)へ向いて1つ進む。もしも顔部領
域10に属さないならば右(矢印)を向いて1つ進む。こ
のようにして肩上像5より顔部領域10を切出す。
第4図は第1図の頭部の傾き検出処理部17及び格子状
パターン張付け処理部18の画像処理過程を示す図であ
る。
第4図(1)の頭部領域が抽出された頭部画像34にお
いて、正面向きの頭部34A,ベクトル24から角度θだけ
右傾した頭部34B,ベクトル24から角度θ(θ
θ)だけ更に右傾した頭部34Cの各頂点34a,34b,34cと
顎の先頭部23とを検出し、検出した角度θ1(重力
方向)に応じて、頭部画像に格子状パターンを張付け
る。
第4図(2)及び(4)は(1)の右傾した頭部34B
(または34C)に太めの格子パターン35−1,細めの格子
パターン35−2を張付けた例、第4図(3)及び(5)
は(1)で図示していないが左傾した頭部34Dに太めの
格子パターン36−1,細めの格子パターン36−2を張付け
た例を夫々示す。
第5図は第1図の小領域処理部19及び移動量算出処理
部20の画像処理過程を示す図である。前記格子状パター
ン張付け処理部18(第4図)で処理された第5図(1)
の格子パターン張付け画像37は頭部画像34の位置34A−
1,34B−1の位置に追従し、格子パターン35(または3
6)を移動させる。そして、格子の間から切出された第
5図(2)に示す頭部画像の部分画像38,39,40におい
て、最も特徴量を示す例えば正面領域の部分画像39を格
子領域から抽出する。
この抽出される諸特徴量としては、第5図(3)に示
すように部分画像39(頭髪領域)と格子パターン35(ま
たは36)の格子との交点41と、各交点間の距離n1,m1,
n2,m2の違いによる特徴量、格子断面のヒストグラム分
布Hから頭髪領域9の面積42(S4)、顔部領域10の面積
43(S5)等の情報が得られる。このようにして、格子パ
ターンの各格子から諸特徴量を比較することで頭部の回
転量が検出される。
第6図は代表的な頭部の回転量検出結果を示すグラフ
で、第6図(1)は各格子間の頭髪領域9と顔部領域10
の面積S4,S5の比の変化を示し、頭部の正面方向の検出
例Eと、頭部の右方向の検出例Fを示す。グラフの縦軸
は前記頭髪領域9の面積42(S4)と顔部領域10の面積43
(S5)の比を表し、横軸は切出された頭部の部分領域、
即ち格子番号を示す。その結果、正面方向の検出例Eは
格子内の2つの領域9,10の面積比(S4/S5)が、ほぼ対
称な分布をなし、また、右方向を向いた場合の検出例F
は右下りの分布を得た。また、第6図(2)は同時に検
出された特徴量の1つである格子と頭髪領域9の交点41
間の距離の変化を示し、頭部の正面方向の検出例eと、
頭部の右方向の検出例fを示す。グラフの縦軸は第6図
(3)に示す格子側面点間の距離n1,n1+1の差P1を表
し、横軸は切出された頭部の部分領域、即ち格子番号を
示し、第6図(1)と(2)との横軸は対応する。その
結果、正面方向の検出例eはほぼ対称な分布を示し、右
方向を向いた場合の検出例fは右上りの分布を得た。な
おGは1つの格子両面の交点間の距離が等しい場合であ
る。
第7図は頭部の回転方向を上方向(1)と右方向
(2)へ行なった時の実測結果Kと本発明方法を用いた
検出結果Lのグラフを示し、両方向とも縦軸は頭部の回
転量(角度)、横軸は頭部の一方向の連続動作から抽出
された画像のフレーム数である。図から分るように実測
結果Kと検出結果Lの値はほぼ一致をみた。
このように本発明は、画像処理を行う処理部へ頭部画
像を伝達し、頭部の傾きに応じた格子を頭部画像に張付
けることで情報処理量を大幅に減らした頭部情報から頭
部の回転量検出が確認できた。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、比較的簡単な手段であ
る格子状パターンを頭部画像に張付けることで、頭部画
像の情報をすべて用いることなく、回転量を精度よく検
出でき、しかも従来装置にくらべて検出時間が格子の間
隔に応じて最高60%の効率が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施するための装置の基本構成
図、第2図は第1図の画像処理過程を示す図、第3図は
第1図の頭部領域抽出処理部16の動作説明図、第4図は
第1図の頭部の傾き検出処理部17及び格子状パターン張
付け処理部18の画像処理過程を示す図、第5図は第1図
の小領域処理部19及び移動量算出処理部20の画像処理過
程を示す図、第6図は代表的な頭部の回転量検出結果を
示すグラフ、第7図は頭部の回転方向を上方向、右方向
へ行なった時の実測結果と本発明方法を用いた検出結果
のグラフ、第8図は従来方法による人の肩上像をカメラ
より取込み画像処理により頭部の回転量を算出する動作
フローを示す図である。 1,15……肩上像入力処理部、2……人、3……カメラ、
5……肩上像、6……背景像、7……差分画像、8……
頭部の輪郭線、9……頭髪領域、10……顔部領域、10A
……頭部の輪郭線、11……頭髪領域と顔部領域の境界
線、16……頭部領域抽出処理部、17……頭部の傾き検出
処理部、18……格子状パターン張付け処理部、19……小
領域処理部、20……移動量算出処理部、21……反復処理
部、22……頭部像、22A,32a〜34c……頂点、23……顎の
先端部、24……ベクトル、26……水平ラスタ走査、27…
…衣服、28……顎の線、29,30……頭部の境界探索開始
点,同終了点、31……背景領域、32……衣服領域、33…
…境界探索の走査方向、34……頭部画像、34A〜34C……
頭部、35,36,35−1,35−2,36−1,36−2……格子パター
ン、37……格子パターン張付け画像、38……左領域部分
画像、39……正面領域部分画像、40……右領域部分画
像、41……交点、42……頭髪領域の面積(S4)、43……
顔部領域の面積(S5)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06T 7/20 JOIS

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カメラ入力した人物画像について、頭頂と
    首を結ぶ直線の傾きを検出し、この直線と平行な複数の
    格子を生成後、その複数格子の任意の格子を選定し、選
    定された各格子内の部分領域に含まれる頭髪領域と顔部
    領域の変化から頭部の回転方向を検出することを特徴と
    する頭部回転方向検出方法。
JP1221744A 1989-08-30 1989-08-30 頭部回転方向検出方法 Expired - Fee Related JP2859315B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221744A JP2859315B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 頭部回転方向検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221744A JP2859315B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 頭部回転方向検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0385685A JPH0385685A (ja) 1991-04-10
JP2859315B2 true JP2859315B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=16771546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1221744A Expired - Fee Related JP2859315B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 頭部回転方向検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2859315B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4595104B2 (ja) * 1999-08-30 2010-12-08 勝義 川崎 運動障害の客観的重症度評価方法
KR100464040B1 (ko) 2002-12-16 2005-01-03 엘지전자 주식회사 얼굴 움직임을 이용한 이동 통신 단말기의 제어 방법
JP2006338329A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Seiko Epson Corp 顔向き検出方法、顔向き検出装置、顔向き検出プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP4997306B2 (ja) * 2010-03-12 2012-08-08 オリンパス株式会社 被写体人物の顔の向き判定方法
CN103379859B (zh) * 2011-02-15 2015-09-09 株式会社日立医疗器械 X射线图像诊断装置和图像显示方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
情報処理学会第40回全国大会講演論文集,平成2年3月,P.392

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0385685A (ja) 1991-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1550082B1 (en) Three dimensional face recognition
CN103778635B (zh) 用于处理数据的方法和装置
KR100896643B1 (ko) Aam을 이용한 3차원 얼굴 모델링 방법 및 시스템,그리고 이에 적용되는 장치
JPH0685183B2 (ja) 2次元像による3次元物体の同定方法
WO2007102537A1 (ja) 姿勢推定装置および方法
KR101759188B1 (ko) 2d 얼굴 이미지로부터 3d 모델을 자동 생성하는 방법
JP2000251078A (ja) 人物の3次元姿勢推定方法および装置ならびに人物の肘の位置推定方法および装置
Iwasawa et al. Real-time, 3D estimation of human body postures from trinocular images
JP2967086B1 (ja) 多眼画像処理による人物の三次元姿勢推定方法
JP4729188B2 (ja) 視線検出装置
Lee et al. Hand gesture recognition using orientation histogram
JP2859315B2 (ja) 頭部回転方向検出方法
Dariush et al. Spatiotemporal analysis of face profiles: Detection, segmentation, and registration
JPH06138137A (ja) 動物体抽出装置
Takahashi et al. Real-time estimation of human body postures using Kalman filter
KR100951315B1 (ko) Aam을 이용한 얼굴검출 방법 및 장치
JPH0863603A (ja) 画像解析装置
JP2892610B2 (ja) 姿勢検出装置
JPH0273471A (ja) 三次元形状推定方法
JPH08153187A (ja) 画像認識方法
JPH01129358A (ja) 表数値演算装置
CN117218686B (zh) 一种开放场景下的掌静脉roi提取方法及***
JP3315175B2 (ja) 3次元計測装置
CN113269207B (zh) 一种用于网格结构光视觉测量中的图像特征点提取方法
Proesmans et al. Getting facial features and gestures in 3D

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees