JP2841850B2 - 磁気記録装置 - Google Patents

磁気記録装置

Info

Publication number
JP2841850B2
JP2841850B2 JP32190390A JP32190390A JP2841850B2 JP 2841850 B2 JP2841850 B2 JP 2841850B2 JP 32190390 A JP32190390 A JP 32190390A JP 32190390 A JP32190390 A JP 32190390A JP 2841850 B2 JP2841850 B2 JP 2841850B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
digital audio
magnetic
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32190390A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04195703A (ja
Inventor
卓治 姫野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP32190390A priority Critical patent/JP2841850B2/ja
Publication of JPH04195703A publication Critical patent/JPH04195703A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2841850B2 publication Critical patent/JP2841850B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 以下の順序で本発明を説明する。
A産業上の利用分野 B発明の概要 C従来の技術 D発明が解決しようとする課題 E課題を解決するための手段(第1図及び第2図) F作用(第1図及び第2図) G実施例(第1図及び第2図) (G1)実施例の構成 (G2)実施例の動作 (G3)実施例の効果 (G4)他の実施例 H発明の効果 A産業上の利用分野 本発明は磁気記録装置に関し、例えばデイジタルオー
デイオ信号を順次斜めに磁気テープに記録するデイジタ
ルオーデイオテープレコーダに適用し得る。
B発明の概要 本発明は、磁気記録装置において、記録開始時、磁気
ヘツドに対する記録媒体の相対速度が所定値に立ち上が
るまでの期間の間、デイジタル信号に代えて、再生した
際に無音となる所定の記録信号を記録することにより、
再生時、異音の発生を有効に回避することができる。
C従来の技術 従来、磁気記録装置においては、磁気テープ上に順次
斜めに記録トラツクを形成し、デイジタルオーデイオ信
号を記録するようになされたものがある(以下デイジタ
ルオーデイオテープレコーダと呼ぶ)。
この種のデイジタルオーデイオテープレコーダにおい
ては、記録時、デイジタルオーデイオ信号を所定周期で
ブロツク化した後、インターリーブ処理する。
さらにデイジタルオーデイオテープレコーダは、イン
ターリーブ処理したデイジタルオーデイオ信号に誤り検
出訂正用の符号を付加し、各ブロツク毎に所定の記録ト
ラツクに記録する。
これに対して再生時、デイジタルオーデイオテープレ
コーダは、各記録トラツクから得られる再生データにつ
いて誤り検出訂正処理を実行する。
この誤り検出訂正処理において、デイジタルオーデイ
オテープレコーダは、誤り訂正し得ない部分については
補間処理し、所定値以上誤りが発生した部分について
は、消音するように再生データを補正する。
さらにデイジタルオーデイオテープレコーダは、この
ように誤り検出訂正した再生データを逆インターリーブ
処理し、アナログ信号に変換して出力する。
これによりデイジタルオーデイオテープレコーダにお
いては、デイジタルオーデイオ信号を磁気テープ上に高
密度記録すると共に、音質劣化を有効に回避して再生し
得るようになされている。
D発明が解決しようとする課題 ところで、この種のデイジタルオーデイオテープレコ
ーダにおいては、操作子の押圧力で磁気テープを磁気テ
ープ走行系に押し付け、記録再生するようになされたも
のがある。
このようなデイジタルオーデイオテープレコーダで重
ね書き記録すると、再生時、重ね書き記録の開始部分で
耳障りな異音が発生する問題があつた。
すなわちこのようなデイジタルオーデイオテープレコ
ーダにおいては、ドラムモータ及びキヤプスタンモータ
の回転速度が定常状態に立ち上がるまでに時間を要する
ことにより、録音開始時、正しい記録波長に保持するこ
とが困難な特徴がある。
すなわち、記録開始時直後においては、短い記録波長
で記録され、徐々に正しい記録波長に変化する。
従つて、再生時、重ね書き記録の開始部分において
は、記録波長の変化に応じて誤りが発生し、再生データ
においては、誤り発生頻度の低下に伴い、消音から徐々
に補間されて出力されるようになる。
従つて、当該再生データが逆インターリーブ処理され
て出力されることにより、実際の再生信号においては、
消音及び補間が繰り返され、結局耳障りな異音が発生す
る。
この問題を解決する一つの方法として、磁気テープ走
行系が定常状態に立ち上がるまで記録電流の供給を中断
する方法が考えられる。
ところがこのようにすると、磁気テープ走行系が定常
状態に立ち上がるまでの期間の間、未消去の部分が発生
する。
従つて、重書き記録を繰り返した場合、未消去のデイ
ジタルオーデイオ信号が一瞬再生され、聞き苦しくな
る。
また、記録し直した部分の立ち上がりでトラツキング
動作が乱れ、正しく再生し得なくなる問題もある。
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、異音の
発生を有効に回避して重書き記録することができる磁気
記録装置を提案しようとするものである。
E課題を解決するための手段 かかる課題を解決するため本発明においては、所定の
記録媒体22に順次所望のデイジタル信号S2を記録する磁
気記録装置1において、デイジタル信号S2を記録媒体22
に記録する磁気ヘツド14A、14Bと、磁気ヘツド14A、14B
に対する記録媒体22の相対速度が所定値になるように、
磁気ヘツド14A、14B及び又は記録媒体22を所定速度で駆
動する駆動系18と、磁気ヘツド14A、14Bにデイジタル信
号S2を供給する記録信号出力回路4、6、8、10、30と
を備え、記録信号出力回路4、6、8、10、30は、記録
開始時、磁気ヘツド14A、14Bに対する記録媒体22の相対
速度が所定速度に立ち上がるまでの期間の間、デイジタ
ル信号S2に代えて、再生した際に無音となる記録信号SM
を磁気ヘツド14A、14Bに供給する。
F作用 磁気ヘツド14A、14Bに対する記録媒体22の相対速度が
所定速度に立ち上がるまでの期間の間、デイジタル信号
S2に代えて、再生した際に無音となる記録信号SMを記録
すれば、再生時、異音の発生を有効に回避することがで
きる。
G実施例 以下図面について、本発明の一実施例を詳述する。
(G1)実施例の構成 第1図において、1は全体としてデイジタルオーデイ
オテープレコーダを示し、アナログ信号でなるオーデイ
オ信号S1をデイジタル信号(以下デイジタルオーデイオ
信号と呼ぶ)S2に変換して記録する。
すなわちデイジタルオーデイオテープレコーダ1は、
オーデイオ信号S1をアナログデイジタル変換回路(A/
D)2に与え、ここでデイジタルオーデイオ信号S2に変
換する。
変調回路4は、選択回路6を介して当該デイジタルオ
ーデイオ信号S2を入力し、当該デイジタルオーデイオ信
号S2を所定のインターリーブ周期(標準時間モードで30
〔msec〕でなる)でブロツク化する。
さらに変調回路4は、ブロツク化したデイジタルオー
デイオ信号S2を順次メモリ回路(図示せず)の所定領域
に格納し、これにより当該デイジタルオーデイオ信号S2
を所定周期でインターリーブ処理する。
さらに変調回路4は、メモリ回路に格納したデイジタ
ルオーデイオ信号S2について、誤り検出訂正用のパリテ
イ符号を生成した後、所定のサブコードデータと共に順
次8−10変調し、これにより記録信号S3を生成する。
さらに変調回路4は、生成した記録信号S3を順次選択
回路8を介して記録増幅回路10に出力する。
記録増幅回路10は、システム制御回路12から出力され
る制御信号SC1が立ち上がると動作状態に立ち上がり、
記録信号S3を増幅して磁気ヘッド14A及び14Bに出力す
る。
磁気ヘツド14A及び14Bは、回転ドラム16上に180度の
角間隔で配置され、当該回転ドラム16は、磁気テープ22
が90度の巻き付け角度で巻き付けられるようになされて
いる。
サーボ回路18は、システム制御回路12から出力される
出力信号SC2が立ち上がると動作状態に立ち上がり、ド
ラムモータを駆動する。
このときサーボ回路18は、ドラムモータから出力され
る回転位相信号PG及び回転周波数信号FGに基づいて、当
該ドラムモータを所定速度で駆動する。
ドラムモータは、回転ドラム16を回転駆動すると共
に、所定の歯車を介してキヤプスタン20を駆動する。
これにより当該デイジタルオーデイオテープレコーダ
1においては、1つのドラムモータで回転ドラム16及び
キヤプスタン20を所定の回転速度で駆動し、磁気ヘツド
14A及び14Bが磁気テープ22上に順次斜めに記録トラツク
を形成するようになされている。
さらにサーボ回路18は、再生時、ドラムモータの駆動
力をキヤプスタン20に伝達する歯車を切り換えると共
に、記録時の約2倍の回転速度でドラムモータを駆動
し、これにより磁気ヘツド14A及び14Bが各記録トラツク
を複数回走査するように回転ドラム16及びキヤプスタン
20を駆動する。
これにより当該デイジタルオーデイオテープレコーダ
1においては、再生時、各記録トラツクから複数回再生
データを得、誤リのない再生データのみ選択的に出力す
ることにより、トラツキング制御を省略して確実に再生
し得るようになされている。
さらにサーボ回路18は、回転位相信号PG及び回転周波
数信号FGに基づいて、回転ドラム16の回転速度を検出
し、磁気ヘツド14A及び14Bに対する磁気テープ22の相対
速度が所定値になると、システム制御回路12にロツク信
号SRを出力する。
第2図に示すようにシステム制御回路12は、時点t0で
録音の操作子26が押圧操作されると記録モードに切り換
わり、それぞれ制御信号SC1及びSC2を立ち上げる(第2
図(A))。
これによりシステム制御回路12は、記録増幅回路10及
びサーボ回路18を動作状態に立ち上げる。
このとき当該デイジタルオーデイオテープレコーダ1
においては、当該操作子の押圧力を利用して、磁気テー
プ22を回転ドラム16及びキヤプスタン20に押しつけ保持
する。
これにより当該デイジタルオーデイオテープレコーダ
1においては、回転ドラム16に巻き付けた状態で磁気テ
ープ22を走行させ、全体して簡易な構成で磁気テープ走
行系を構成するようになされている。
かくして回転ドラム16においては、時点t0で操作子26
が押圧操作されると、徐々に回転速度Nが立ち上がり
(第2図(B))、所定期間経過して定常速度に立ち上
がる。
さらにシステム制御回路12は、時点t0で選択回路8に
制御信号SC3を出力し(第2図(C))、記録信号S3に
代えて消音信号SMを記録増幅回路10に与える。
ここで消音信号SMは、再生した際誤り検出される一定
周波数のトーン信号であり、当該デイジタルオーデイオ
テープレコーダ1のシステムクロツク信号等と共に基準
信号生成回路30で生成される。
これにより当該デイジタルオーデイオテープレコーダ
1においては、録音開始時、デイジタルオーデイオ信号
S2に代えて再生した際確実に誤り検出される信号SMを記
録するようになされている。
さらにシステム制御回路12は、内蔵のタイマに基づい
て時点t0ら所定期間経過した時点t1になると、制御信号
SC3及びSC4を出力し(第2図(D))、選択回路6及び
8の接点を切り換える。
これによりシステム制御回路12は、消音信号SMに代え
て0レベルに保持されたデイジタルオーデイオ信号を記
録する。
さらにシステム制御回路12は、時点t2でロツク信号SR
が立ち上がると、選択回路6の接点を切り換え、デイジ
タルオーデイオ信号S2の記録を開始する。
これによりデイジタルオーデイオテープレコーダ1に
おいては、記録開始の時点t0から磁気ヘツド14A及び14B
に対する磁気テープ22の相対速度が所定値になる時点t2
までの期間の間、消音信号SMに続いて0レベルのデイジ
タルデータを記録するようになされている。
このようにすれば、消音信号SMを記録した区間におい
ては、再生時連続して誤りが検出されることにより、再
生信号が消音されて出力される。
さらに続く0レベルの信号を記録した区間において
は、時点t2に近づくに従つて徐々に補間の頻度が低下し
て出力される。
このとき記録した元のオーデイオデータが0レベルに
保持されていることにより、再生信号においては0レベ
ルに補間されて出力される。
これに対して消音信号をSMを記録した区間において
は、記録波長が変化する場合でも、確実に消音されて出
力される。
従つて逆インターリーブ処理して出力する場合におい
ても、時点t0から時点t2の区間においては、0レベルに
保持された再生信号を得ることができ、かくして再生時
における異音の発生を有効に回避することができる。
又、記録信号の供給を停止制御する場合に比して、消
し残しの部分の発生を有効に回避し得、その分異音の発
生を有効に回避することができる。
特に、当該デイジタルオーデイオテープレコーダ1の
ように、1つの記録トラツクを複数回走査して誤りのな
い再生データのみ選択的に出力する再生するシステムに
おいて、このように無音信号SMに続いて0レベルのオー
デイオデータを記録すれば、重書き記録開始部分におい
て確実に消音又は0レベルに保持された再生データを得
ることができ、異音の発生を有効に回避することができ
る。
又、サブコードのデータを検出することにより、重書
き記録する前の、元の信号が記録された部分を検出して
当該部分を消音するような再生系においては、この実施
例で記録された磁気テープを再生するにつき、確実に重
書き記録された部分の立ち上がり部分を検出し得、確実
に異音の発生を低減することができる。
(G2)実施例の動作 以上の構成において、オーデイオ信号S1は、アナログ
デイジタル変換回路2でデイジタルオーデイオ信号S2に
変換された後、選択回路6を介して変調回路4で記録信
号S3に変換される。
当該記録信号S3は、選択回路8、記録増幅回路10を順
次介して磁気ヘツド14A及び14Bに出力され、これにより
磁気テープ22に順次デイジタルオーデイオ信号S2を記録
することができる。
この記録開始時、選択回路6及び8の接点を切り換え
ることにより、記録開始の時点t0から時点t1までの期間
の間、記録信号S3に代えて消音信号SMが記録されるのに
対し、当該時点t1から所定速度に立ち上がる時点t2まで
の期間の間、0レベルに保持されたオーデイオデータが
記録される。
これにより記録を開始して磁気ヘツド14A及び14Bに対
する磁気テープ22の相対速度が所定値になるまでの期間
の間、消音信号SM及び0レベルに保持されたオーデイオ
データを記録し、再生した際の異音の発生を有効に回避
することができる。
(G3)実施例の効果 以上の構成によれば、記録開始時、磁気ヘツド14A及
び14Bに対する磁気テープ22の相対速度が所定値になる
までの期間の間、消音信号SM及び0レベルに保持したオ
ーデイオデータを記録することにより、再生時、異音の
発生を有効に回避して重書き記録することができる。
(G4)他の実施例 なお上述の実施例においては、消音信号に続いて0レ
ベルに保持されたオーデイオデータを記録する場合につ
いて述べたが、本発明はこれに限らず、必要に応じて消
音信号のみを記録するようにしてもよい。
さらに上述の実施例においては、回転ドラム及びキヤ
プスタンを1つのドラムモータで駆動する場合について
述べたが、本発明はこれに限らず、回転ドラム及びキヤ
プスタをそれぞれ専用のモータで駆動する場合にも広く
適用することができる。
さらにこれとは逆に、キヤプスタンに代えてリールモ
ータで磁気テープを走行させる場合にも広く適用するこ
とができる。
さらに上述の実施例においては、再生時、各記録トラ
ツクを複数回走査して再生信号を得る場合について述べ
たが、本発明はこれに限らず、トラツキングサーボの手
法を用いて再生信号を得る場合にも広く適用することが
できる。
特にトラツキングサーボ用のパイロツト信号を記録し
てトラツキング制御する場合においては、この実施例の
ように消音信号又は0レベルに保持されたオーデイオデ
ータをパイロツト信号と共に記録すれば、重書き記録を
開始した部分についても確実にトラツキング制御するこ
とができる。
さらに上述の実施例おいては、回転ドラム上に搭載し
た磁気ヘツドを用いてデイジタルオーデイオ信号を記録
する場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例
えば固定した複数の磁気ヘツドを用いてデイジタルオー
デイオ信号を記録する場合にも広く適用することができ
る。
H発明の効果 上述のように本発明によれば、記録開始時、駆動系が
安定するまで期間の間、デイジタ信号に代えて、再生し
た際に無音となる所定の記録信号を記録することによ
り、再生時、異音の発生を有効に回避することができる
磁気記録装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるデイジタルオーデイオ
テープレコーダを示すブロツク図、第2図はその動作の
説明に供する信号波形図である。 1……デイジタルオーデイオテープレコーダ、4……変
調回路、6、8……選択回路、12……システム制御回
路、14A、14B……磁気ヘツド、18……サーボ回路、22…
…磁気テープ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の記録媒体に順次所望のデイジタル信
    号を記録する磁気記録装置において、 上記デイジタル信号を上記記録媒体に記録する磁気ヘツ
    ドと、 上記磁気ヘツドに対する上記記録媒体の相対速度が所定
    値になるように、上記磁気ヘツド及び又は上記記録媒体
    を所定速度で駆動する駆動系と、 上記磁気ヘツドに上記デイジタル信号を供給する記録信
    号出力回路と を具え、上記記録信号出力回路は、 記録開始時、上記磁気ヘツドに対する上記記録媒体の相
    対速度が上記所定速度に立ち上がるまでの期間の間、上
    記デイジタル信号に代えて、再生した際に無音となる記
    録信号を上記磁気ヘツドに供給する ことを特徴とする磁気記録装置。
JP32190390A 1990-11-26 1990-11-26 磁気記録装置 Expired - Fee Related JP2841850B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32190390A JP2841850B2 (ja) 1990-11-26 1990-11-26 磁気記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32190390A JP2841850B2 (ja) 1990-11-26 1990-11-26 磁気記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04195703A JPH04195703A (ja) 1992-07-15
JP2841850B2 true JP2841850B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=18137694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32190390A Expired - Fee Related JP2841850B2 (ja) 1990-11-26 1990-11-26 磁気記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2841850B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3485108B2 (ja) * 2001-05-29 2004-01-13 ソニー株式会社 情報記録装置、再生装置、記録方法および再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04195703A (ja) 1992-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4688116A (en) Apparatus for recording and/or reproducing digital signal
JPH0375953B2 (ja)
US5121259A (en) Video tape recorder with after-recording capability
KR0145045B1 (ko) 타임 랩스 비디오 카세트 레코더
JP2841850B2 (ja) 磁気記録装置
KR900007478B1 (ko) 비디오 테이프 레코우더의 트랙킹 제어장치
US4896224A (en) Video and audio signal recording apparatus providing for recordation of control data with audio signals
EP0308120B1 (en) Tape recording/or reproducing apparatus
JP2550018B2 (ja) 記録再生装置
JPH04195704A (ja) 磁気記録装置
US5589997A (en) Tracking control method and apparatus for video recorder which adds a combined first and second tracking error signal to the next tracking error signal
JP2522314B2 (ja) 記録再生装置
JP2522976B2 (ja) 回転ヘッド式テ―プレコ―ダ―の再生方法
JPS59116907A (ja) 記録レベルの自動設定方法
JP3614895B2 (ja) 音声信号再生装置
JP3045334B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3010656B2 (ja) 回転ヘツド型記録再生装置
JP2663517B2 (ja) 再生装置
JP2810484B2 (ja) 回転ヘッド式デジタルオーディオテープレコーダのトラッキング制御方法
JP2679080B2 (ja) 記録再生装置
KR0137218Y1 (ko) 기본 소음 제거회로
JP2950278B2 (ja) デジタル信号の記録装置
JP2634412B2 (ja) 記録再生方法
JP2527746B2 (ja) テ−プレコ−ダ装置
JPH0158567B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees