JP2839851B2 - 排ガス処理方法および装置 - Google Patents

排ガス処理方法および装置

Info

Publication number
JP2839851B2
JP2839851B2 JP7020042A JP2004295A JP2839851B2 JP 2839851 B2 JP2839851 B2 JP 2839851B2 JP 7020042 A JP7020042 A JP 7020042A JP 2004295 A JP2004295 A JP 2004295A JP 2839851 B2 JP2839851 B2 JP 2839851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
filter
backwash
gas treatment
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7020042A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07310523A (ja
Inventor
實 町田
敏雄 山田
健 内藤
結輝人 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON GAISHI KK
Original Assignee
NIPPON GAISHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON GAISHI KK filed Critical NIPPON GAISHI KK
Priority to JP7020042A priority Critical patent/JP2839851B2/ja
Priority to US08/401,984 priority patent/US6375695B2/en
Priority to EP95301787A priority patent/EP0674098B1/en
Priority to DE69507728T priority patent/DE69507728T2/de
Priority to CA002145154A priority patent/CA2145154C/en
Publication of JPH07310523A publication Critical patent/JPH07310523A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2839851B2 publication Critical patent/JP2839851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/0233Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles periodically cleaning filter by blowing a gas through the filter in a direction opposite to exhaust flow, e.g. exposing filter to engine air intake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/011Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more purifying devices arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/031Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters having means for by-passing filters, e.g. when clogged or during cold engine start
    • F01N3/032Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters having means for by-passing filters, e.g. when clogged or during cold engine start during filter regeneration only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/10Residue burned

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディーゼルエンジン等
の内燃機関から排出される排ガス中の微粒子を捕集する
フィルタにエアを供給することにより捕集した微粒子を
フィルタ外部へ排出し、前記フィルタを再生するととも
に捕集した微粒子を排気系外部へ搬送し処理する排ガス
処理方法および装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ディーゼルエンジンの排ガスは、その排
ガス中にカーボンを主成分とした微粒子が高濃度で含ま
れていることから公害の原因になっている。このような
排ガス中の微粒子をフィルタを用いて捕集あるいは除去
する方法が提案されている。例えば、特開平1−159
408号公報には、フィルタで捕集したカーボン質微粒
子を間欠的に逆向きに流される逆洗気流によってフィル
タ本体から剥離し、この剥離した微粒子をフィルタ本体
の近傍位置の排気ガス通路内に設けられる再捕集部で燃
焼させる方法が開示されている。また、本出願人による
先の特許出願である特願平5−198409号明細書に
は、前記微粒子を2種類の逆洗気流を用いて剥離し、こ
の逆洗気流によって微粒子を排気ガス通路外部でかつフ
ィルタから遠隔位置に搬送し燃焼処理する方法が開示さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
1−159408号公報の方法によると、再捕集部がフ
ィルタの下方位置またはフィルタ本体の近傍の排ガス流
路内に設けられているため、逆洗気流によってフィルタ
本体から剥離した微粒子が再捕集部に捕集されても排ガ
ス流れにより再度フィルタ本体に舞い戻る怖れがある。
【0004】また、本出願人による前記特願平5−19
8409号明細書に記載の方法によると、2種類の逆洗
気流を用いるために装置が複雑化すると共に、微粒子を
逆洗気流によってフィルタから遠隔位置に搬送するため
に多量の逆洗エアを必要とする。本装置を車両に搭載し
たエンジンの排ガス処理装置として用いる場合には、車
両搭載性、コスト等の観点から実用上逆洗エアの供給源
として車両の排気ブレーキシステム等に用いるエアの供
給源を共用することが好ましい。しかし、逆洗エアを多
量に使用することは排気ブレーキシステムのアクチュエ
ータの大型化または作動不良を招くおそれがある。
【0005】本発明の目的は、フィルタによって捕集し
た微粒子を逆洗気流によってフィルタ本体から剥離し排
気系外部へ搬送し処理することにより、前記微粒子のフ
ィルタ本体への舞い戻りを防止した排ガス処理方法およ
び装置を提供することである。本発明の別の目的は、フ
ィルタによって捕集した微粒子を少量の逆洗エアによっ
て効率よくフィルタ本体から剥離し搬送し処理する排ガ
ス処理方法および装置を提供することである。
【0006】本発明のまた別の目的は、フィルタによっ
て捕集した微粒子を簡単な装置構成によって効率よくフ
ィルタ本体から剥離し処理する排ガス処理方法および装
置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの本発明による請求項1記載の排ガス処理方法は、内
燃機関から排出される排ガス中の微粒子を捕集するフィ
ルタに排ガス流れ方向と逆流方向から間欠的に逆洗エア
を流すことにより、微粒子を排気系外部へ搬送し処理す
る排ガス処理方法であって、排ガス流れを止めてフィル
タ本体の排ガス流れ下流側に設けられる第1の逆洗室内
に逆洗エア噴出弁から供給管を介して間欠的に逆洗エア
を供給する第1の工程と、逆洗エアが排ガス流れとは逆
方向に前記フィルタ本体を通過することによって前記フ
ィルタ本体の捕集微粒子を除去する第2の工程と、前記
フィルタ本体の近傍であって排ガス流れ上流側に設けら
れる第2の逆洗室へ逆洗エアによって捕集微粒子を搬送
し、さらに内燃機関から排出される排ガスの通路から隔
離された処理部へ捕集微粒子を搬送する第3の工程と、
微粒子を前記処理部内で燃焼し処理する第4の工程とを
含み、前記フィルタ本体は、フィルタ機能を有する多孔
質隔壁により仕切られた多数の通孔が同方向に配置され
たハニカム構造体であって、前記多数の通孔の排ガス入
口側と出口側とが交互に目封じされており、 前記第1の
工程において、前記供給管の前記第1の逆洗室内へ流出
する逆洗エアの流出方向が前記通孔の通路方向と非平行
であることを特徴とする。
【0008】
【0009】
【0010】また、本発明による請求項記載の排ガス
処理方法は、請求項記載の排ガス処理方法において、
前記フィルタ本体の前記通孔の通路方向が水平または水
平に対して斜めになるように前記フィルタ本体を配置し
たことを特徴とする。フィルタ本体の通孔の通路方向が
水平方向に対し垂直であると逆洗装置が垂直方向になる
ので排ガス流れも垂直方向となり車両搭載性が悪くなる
ため、フィルタ本体の通孔の通路方向が水平となるよう
にフィルタ本体を配置することが好ましい。さらに、逆
洗エアにより剥離した捕集微粒子を第2の逆洗室へ搬送
する際微粒子の自重落下を利用するためには、フィルタ
本体の通孔の通路方向が水平に対し斜めになるようにフ
ィルタ本体を配置することがより好ましい。これらの条
件を考慮すると、フィルタ本体の通孔の通路方向が水平
となす角は45°以下とすることが好ましく、10°〜
30°の範囲とすることがさらに好ましい。
【0011】さらにまた、本発明による請求項記載の
排ガス処理方法は、請求項1または2記載の排ガス処理
方法において、前記フィルタ本体の入口部と出口部の圧
力差が所定値以上となった場合に前記逆洗エア噴出弁を
開放することを特徴とする。さらにまた、本発明による
請求項記載の排ガス処理方法は、請求項1、2または
記載の排ガス処理方法において、前記フィルタ本体が
排気ガスの消音器を兼ねていることを特徴とする。
【0012】さらにまた、本発明による請求項記載の
排ガス処理方法は、請求項1からのいずれか1項記載
の排ガス処理方法において、逆洗エアを前記第1の逆洗
室に供給する前記逆洗エア噴出弁の開放時間(t)と、
前記第1の逆洗室内の圧力が逆洗エアによって加圧され
実質的に元の圧力に戻るまでに要する時間(T)との間
に、T/t≦5の関係があることを特徴とする。
【0013】さらにまた、本発明による請求項記載の
排ガス処理方法は、請求項1からのいずれか1項記載
の排ガス処理方法において、前記供給管が前記第1の逆
洗室内に突出していることを特徴とする。供給管の第1
の逆洗室側端部を第1の逆洗室内に突出させることによ
り、供給管から第1の逆洗室内に逆洗エアを供給する際
の圧力損失を低減することができる。圧力損失低減のた
めには供給管の第1の逆洗室側端部を末広がり形状にす
ることがさらに好ましい。
【0014】さらにまた、本発明による請求項記載の
排ガス処理装置は、内燃機関から排出される排ガス中の
微粒子を捕集するフィルタ内に排ガス流れ方向と逆流方
向に間欠的に逆洗エアを流すことにより、微粒子を排気
系外部へ搬送し処理する排ガス処理装置であって、容器
内に排ガス中の微粒子を捕集するフィルタ本体を納め、
前記フィルタ本体の排ガス流れ下流側に第1の逆洗室
を、排ガス流れ上流側に第2の逆洗室を有するフィルタ
と、前記フィルタに排ガスを供給する排ガス供給管と、
前記第1の逆洗室から外部に連通した排ガス導出管と、
捕集微粒子を燃焼し処理するとともに内燃機関から排出
される排ガスの通路から隔離された処理部と、一方の端
部が前記第2の逆洗室に接続され、他方の端部が前記処
理部に接続される移送管と、前記フィルタ本体に排ガス
流れと逆流方向に逆洗エアを通過させるように前記第1
の逆洗室内に逆洗エアを供給する手段と、前記排ガス供
給管に設けられた開閉弁と、前記排ガス導出管に設けら
れた開閉弁とを有し、前記フィルタ本体は、フィルタ機
能を有する多孔質隔壁により仕切られた多数の通孔が同
方向に配置されたハニカム構造体であって、前記多数の
通孔の排ガス入口側と出口側とが交互に目封じされてお
り、 前記第1の逆洗室内に逆洗エアを供給する手段の前
記第1の逆洗室内へ流出する逆洗エアの流出方向が前記
通孔の通路方向と非平行であることを特徴とする。
【0015】
【0016】さらにまた、本発明による請求項記載の
排ガス処理装置は、請求項記載の排ガス処理装置にお
いて、前記排ガス導出管に設けられた前記開閉弁が排気
ブレーキ用バルブを兼ねていることを特徴とする。さら
にまた、本発明による請求項記載の排ガス処理装置
は、請求項7または8記載の排ガス処理装置において、
前記移送管に開閉弁を設けたことを特徴とする。この開
閉弁としては、排気ブレーキシステムに用いるバタフラ
イバルブが利用できる。
【0017】さらにまた、本発明による請求項10記載
の排ガス処理装置は、請求項7、8または9記載の排ガ
ス処理装置において、前記移送管に仕切り板を設けたこ
とを特徴とする。さらにまた、本発明による請求項11
記載の排ガス処理装置は、請求項から10のいずれか
1項記載の排ガス処理装置において、前記処理部が前記
フィルタの下方であって前記処理部の微粒子が前記移送
管を経由して前記フィルタ本体に舞い戻らない程度に前
記第2の逆洗室から排ガス流出方向側に設けられている
ことを特徴とする。
【0018】さらにまた、本発明による請求項12記載
の排ガス処理装置は、請求項から11のいずれか1項
記載の排ガス処理装置において、前記移送管と前記第2
の逆洗室との接続部は、前記第2の逆洗室の排ガス入口
よりも下方に設けられていることを特徴とする。さらに
また、本発明による請求項13記載の排ガス処理装置
は、請求項から12のいずれか1項記載の排ガス処理
装置において、前記フィルタにおいて、前記フィルタ本
体の少なくとも排ガス入口側端面の環状外周部が前記通
孔の通路方向に面圧を付与されることによりガスシール
されていることを特徴とする。
【0019】さらにまた、本発明による請求項14記載
の排ガス処理装置は、請求項から13のいずれか1項
記載の排ガス処理装置において、前記処理部において、
電気ヒータ線上に配置したプレート上で微粒子を燃焼さ
せることを特徴とする。さらにまた、本発明による請求
15記載の排ガス処理装置は、請求項から14のい
ずれか1項記載の排ガス処理装置において、前記処理部
において、電気ヒータ線を埋設したプレート上で微粒子
を燃焼させることを特徴とする。
【0020】さらにまた、本発明による請求項16記載
の排ガス処理装置は、請求項から15のいずれか1項
記載の排ガス処理装置において、前記処理部において、
シーズヒータ周囲で微粒子を燃焼させることを特徴とす
る。さらにまた、本発明による請求項17記載の排ガス
処理装置は、請求項から16のいずれか1項記載の排
ガス処理装置において、前記処理部において、グロープ
ラグ周囲で微粒子を燃焼させることを特徴とする。
【0021】さらにまた、本発明による請求項18記載
の排ガス処理装置は、請求項から17のいずれか1項
記載の排ガス処理装置において、前記処理部において、
バーナで微粒子を着火燃焼させることを特徴とする。さ
らにまた、本発明による請求項19記載の排ガス処理装
置は、請求項から18のいずれか1項記載の排ガス処
理装置において、前記処理部において微粒子を燃焼させ
る手段に、酸化触媒を付属することを特徴とする。
【0022】さらにまた、本発明による請求項20記載
の排ガス処理装置は、請求項から19のいずれか1項
記載の排ガス処理装置において、前記処理部において微
粒子を燃焼させる手段に、マイクロ波発生器を付属する
ことを特徴とする。
【0023】
【作用および発明の効果】本発明の請求項1または
載の排ガス処理方法および装置によると、逆洗エアがフ
ィルタ本体の各部に均等にしかも瞬時に行きわたるた
め、フィルタ本体に付着した微粒子を簡単な装置構成に
より効率的に剥離し、さらに剥離した微粒子を再捕集し
燃焼処理することでフィルタを再生することが可能であ
る。
【0024】本発明の請求項記載の排ガス処理装置に
よると、排ガス供給管に開閉弁が設けられているので、
逆洗時にこの開閉弁を閉にしておけば捕集微粒子が排ガ
ス供給管内に舞い戻ることを防止できる。さらにまた、
排ガス供給管を経由して未再生のフィルタ側に微粒子が
運ばれることを防止する効果がある。
【0025】また、本発明の請求項または記載の排
ガス処理方法および装置によると、フィルタ本体として
多孔質隔壁により仕切られた通孔の排ガス入口側と出口
側とを交互に目封じしたハニカム構造体を用いることに
より、微粒子の捕集および逆洗エアによる捕集微粒子の
剥離が効率的に行われる。さらにまた、本発明の請求項
記載の排ガス処理方法によると、フィルタ本体の通孔
の通路方向が水平または水平に対して斜めになるように
フィルタ本体を配置したことにより車両搭載性が良い。
【0026】さらにまた、本発明の請求項記載の排ガ
ス処理方法によると、適正な間隔で逆洗操作を実施する
ことができるため、捕集微粒子を効率的に剥離すると共
に、逆洗エアの供給量を必要最小限に抑えることができ
る。さらにまた、本発明の請求項記載の排ガス処理方
法によると、逆洗エアによる逆洗室内の圧力上昇が起こ
り、続いて圧力を減少させることにより、少量の逆洗エ
アで捕集微粒子の剥離および搬送が効率的に行われる。
【0027】さらにまた、本発明の請求項記載の排ガ
ス処理方法によると、第1の逆洗室へのエア入口部にお
いてエア供給口管を逆洗室内へ突出させ、好ましくは管
先端を末広がり形状にすることにより、逆洗エアが供給
管第1の逆洗室内へ供給される際の圧力損失を低減する
ことができる。さらにまた、本発明の請求項記載の排
ガス処理装置によると、排ガス導出管に設けられる開閉
弁が排気ブレーキ用バルブを兼ねているので、弁体の個
数を削減し、部品点数の削減効果がある。
【0028】さらにまた、本発明の請求項10
または12記載の排ガス処理装置によると、微粒子を
処理部に移送する移送管に開閉弁あるいは仕切り板を設
けたことにより、または処理部がフィルタ下方の後部に
設けられていることにより、または移送管と第2の逆洗
室との接続部を排ガスがフィルタに入る入口よりも下方
に設けたことにより、排ガス流れによる微粒子のフィル
タ本体への舞い戻りをより良く防止する効果がある。
【0029】さらにまた、本発明の請求項13記載の排
ガス処理装置によると、ハニカム構造体であるフィルタ
本体をその通孔の通路方向に圧縮力を加えてガスシール
することにより、フィルタ本体を保持して通孔の通路方
向への振動による移動を防ぎ破損を防ぐとともに、排ガ
スがフィルタ本体を通過せずに下流へ流れることを防止
する効果がある。さらに、ガスシール面圧によりフィル
タ本体が保持されていることで外周保持面圧を低減で
き、フィルタ本体の破損を防ぐ効果もある。
【0030】さらにまた、本発明の請求項14から20
記載の排ガス処理装置によると、電気ヒータ、グロープ
ラグ、バーナなどにより、あるいはこれらの手段にさら
に酸化触媒またはマイクロ波発生器を付属することによ
り微粒子の燃焼処理を速やかに行うことができる。
【0031】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。 (第1実施例)本発明の第1実施例を図1〜図10に示
す。図1に示すように、本発明の第1実施例による排ガ
ス処理装置は、(1) フィルタ2、4、(2) 逆洗エア供給
部3、(3) 排ガス供給管7、(4) 排ガス導出管8、(5)
移送管5、(6) 処理部6からなる。
【0032】(1) フィルタ フィルタ2、4は、図1に示すように第1のフィルタ2
と第2のフィルタ4とに選択的にあるいは両方にディー
ゼルエンジンからの排ガスを流すよう駆動できる構成に
なっており、第1のフィルタと第2のフィルタを交互に
逆洗することにより、排ガスの流れを止めることがない
ようにしている。
【0033】フィルタ2、4の概略的な構成は図7に示
すとおりである。その構造は、円筒状の容器201の内
部にフィルタ本体20が納められ、容器201のフィル
タ本体20よりも排ガス流れ下流側には第1の逆洗室2
10が、排ガス流れ上流側には第2の逆洗室212が形
成される。フィルタ本体20は円筒状のハニカム構造体
で、多孔質コージェライト材料を用い一体押出し成形に
より製作されたものである。このフィルタ本体20の図
4および図5に示す筒軸方向に連通する多数の通孔30
が形成されている。この通孔30は、図4に示す座標軸
x方向に延びる隔壁34とy方向に延びる隔壁36とが
交差されることによってz軸方向に延びるように形成さ
れる。通孔30は、その一方側の端部が栓部材38によ
り目封じされ、その通孔30、隔壁36を介して隣り合
う通孔30の他端側が栓部材39により目封じされてい
る。この場合、図4に示すように、栓部材38ならびに
栓部材39は、通孔30を千鳥模様になるように目封じ
されている。従って、図5に示すように排ガスは、フィ
ルタ本体20の栓部材39側の通孔30から入り、隔壁
36を図5に示すように矢印方向に通り抜けて隣の通孔
30から外部に流出する。このとき排ガス中の微粒子が
隔壁36の矢印入口側で捕集される。捕集される微粒子
は、通孔30中に堆積し、時間経過とともに次第に微粒
子の堆積量が多くなる。
【0034】このフィルタ20本体が図7に示すように
円筒状の容器201の内周壁面201aにシールリング
202、203および保持リング204、205を介し
て固定されている。フィルタ本体20と容器201の内
周壁面201aとの間には間隙206があり、この間隙
206にフィルタの保持部材207が詰め込まれてい
る。保持部材207は例えばガソリンエンジン車用排ガ
ス浄化触媒コンバータにおいて触媒担体の保持に用いら
れるセラミックマットであり、フィルタを保持すると同
時にクッションの役目も果たしている。本発明としては
保持部材としてセラミックマットとステンレスワイヤメ
ッシュマットを併用しても良い。
【0035】シールリング202、203は円環状のも
のであり、フィルタ本体20の排ガス入口側端面および
排ガス出口側端面の環状外周部と容器201の内周壁面
201aとの間をガスシールするようにシールリング2
02、203とフィルタ本体20との間に図示しない円
環状ガスケットをはさんでセットされる。保持リング2
04、205もまた円環状のものであり、シールリング
202、203の外部からフィルタ本体20を通孔の通
路方向に圧縮するようにして図示しないボルト等により
容器201の内周壁面201aに固定されている。
【0036】容器201内部のフィルタ本体20から排
ガス流れ下流側には第1の逆洗室210が形成されてお
り、この第1の逆洗室210の壁面210aにはエア導
入口211が連通している。一方、容器201のフィル
タ本体20から排ガス流れ上流側には第2の逆洗室21
2が設けられており、この第2の逆洗室212の壁面2
12aには排ガス導入口213および移送口214が連
通している。この移送口214は、排ガス導入口213
よりも下方となるように設けられている。
【0037】以上の構造とすることにより、フィルタ本
体20と容器201の内周壁面201aとを密着させず
適度な間隔を持たせて保持し、かつエンジン振動あるい
は車の走行時の振動によってフィルタ本体20が除々に
移動し破損あるいは破壊に至ることを防ぐ効果がある。
また、ハニカム構造体であるフィルタ本体20は通孔の
通路方向には比較的高い圧縮力に耐えるため、通孔の通
路方向に面圧を付与することによってこの保持リング2
04、205を図示しないボルト等により容器201の
内周壁面201aに固定することによって、フィルタ本
体20に破損あるいは破壊を与えないようにして保持す
ることができる。
【0038】また、フィルタ本体20の排ガス入口側端
面および排ガス出口側端面の環状外周部と容器201の
内周壁面201aとの間をガスシールすることにより、
排ガスがフィルタ本体20を通過せずに下流へ流れるこ
とを防止する効果があるとともに、保持部材207に排
ガスが直接当たることを防ぐことにより保持部材207
の劣化を防ぐ効果がある。さらに、ガスシール面圧によ
りフィルタ本体20が保持されているため外周保持面圧
を低減でき、フィルタ本体20の破損を防ぐ効果があ
る。
【0039】なお、本発明においてはフィルタの断面形
状は一般には円形が用いられるが、四角形、長方形、楕
円形、異形状等でも良い。また通孔の形状は一般には四
角形であるが、丸形、三角形、六角形でも良い。また、
フィルタの材質としては耐熱衝撃性、耐久性、ガスシー
ル性、微粒子捕集性能の点から多孔質コージェライトで
一体押出し成形されたものが好ましいが、コージェライ
ト質、アルミナ、ムライト、炭化珪素、窒化珪素、ジル
コニア等の多孔質セラミックス材料あるいは焼結多孔質
金属あるいはセラミックファイバー、金属繊維等の繊維
状材料から成る三次元網目構造体も使用可能である。
【0040】またフィルタは多孔質であるため消音器の
役目も果たしており、通常装備されるマフラーと併用す
ることで排ガス騒音を低減することが可能である。テー
ルパイプ後方で騒音計によりフィルタ有り無しで比較し
たところ、約5dBの騒音低減効果があった。 (2) 逆洗エア供給部 逆洗エア供給部3は、図1に示すようにフィルタ2、4
の栓部材38側の排ガス流れ下流側に備えられている。
この逆洗エア供給部3は、供給管303と、逆洗エア噴
出弁304、305とからなる。逆洗エア噴出弁30
4、305は例えば短時間で開閉可能な電磁弁が用いら
れる。図7に示すように、供給管303の一方の端部は
エア導入口211においてフィルタ2、4の第1の逆洗
室210に連通している。エア導入口211にはノズル
は設けられておらず、十分な開口面積が確保されてい
る。
【0041】供給管303のエア流入方向軸aは、フィ
ルタ本体20の通孔の通路方向軸bとは非平行に形成さ
れる。すなわちフィルタ本体20の通孔の通路方向すな
わち排ガス流れ方向の軸bに対し、供給管303のエア
流入方向軸aは第1実施例では直交した状態に構成され
ている。本発明としては、フィルタ本体20の通孔の通
路方向軸bと供給管303のエア流入方向の軸aは傾斜
していても良い。
【0042】供給管303の他方の端部はエアタンクに
つながっており、さらにエアタンクはエア供給源に接続
される。エア供給源としては車両搭載性、コストなどの
観点から車両の排気ブレーキシステムなどに用いる車載
コンプレッサを利用することが実用上好ましい。また、
逆洗エアを出来る限り少量とするためにはエアタンク容
量、エアタンクから逆洗エア噴出弁までの配管寸法、さ
らに噴出弁の口径、流量係数、噴出弁から第1の逆洗室
までの供給管寸法、さらには第1および第2の逆洗室容
量、フィルタ寸法、フィルタ形状等が適正に設定される
必要がある。
【0043】逆洗エア噴出弁304、305を開とする
ことにより、圧縮空気が供給管303を経由して第1の
逆洗室210に流入する。このため第1の逆洗室内21
0の空気圧が急激に高まる。この逆洗エアは図6に示す
ように、通孔30から隔壁36を通って実線で示す矢印
方向に隣の通孔30へと、初めに流入した通孔30から
流出する。これにより通孔30内に堆積される微粒子を
第2の逆洗室212へと吹き飛ばす。
【0044】エア導入口211が十分な開口面積を有し
ていることにより、第1の逆洗室210に短時間のうち
に大量のエアを供給することができる。このため、大容
量のエアを短時間のうちに第1の逆洗室210に導入す
ることによりフィルタ本体20の通孔30に大きな衝撃
を与えることができる。また、供給管303のエア流入
方向軸aとフィルタ本体20の通孔の通路方向の軸bと
が非平行であることにより、第1の逆洗室210内に短
期間に導入された大容量のエアによる圧力上昇をフィル
タ本体20の逆洗エア流入側の面に均一に作用させるこ
とができる。すなわち、フィルタ本体20の逆洗エア流
入側の面に局部的に逆洗エアがあたることを防ぎ、均一
に逆洗エアをフィルタ本体20の各通孔の逆洗エア流入
側に作用させることにより、フィルタ本体20内の微粒
子を各通孔の隔壁について均一に瞬時に剥離し第2の逆
洗室212内へと搬送できる。
【0045】本発明としては、第1の逆洗室へのエア導
入口において供給管を第1の逆洗室内へ突出させてもよ
い。好ましくは供給管の先端を末広がり形状にすること
で逆洗エアが供給管第1の逆洗室内へ流出する際の圧力
損失を低減することができる。 (3) 排ガス供給管 排ガス供給管7は、その一方の端部はディーゼルエンジ
ンにつながっており排ガスが導入され、他方の端部はフ
ィルタ2、4の第2の逆洗室212の壁面212aに設
けられた排ガス導入口213に連通している。排ガス供
給管7のフィルタ2、4近傍にはそれぞれ開閉弁71、
72が設けられている。逆洗操作時にこの開閉弁71、
72を閉にしておくことにより、逆洗エアによりフィル
タ2、4から剥離された微粒子が逆洗エアの勢いにより
排ガス供給管7内に舞い戻ることを防止するとともに、
排ガス供給管7を経由して未再生のフィルタ側に微粒子
が運ばれることを防止する。
【0046】(4) 排ガス導出管 排ガス導出管8は、その一方の端部がフィルタ2、4の
第1の逆洗室210に連通し、他方の端部はマフラーに
接続されている。この排ガス導出管8のフィルタ2、4
近傍にはそれぞれ開閉弁81、82が設けられている。
この排ガス導出管8により、微粒子捕集後の排ガスをマ
フラーへ排出する。
【0047】逆洗操作時にこの開閉弁81、82を閉に
しておくことにより、逆洗エア導入による第1の逆洗室
内の圧力上昇が急激に起こり、微粒子剥離効果が大とな
る。また、逆洗エアによる微粒子の第2の逆洗室212
への移送が効果的に行われる。 (5) 移送管 移送管5は、その一方の端部がフィルタ2、4の第2の
逆洗室212の壁面212aに設けられた移送口214
に連通し、他方の端部は処理部6に連通している。移送
口214は、排ガス導入口213よりも下方となるよう
に設けられ、移送管5の移送口214近傍には開閉弁5
1、52が設けられている。
【0048】開閉弁51、52が開となっている時、逆
洗エアによりフィルタ本体20から剥離され第2の逆洗
室212へと搬送された微粒子は、重力により移送口2
14から移送管5を経由して処理部6へと運ばれる。 (6) 処理部 処理部6はフィルタ2、4下方の排気系外部に設けら
れ、フィルタ本体20から剥離され移送管5を経由して
移送された微粒子を燃焼し処理する場所である。この処
理部6は、例えば第2の逆洗室212の直下近傍に設け
られる。フィルタ本体の排ガス入口側端面から処理部ま
での距離が遠いと排ガスフィルタ逆洗装置が大型化し車
両搭載性が悪くなると同時に、微粒子搬送のために多量
の逆洗エアを必要とする。フィルタ本体の排ガス入口側
端面から処理部までの好ましい距離は100cm以下、
より好ましくは70cm以下、さらに好ましくは40c
m以下である。
【0049】処理部6は、図10に示すように処理容器
61と、その底部に設けられたプレート62と、取出口
60とからなる。移送管5を通って処理部6に移送され
た微粒子は、重力によりプレート62上に落下する。プ
レート62はステンレス製の厚さ0.5〜2mm程度の
板である。プレート62の下部には電気ヒータ50が設
けられている。電気ヒータは例えば200ワットの抵抗
加熱線であり、プレート62の下部に例えば渦巻状に形
成されている。このヒータが発生する熱によりプレート
62を加熱しこのプレート62上に堆積した微粒子を燃
焼させる。その燃焼後に残余する灰分を適宜、取出口6
0を開けて外部に排出する。
【0050】上記第1実施例では、図1に示すように処
理部は第1のフィルタと第2のフィルタとに共有のもの
であるが、第1のフィルタと第2のフィルタとにそれぞ
れ個別に処理部を設けることも可能である。本発明とし
ては、電気ヒータはプレートの下部に設けるのではな
く、プレートに埋設しても良い。また、微粒子燃焼の手
段はシーズヒータまたはグロープラグ周囲で燃焼させる
かあるいはバーナで着火燃焼させてもよい。さらに、前
記燃焼手段に酸化触媒またはマイクロ波発生器を併用し
て微粒子の燃焼を促進しても良い。この際、燃焼促進手
段は燃焼手段よりも第2の逆洗室側に設置する。また、
処理容器の一部分に外部大気と通じる通気性の良いフィ
ルタを設置し、燃焼時に必要な酸素を外気から導入する
ようにしても良い。
【0051】また、プレートの材質としてはステンレス
に替えてセラミックス板を用いてもよい。セラミックス
板をプレートに用いることにより、遠赤外線効果を利用
することができる。次に、捕集モードと逆洗モードにお
ける弁切替動作および逆洗エアのオンオフについて図
1、2、3、8および9に基づいて説明する。
【0052】捕集時、図1において、開閉弁81、82
および開閉弁71、72が開、開閉弁51、52が閉と
なり、ディーゼルエンジンから排出される排ガスはフィ
ルタ2、4で捕集される。そして、定期的にフィルタ本
体20を逆洗する。この逆洗プロセスは、(A)再生プ
ロセス、(B)移送プロセス、(C)処理プロセスから
なる。
【0053】(A)再生プロセス 再生プロセスでは、まず開閉弁81および開閉弁71が
閉に、その直後に開閉弁51が開に切り替わり、この状
態が例えば1秒間続く。そしてこの開閉弁51の開から
例えば0.7秒後に逆洗エア噴出弁304を例えば0.
1秒間開にする。これにより逆洗エアが第1の逆洗室2
10内に導入される。
【0054】この時、逆洗エアを第1の逆洗室210に
供給する逆洗エア噴出弁304、305の開放時間
(t)と、第1の逆洗室210内の圧力が逆洗エアによ
って加圧され元の圧力に戻るまでに要する時間(T)と
の関係がT/t≦5となるようにする。これにより、第
1の逆洗室210内において逆洗エアの導入による短期
間での圧力上昇とこれに続くエア圧力の急激な減少が起
こり、フィルタ本体20に付着した微粒子の剥離および
(B)の逆洗エアによる微粒子の第2の逆洗室212へ
の移送が効果的に行われる。
【0055】この第1のフィルタ2の再生が終了する
と、次いで同様の動作により第2のフィルタ4の再生が
行われる。すなわち開閉弁82および開閉弁72が閉
に、その直後に開閉弁52が開に切替わり、この状態が
1秒間続く。そして開閉弁52の開から0.7秒後に逆
洗エア噴出弁305を0.1秒間開にする。これによっ
て、第1のフィルタ2と第2のフィルタ4の再生プロセ
スを終了する。その後、フィルタ2と4については、排
ガス中の微粒子を捕集する動作を実行する。
【0056】(B)移送プロセス 移送プロセスでは、逆洗エアによって剥離された微粒子
が処理部6の処理容器61に移送される動作が終了する
までをいう。本実施例では、逆洗エア供給源からの供給
圧によって微粒子が搬送されるのは第2の逆洗室212
内までであり、その後は重力によって微粒子が移送管5
を経由して処理容器61に搬送される。そのため、例え
ば排気ブレーキ用バルブの作動性能に影響を与えない程
度の少量の逆洗エアで微粒子を処理部61に搬送でき
る。
【0057】(C)処理プロセス 処理部6の処理容器61に搬送された微粒子は、処理容
器61の底部に設けられた電気ヒータ線50の上に設け
られたプレート62上で燃焼されて焼却される。これに
より、微粒子の処理除去が完了する。なお、上記の第1
実施例においては開閉弁81、82を独立して設けた
が、この開閉弁81、82は排気ブレーキ用の弁と併用
するように設けることが可能である。すなわち、ディー
ゼルエンジンの回転速度を低下させるとき、排気通路の
通路開口面積を閉じる弁をバス、トラック等の一般のデ
ィーゼルエンジン搭載車両では設けている。この弁を排
ガス導出管に設けられた開閉弁と併用した例である。第
1の弁および第2の弁を排気ブレーキ用作動弁と兼ねる
ことが可能である。これにより弁体の個数を削減し、部
品点数の削減効果が果たされる。
【0058】(第2実施例)本発明の第2実施例を図1
2、13に示す。これは、第1実施例においては第1の
フィルタ2および第2のフィルタ4を交互に定期的に逆
洗したが、フィルタ本体の入口部と出口部の気圧差が所
定値以上となった場合に逆洗を行う例である。
【0059】ディーゼルエンジンからの排ガスをフィル
タ400に通す場合、フィルタ本体401の透過率およ
び流体摩擦等によりフィルタ本体401の入口部402
と出口部403の間には気圧差P0 が生じる。排ガス処
理を続行すると、微粒子がフィルタ本体401に付着す
るに伴い入口部402の気圧が上昇する。フィルタ本体
401の入口部402および出口部403の気圧差を測
定し、気圧差P1 が所定値P2 となった場合に逆洗エア
噴出弁を開放することにより逆洗を行う。逆洗後、気圧
差P1 は再び減少し、理想的には初期値P0 あるいはそ
れ以下となる。この場合、所定値P2 は微粒子発生量お
よびフィルタ本体の捕集性能等から決定されるが、3k
Pa以下好ましくは2kPa以下である。
【0060】フィルタ本体に捕集された微粒子は互いに
軽く凝集するため、ある程度微粒子が堆積した状態で逆
洗を行ったほうが効果的に剥離できる。しかし、微粒子
の過度の堆積はフィルタ本体での圧力損失を大きくする
とともに、逆洗効果を低減させるため、圧力損失が所定
値以上となった場合には逆洗を行う必要がある。本発明
の第2実施例によると、フィルタ本体401の入口部4
02と出口部403の気圧差P1 により逆洗を行う頻度
を制御するため、必要最小限の回数で効率的にフィルタ
を逆洗することが可能である。
【0061】(第3実施例)本発明の第3実施例を図1
4〜16に示す。これは、第1実施例において移送管の
移送口近傍に設けられた開閉弁に替えて、仕切り板を設
けた例である。移送口501の周囲501aに沿って、
第2の逆洗室212から処理部6側に傾斜した仕切り板
502が取りつけられる。仕切り板502は中央に開口
部502aを有する。逆洗エアによってフィルタ本体2
0から剥離され第2の逆洗室212内に搬送された微粒
子は、この開口部502aから重力によって処理容器6
1内に落下する。仕切り板502が処理容器61側に傾
斜していることにより、処理部61内に落下した微粒子
が第2の逆洗室212内に舞い戻ることが防止される。
【0062】本発明の第3実施例によれば、移送管の移
送口近傍に設けられた開閉弁が不要となるので部品点数
の削減効果があると共に、開閉弁の動作個数が減少する
ために開閉弁の動作による騒音を低減できる。本発明に
おいては、仕切り板の取付位置は移送口の周囲ではな
く、移送管の内壁面であって第2の逆洗室と処理容器の
間でも良い。
【0063】なお、微粒子の第2の逆洗室212内への
舞い戻りをさらに完全に防止するために、前記仕切り板
と移送管の移送口近傍の開閉弁とを併用することも可能
である。 (第4実施例)本発明の第4実施例を図17〜19に示
す。これは、第1実施例において第2の逆洗室の直下近
傍に設けられた処理部を、フィルタの下方であって微粒
子が第2の逆洗室内に舞い戻らない程度に第2の逆洗室
から排ガス流出方向側に設けた例である。
【0064】第2の逆洗室212に設けられた移送口5
11からフィルタ2の下方であって第2の逆洗室から排
ガス流出方向側に移送管510を介して処理部6が設け
られる。この移送管510の長さは開閉弁や仕切り板を
用いなくても微粒子が第2の逆洗室212内に舞い戻ら
ない程度の長さである。本発明の第4実施例によれば、
移送管の移送口近傍に設けられた開閉弁および仕切り板
が不要となるので部品点数の削減効果があると共に、開
閉弁の動作個数が減少することができ、開閉弁の駆動用
アクチュエータに供給するエアを節約できる効果があ
る。
【0065】なお、上記第1実施例〜第4実施例におい
てはフィルタを2個使用したが、本発明においてはフィ
ルタを3個以上使用してもよい。また、図11に示すよ
うにフィルタにバイパス管路を設けることによりフィル
タを1個にすることも可能である。この場合、逆洗操作
を行っている間は排ガスがバイパス管路を通って流れる
ため排ガス中の微粒子はフィルタによって捕集されない
が、通常逆洗操作は極めて短時間で行われるため実用上
は問題とならない。さらに、微粒子発生量の多い登坂走
行時にはできるだけ逆洗操作を行わないようにし、微粒
子発生量の少ないエンジン運転モード時、例えば高速走
行時などに逆洗操作を行うことにより、逆洗操作中にフ
ィルタによって捕集されない微粒子がバイパス管路から
流出する量を抑えることができる。また、バイパス管路
に酸化触媒を設けて微粒子を燃焼させることにより、微
粒子の流出量を低減させることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例による排ガス処理装置の模
式的断面図である。
【図2】本発明の第1実施例による微粒子捕集時の要部
を示す模式的断面図である。
【図3】本発明の第1実施例によるフィルタ再生時の要
部を示す模式的断面図である。
【図4】本発明の第1実施例のフィルタ本体を示す模式
的斜視図である。
【図5】図4に示すフィルタ本体の模式的断面図であ
る。
【図6】本発明の第1実施例の再生時における逆洗エア
の流れ方向を示すフィルタ本体の模式的断面図である。
【図7】本発明の第1実施例のフィルタを示す模式的断
面図である。
【図8】本発明の第1実施例について第1の逆洗室内の
圧力変化と時間との関係を示す図である。
【図9】本発明の第1実施例による逆洗時の開閉弁およ
び逆洗エア噴出弁の操作を示すタイムチャート図であ
る。
【図10】本発明の第1実施例の処理部を示す断面図で
ある。
【図11】本発明による排ガス処理装置において、フィ
ルタを1個のみ用いた場合の実施例を示す図である。
【図12】本発明の第2実施例のフィルタを示す模式的
断面図である。
【図13】本発明の第2実施例によるフィルタ本体の入
口部と出口部の気圧差と逆洗頻度との関係を示すタイム
チャート図である。
【図14】本発明の第3実施例による排ガス処理装置の
模式的断面図である。
【図15】本発明の第3実施例による微粒子捕集時の要
部を示す模式的断面図である。
【図16】本発明の第3実施例によるフィルタ再生時の
要部を示す模式的断面図である。
【図17】本発明の第4実施例による排ガス処理装置の
模式的断面図である。
【図18】本発明の第4実施例による微粒子捕集時の要
部を示す模式的断面図である。
【図19】本発明の第4実施例によるフィルタ再生時の
要部を示す模式的断面図である。
【符号の説明】
2 第1のフィルタ(フィルタ) 4 第2のフィルタ(フィルタ) 3 逆洗エア供給部 5 移送管 6 処理部 8 排ガス導出管 20 フィルタ本体 30 通孔 50 電気ヒータ 210 第1の逆洗室 212 第2の逆洗室 303 供給管 304 逆洗エア噴出弁 305 逆洗エア噴出弁 502 仕切り板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F01N 3/02 341 F01N 3/02 341H 341R ZAB ZAB B01D 46/00 302 B01D 46/00 302 46/24 ZAB 46/24 ZABC 46/42 ZAB 46/42 ZABC (72)発明者 市川 結輝人 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 日本碍子株 式会社内 (56)参考文献 特開 平3−18609(JP,A) 特開 平4−36009(JP,A) 特開 平2−115014(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F01N 3/02 301 F01N 3/02 341

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関から排出される排ガス中の微粒
    子を捕集するフィルタに排ガス流れ方向と逆流方向から
    間欠的に逆洗エアを流すことにより、微粒子を排気系外
    部へ搬送し処理する排ガス処理方法であって、 排ガス流れを止めてフィルタ本体の排ガス流れ下流側に
    設けられる第1の逆洗室内に逆洗エア噴出弁から供給管
    を介して間欠的に逆洗エアを供給する第1の工程と、 逆洗エアが排ガス流れとは逆方向に前記フィルタ本体を
    通過することによって前記フィルタ本体の捕集微粒子を
    除去する第2の工程と、 前記フィルタ本体の近傍であって排ガス流れ上流側に設
    けられる第2の逆洗室へ逆洗エアによって捕集微粒子を
    搬送し、さらに内燃機関から排出される排ガスの通路か
    ら隔離された処理部へ捕集微粒子を搬送する第3の工程
    と、 微粒子を前記処理部内で燃焼し処理する第4の工程とを
    含み、前記フィルタ本体は、フィルタ機能を有する多孔質隔壁
    により仕切られた多数の通孔が同方向に配置されたハニ
    カム構造体であって、前記多数の通孔の排ガス入口側と
    出口側とが交互に目封じされており、 前記第1の工程において、前記供給管の前記第1の逆洗
    室内へ流出する逆洗エアの流出方向が前記通孔の通路方
    向と非平行である ことを特徴とする排ガス処理方法。
  2. 【請求項2】 前記フィルタ本体の前記通孔の通路方向
    が水平または水平に対して斜めになるように前記フィル
    タ本体を配置したことを特徴とする請求項記載の排ガ
    ス処理方法。
  3. 【請求項3】 前記フィルタ本体の入口部と出口部の圧
    力差が所定値以上となった場合に前記逆洗エア噴出弁を
    開放することを特徴とする請求項1または2項記載の排
    ガス処理方法。
  4. 【請求項4】 前記フィルタ本体が排気ガスの消音器を
    兼ねていることを特徴とする請求項1、2または3項記
    載の排ガス処理方法。
  5. 【請求項5】 逆洗エアを前記第1の逆洗室に供給する
    前記逆洗エア噴出弁の開放時間(t)と、前記第1の逆
    洗室内の圧力が逆洗エアによって加圧され実質的に元の
    圧力に戻るまでに要する時間(T)との間に、T/t≦
    5の関係があることを特徴とする請求項1からのいず
    れか1項記載の排ガス処理方法。
  6. 【請求項6】 前記供給管が前記第1の逆洗室内に突出
    していることを特徴とする請求項1からのいずれか1
    項記載の排ガス処理方法。
  7. 【請求項7】 内燃機関から排出される排ガス中の微粒
    子を捕集するフィルタ内に排ガス流れ方向と逆流方向に
    間欠的に逆洗エアを流すことにより、微粒子を排気系外
    部へ搬送し処理する排ガス処理装置であって、 容器内に排ガス中の微粒子を捕集するフィルタ本体を納
    め、前記フィルタ本体の排ガス流れ下流側に第1の逆洗
    室を、排ガス流れ上流側に第2の逆洗室を有するフィル
    タと、 前記フィルタに排ガスを供給する排ガス供給管と、 前記第1の逆洗室から外部に連通した排ガス導出管と、 捕集微粒子を燃焼し処理するとともに内燃機関から排出
    される排ガスの通路から隔離された処理部と、 一方の端部が前記第2の逆洗室に接続され、他方の端部
    が前記処理部に接続される移送管と、 前記フィルタ本体に排ガス流れと逆流方向に逆洗エアを
    通過させるように前記第1の逆洗室内に逆洗エアを供給
    する手段と、 前記排ガス供給管に設けられた開閉弁と、 前記排ガス導出管に設けられた開閉弁とを有し、前記フィルタ本体は、フィルタ機能を有する多孔質隔壁
    により仕切られた多数の通孔が同方向に配置されたハニ
    カム構造体であって、前記多数の通孔の排ガス入口側と
    出口側とが交互に目封じされており、 前記第1の逆洗室内に逆洗エアを供給する手段の前記第
    1の逆洗室内へ流出する逆洗エアの流出方向が前記通孔
    の通路方向と非平行である ことを特徴とする排ガス処理
    装置。
  8. 【請求項8】 前記排ガス導出管に設けられた前記開閉
    弁が排気ブレーキ用バルブを兼ねていることを特徴とす
    る請求項記載の排ガス処理装置。
  9. 【請求項9】 前記移送管に開閉弁を設けたことを特徴
    とする請求項または記載の排ガス処理装置。
  10. 【請求項10】 前記移送管に仕切り板を設けたことを
    特徴とする請求項7、8または9項記載の排ガス処理装
    置。
  11. 【請求項11】 前記処理部が前記フィルタの下方であ
    って前記処理部の微粒子が前記移送管を経由して前記フ
    ィルタ本体に舞い戻らない程度に前記第2の逆洗室から
    排ガス流出方向側に設けられていることを特徴とする請
    求項から10のいずれか1項記載の排ガス処理装置。
  12. 【請求項12】 前記移送管と前記第2の逆洗室との接
    続部は、前記第2の逆洗室の排ガス入口よりも下方に設
    けられていることを特徴とする請求項から11のいず
    れか1項記載の排ガス処理装置。
  13. 【請求項13】 前記フィルタにおいて、前記フィルタ
    本体の少なくとも排ガス入口側端面の環状外周部が前記
    通孔の通路方向に面圧を付与されることによりガスシー
    ルされていることを特徴とする請求項から12のいず
    れか1項記載の排ガス処理装置。
  14. 【請求項14】 前記処理部において、電気ヒータ線上
    に配置したプレート上で微粒子を燃焼させることを特徴
    とする請求項から13のいずれか1項記載の排ガス処
    理装置。
  15. 【請求項15】 前記処理部において、電気ヒータ線を
    埋設したプレート上で微粒子を燃焼させることを特徴と
    する請求項から14のいずれか1項記載の排ガス処理
    装置。
  16. 【請求項16】 前記処理部において、シーズヒータ周
    囲で微粒子を燃焼させることを特徴とする請求項から
    15のいずれか1項記載の排ガス処理装置。
  17. 【請求項17】 前記処理部において、グロープラグ周
    囲で微粒子を燃焼させることを特徴とする請求項から
    16のいずれか1項記載の排ガス処理装置。
  18. 【請求項18】 前記処理部において、バーナで微粒子
    を着火燃焼させることを特徴とする請求項から17
    いずれか1項記載の排ガス処理装置。
  19. 【請求項19】 前記処理部において微粒子を燃焼させ
    る手段に、酸化触媒を付属することを特徴とする請求項
    から18のいずれか1項記載の排ガス処理装置。
  20. 【請求項20】 前記処理部において微粒子を燃焼させ
    る手段に、マイクロ波発生器を付属することを特徴とす
    る請求項から19のいずれか1項記載の排ガス処理装
    置。
JP7020042A 1994-03-23 1995-02-08 排ガス処理方法および装置 Expired - Fee Related JP2839851B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7020042A JP2839851B2 (ja) 1994-03-23 1995-02-08 排ガス処理方法および装置
US08/401,984 US6375695B2 (en) 1994-03-23 1995-03-10 Method and apparatus for processing exhaust gas
EP95301787A EP0674098B1 (en) 1994-03-23 1995-03-17 Method and apparatus for processing exhaust gas
DE69507728T DE69507728T2 (de) 1994-03-23 1995-03-17 Verfahren und Vorrichtung zur Behandlung von Abgasen
CA002145154A CA2145154C (en) 1994-03-23 1995-03-21 Method and apparatus for processing exhaust gas

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6-51757 1994-03-23
JP5175794 1994-03-23
JP7020042A JP2839851B2 (ja) 1994-03-23 1995-02-08 排ガス処理方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07310523A JPH07310523A (ja) 1995-11-28
JP2839851B2 true JP2839851B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=26356937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7020042A Expired - Fee Related JP2839851B2 (ja) 1994-03-23 1995-02-08 排ガス処理方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6375695B2 (ja)
EP (1) EP0674098B1 (ja)
JP (1) JP2839851B2 (ja)
CA (1) CA2145154C (ja)
DE (1) DE69507728T2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19542587A1 (de) * 1995-11-15 1996-12-19 Mtu Friedrichshafen Gmbh Verfahren und Einrichtung zur Vergleichmäßigung der Partikelemission im Abgas von Brennkraftmaschinen, insbesondere Dieselmotoren
US5930994A (en) * 1996-07-02 1999-08-03 Ibiden Co., Ltd. Reverse cleaning regeneration type exhaust emission control device and method of regenerating the same
US6010547A (en) * 1998-01-13 2000-01-04 Korea Institute Of Machinery And Materials Counterflow type particulate matter filter trap system having metal fiber filter
FR2787137B1 (fr) * 1998-12-14 2001-02-23 Ecia Equip Composants Ind Auto Dispositif de depollution des gaz d'echappement
FR2787343A1 (fr) * 1998-12-18 2000-06-23 Finecor Procede et installation de regeneration d'un filtre a particules d'un moteur diesel
FI20031207A (fi) * 2003-05-13 2005-02-08 Hydrocell Ltd Oy Suodatusmenetelmä ja suodatinlaite
DE10343045A1 (de) * 2003-09-16 2005-04-07 Deutz Ag Verfahren und Vorrichtung zur gegendruckunschädlichen Abscheidung und Entsorgung von Partikeln aus Fluidströmen
US7108739B2 (en) * 2003-10-15 2006-09-19 Caterpillar Inc. Efficiently regenerated particle trap for an internal combustion engine and method of operating same
FR2876731A1 (fr) * 2004-10-14 2006-04-21 Saint Gobain Ct Recherches Structure de filtration des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne et ligne d'echappement associee
EP1666122A1 (de) * 2004-12-03 2006-06-07 Helmut Swars Regenerierbarer Partikelfilter
ATE420708T1 (de) * 2005-03-04 2009-01-15 Donaldson Co Inc Vorrichtung zum verbrennen von gesammeltem dieselauspuffmaterial aus einer nachbehandlungsvorrichtung und verfahren
US7682577B2 (en) 2005-11-07 2010-03-23 Geo2 Technologies, Inc. Catalytic exhaust device for simplified installation or replacement
US7682578B2 (en) 2005-11-07 2010-03-23 Geo2 Technologies, Inc. Device for catalytically reducing exhaust
US7722828B2 (en) 2005-12-30 2010-05-25 Geo2 Technologies, Inc. Catalytic fibrous exhaust system and method for catalyzing an exhaust gas
US7503168B2 (en) * 2006-03-24 2009-03-17 Cumming Filtration Ip, Inc Apparatus, system, and method for particulate filter regeneration
US7931715B2 (en) * 2007-02-12 2011-04-26 Gm Global Technology Operations, Inc. DPF heater attachment mechanisms
US7721536B2 (en) * 2007-05-18 2010-05-25 International Truck Intellectual Property Company, Llc Particulate filter having expansible capture structure for particulate removal
JP2009052440A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Hitachi Plant Technologies Ltd 舶用排ガス処理装置
JP5068213B2 (ja) * 2008-03-31 2012-11-07 日本碍子株式会社 フィルタ再生システム及び集塵フィルタの再生方法
US8388712B2 (en) * 2009-02-12 2013-03-05 Ford Global Technologies, Llc Particulate matter retaining and purging system
US20130312329A1 (en) * 2012-05-23 2013-11-28 Industrial Ceramics Solutions, LLC Combination Ceramic Filter and Filter Cleaning System System for Removing or Converting Undesirable Species from a Biomass Gasfifier Product Gas Stream and Method of Using the Same
ITMI20120952A1 (it) * 2012-06-01 2013-12-02 Ecospray Technologies S R L Apparato filtrante anti-particolato per motori diesel marini e metodo di funzionamento e rigenerazione di detto apparato
MX2017013268A (es) * 2015-04-13 2018-06-19 Illinois Valley Holding Company Sistema de tratamiento de emisiones de escape de motor.
US9849416B2 (en) * 2015-10-20 2017-12-26 Caterpillar Inc. Method for cleaning exhaust filter system
CN109538334A (zh) * 2018-12-12 2019-03-29 江苏大学 一种正反向交替喷射ntp再生dpf的***及控制方法
CN116537914A (zh) * 2023-07-06 2023-08-04 泰州威虎环保科技有限公司 柴油机尾气净化装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1921047A (en) * 1931-04-29 1933-08-08 Electric Incinerators Corp Incinerator firing element
US2150687A (en) * 1937-05-25 1939-03-14 Adam P Kunowich Automatic igniter
US2653213A (en) * 1951-10-23 1953-09-22 Willard F Comstock Electrically operated incinerator
US2798928A (en) * 1955-01-04 1957-07-09 Waste King Corp Electric incinerator heating unit
JPS5765812A (en) * 1980-10-09 1982-04-21 Nippon Soken Inc Purifier for removing particle from exhaust gas of in ternal combustion engine
DE3475814D1 (en) * 1983-01-24 1989-02-02 Hitachi Ltd A method and a device for exhaust emission control for diesel engines
US4481767A (en) * 1983-07-08 1984-11-13 General Motors Corporation Diesel exhaust cleaner and burner system with flame distributor
US4544388A (en) * 1983-12-27 1985-10-01 Ford Motor Company Apparatus for periodically oxidizing particulates collected from exhaust gases
JP2587068B2 (ja) * 1987-09-18 1997-03-05 旭硝子株式会社 ディ−ゼルエンジン排ガス中の微粒子処理装置
EP0308525B1 (en) * 1987-09-22 1993-12-08 Asahi Glass Company Ltd. Apparatus treating particulates in an exhaust gas from a diesel engine
JPH01159408A (ja) * 1987-09-25 1989-06-22 Asahi Glass Co Ltd ディーゼルエンジンの排気ガスの処理装置および処理方法
FR2626783B1 (fr) * 1988-02-05 1990-07-20 Renault Dispositif d'elimination par micro-ondes des particules carbonees contenues dans les gaz d'echappement de moteurs thermiques
JPH0621546B2 (ja) * 1988-03-11 1994-03-23 工業技術院長 排気中微粒子処理方法及び装置
DE3837073A1 (de) * 1988-10-31 1990-05-03 Eberspaecher J Russfilter fuer dieselkraftfahrzeuge
BE1002810A6 (fr) 1989-02-07 1991-06-18 Cockerill Mech Ind Sa Procede de traitement d'un gaz charge de particules et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede.
US4874407A (en) * 1989-02-07 1989-10-17 Lefkowitz Leonard R Regenerable filter
JP2553735B2 (ja) * 1990-04-27 1996-11-13 松下電器産業株式会社 ディーゼル排ガス浄化装置
JPH0661419B2 (ja) * 1991-02-21 1994-08-17 日本碍子株式会社 排ガス処理装置
JP3116439B2 (ja) 1991-08-09 2000-12-11 株式会社日本自動車部品総合研究所 排気ガス微粒子浄化装置
JP3136716B2 (ja) * 1991-12-18 2001-02-19 株式会社日本自動車部品総合研究所 排気ガス微粒子浄化装置
JPH05179928A (ja) * 1991-12-26 1993-07-20 Toyota Motor Corp ディーゼル機関の排気浄化装置
US5426936A (en) * 1992-02-21 1995-06-27 Northeastern University Diesel engine exhaust gas recirculation system for NOx control incorporating a compressed air regenerative particulate control system
US5390492A (en) * 1992-02-21 1995-02-21 Northeastern University Flow-through particulate incineration system coupled to an aerodynamically regenerated particulate trap for diesel engine exhaust gas
US5253476A (en) * 1992-02-21 1993-10-19 Northeastern University Pulsed, reverse-flow, regenerated diesel trap capturing soot, ash and PAH's
JPH0754632A (ja) 1993-08-10 1995-02-28 Ngk Insulators Ltd 排ガス処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2145154C (en) 1999-01-19
DE69507728D1 (de) 1999-03-25
US6375695B2 (en) 2002-04-23
US20010037729A1 (en) 2001-11-08
EP0674098B1 (en) 1999-02-10
DE69507728T2 (de) 1999-07-22
CA2145154A1 (en) 1995-09-24
EP0674098A1 (en) 1995-09-27
JPH07310523A (ja) 1995-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2839851B2 (ja) 排ガス処理方法および装置
KR100400974B1 (ko) 역세 재생식 배기 정화 장치 및 재생 방법
US7618596B2 (en) Honeycomb filter and exhaust gas purification system
EP0789135B1 (en) Exhaust gas purifier
US5397550A (en) Catalytic converter and cleaning system
KR930000473B1 (ko) 디이젤엔진의 배기정화장치
JPH0549805B2 (ja)
JP2001073742A (ja) ディーゼルエンジン用パティキュレートトラップ
JP4197943B2 (ja) 粒子フィルタの上流面を洗浄する方法
US7721536B2 (en) Particulate filter having expansible capture structure for particulate removal
JP2587068B2 (ja) ディ−ゼルエンジン排ガス中の微粒子処理装置
JPH08232639A (ja) 集塵装置
KR100372548B1 (ko) 디젤엔진용 배기가스 후처리장치
JP6156228B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP2001205108A (ja) パティキュレートフィルター
JP2003106138A (ja) 排気ガス浄化装置
JPH0823288B2 (ja) パティキュレートトラップ装置
JPH10205325A (ja) NOx還元除去用ハニカム触媒装置
JPS6013914A (ja) デイ−ゼルパテイキユレ−ト浄化装置
JPH0436009A (ja) パティキュレートフィルタの逆洗再生方法
JP2002285819A (ja) ディーゼルエンジンの排気ガス浄化装置
JP2004108255A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
RU2205966C2 (ru) Фильтр-нейтрализатор
JPH03258910A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2002081310A (ja) Dpf装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071016

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101016

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101016

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111016

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees