JP2838883B2 - 小型電動車のアクセル操作部 - Google Patents

小型電動車のアクセル操作部

Info

Publication number
JP2838883B2
JP2838883B2 JP5008768A JP876893A JP2838883B2 JP 2838883 B2 JP2838883 B2 JP 2838883B2 JP 5008768 A JP5008768 A JP 5008768A JP 876893 A JP876893 A JP 876893A JP 2838883 B2 JP2838883 B2 JP 2838883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accelerator
operating tool
stopper
constant speed
accelerator operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5008768A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06225410A (ja
Inventor
昭男 江間
川端  権四郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5008768A priority Critical patent/JP2838883B2/ja
Publication of JPH06225410A publication Critical patent/JPH06225410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2838883B2 publication Critical patent/JP2838883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として高齢者や身体
障害者などの歩行困難な人が使用するに適したものであ
って、アクセル操作具をバネにより低速側に付勢した小
型電動車のアクセル操作部に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、アクセル操作具をバネに抗して一
定速度位置に保持するに、常に運転者がアクセル操作具
を人為保持するように構成していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、長時間にわた
ってアクセル操作具をバネに抗して一定速度位置に人為
保持することは、健常者には何でもないことであって
も、高齢者や身体障害者等には、手が疲れやすく、つら
い操作である場合もあり、運転性向上の面から改善の余
地があった。本発明の目的は、手の疲れが無い状態でア
クセル操作具を一定速度位置に保持できるようにし、し
かも、その手段がブレーキ操作に悪影響を与えないよう
に工夫する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴構成は、ア
クセル操作具をバネに抗して予め設定されている一定速
度位置に保持するストッパーを、アクセル操作具あるい
はそれに連動の部材に対して係合離脱自在に設け、スト
ッパーをブレーキ操作具に、ブレーキ操作に伴ってスト
ッパーによるアクセル操作具の一定速度位置保持が解除
される状態に連係させたことにある。
【0005】
【作用】つまり、ストッパーの係合によるアクセル操作
具の位置保持によりアクセル操作具を予め設定されてい
る一定速度状態に維持できるから、長時間にわたって一
定速度で走行を継続する場合でも、アクセル操作具の位
置保持のために手が疲れるという不都合が無く、楽に運
転できる。すなわち、例えば山間地や郊外等の歩行者が
少ない道を走行する場合には、人に当たらないよう速度
を落としたり又走行のため増速操作したりする等の変速
操作を頻繁に行わなくても良いから、比較的高速走行で
きる予め設定されている一定速度を手動で維持すること
なく、よって疲労少なく走行させることができる。ま
た、人通りの多い市街地で路上を走行するような場合に
は、歩行者が多数いて速度変更を頻繁に行わなければな
らないことから、走行速度も比較的低速で、かつ、離せ
ば低速復帰する状態でアクセル操作具の操作を行えるよ
うにすることで操縦の便宜を図ることができるものとな
っている。しかも、ストッパーの作用で一定速度を維持
した状態でブレーキをかける場合、ブレーキ操作に伴っ
てストッパーによるアクセル操作具の一定速度位置保持
が自動的に解除されるから、速度維持手段による一定速
度の維持を速やかに解除して、走行停止できる。
【0006】
【発明の効果】その結果、予め設定されている一定速度
での走行に際して運転を楽に実行でき、かつ、その一定
速度での走行を、人通りの多い箇所などで頻繁な速度調
節が必要な低速走行領域では行われないようにし、速度
調節頻度の少ない状態である比較的高速の所定速度の場
合だけ行えるように工夫して、操作性の良い操縦を行え
るものである。しかも、その定速走行状態からでも速や
かに停止できる、運転性において一段と優れた小型電動
車を提供できるようになった。
【0007】
【実施例】図1に示すように、操縦ハンドル1に直結し
た操向自在な前車輪2と左右一対の後車輪3を有する車
体に、後車輪3を駆動するための充電自在なバッテリ4
と電動モータ5、電動モータ5と後車輪3を連動するた
めのクラッチと減速機と差動機付の伝動装置6、左右回
転及び固定自在な運転座席7、その座席7の運転者が足
を載せるステップ8などを設け、歩行困難な人に好適な
三輪型の小型電動車を構成してある。図2に示すよう
に、回転グリップ式のアクセル操作具9を操縦ハンドル
1に設け、電動モータ5の速度設定用ポテンショメータ
Pを操作する調速レバー10をレリーズワイヤー11で
アクセル操作具9に連動させるとともに、バネ12によ
り低速側に付勢し、アクセル操作具9をバネ12に抗し
て予め設定されている一定速度位置(例えば最高速度)
に保持するストッパー13を、アクセル操作具9の係合
部9aに対して係合離脱自在に、かつ、バネ14で係合
方向に付勢された状態で設け、ストッパー13の係合に
よるアクセル操作具9の位置保持によって、長時間にわ
たって一定速度で操向を継続する場合でも、アクセル操
作具9の位置保持のために手が疲れるという不都合が無
く、楽に運転できるように構成してある。グリップレバ
ー式のブレーキ操作具15を操縦ハンドル1に設け、後
車輪3に対するブレーキBの制動レバー16をレリーズ
ワイヤー17でブレーキ操作具15に連動させるととも
に、バネ18により制動解除側に付勢し、ストッパー1
3とブレーキ操作具15を、ブレーキ操作に伴ってスト
ッパー13によるアクセル操作具9の一定速度位置保持
が解除される状態にレリーズワイヤー19で連係させ、
ストッパー13の作用で一定速度を維持した状態でブレ
ーキをかける場合、ブレーキ操作に伴ってストッパー1
3によるアクセル操作具9の一定速度位置保持が自動的
に解除されて、速度維持手段による悪影響をうけること
無く速やかに急停止できるように構成してある。図3に
示すように、左右に突出した後車輪3のフェンダー20
に対して前方近くに、他物に対する接触式センサー21
を設け、電動モータ5の電源スイッチおよび後車輪用の
電磁ブレーキなどにセンサー21を連係させ、操向時な
どにセンサー21が他物に接触すると自動停止するよう
に構成し、フェンダー20の損傷を防止するようにして
ある。
【0008】〔別実施例〕 アクセル操作具9はグリップレバー式でもよく、アクセ
ル操作具9を低速側に付勢するバネ12の作用位置は適
当に変更できる。アクセル操作具9を一定速度位置に保
持するストッパー13の具体構成は適宜変更でき、スト
ッパー13をアクセル操作具9に連動の部材に対して係
合離脱させるように構成してもよい。また、ストッパー
13をアクセル操作具9あるいはそれに連動の部材に対
して係合させるに、専用の操作具でストッパー13を操
作するように構成してもよい。アクセル操作具9を保持
する位置を複数選択できるようにしてもよい。ストッパ
ー13をブレーキ操作具15に、ブレーキ操作に伴って
ストッパー13によるアクセル操作具9の一定速度位置
保持が解除される状態に連係させるに、連係構成は適当
に選定でき、例えば電気式や油圧式の連係手段を利用し
てもよい。小型電動車の具体構成や用途は不問である。
【0009】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】電動車の全体側面図
【図2】要部説明図
【図3】電動車の全体平面図
【符号の説明】
9 アクセル操作具 12 バネ 13 ストッパー 15 ブレーキ操作具

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクセル操作具(9)をバネ(12)に
    より低速側に付勢した小型電動車において、前記アクセ
    ル操作具(9)を前記バネ(12)に抗して予め設定さ
    れている一定速度位置に保持するストッパー(13)
    を、前記アクセル操作具(9)あるいはそれに連動の部
    材に対して係合離脱自在に設け、前記ストッパー(1
    3)をブレーキ操作具(15)に、ブレーキ操作に伴っ
    て前記ストッパー(13)による前記アクセル操作具
    (9)の一定速度位置保持が解除される状態に連係させ
    てある小型電動車のアクセル操作部。
JP5008768A 1993-01-22 1993-01-22 小型電動車のアクセル操作部 Expired - Lifetime JP2838883B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5008768A JP2838883B2 (ja) 1993-01-22 1993-01-22 小型電動車のアクセル操作部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5008768A JP2838883B2 (ja) 1993-01-22 1993-01-22 小型電動車のアクセル操作部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06225410A JPH06225410A (ja) 1994-08-12
JP2838883B2 true JP2838883B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=11702083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5008768A Expired - Lifetime JP2838883B2 (ja) 1993-01-22 1993-01-22 小型電動車のアクセル操作部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2838883B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4972833A (ja) * 1972-11-21 1974-07-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06225410A (ja) 1994-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101243218B1 (ko) 자동차의 운전보조장치
US6267190B1 (en) Small electric vehicle
EP3695702B1 (en) Mower blade and attachment system
US6805218B2 (en) Motorized vehicle
JP4516324B2 (ja) 電動車両
JP2838883B2 (ja) 小型電動車のアクセル操作部
US20190380893A1 (en) Driving method of wheelchair power apparatus for electronic driving conversion
JP2735351B2 (ja) 小型電動車
JP2521158Y2 (ja) 電動車におけるアクセル安全装置
JPH10165454A (ja) 小型電動車
JP6219736B2 (ja) 身障者と健常者との兼用車両の操作装置
JP3170298B2 (ja) 小型電動車
JP3170297B2 (ja) 小型電動車
JP4462413B2 (ja) 電動車椅子
JP5186292B2 (ja) オーガ式除雪機
JP4631381B2 (ja) 小型電動車両の緊急停止装置
JP2006141646A (ja) 車椅子用電動ユニット及びこれを用いた電動車椅子
JP2005034505A (ja) 電動車椅子
JP3875830B2 (ja) 電動車の駆動操作装置
JP2682897B2 (ja) 小型電動車
JPH07123529A (ja) 小型電動車
JPH0722257Y2 (ja) 電動乗用車の操縦装置
JPH08108881A (ja) 小型電動車
JP3605814B2 (ja) 歩行型電動走行車の操縦装置
KR200218368Y1 (ko) 장애자용 자동차 운전보조장치._