JP2837604B2 - Recording device - Google Patents

Recording device

Info

Publication number
JP2837604B2
JP2837604B2 JP7939093A JP7939093A JP2837604B2 JP 2837604 B2 JP2837604 B2 JP 2837604B2 JP 7939093 A JP7939093 A JP 7939093A JP 7939093 A JP7939093 A JP 7939093A JP 2837604 B2 JP2837604 B2 JP 2837604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
remaining amount
electrode
liquid chamber
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7939093A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06286160A (en
Inventor
教博 越智
和弥 小山
久 吉村
成則 森本
孝三 山口
隆之 東尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Original Assignee
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC filed Critical Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority to JP7939093A priority Critical patent/JP2837604B2/en
Priority to US08/222,913 priority patent/US6286921B1/en
Priority to DE4411873A priority patent/DE4411873C2/en
Publication of JPH06286160A publication Critical patent/JPH06286160A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2837604B2 publication Critical patent/JP2837604B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Common Mechanisms (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、たとえばインクジェッ
ト記録装置などのインクによる記録を行なう記録装置に
関し、詳しくは、インク収容手段を着脱可能とし、その
インク収容手段のインク残量を検出可能とした記録装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording apparatus for performing recording using ink, such as an ink jet recording apparatus. It relates to a recording device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、インクジェット記録装置などのイ
ンクによる記録を行なう記録装置においては、着脱可能
なカートリッジ式のインク収容部を有するものがある。
このような記録装置を使用する場合、その円滑な運用を
図るために、インクがなくなったインク収容部を適宜交
換する必要があった。このため、従来の記録装置には、
インク収容部の交換の要否を判断するための手段とし
て、インク収容部のインク残量を検出する手段が設けら
れていた。このようなインク残量を検出する手段には、
インク残量を機械的に検出するものと、電気的に検出す
るものとがあった。
2. Description of the Related Art Conventionally, some recording apparatuses such as an ink jet recording apparatus which perform recording with ink have a detachable cartridge type ink storage section.
When such a recording apparatus is used, it is necessary to appropriately replace the ink storage unit that has run out of ink in order to smoothly operate the recording apparatus. For this reason, conventional recording devices include:
Means for detecting the remaining amount of ink in the ink container has been provided as means for determining whether or not the ink container needs to be replaced. Means for detecting such an ink remaining amount include:
Some of them detect the remaining amount of ink mechanically, while others detect it electrically.

【0003】まず、インク残量を機械的に検出する検出
手段を有する記録装置について説明する。図28は、従
来のインク収容部の一例の構成を示す斜視図である。イ
ンクは、収容袋101内に収容される。この収容袋10
1は、インク残量の減少に応じて一方向に収縮するよう
に構成されており、その一部にインクを流出させるため
の供給管102を有する。収容袋101は、箱型のカー
トリッジケース103内に、供給管102を外部に突出
させた態様で収容される。カートリッジケース103内
に収納された収容袋101の収縮部分には、インク残量
検出用の板104が取付けられる。取付けられた板10
4の一部は、カートリッジケース103の側面に、収容
袋101の収縮方向と同方向を長手方向として形成され
た長孔105から外部に突出させられる。
[0003] First, a recording apparatus having a detecting means for mechanically detecting the remaining amount of ink will be described. FIG. 28 is a perspective view illustrating a configuration of an example of a conventional ink storage unit. The ink is stored in the storage bag 101. This storage bag 10
Numeral 1 is configured to contract in one direction in accordance with a decrease in the remaining amount of ink, and has a supply pipe 102 through which ink flows out. The storage bag 101 is stored in a box-shaped cartridge case 103 with the supply pipe 102 protruding outside. A plate 104 for detecting the remaining amount of ink is attached to a contracted portion of the storage bag 101 stored in the cartridge case 103. Plate 10 attached
A part of 4 is projected to the outside from a long hole 105 formed on the side surface of the cartridge case 103 with the longitudinal direction being the same direction as the contraction direction of the storage bag 101.

【0004】このような構成のインク収容部では、イン
ク残量の減少による収容袋101の収縮に伴って板10
4が長孔105内を移動する。このインク収容部が装着
される記録装置本体には、インク残量の有無を検出する
ためのスイッチが設けられており、インク残量の減少に
伴って板104が所定量移動すると、前記スイッチがオ
ンされてインク残量がなくなったことが検出される。
[0004] In the ink storage section having such a configuration, the plate 10 is shrunk in accordance with the shrinkage of the storage bag 101 due to a decrease in the remaining amount of ink.
4 moves in the elongated hole 105. A switch for detecting the presence or absence of the remaining amount of ink is provided in the recording apparatus main body in which the ink storage unit is mounted. When the plate 104 moves by a predetermined amount as the amount of remaining ink decreases, the switch is turned on. It is turned on and it is detected that the remaining amount of ink is exhausted.

【0005】次に、インク残量を電気的に検出する検出
手段を有する従来の記録装置について説明する。インク
残量を電気的に検出する検出手段を有する記録装置とし
ては、特開平3−277558号公報に開示されたもの
がある。この記録装置では、インク収容部が、インクを
含浸する多孔質材を内部に有するインク槽と、そのイン
ク槽に連通するインク溜とにより構成され、そのインク
溜からインクが印字ヘッドへ供給される。
Next, a conventional recording apparatus having a detecting means for electrically detecting the remaining amount of ink will be described. As a recording apparatus having a detecting means for electrically detecting the remaining amount of ink, there is a recording apparatus disclosed in JP-A-3-277558. In this recording apparatus, the ink storage section is constituted by an ink tank having a porous material impregnated with ink therein and an ink reservoir communicating with the ink reservoir, and the ink is supplied to the print head from the ink reservoir. .

【0006】前記インク槽内の多孔質材の一部と、前記
インク溜の一部とのそれぞれに電極が設けられる。この
電極間に生じる抵抗変化量に基づいてインク残量の有無
を検出する残量検出部が設けられる。
An electrode is provided on each of a part of the porous material in the ink tank and a part of the ink reservoir. A remaining amount detection unit is provided for detecting the presence or absence of the remaining amount of ink based on the resistance change amount generated between the electrodes.

【0007】このような構成の記録装置では、インク収
容部のインクが枯渇直前になった場合、インク槽とイン
ク溜との間のインクのつながり部分に空気が混入してそ
のつながり部分の面積が減少し、電極間の抵抗が急激に
増加する。
In the recording apparatus having such a configuration, when the ink in the ink storage section is shortly before the ink is depleted, air is mixed into the ink connection between the ink tank and the ink reservoir, and the area of the connection is reduced. And the resistance between the electrodes increases rapidly.

【0008】また、この記録装置では、インク残量と電
極間の抵抗値との関係の特性が予め求めておかれ、その
特性に基づいて、インクが枯渇直前の場合の抵抗値の変
化量の値が残量検出部に予め記憶設定される。残量検出
部では、電極間の抵抗値の変化量を検出し、その変化量
と、予め設定された変化量の設定値とを比較し、これら
の値が一致した場合にインクが枯渇直前であることを判
定する。
In this recording apparatus, the characteristic of the relationship between the remaining amount of ink and the resistance value between the electrodes is determined in advance, and based on the characteristic, the change amount of the resistance value immediately before the ink is depleted is determined. The value is stored and set in the remaining amount detection unit in advance. The remaining amount detection unit detects the amount of change in the resistance value between the electrodes, compares the amount of change with a set value of the previously set amount of change, and when these values match, immediately before the ink is depleted. It is determined that there is.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
ような従来の記録装置においては、インク残量の検出に
関して次のような問題がある。前述のような機械的にイ
ンク残量を検出する装置では、収容袋101の変形特性
が収容袋101の個体ごとに一定とならないため、検出
精度が低いという問題があった。
However, the conventional recording apparatus as described above has the following problem in detecting the remaining amount of ink. In the apparatus for mechanically detecting the remaining amount of ink as described above, there is a problem that the detection accuracy is low because the deformation characteristics of the storage bag 101 are not constant for each individual storage bag 101.

【0010】また、前述のような電気的にインク残量を
検出する装置では、インク残量と抵抗値との関係の特性
が非線形なものであるので、このような特性により得ら
れる抵抗値の変化量の実測値と設定値との比較に基づく
インク残量検出は、曖昧なものとなるため、検出精度が
低いという問題があった。また、インク残量の検出にお
いて抵抗値の変化量に関する実測値と設定値とを常に比
較することが必要であるため、インク残量検出系の構成
が複雑であるという問題があった。
In the above-described device for electrically detecting the remaining amount of ink, the characteristic of the relationship between the remaining amount of ink and the resistance value is non-linear. The detection of the remaining amount of ink based on the comparison between the measured value of the change amount and the set value is ambiguous, and has a problem that the detection accuracy is low. In addition, since it is necessary to always compare the measured value and the set value regarding the amount of change in the resistance value in the detection of the remaining ink amount, there has been a problem that the configuration of the remaining ink amount detection system is complicated.

【0011】本発明は、このような実情に鑑み考え出さ
れたものであり、インク残量の検出に関する構成を複雑
化させることなく、インク残量の検出精度を向上させる
ことを可能とする記憶装置を提供することを目的とす
る。
The present invention has been conceived in view of such circumstances, and it is possible to improve the accuracy of detecting the remaining amount of ink without complicating the configuration relating to the detection of the remaining amount of ink. It is intended to provide a device.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、インクによる記録を行なう記録装置であって、イン
ク収容手段、インク抜き出し手段、複数の電極および残
量検出手段を含む。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a recording apparatus for performing recording using ink, which includes an ink storing unit, an ink extracting unit, a plurality of electrodes, and a remaining amount detecting unit.

【0013】インク収容手段は、インクを含浸するイン
ク含浸室およびインクを溜めるインク液室を含み、前記
インク含浸室から前記インク液室へインクを供給可能と
する。
The ink containing means includes an ink impregnating chamber for impregnating the ink and an ink liquid chamber for storing the ink, and the ink can be supplied from the ink impregnating chamber to the ink liquid chamber.

【0014】インク抜き出し手段は、前記インク収容手
段が着脱可能に装着され、装着されたインク収容手段の
インク液室からインクを抜き出す。
The ink extracting means is detachably mounted with the ink storing means, and extracts ink from an ink liquid chamber of the mounted ink storing means.

【0015】複数の電極は、前記インク収容手段が前記
インク抜き出し手段に装着された場合に、インク収容手
段のインク液室内にて所定距離を隔てて位置するように
設けられる。
[0015] The plurality of electrodes are provided so as to be located at a predetermined distance in the ink liquid chamber of the ink storage means when the ink storage means is mounted on the ink extraction means.

【0016】残量検出手段は、前記複数の電極における
電極間での導通状態に基づいて前記インク収容手段のイ
ンクの残量を検出する。
The remaining amount detecting means detects the remaining amount of the ink in the ink storing means based on a conduction state between the plurality of electrodes.

【0017】請求項2に記載の本発明は、請求項1に記
載のインク液室が、その内部に前記複数の電極の電極間
を仕切る仕切り手段を含む。
According to a second aspect of the present invention, the ink liquid chamber according to the first aspect includes a partitioning means for partitioning between the plurality of electrodes inside the ink liquid chamber.

【0018】請求項3に記載の本発明は、請求項1に記
載のインク液室が、その縦断面形状が上向きの凸状であ
ることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, the ink liquid chamber according to the first aspect is characterized in that its longitudinal sectional shape is upwardly convex.

【0019】請求項4に記載の本発明は、請求項1に記
載の複数の電極が、第1の電極および第2の電極を含
む。
According to a fourth aspect of the present invention, the plurality of electrodes according to the first aspect include a first electrode and a second electrode.

【0020】第1の電極は、柱状をなし、その先端部以
外の部分が絶縁される。第2の電極は、柱状をなし、前
記第1の電極と平行に設けられ、その先端が、前記第1
の電極の先端よりも前記第1の電極の基端側に位置す
る。
The first electrode has a columnar shape, and portions other than the tip are insulated. The second electrode has a columnar shape and is provided in parallel with the first electrode.
Of the first electrode with respect to the distal end of the first electrode.

【0021】[0021]

【作用】請求項1に記載の本発明によれば、インク収容
手段がインク抜き出し手段に装着されると、そのインク
収容手段のインク液室からインクが抜き出される。イン
ク収容手段においては、インク含浸室からインク液室へ
インクが供給されるが、そのインクの残量が少なくなる
と、インク液室内のインク量が減少する。
According to the first aspect of the present invention, when the ink storing means is mounted on the ink extracting means, the ink is extracted from the ink liquid chamber of the ink storing means. In the ink storage means, the ink is supplied from the ink impregnating chamber to the ink liquid chamber. When the remaining amount of the ink decreases, the amount of ink in the ink liquid chamber decreases.

【0022】インク液室内に所定量以上のインクがある
場合は、インク液室内に設けられた複数の電極がインク
液中にあるので、その電極間にはインクが存在し、その
インクを介して電極間での導通がなされる。しかし、イ
ンク液室内のインクが減少していくと、インクの液面の
深さ方向の浅い位置にある電極がインク液中から露出
し、電極間での導通がなされなくなる。
When there is a predetermined amount or more of ink in the ink liquid chamber, since there are a plurality of electrodes provided in the ink liquid chamber in the ink liquid, there is ink between the electrodes and the ink passes through the ink. Electrical continuity is established between the electrodes. However, when the amount of ink in the ink liquid chamber decreases, the electrode located at a shallow position in the depth direction of the ink surface is exposed from the ink liquid, and conduction between the electrodes is stopped.

【0023】このように、電極間での導通の有無によっ
てインク収容手段のインク残量が所定値以下であるか否
かを判断することが可能である。このため、残量検出手
段においては、電極間での導通の有無に基づいてインク
収容手段のインク残量の検出がなされる。
As described above, it is possible to determine whether or not the remaining amount of ink in the ink storage means is equal to or less than a predetermined value based on the presence or absence of conduction between the electrodes. For this reason, the remaining amount detecting means detects the remaining amount of ink in the ink storing means based on the presence or absence of conduction between the electrodes.

【0024】請求項2に記載の本発明によれば、インク
液室内において、仕切り手段により電極間が仕切られて
おり、たとえば、その仕切り手段が、インク液室内に溜
まったインクの深さ方向をその高さ方向として所定高さ
で電極間を仕切るものである場合、インクの残量が減少
してそのインクの液が仕切り手段よりも低下すると、電
極間をつなぐインクがない状態となって、電極間の導通
がなくなる。このため、残量検出手段においては、請求
項1記載の本発明と同様に、電極間の導通の有無に基づ
いてインク収容手段のインク残量の検出がなされる。
According to the second aspect of the present invention, in the ink liquid chamber, between the electrodes is partitioned by the partitioning means. For example, the partitioning means controls the depth direction of the ink accumulated in the ink liquid chamber. In the case of partitioning the electrodes at a predetermined height as the height direction, when the remaining amount of ink decreases and the ink liquid drops below the partitioning means, there is no ink connecting the electrodes, There is no conduction between the electrodes. Therefore, the remaining amount detecting means detects the remaining amount of ink in the ink storing means based on the presence or absence of conduction between the electrodes, as in the first aspect of the present invention.

【0025】請求項3に記載の本発明によれば、インク
液室の縦断面形状が上向きの凸状であり、インク収容手
段のインク残量が減少してインク液室内のインク液が低
下していくと、インク液室における上部に突出した部分
に気体が溜まっていく。このように気体が溜まった状態
でインク収容手段が横方向に移動した場合、インク液室
内においてインク液面が揺動するが、前記突出部分より
も下側の広い部分にあるインクは、その大部分が、前記
突出部分が設けられた部分以外の上部壁面により、上下
動が抑えられる。したがって、インク液面の揺動が抑制
される。このため、インク液面の揺動により電極が露出
してインク残量の誤検出が生じることが防止される。
According to the third aspect of the present invention, the vertical cross section of the ink liquid chamber is upwardly convex, and the remaining amount of ink in the ink storage means decreases, and the ink liquid in the ink liquid chamber decreases. Then, gas accumulates in the portion of the ink liquid chamber that protrudes upward. When the ink storage means moves in the lateral direction in a state where the gas is stored, the ink liquid level fluctuates in the ink liquid chamber, but the ink in the wide portion below the protruding portion is large. The vertical movement of the portion is suppressed by the upper wall surface other than the portion where the protruding portion is provided. Therefore, the fluctuation of the ink liquid level is suppressed. For this reason, it is possible to prevent the electrodes from being exposed due to the swinging of the ink liquid level and causing erroneous detection of the remaining ink amount.

【0026】請求項4に記載の本発明によれば、第1の
電極と第2の電極とがインク液室内のインクの深さ方向
に、インク液面と平行に所定距離を隔てて設けられた場
合は、インク液面の低下によって一方の電極が露出する
ことにより電極間の導通がなくなる。このため、残量検
出手段により電極間の導通の状態に基づいてインク残量
が検出される。
According to the present invention, the first electrode and the second electrode are provided at a predetermined distance in the depth direction of the ink in the ink liquid chamber, parallel to the ink liquid surface. In this case, one of the electrodes is exposed due to a decrease in the ink liquid level, so that conduction between the electrodes is lost. Therefore, the remaining amount of the ink is detected by the remaining amount detecting means based on the state of conduction between the electrodes.

【0027】また、第1の電極と第2の電極とがインク
液室内のインクの液面に対して交差する方向に設けられ
た場合は、第1の電極が第2の電極よりも長いため、イ
ンク液室内のインク液面の低下によって第1の電極の先
端部が第2の電極よりも先に露出する。
When the first electrode and the second electrode are provided in a direction intersecting the liquid level of the ink in the ink liquid chamber, the first electrode is longer than the second electrode. The tip of the first electrode is exposed earlier than the second electrode due to a drop in the ink level in the ink chamber.

【0028】第1の電極は、その先端部以外の部分が絶
縁されているので、第1の電極の先端部が露出すると電
極間での導通がなくなる。このため、残量検出手段で
は、電極間の導通状態に基づいてインク残量が検出され
る。
Since the first electrode is insulated except for the tip, the continuity between the electrodes is lost when the tip of the first electrode is exposed. Therefore, the remaining amount detecting means detects the remaining amount of ink based on the conduction state between the electrodes.

【0029】[0029]

【実施例】次に、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
Next, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0030】第1実施例 図1は、本発明による記録装置の一例であるインクジェ
ットプリンタの構成を示す平面図である。プリンタ本体
10上には、印字用紙を巻き付けるためのプラテンロー
ラ1および印字用紙を搬送するためのフィードローラ1
1と、印字ヘッド3を備えたキャリッジ2を移動させる
ためのスライドシャフト12とが平行に設けられる。ス
ライドシャフト12上には、その長手方向(図中白抜き
矢符の方向)への滑動自在にキャリッジ2が載置され
る。キャリッジ2においては、プラテンローラ1と対向
する部分に印字ヘッド3が設けられる。また、キャリッ
ジ2上には、インク収容手段であるインクカートリッジ
4が着脱可能に装着される。
First Embodiment FIG. 1 is a plan view showing the structure of an ink jet printer as an example of a recording apparatus according to the present invention. A platen roller 1 for winding printing paper and a feed roller 1 for conveying printing paper are provided on the printer body 10.
1 and a slide shaft 12 for moving the carriage 2 having the print head 3 are provided in parallel. The carriage 2 is mounted on the slide shaft 12 so as to be slidable in the longitudinal direction (the direction of the white arrow in the figure). In the carriage 2, a print head 3 is provided at a portion facing the platen roller 1. An ink cartridge 4 serving as an ink storage unit is detachably mounted on the carriage 2.

【0031】キャリッジ2は、スライドシャフト12に
沿って設けられたタイミングベルト13の一部に固定さ
れる。タイミングベルト13は、キャリッジ移動用モー
タ14により回転させられるプーリ15に係合され、キ
ャリッジ移動用モータ14の駆動に従って駆動される。
キャリッジ2は、タイミングベルト13の駆動に従って
スライドシャフト12上を移動させられる。
The carriage 2 is fixed to a part of a timing belt 13 provided along the slide shaft 12. The timing belt 13 is engaged with a pulley 15 rotated by a carriage moving motor 14 and is driven according to the driving of the carriage moving motor 14.
The carriage 2 is moved on the slide shaft 12 according to the driving of the timing belt 13.

【0032】図2は、インクカートリッジ4が未装着状
態であるキャリッジ2の近傍の一部破断断面図である。
インクカートリッジ4は、箱型をなし、その内部空間
が、隔壁によってインク含浸室41とインク液室42と
に仕切られる。
FIG. 2 is a partially cutaway sectional view of the vicinity of the carriage 2 where the ink cartridge 4 is not mounted.
The ink cartridge 4 has a box shape, and its internal space is partitioned by a partition into an ink impregnation chamber 41 and an ink liquid chamber 42.

【0033】インク含浸室41内には、インクを含浸す
るポリウレタンフォームなどの多孔質材よりなるインク
含浸材410が収納されている。インク含浸室41の上
部壁の一部には、インク含浸室41内のインクの減少時
にその内部に外部の空気を導入するための大気連通孔4
11が設けられる。
The ink impregnating chamber 41 houses an ink impregnating material 410 made of a porous material such as polyurethane foam for impregnating the ink. A part of the upper wall of the ink impregnation chamber 41 has an air communication hole 4 for introducing outside air into the ink impregnation chamber 41 when the ink in the ink impregnation chamber 41 is reduced.
11 are provided.

【0034】また、インク含浸室41とインク液室42
との間の隔壁は、その下部の一部分が開口しており、そ
の開口部には、複数の微細孔を有する連通部材43が設
けられる。このため、インク含浸室41とインク液室4
2とは、連通部材43の微細孔を介して連通される。
The ink impregnation chamber 41 and the ink liquid chamber 42
A part of the lower part of the partition wall is opened, and a communication member 43 having a plurality of fine holes is provided in the opening part. Therefore, the ink impregnation chamber 41 and the ink liquid chamber 4
2 is communicated through the minute hole of the communication member 43.

【0035】前記隔壁と対向するインク液室42の側壁
の上部には、その側壁を外側から内側に貫通してインク
液室42の内部に所定長さ突出した態様で、棒状の電極
44が設けられる。この電極44の基端部は、前記側壁
の外側に一部突出する。その電極44が設けられた側壁
においては、その下部の一部分が開口しており、その開
口部には、ゴム製の弾性体45が取付けられている。
A rod-shaped electrode 44 is provided above the side wall of the ink liquid chamber 42 facing the partition so as to penetrate the side wall from outside to inside and protrude into the ink liquid chamber 42 by a predetermined length. Can be The base end of the electrode 44 partially protrudes outside the side wall. In the side wall on which the electrode 44 is provided, a part of the lower part is opened, and an elastic body 45 made of rubber is attached to the opening.

【0036】キャリッジ2は、平板状の基台部分の一端
部に縦向きの壁部を有しており、その側面視した形状が
L字形をなす。このキャリッジ2は、前記壁部をプラテ
ンローラ1の側へ向けた態様で設けられる。
The carriage 2 has a vertical wall at one end of a flat base portion, and the shape of the carriage 2 when viewed from the side is L-shaped. The carriage 2 is provided with the wall portion facing the platen roller 1.

【0037】キャリッジ2においては、前記壁部のプラ
テンローラ1側の面に印字ヘッド3が設けられる。ま
た、その反対側の面には、前記電極44に接触させられ
る端子22と、前記弾性体45に貫通される中空針電極
21とが設けられる。
In the carriage 2, a print head 3 is provided on a surface of the wall portion on the platen roller 1 side. On the opposite surface, a terminal 22 to be brought into contact with the electrode 44 and a hollow needle electrode 21 penetrated by the elastic body 45 are provided.

【0038】前記中空針電極21は、カートリッジ4の
インク液室42内からインクを抜き出すための針と、イ
ンク残量検出用の電極とを兼ねるものである。端子22
は、前記壁部の上部に設けられ、中空針電極21は、前
記壁部の下部に設けられる。
The hollow needle electrode 21 doubles as a needle for extracting ink from the ink liquid chamber 42 of the cartridge 4 and an electrode for detecting the remaining amount of ink. Terminal 22
Is provided above the wall, and the hollow needle electrode 21 is provided below the wall.

【0039】図3は、インクカートリッジ4が装着され
た状態のキャリッジ2の近傍の一部破断側面図である。
インクカートリッジ4は、電極44の基端部を端子22
に接触させるとともに弾性体45に中空針21を貫通さ
せるようにキャリッジ2に装着される。このように、イ
ンクカートリッジ4がキャリッジ2に装着されると、イ
ンク液室42内のインクが中空針21を介してキャリッ
ジ2の内部に抜き出される。その抜き出されたインク
は、印字ヘッド3に供給され、印字ヘッド3からプラテ
ンローラ1に巻き付けられた印字用紙に向けて吹き付け
られる。
FIG. 3 is a partially cutaway side view of the vicinity of the carriage 2 with the ink cartridge 4 mounted.
In the ink cartridge 4, the base end of the electrode 44 is connected to the terminal 22.
And is attached to the carriage 2 such that the hollow needle 21 passes through the elastic body 45. As described above, when the ink cartridge 4 is mounted on the carriage 2, the ink in the ink liquid chamber 42 is drawn into the carriage 2 via the hollow needle 21. The extracted ink is supplied to the print head 3 and sprayed from the print head 3 toward the print paper wound around the platen roller 1.

【0040】このようにインク液室42内のインクが抜
き出されていくに従って、インク含浸室41内のインク
含浸材410に含浸されたインクが、連通部材43の微
細孔を通ってインク液室42へ供給されていき、インク
液室42内のインクが補充される。このようにしてイン
ク含浸室41内のインクが減少していくと、大気連通孔
411からインク含浸室41内に空気が入り、インク含
浸材410内にその空気が混入していく。
As the ink in the ink liquid chamber 42 is extracted as described above, the ink impregnated in the ink impregnating material 410 in the ink impregnating chamber 41 passes through the fine holes of the communicating member 43, Then, the ink in the ink liquid chamber 42 is replenished. When the amount of ink in the ink impregnation chamber 41 decreases in this way, air enters the ink impregnation chamber 41 from the atmosphere communication hole 411, and the air mixes into the ink impregnation material 410.

【0041】そして、インク含浸室41内のインクが極
めて少なくなると、インク含浸材410に混入した空気
が連通部材43の微細孔を通ってインク液室42内に混
入していく。その空気の混入に従ってインク液室42で
は、インクの量が減少し、インクの液面が低下してい
く。図4は、インクカートリッジ4内のインク残量が極
めて少ない状態を示すキャリッジ2の近傍の一部破断側
面図である。インクカートリッジ4内のインク残量が十
分にある場合は、第3図に示されるようにインク液室4
2内はインクで満たされているが、そのインク残量が減
少していくとインク液室42内への空気の混入によりイ
ンク液室42内でのインクの液面が低下していき、その
液面の低下が進み、インク残量が極めて少なくなった場
合は、図4に示されるようにインク液室42内で電極4
4がインク液中から露出する。
When the amount of ink in the ink impregnating chamber 41 becomes extremely small, the air mixed in the ink impregnating material 410 enters the ink liquid chamber 42 through the fine holes of the communicating member 43. In accordance with the mixing of the air, the amount of ink in the ink liquid chamber 42 decreases, and the liquid level of the ink decreases. FIG. 4 is a partially cutaway side view near the carriage 2 showing a state in which the remaining amount of ink in the ink cartridge 4 is extremely small. When there is a sufficient amount of ink remaining in the ink cartridge 4, as shown in FIG.
2 is filled with ink, but as the remaining amount of ink decreases, the level of ink in the ink liquid chamber 42 decreases due to the incorporation of air into the ink liquid chamber 42, When the liquid level decreases and the remaining amount of ink becomes extremely small, as shown in FIG.
4 is exposed from the ink liquid.

【0042】次に、このようなインクジェットプリンタ
におけるインクカートリッジ4のインク残量を検出する
インク残量検出系の構成について説明する。図5におい
て制御部51は、インク残量を検出する回路よりなる残
量検出部52およびインク残量が所定値以下になったこ
とを表示するための表示部53と接続される。残量検出
部52は、インク残量検出用のパルス信号を発信する発
信回路521とそのパルス信号を受信する受信回路とを
含む。発信回路521は、端子22を介して電極44に
接続され、受信回路522は、中空針電極21に接続さ
れる。
Next, the configuration of an ink remaining amount detecting system for detecting the remaining amount of ink in the ink cartridge 4 in such an ink jet printer will be described. In FIG. 5, the control unit 51 is connected to a remaining amount detecting unit 52 composed of a circuit for detecting the remaining amount of ink and a display unit 53 for displaying that the remaining amount of ink has become a predetermined value or less. The remaining amount detection unit 52 includes a transmitting circuit 521 that transmits a pulse signal for detecting the remaining amount of ink, and a receiving circuit that receives the pulse signal. The transmitting circuit 521 is connected to the electrode 44 via the terminal 22, and the receiving circuit 522 is connected to the hollow needle electrode 21.

【0043】残量検出部52は、電極44と中空針電極
21との間の導通状態を検出することによりインク残量
を検出し、その検出結果を表わす情報を制御部51へ与
える。制御部51では、残量検出部52から与えられた
インク残量の検出情報に基づいてカートリッジ4内のイ
ンク残量が所定値以下(極めて少ない残量)になったか
否かを判別し、そのインク残量が所定値以下になったと
判別された場合に表示部53へインク残量が所定値以下
になったことを表示させるための情報を与える。表示部
53はインクエラーランプなどの表示手段を含む。表示
部53では、制御部51から表示情報が与えられた場合
に、インクエラーランプの点灯などの表示方法によりイ
ンク残量が極めて少ないことを表示する。
The remaining amount detecting section 52 detects the remaining amount of ink by detecting the conductive state between the electrode 44 and the hollow needle electrode 21, and supplies information representing the detection result to the control section 51. The control unit 51 determines whether or not the remaining amount of ink in the cartridge 4 has become equal to or less than a predetermined value (extremely small remaining amount) based on the detection information of the remaining amount of ink provided from the remaining amount detection unit 52. When it is determined that the remaining amount of ink has become equal to or less than the predetermined value, information for displaying that the remaining amount of ink has become equal to or less than the predetermined value is given to the display unit 53. The display unit 53 includes display means such as an ink error lamp. When the display information is given from the control unit 51, the display unit 53 indicates that the amount of remaining ink is extremely small by a display method such as lighting of an ink error lamp.

【0044】図6は、残量検出部52の発信回路521
および受信回路522の構成を示す回路図である。
FIG. 6 shows a transmitting circuit 521 of the remaining amount detector 52.
5 is a circuit diagram showing a configuration of a receiving circuit 522. FIG.

【0045】まず、発信回路521の構成について説明
する。電源電位を受ける電源ノードN5と、中空針電極
21(図3参照)に接続される出力ノードN2との間に
抵抗5214およびコンデンサ5213が直列に接続さ
れる。所定周波数のパルス信号を受ける入力ノードN1
と、抵抗5214およびコンデンサ5213との間のノ
ードとの間にドライバ5211および抵抗5212が直
列に接続される。次に、受信回路522の構成について
説明する。電源ノードN5と接地電位を受ける接地ノー
ドN6との間に抵抗5222および抵抗5223が直列
に接続される。電極44(図3参照)に接続される入力
ノードN3と、ノードN4との間にコンデンサ5221
が接続される。入力ノードN4と接地ノードN6との間
にコンデンサ5224が接続される。コンパレータ52
27の負側入力端子は、ノードN4と接続される。電源
ノードN5と接地ノードN6との間に抵抗5225およ
び抵抗5226が直列に接続される。コンパレータ52
27の正側出力端子は、抵抗5225および抵抗522
6の間のノードNと接続される。
First, the configuration of the transmission circuit 521 will be described. A resistor 5214 and a capacitor 5213 are connected in series between a power supply node N5 receiving a power supply potential and an output node N2 connected to the hollow needle electrode 21 (see FIG. 3). Input node N1 receiving a pulse signal of a predetermined frequency
And a node between the resistor 5214 and the capacitor 5213, and a driver 5211 and a resistor 5212 are connected in series. Next, the configuration of the receiving circuit 522 will be described. Resistance 5222 and resistance 5223 are connected in series between power supply node N5 and ground node N6 receiving the ground potential. A capacitor 5221 is connected between input node N3 connected to electrode 44 (see FIG. 3) and node N4.
Is connected. Capacitor 5224 is connected between input node N4 and ground node N6. Comparator 52
27 has a negative input terminal connected to the node N4. Resistance 5225 and resistance 5226 are connected in series between power supply node N5 and ground node N6. Comparator 52
27 is connected to a resistor 5225 and a resistor 522.
6 is connected to the node N.

【0046】電源ノードN5と接地ノードN6との間に
抵抗5229およびコンデンサ5220が直列に接続さ
れる。抵抗5229とコンデンサ5220との間のノー
ド(出力ノード)N7とコンパレータ5227の出力端
子との間に抵抗5228が接続される。
A resistor 5229 and a capacitor 5220 are connected in series between power supply node N5 and ground node N6. A resistor 5228 is connected between a node (output node) N7 between the resistor 5229 and the capacitor 5220 and an output terminal of the comparator 5227.

【0047】次に、発信回路521および受信回路52
2の動作について説明する。図7(a)〜(c)は、残
量検出部52の発信回路521および受信回路522の
各部の信号波形を示す波形図である。図7(a)には、
入力ノードN1における信号波形、図7(b)には、ノ
ードN4における信号波形、図7(c)には出力ノード
N7における信号波形をそれぞれ示す。以下、図6およ
び図7を参照して発信回路521および受信回路522
の動作を説明する。
Next, the transmitting circuit 521 and the receiving circuit 52
Operation 2 will be described. FIGS. 7A to 7C are waveform diagrams showing signal waveforms of respective units of the transmission circuit 521 and the reception circuit 522 of the remaining amount detection unit 52. In FIG. 7A,
FIG. 7B shows the signal waveform at the input node N1, FIG. 7B shows the signal waveform at the node N4, and FIG. 7C shows the signal waveform at the output node N7. Hereinafter, the transmission circuit 521 and the reception circuit 522 will be described with reference to FIGS.
Will be described.

【0048】発信回路521の入力ノードには、図7
(a)に示されるような所定周波数のパルス信号が与え
られる。発信回路521では、ドライバ5211、抵抗
5212、抵抗5214およびコンデンサ5213で充
放電回路が形成されており、入力されたパルス信号に応
答してコンデンサ5213の充放電が行なわれる。その
充放電の結果として出力ノードN2にパルス信号出力
(たとえば0〜5V)が現われる。
As shown in FIG.
A pulse signal having a predetermined frequency as shown in FIG. In transmission circuit 521, a driver 5211, a resistor 5212, a resistor 5214, and a capacitor 5213 form a charge / discharge circuit, and charge / discharge of capacitor 5213 is performed in response to an input pulse signal. As a result of the charging / discharging, a pulse signal output (for example, 0 to 5 V) appears at output node N2.

【0049】図3に示されるように、インクカートリッ
ジ4がキャリッジ2に装着され、インク液室42内がイ
ンクで満たされている場合には、電極44と中空針電極
21との間にインクが介在する。インクは、導電性であ
るため、電極44と中空針電極21との間にインクが介
在すると、電極44,中空針電極21間は、インクによ
る抵抗で導通するので、受信回路522では、入力ノー
ドN3に入力ノードN2のパルス信号に応じたパルス信
号が現われる。
As shown in FIG. 3, when the ink cartridge 4 is mounted on the carriage 2 and the ink liquid chamber 42 is filled with ink, ink is supplied between the electrode 44 and the hollow needle electrode 21. Intervene. Since the ink is conductive, if ink is interposed between the electrode 44 and the hollow needle electrode 21, the ink is conducted between the electrode 44 and the hollow needle electrode 21 by the resistance of the ink. A pulse signal corresponding to the pulse signal of the input node N2 appears at N3.

【0050】図2に示されるような、インクカートリッ
ジ4が装着されていない場合または図4に示されるよう
な、インク残量が極めて少なく電極44と中空針電極2
1との間にインクが介在しない場合は、受信回路522
におけるノードN4の電位は、電源電位を抵抗522
2,5223で抵抗分割した、図7(b)に示されるよ
うな電源電位の1/2の電位(たとえば2.5V)に保
持される。
When the ink cartridge 4 is not mounted as shown in FIG. 2, or when the amount of remaining ink is extremely small as shown in FIG.
If no ink intervenes between the receiving circuit 522
The potential of the node N4 at
The voltage is maintained at a half of the power supply potential (for example, 2.5 V) as shown in FIG.

【0051】受信回路522では、抵抗5222、抵抗
5223およびコンデンサ5221で充放電回路が形成
され、入力ノードN3に現われるパルス信号に応答して
コンデンサ5221の充放電が行なわれる。その充放電
の結果としてノードN4にパルス信号出力が現われる。
In receiving circuit 522, a charge / discharge circuit is formed by resistor 5222, resistor 5223 and capacitor 5221, and charge / discharge of capacitor 5221 is performed in response to a pulse signal appearing at input node N3. As a result of the charging / discharging, a pulse signal output appears at the node N4.

【0052】ノードN4に現われるパルス信号は、ノー
ドN4の基準電位が電源電位の1/2の電位であるの
で、図7(b)に示されるようにその電位を中心とした
振幅のパルス信号であり、このパルス信号は、コンパレ
ータ5227の負側入力端子の入力電位となる。
The pulse signal appearing at the node N4 is a pulse signal having an amplitude centered on the potential as shown in FIG. 7B since the reference potential of the node N4 is a half of the power supply potential. This pulse signal becomes the input potential of the negative input terminal of the comparator 5227.

【0053】また、コンパレータ5227の正側入力端
子の入力電位は、電源電位を抵抗5225,5226で
抵抗分割して電源電位の1/2の電位よりも高い電位
(たとえば3.4V)に保持される。コンパレータ52
27では、負側入力端子の入力電位が、正側入力端子の
入力電位よりも低い場合にその出力信号がハイレベルと
なり、一方、負側入力端子の入力電位が、正側入力端子
の入力電位よりも高い場合にその出力信号がローレベル
となる。
The input potential of the positive input terminal of the comparator 5227 is maintained at a potential (for example, 3.4 V) higher than half the power supply potential by dividing the power supply potential by the resistors 5225 and 5226. You. Comparator 52
In 27, when the input potential of the negative input terminal is lower than the input potential of the positive input terminal, the output signal becomes high level, while the input potential of the negative input terminal becomes the input potential of the positive input terminal. If it is higher, the output signal goes low.

【0054】コンパレータ5227の出力側において
は、抵抗5229、コンデンサ5220および抵抗52
28で充放電回路が形成される。この充放電回路は、抵
抗5229およびコンデンサ5220が充電回路として
機能し、コンデンサ5220および抵抗5228と、コ
ンパレータ5227の出力トランジスタとが充電回路と
して機能するものであり、コンパレータ5227がオー
プンコレクタ構成であるので、充電時間が長く、放電時
間が短い。
On the output side of the comparator 5227, the resistor 5229, the capacitor 5220 and the resistor 52
At 28, a charge / discharge circuit is formed. In this charge / discharge circuit, the resistor 5229 and the capacitor 5220 function as a charging circuit, the capacitor 5220 and the resistor 5228, and the output transistor of the comparator 5227 function as a charging circuit, and the comparator 5227 has an open collector configuration. , Charge time is long and discharge time is short.

【0055】この充放電回路では、コンパレータ522
7の出力信号に応答してコンデンサ5220の充放電が
行なわれる。この充放電回路は、前述のように充電時間
が長く放電時間が短いため、図7(b)に示されるパル
ス信号に応答してコンパレータ5227の出力信号が変
化する場合、充電状態の進行中に放電状態に切換わるこ
とが繰返される。このため、図7(c)に示されるよう
に、インク残量が所定値以上である場合は、出力ノード
N7の出力電位がローレベル(たとえば0V)に保持さ
れ、一方、インク残量が所定値以下である場合は、出力
ノードN7の出力電位がハイレベル(たとえば5V)に
保持される。
In this charge / discharge circuit, the comparator 522
7, the capacitor 5220 is charged and discharged. Since the charging time is long and the discharging time is short as described above, when the output signal of the comparator 5227 changes in response to the pulse signal shown in FIG. Switching to the discharge state is repeated. For this reason, as shown in FIG. 7C, when the remaining amount of ink is equal to or more than a predetermined value, the output potential of the output node N7 is held at a low level (for example, 0 V). If it is equal to or less than the value, the output potential of output node N7 is held at a high level (for example, 5 V).

【0056】受信回路522の出力信号は、制御部51
(図5参照)へ与えられる。制御部51では、受信回路
522から与えられた出力信号レベルがハイレベルであ
る場合は、インクカートリッジ4のインク残量が所定値
以下になったと判断し、一方、前記出力信号レベルがロ
ーレベルである場合は、インクカートリッジ4のインク
残量が所定値以下になっておらずインク残量が十分であ
ると判断する。
The output signal of the receiving circuit 522 is
(See FIG. 5). When the output signal level provided from the receiving circuit 522 is at a high level, the control unit 51 determines that the remaining amount of ink in the ink cartridge 4 has fallen below a predetermined value. If there is, the remaining amount of ink in the ink cartridge 4 is not less than the predetermined value, and it is determined that the remaining amount of ink is sufficient.

【0057】図8は、インクカートリッジ4におけるイ
ンク残量と電極44,中空針電極21間の抵抗値との関
係を示すグラフであり、縦軸にこれらの電極間の抵抗
値、横軸にインク残量を表わすデータであるインク消費
量とインク収容量との比(インク消費量/インク収容
量)をそれぞれとり、これらの関係を実線にて示す。
FIG. 8 is a graph showing the relationship between the remaining amount of ink in the ink cartridge 4 and the resistance between the electrode 44 and the hollow needle electrode 21. The vertical axis represents the resistance between these electrodes, and the horizontal axis represents the ink. The ratio (ink consumption / ink storage amount) between the ink consumption amount and the ink storage amount, which is data representing the remaining amount, is taken, and these relationships are shown by solid lines.

【0058】図8に示されるように、インク残量が十分
であり、インク液室42において電極44と中空針電極
21とがインク液中にある場合は、これらの電極間が導
通状態となっているので、前記抵抗値は、インクの残量
によらず一定の抵抗値Rとなる。一方、インク消費量の
増加によりインク残量が減少していき、インク液室42
において、電極44がすべてインク液中から露出する
と、前記電極間が非導通状態となるので、或るインク残
量以下になると前記抵抗値がステップ状に無限大とな
る。
As shown in FIG. 8, when the ink remaining amount is sufficient and the electrode 44 and the hollow needle electrode 21 are in the ink liquid in the ink liquid chamber 42, the electrodes are in a conductive state. Therefore, the resistance value becomes a constant resistance value R regardless of the remaining amount of ink. On the other hand, the remaining amount of ink decreases as the ink consumption increases, and the ink liquid chamber 42
In this case, when all of the electrodes 44 are exposed from the ink liquid, the electrodes are in a non-conductive state, so that the resistance value becomes infinite in a step-like manner when the remaining amount of ink becomes less than a certain amount.

【0059】このように、電極44と中空針電極21と
の間の抵抗値は、所定のインク残量を境としてステップ
状に無限大に増加する特性があるので、前述の残量検出
部52における検出結果は、精度が高い。
As described above, the resistance value between the electrode 44 and the hollow needle electrode 21 has the characteristic of increasing infinitely in a stepwise manner after the predetermined remaining amount of ink, so that the remaining amount detecting section 52 described above. Is highly accurate.

【0060】次に、インクカートリッジ4のインク残量
が所定量以下になったことおよびインクカートリッジ4
が装着されていないことを報知するために制御部51に
おいて行なわれる残量報知制御について説明する。
Next, when the remaining amount of ink in the ink cartridge 4 becomes less than a predetermined amount,
A description will be given of the remaining amount notification control performed by the control unit 51 to notify that the is not mounted.

【0061】制御部51においては、インクジェットプ
リンタの動作の主な制御を行なうメインルーチンによっ
て実行されるサブルーチンプログラムに従って残量報知
制御が実行される。図9は、残量報知制御のフローチャ
ートである。
In the control unit 51, the remaining amount notification control is executed in accordance with a subroutine program executed by a main routine for mainly controlling the operation of the ink jet printer. FIG. 9 is a flowchart of the remaining amount notification control.

【0062】まず、ステップS1で、インクエラーフラ
グがセットされているか否かの判断が行なわれる。ここ
で、インクエラーフラグとは、インクカートリッジ4の
インク残量が所定量以下に減少したことまたはインクカ
ートリッジ4が装着されていないことを表わすフラグで
あり、このインクエラーフラグは、後述するステップS
5にてセットされる。なお、このインクエラーフラグ
は、インクジェットプリンタの電源投入に伴ってリセッ
トされ、その他、所定箇所に設けられた機械的スイッチ
であるクリアスイッチの操作によりリセットされる。
First, in step S1, it is determined whether or not the ink error flag has been set. Here, the ink error flag is a flag indicating that the remaining amount of ink in the ink cartridge 4 has decreased to a predetermined amount or less or that the ink cartridge 4 has not been mounted.
Set at 5. The ink error flag is reset when the power of the inkjet printer is turned on, and is reset by operating a clear switch, which is a mechanical switch provided at a predetermined position.

【0063】続いて、ステップS2で、残量検知部52
からインク残量の検出結果が読込まれる。ステップS3
では、ステップS2で読込まれた検出結果に基づいて、
インク残量が所定量以下であるか否かの判断が行なわれ
る。この判断は、残量検知部52から与えられる、残量
の検出結果を表わす信号のレベルに基づいて行なわれ
る。
Subsequently, in step S2, the remaining amount detecting section 52
The detection result of the remaining amount of ink is read from. Step S3
Then, based on the detection result read in step S2,
A determination is made as to whether the remaining ink amount is equal to or less than a predetermined amount. This determination is made based on the level of a signal provided from remaining amount detection section 52 and representing the detection result of the remaining amount.

【0064】ステップS3で、インク残量が所定量以下
ではないと判断された場合(前記検出信号がローレベル
である場合)は、ステップS4に進む。一方、ステップ
S3で、インク残量が所定量以下であると判断された場
合(前記検出信号がハイレベルである場合)は、ステッ
プS5に進む。
When it is determined in step S3 that the remaining amount of ink is not less than the predetermined amount (when the detection signal is at a low level), the process proceeds to step S4. On the other hand, if it is determined in step S3 that the remaining amount of ink is equal to or less than the predetermined amount (if the detection signal is at a high level), the process proceeds to step S5.

【0065】ステップS4では、表示部53におけるイ
ンクエラーランプを消灯し、その後メインルーチンに戻
る。ステップS5では、インクエラーフラグをセット
し、その後ステップS6に進む。このステップS6でセ
ットされたインクエラーフラグは、インクジェットプリ
ンタの電源が投入された後においては、前記クリアスイ
ッチが操作されない限りリセットされない。ステップS
6では、前記インクエラーランプを点灯し、その後メイ
ンルーチンに戻る。
In step S4, the ink error lamp on the display unit 53 is turned off, and thereafter, the process returns to the main routine. In step S5, an ink error flag is set, and then the process proceeds to step S6. The ink error flag set in step S6 is not reset after the power of the inkjet printer is turned on unless the clear switch is operated. Step S
At 6, the ink error lamp is turned on, and then the process returns to the main routine.

【0066】このような残量報知制御においては、イン
ク残量が所定量以下である状態およびインクカートリッ
ジ4が装着されていない状態である場合に、そのような
状態が生じていることを表示部53が、インクエラーラ
ンプの点灯により報知する。このため、使用者は、表示
部53の報知によりインクカートリッジ4の交換時期お
よびインクカートリッジ4の装着の有無を知ることがで
きる。
In such remaining amount notification control, when the remaining amount of ink is equal to or less than a predetermined amount and when the ink cartridge 4 is not mounted, it is displayed on the display unit that such a state occurs. 53 informs by lighting of the ink error lamp. For this reason, the user can know the replacement timing of the ink cartridge 4 and whether or not the ink cartridge 4 is installed by the notification on the display unit 53.

【0067】以上のように、第1実施例による記憶装置
においては、装置の構成を複雑化させることなくインク
残量の検出精度を向上させることが可能である。
As described above, in the storage device according to the first embodiment, it is possible to improve the accuracy of detecting the remaining amount of ink without complicating the configuration of the device.

【0068】第2実施例 次に、本発明の第2実施例について説明する。インクジ
ェットプリンタでは、印字用紙の搬送手段の種類によっ
ては、印字ヘッド3をプラテンローラ1の上方に位置さ
せた状態で動作させられる場合がある。そのような場合
でもインク残量の検出を行なうことが可能であるインク
カートリッジ4の構成を第2実施例に示す。図10は、
第2実施例によるインクジェットプリンタのインクカー
トリッジ4が装着された状態のキャリッジ2の近傍の一
部破断側面図である。図10においては、特に、ノズル
ヘッド3をプラテンローラ1の上方に位置させて使用す
る場合の状態を示す。図10において図3と一致する部
分には同番号を付し、その説明を省略する。
Second Embodiment Next, a second embodiment of the present invention will be described. In some ink jet printers, the print head 3 may be operated with the print head 3 positioned above the platen roller 1 depending on the type of printing paper transporting means. A second embodiment shows a configuration of the ink cartridge 4 which can detect the remaining amount of ink even in such a case. FIG.
FIG. 11 is a partially cutaway side view of the vicinity of a carriage 2 in a state where an ink cartridge 4 of an ink jet printer according to a second embodiment is mounted. FIG. 10 shows a state particularly when the nozzle head 3 is used by being positioned above the platen roller 1. In FIG. 10, portions corresponding to those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0069】図10において図3と異なる部分は、電極
441の構成である。この電極441は、図1の電極4
4に対応するものである。電極441は、中空針電極2
1と平行になるようにインク液室42内に設けられ、そ
の表面には先端部441a以外の部分に絶縁処理が施さ
れる。この電極441は、インク液室42内においてそ
の長さが中空針電極21よりも長く、このため、その先
端が中空針電極21の先端よりもインク含浸室41の側
に近く位置する。
FIG. 10 differs from FIG. 3 in the configuration of the electrode 441. The electrode 441 is the electrode 4 of FIG.
4. The electrode 441 is a hollow needle electrode 2
1 is provided in the ink liquid chamber 42 so as to be parallel to 1, and the surface of the ink liquid chamber 42 is subjected to insulation treatment except for the tip portion 441a. The electrode 441 has a longer length in the ink liquid chamber 42 than the hollow needle electrode 21, so that the tip is located closer to the ink impregnation chamber 41 than the tip of the hollow needle electrode 21.

【0070】図10に示されるようなインクカートリッ
ジ4を用いるインクジェットプリンタにおいても、図5
に示されるインク残量検出系と同様の構成の検出系によ
りインク残量の検出がなされる。
In an ink jet printer using the ink cartridge 4 as shown in FIG.
The remaining ink amount is detected by a detection system having the same configuration as the remaining ink amount detection system shown in FIG.

【0071】次に、図10のインクジェットプリンタの
動作について説明する。図10のインクジェットプリン
タは、キャリッジ2およびインクカートリッジ4が、図
3に示されるように、プラテンローラ1に対し横向きに
配設された状態(以下、横向き配設状態という)で動作
させられると、図4に示されるような態様でインクが減
少するので、第1実施例と同様のインク残量の検出が行
なわれる。
Next, the operation of the ink jet printer shown in FIG. 10 will be described. When the carriage 2 and the ink cartridge 4 are operated in a state in which the carriage 2 and the ink cartridge 4 are arranged laterally with respect to the platen roller 1 as shown in FIG. Since the amount of ink decreases in the manner shown in FIG. 4, detection of the remaining amount of ink is performed in the same manner as in the first embodiment.

【0072】また、図10のインクジェットプリンタ
は、印字ヘッド3がプラテンローラ1の上方に位置され
た状態、すなわち、キャリッジ2およびインクカートリ
ッジ4が図中に示されるような縦向きに配設された状態
(以下、縦向き配設状態という)で動作させられると、
インク残量の減少により、図中に示されるように、電極
441の先端部441aからその基端部へ向かう方向に
インクの液面が移動する。
In the ink jet printer shown in FIG. 10, the print head 3 is positioned above the platen roller 1, that is, the carriage 2 and the ink cartridge 4 are arranged vertically as shown in FIG. When operated in a state (hereinafter referred to as a vertical arrangement state),
Due to the decrease in the remaining amount of ink, as shown in the figure, the liquid surface of the ink moves in a direction from the distal end 441a of the electrode 441 to the proximal end thereof.

【0073】この場合、インク液室42内のインクが減
少すると、インク液室42内において、電極441の先
端部441aが中空針電極21の先端よりも先に露出す
る。
In this case, when the amount of ink in the ink liquid chamber 42 decreases, the tip 441 a of the electrode 441 is exposed earlier than the tip of the hollow needle electrode 21 in the ink liquid chamber 42.

【0074】このように、インク残量の減少により電極
441の先端部441aが露出すると、電極441と中
空針電極21との間で導通がなくなるので、インク残量
が所定量以下になったことが検出可能である。
As described above, when the tip 441a of the electrode 441 is exposed due to the decrease in the remaining amount of ink, conduction between the electrode 441 and the hollow needle electrode 21 is lost, so that the remaining amount of ink is reduced to a predetermined amount or less. Can be detected.

【0075】以上のように第2実施例のインクジェット
プリンタでは、キャリッジ2およびインクカートリッジ
4の姿勢が変化させられた場合でもインク残量の検出を
正確に行なうことが可能である。
As described above, the ink jet printer of the second embodiment can accurately detect the remaining amount of ink even when the positions of the carriage 2 and the ink cartridge 4 are changed.

【0076】第3実施例 次に、本発明の第3実施例について説明する。第3実施
例は、第2実施例と同様に、キャリッジ2およびインク
カートリッジ4が縦向き配設状態でインクジェットプリ
ンタが動作させられた場合でもインク残量の検出が可能
なその他の例を示すものである。
Third Embodiment Next, a third embodiment of the present invention will be described. The third embodiment shows another example in which the remaining amount of ink can be detected even when the ink jet printer is operated with the carriage 2 and the ink cartridge 4 arranged vertically as in the second embodiment. It is.

【0077】図11は、第3実施例によるインクジェッ
トプリンタのインクカートリッジ4が装着された状態の
キャリッジ2の近傍の一部破断側面図である。図11に
おいては、特に、印字ヘッド3をプラテンローラ1の上
方に位置させて使用する場合の状態を示す。図11にお
いて図10と一致する部分には同番号を符しその説明を
省略する。図11において図10と異なる部分は、イン
ク液室42内に設けられる電極442と仕切壁421と
である。電極442は、図10の電極441に対応する
ものであり、中空針電極21と平行になるようにインク
液室42内に設けられる。この電極442は、インク液
室42内においてその長さが中空針電極21と同等であ
る。
FIG. 11 is a partially cutaway side view of the vicinity of the carriage 2 in a state where the ink cartridge 4 of the ink jet printer according to the third embodiment is mounted. FIG. 11 shows a state particularly when the print head 3 is used by being positioned above the platen roller 1. In FIG. 11, portions corresponding to those in FIG. 10 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. 11 differs from FIG. 10 in an electrode 442 and a partition wall 421 provided in the ink liquid chamber 42. The electrode 442 corresponds to the electrode 441 in FIG. 10, and is provided in the ink liquid chamber 42 so as to be parallel to the hollow needle electrode 21. This electrode 442 has the same length as the hollow needle electrode 21 in the ink liquid chamber 42.

【0078】仕切壁421は、インク液室42内におい
て電極442と中空針電極21との間に設けられる。こ
の仕切壁421は、インク液室42における電極442
が設けられた側壁からインク含浸室41とインク液室4
2との間の隔壁に向かう方向を高さ方向として設けられ
たものであり、その高さは、インク液室42内における
電極442の先端の位置および中空針電極21の先端の
位置よりも高い。すなわち、仕切壁421は、電極44
2と中空針電極21との間を所定の高さで仕切る。
The partition wall 421 is provided between the electrode 442 and the hollow needle electrode 21 in the ink liquid chamber 42. The partition wall 421 is connected to the electrode 442 in the ink liquid chamber 42.
From the side wall provided with the ink impregnation chamber 41 and the ink liquid chamber 4
2 is provided as a height direction, and the height is higher than the position of the tip of the electrode 442 and the tip of the hollow needle electrode 21 in the ink liquid chamber 42. . That is, the partition wall 421 is
2 and the hollow needle electrode 21 are partitioned at a predetermined height.

【0079】図11に示されるようなインクカートリッ
ジ4を用いるインクジェットプリンタにおいても、図5
に示されるインク残量検出系と同様の構成の検出系によ
りインク残量の検出が行なわれる。
In an ink jet printer using the ink cartridge 4 as shown in FIG.
The detection of the remaining amount of ink is performed by a detection system having the same configuration as the remaining ink amount detection system shown in FIG.

【0080】次に、図11のインクジェットプリンタの
動作について説明する。図11のインクジェットプリン
タが、前述のような横向き配設状態で動作させられる
と、インク残量の減少により電極442が中空針電極2
1よりも先に露出する。これによって電極442と中空
針電極21との間で導通がなくなるので、インク残量が
所定量以下になったことが検出される。
Next, the operation of the ink jet printer shown in FIG. 11 will be described. When the ink jet printer of FIG. 11 is operated in the above-described horizontal arrangement state, the electrode 442 becomes the hollow needle electrode 2 due to a decrease in the remaining amount of ink.
Exposed before 1. As a result, there is no conduction between the electrode 442 and the hollow needle electrode 21, so that it is detected that the remaining amount of ink has fallen below a predetermined amount.

【0081】一方、図11のインクジェットプリンタが
前述のような縦向き配設状態で動作させられると、イン
ク残量の減少により、図中に示されるように、インク含
浸室41とインク液室42との間の隔壁から電極442
が設けられたインク液室42の側壁に向かう方向にイン
クの液面が移動する。
On the other hand, when the ink jet printer of FIG. 11 is operated in the above-described vertical orientation, the ink impregnation chamber 41 and the ink liquid chamber 42 as shown in FIG. From the partition between the electrodes 442
The ink level moves in the direction toward the side wall of the ink liquid chamber 42 provided with.

【0082】この場合、インク液室42内のインクが所
定量以下になると、インクが仕切壁421によって電極
442側と中空針電極21側とに分けられる。このよう
に、インクの減少により仕切壁421によってインク液
室42内のインクが分けられると、電極442と中空針
電極21との間で導通がなくなるので、インク残量が所
定量以下になったことが検出可能である。
In this case, when the amount of ink in the ink liquid chamber 42 becomes equal to or less than a predetermined amount, the ink is divided by the partition wall 421 into the electrode 442 side and the hollow needle electrode 21 side. As described above, when the ink in the ink liquid chamber 42 is divided by the partition wall 421 due to the decrease of the ink, the conduction between the electrode 442 and the hollow needle electrode 21 is lost, so that the remaining amount of the ink becomes less than the predetermined amount. Is detectable.

【0083】以上のように第3実施例のインクジェット
プリンタでは、キャリッジ2およびインクカートリッジ
4の姿勢が変化させられた場合でもインク残量の検出を
正確に行なうことが可能である。
As described above, in the ink jet printer of the third embodiment, it is possible to accurately detect the remaining amount of ink even when the positions of the carriage 2 and the ink cartridge 4 are changed.

【0084】第4実施例 次に、本発明の第4実施例について説明する。第4実施
例は、第2実施例および第3実施例と同様に、キャリッ
ジ2およびインクカートリッジ4が縦向き配設状態でイ
ンクジェットプリンタが動作させられた場合でもインク
残量の検出が可能なその他の例を示すものである。
Fourth Embodiment Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. In the fourth embodiment, as in the second and third embodiments, the remaining amount of ink can be detected even when the ink jet printer is operated with the carriage 2 and the ink cartridge 4 arranged vertically. This is an example.

【0085】図12は、第4実施例によるインクジェッ
トプリンタのインクカートリッジ4が装着された状態の
キャリッジ2の近傍の一部破断側面図である。図12に
おいては、特に、印字ヘッド3をプラテンローラ1の上
方に位置させて使用する場合の状態を示す。図12にお
いて図11と一致する部分には同番号を付し、その説明
を省略する。
FIG. 12 is a partially cutaway side view of the vicinity of the carriage 2 in a state where the ink cartridge 4 of the ink jet printer according to the fourth embodiment is mounted. FIG. 12 particularly shows a state in which the print head 3 is used by being positioned above the platen roller 1. 12, parts that are the same as those in FIG. 11 are given the same reference numerals, and descriptions thereof will be omitted.

【0086】図12において図11と異なる部分は、イ
ンク液室42内に設けられるスリーブ422である。こ
のスリーブ422は、図11の仕切壁421と同じ機能
を有するものである。スリーブ422は円筒状であり、
電極442を内挿する態様でインク液室42の側壁と一
体形成される。このスリーブ422は、インク液室42
における、電極422が設けられた側壁からインク含浸
室41とインク液室42との間の隔壁に向かう方向を高
さ方向として設けられたものであり、その高さは、電極
442の先端の位置および中空針電極21の先端の位置
よりも高く、図11の仕切壁421の高さと同等であ
る。すなわち、スリーブ422は、電極422と中空針
電極21との間を所定の高さで仕切るものである。
FIG. 12 is different from FIG. 11 in a sleeve 422 provided in the ink liquid chamber 42. This sleeve 422 has the same function as the partition wall 421 in FIG. The sleeve 422 is cylindrical,
The electrode 442 is integrally formed with the side wall of the ink liquid chamber 42 so as to be inserted therein. The sleeve 422 is connected to the ink chamber 42.
, The direction from the side wall on which the electrode 422 is provided to the partition wall between the ink impregnation chamber 41 and the ink liquid chamber 42 is set as the height direction, and the height is determined by the position of the tip of the electrode 442. The height is higher than the position of the tip of the hollow needle electrode 21 and is equal to the height of the partition wall 421 in FIG. That is, the sleeve 422 partitions the electrode 422 and the hollow needle electrode 21 at a predetermined height.

【0087】図12に示されるようなインクカートリッ
ジ4を用いるインクジェットプリンタにおいても、図5
に示されるインク残量検出系と同様の構成の検出系によ
りインク残量の検出が行なわれる。
In an ink jet printer using the ink cartridge 4 as shown in FIG.
The detection of the remaining amount of ink is performed by a detection system having the same configuration as the remaining ink amount detection system shown in FIG.

【0088】次に、図12のインクジェットプリンタの
動作について説明する。図12のインクジェットプリン
タが、横向き配設状態で動作させられると、インク残量
の減少により電極442が中空針電極21よりも先に露
出する。これによって、電極442と中空針電極21と
の間で導通がなくなるので、インク残量が所定量以下に
なったことが検出される。
Next, the operation of the ink jet printer shown in FIG. 12 will be described. When the ink jet printer of FIG. 12 is operated in the horizontal arrangement state, the electrode 442 is exposed earlier than the hollow needle electrode 21 due to a decrease in the remaining amount of ink. As a result, there is no conduction between the electrode 442 and the hollow needle electrode 21, so that it is detected that the remaining amount of ink has become equal to or less than the predetermined amount.

【0089】一方、図12のインクジェットプリンタが
縦向き配設状態で動作させられると、インク残量の減少
により、図中に示されるように、インク含浸室41とイ
ンク液室42との間の隔壁から電極442が設けられた
インク液室42の側壁に向かう方向にインクの液面が移
動する。
On the other hand, when the ink jet printer shown in FIG. 12 is operated in the vertically disposed state, as shown in FIG. The liquid surface of the ink moves in a direction from the partition to the side wall of the ink liquid chamber 42 in which the electrode 442 is provided.

【0090】この場合、インク液室42内のインクが所
定量以下になると、インクが、スリーブ422によって
スリーブ422の内側と外側とに分けられる。このよう
に、インクの減少によりスリーブ422によってインク
液室42内のインクが分けられると、電極442と中空
針電極21との間で導通がなくなるので、インク残量が
所定量以下になったことが検出可能である。
In this case, when the amount of ink in the ink liquid chamber 42 becomes equal to or less than a predetermined amount, the ink is divided into the inside and outside of the sleeve 422 by the sleeve 422. As described above, when the ink in the ink liquid chamber 42 is divided by the sleeve 422 due to the decrease of the ink, the conduction between the electrode 442 and the hollow needle electrode 21 is lost, so that the remaining amount of the ink becomes less than the predetermined amount. Can be detected.

【0091】以上のように第4実施例のインクジェット
プリンタでは、キャリッジ2およびインクカートリッジ
4の姿勢が変化させられた場合でのインク残量の検出を
正確に行なうことが可能である。また、第4実施例のイ
ンクカートリッジ4の構成は、第3実施例のインクカー
トリッジ4の構成よりも僅かに複雑であるが、第4実施
例によるインクジェットプリンタでは、インク液室42
の容積が比較的大きく、キャリッジ2の走査によるイン
ク液面の揺れが大きい場合には、第3実施例のインクジ
ェットプリンタよりも安定したインク残量の検出が可能
である。
As described above, in the ink jet printer of the fourth embodiment, it is possible to accurately detect the remaining amount of ink when the postures of the carriage 2 and the ink cartridge 4 are changed. Further, the configuration of the ink cartridge 4 of the fourth embodiment is slightly more complicated than the configuration of the ink cartridge 4 of the third embodiment.
Is relatively large, and the fluctuation of the ink liquid level due to the scanning of the carriage 2 is large, it is possible to detect the remaining amount of ink more stably than the ink jet printer of the third embodiment.

【0092】なお、第4実施例においては、インク液室
42内において電極442の側にスリーブ422を設け
たが、これに限らず、中空針電極21が挿入される部分
にスリーブ422を設けてもよい。
In the fourth embodiment, the sleeve 422 is provided on the side of the electrode 442 in the ink liquid chamber 42. However, the present invention is not limited to this, and the sleeve 422 is provided at the portion where the hollow needle electrode 21 is inserted. Is also good.

【0093】第5実施例 第4実施例のインクカートリッジ4に設けられたスリー
ブ422では、その先端側の内部に空間が存在する。そ
のため、不慮の事故または、温度・気温の変化などによ
り、インク液室42内にインクが満たされているのにも
かかわらず、前記空間内に気泡が侵入または析出するお
それがある。このように、気泡の侵入または析出により
スリーブ422内に気泡が存在する状態になると、イン
ク液室42内にインクが満たされているのにもかかわら
ず、電極442と中空針電極21との間で導通がなくな
る状態が生じ、これによって、インク残量の誤検出が行
なわれるおそれがある。
Fifth Embodiment In the sleeve 422 provided in the ink cartridge 4 of the fourth embodiment, a space exists inside the front end side. For this reason, there is a possibility that bubbles may enter or precipitate in the ink liquid chamber 42 due to an accident or a change in temperature / temperature, even though the ink liquid chamber 42 is filled with ink. As described above, when air bubbles are present in the sleeve 422 due to the intrusion or precipitation of the air bubbles, the gap between the electrode 442 and the hollow needle electrode 21 despite the ink inside the ink liquid chamber 42 is filled. In this case, a state in which conduction is lost occurs, which may result in erroneous detection of the remaining amount of ink.

【0094】このように、スリーブ422内に生じる気
泡は、自然にスリーブ422内から外へ出ることはある
が、インクカートリッジ4を小型化してスリーブ422
の径を小径化した場合は、インクの表面張力が大きいた
め、スリーブ422内から外へ出る可能性が少なくな
る。
As described above, air bubbles generated in the sleeve 422 may naturally go out of the sleeve 422, but the ink cartridge 4 is downsized to
When the diameter of the ink is reduced, the possibility that the ink goes out of the sleeve 422 is reduced because the surface tension of the ink is large.

【0095】第5実施例では、このようなスリーブ42
2内への気泡の侵入または析出を防ぐために、第4実施
例のインクカートリッジ4の一部を改良したものであ
る。
In the fifth embodiment, such a sleeve 42
In this embodiment, a part of the ink cartridge 4 of the fourth embodiment is improved in order to prevent air bubbles from entering or depositing in the ink cartridge 2.

【0096】図13は、第5実施例によるインクジェッ
トプリンタのインクカートリッジ4が装着された状態の
キャリッジ2の近傍の一部判断側面図である。図13に
おいては、特に、ノズルヘッド3をプラテンローラ1の
上方に位置させて使用する場合の状態を示す。図13に
おいて図12と一致する部分には同番号を付し、その説
明を省略する。
FIG. 13 is a partial side view of the vicinity of the carriage 2 in a state where the ink cartridge 4 of the ink jet printer according to the fifth embodiment is mounted. FIG. 13 shows a state particularly when the nozzle head 3 is used by being positioned above the platen roller 1. In FIG. 13, the same parts as those in FIG. 12 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0097】図13において図12と異なる部分は、電
極443である。電極443は、図12の電極442に
対応するものである。電極443は、その長さが、スリ
ーブ422の高さよりも長い。このため、インク液室4
2内において、電極443は、その先端部がスリーブ4
22の開口部から外部に突出する。
FIG. 13 is different from FIG. 12 in that an electrode 443 is provided. The electrode 443 corresponds to the electrode 442 in FIG. The length of the electrode 443 is longer than the height of the sleeve 422. Therefore, the ink liquid chamber 4
2, the tip of the electrode 443 is
22 protrudes outside from the opening.

【0098】このような構成により、図13のインクジ
ェットプリンタにおいては、スリーブ422の内部に気
泡が侵入または析出するような空間が存在しないため、
スリーブ422内に空気が存在することは起こり得ない
ので、前述のようなインク残量の誤検出が行なわれな
い。
With such a configuration, in the ink jet printer shown in FIG. 13, since there is no space inside the sleeve 422 where air bubbles enter or precipitate,
Since the presence of air in the sleeve 422 cannot occur, the erroneous detection of the remaining ink amount as described above is not performed.

【0099】第6実施例 図14は、インク残量が減少した場合における第5実施
例に示されるようなスリーブ422の近傍の状態の一例
を示すスリーブ422の模式的拡大断面図である。
Sixth Embodiment FIG. 14 is a schematic enlarged sectional view of a sleeve 422 showing an example of a state near the sleeve 422 as shown in a fifth embodiment when the remaining amount of ink is reduced.

【0100】図14に示されるように、第5実施例のイ
ンクカートリッジ4に設けられたスリーブ422の先端
部は、その先端面が平面形状である。キャリッジ2およ
びインクカートリッジ4が縦向き配設状態において、イ
ンクの液面Iがスリーブ422の先端面の位置よりも低
下した場合、インクは、その表面張力によってスリーブ
422と或る一定の角度(以下、接触角という)αにて
接する性質がある。このため、スリーブ422の近傍に
おいては、インクの液面Iが引き上げられる。これによ
り、インクの液位によっては、スリーブ422の近傍に
おいてインクの液面Iがスリーブ422の先端面まで引
き上げられる状態が生じることがある。このような状態
が生じると、インクの実際の液位がスリーブ422の先
端面よりも低下しているのにもかかわらず、前述のよう
な表面張力によってインクが電極443と接触する場合
がある。
As shown in FIG. 14, the distal end of the sleeve 422 provided in the ink cartridge 4 of the fifth embodiment has a planar end surface. In a state where the carriage 2 and the ink cartridge 4 are vertically disposed, when the ink level I of the ink drops below the position of the tip end surface of the sleeve 422, the ink is inclined with respect to the sleeve 422 by a certain angle (hereinafter, referred to as “the surface tension”). , Contact angle). Therefore, in the vicinity of the sleeve 422, the liquid level I of the ink is raised. As a result, depending on the liquid level of the ink, a state in which the liquid level I of the ink near the sleeve 422 may be pulled up to the tip end surface of the sleeve 422 may occur. When such a state occurs, the ink may come into contact with the electrode 443 due to the surface tension as described above, even though the actual liquid level of the ink is lower than the tip surface of the sleeve 422.

【0101】このようなインクの表面張力により、第5
実施例のインクジェットプリンタでは、インク残量の検
出結果があいまいなものになるおそれがある。
Due to the surface tension of the ink, the fifth
In the ink jet printer according to the embodiment, the result of detecting the remaining amount of ink may be ambiguous.

【0102】第6実施例は、このようなインクの表面張
力に起因するインク残量検出のあいまいさを抑制するた
めに第5実施例のスリーブ422の一部を改良したもの
である。
In the sixth embodiment, a part of the sleeve 422 of the fifth embodiment is improved in order to suppress the ambiguity in detecting the remaining amount of ink due to the surface tension of the ink.

【0103】図15および図16は、第6実施例による
インクジェットプリンタのインクカートリッジにおける
スリーブの一例の模式的拡大断面図である。
FIGS. 15 and 16 are schematic enlarged sectional views of an example of a sleeve in an ink cartridge of an ink jet printer according to the sixth embodiment.

【0104】図15に示されるスリーブ423は、図1
3のスリーブ422に対応するものである。スリーブ4
23の先端部は、スリーブ423の先端から基端部へ向
かう方向にその外径が増加するような曲線的な断面形状
になっている。
The sleeve 423 shown in FIG.
This corresponds to the third sleeve 422. Sleeve 4
The distal end of 23 has a curved cross-sectional shape such that its outer diameter increases in the direction from the distal end of the sleeve 423 to the proximal end.

【0105】スリーブ423がこのような形状であるた
め、インクの液面Iがスリーブ423の先端の位置より
も低下した場合にインクの表面張力が作用してもインク
は、電極443の先端の位置まで引き上げられない。
Since the sleeve 423 has such a shape, even if the ink surface level acts when the ink level I is lower than the position of the tip of the sleeve 423, the ink is kept at the position of the tip of the electrode 443. Can not be raised.

【0106】また、図16に示されるスリーブ424
も、図13のスリーブ422に対応するものである。ス
リーブ424の先端部は、先端から基端部へ向かう方向
にその外径が増加するような直線的な断面形状になって
いる。
The sleeve 424 shown in FIG.
Also corresponds to the sleeve 422 in FIG. The distal end of the sleeve 424 has a linear cross-sectional shape whose outer diameter increases in the direction from the distal end to the proximal end.

【0107】スリーブ424がこのような形状であるた
め、インクの液面Iがスリーブ424の先端の位置より
も低下した場合にインクの表面張力が作用してもインク
は、電極443の位置まで引き上げられない。
Since the sleeve 424 has such a shape, even if the ink surface level acts when the liquid level I of the ink falls below the position of the tip of the sleeve 424, the ink is pulled up to the position of the electrode 443. I can't.

【0108】このように、図15および図16に示され
るスリーブ423およびスリーブ424は、インクの液
面Iが各々のスリーブの先端の位置よりも低下すると、
それぞれの形状により、インクの表面張力が作用しても
インクが電極443の位置まで引き上げられないので、
インクの表面張力に起因するインク残量検出のあいまい
さが抑制される。
As described above, the sleeve 423 and the sleeve 424 shown in FIG. 15 and FIG. 16 are provided when the ink level I is lower than the position of the tip of each sleeve.
Due to the respective shapes, even if the surface tension of the ink acts, the ink is not pulled up to the position of the electrode 443.
Ambiguous detection of the remaining amount of ink due to the surface tension of the ink is suppressed.

【0109】第7実施例 第7実施例は、第6実施例と同様に、インクの表面張力
に起因するインク残量検出のあいまいさをなくすため
に、第5実施例のスリーブ422の一部を改良したもの
である。
Seventh Embodiment As in the sixth embodiment, in the seventh embodiment, a part of the sleeve 422 of the fifth embodiment is used to eliminate ambiguity in detecting the remaining amount of ink due to the surface tension of the ink. Is an improvement of

【0110】図17は、第7実施例によるインクジェッ
トプリンタのインクカートリッジにおけるスリーブの一
例の模式的拡大断面図である。
FIG. 17 is a schematic enlarged sectional view of an example of the sleeve in the ink cartridge of the ink jet printer according to the seventh embodiment.

【0111】図17に示されるスリーブ425は、図1
3のスリーブ422に対応するものである。スリーブ4
25の先端は、図13のスリーブ422と同様の平面形
状である。スリーブ425の外周面には、たとえば、シ
リコンシール材などの撥水コート材426がコーティン
グされる。このため、スリーブ425の外周面には、撥
水処理がなされる。
The sleeve 425 shown in FIG.
This corresponds to the third sleeve 422. Sleeve 4
The tip of 25 has the same planar shape as the sleeve 422 in FIG. The outer peripheral surface of the sleeve 425 is coated with, for example, a water-repellent coating material 426 such as a silicon seal material. For this reason, the outer peripheral surface of the sleeve 425 is subjected to a water-repellent treatment.

【0112】このような構成のスリーブ425では、イ
ンクの液面Iがスリーブ425の先端の位置よりも低下
した場合、インクの表面張力が作用しても、インクは、
撥水コート材426により撥水される。そのため、イン
クが電極442の位置まで引き上げられず、インクと電
極442とが接触しない。
In the sleeve 425 having such a structure, when the liquid level I of the ink is lower than the position of the leading end of the sleeve 425, even if the surface tension of the ink acts, the ink will
Water is repelled by the water repellent coating material 426. Therefore, the ink is not pulled up to the position of the electrode 442, and the ink does not contact the electrode 442.

【0113】このため、このようなスリーブ425を設
けたインクカートリッジ4を装着するインクジェットプ
リンタでは、インクの表面張力に起因するインク残量の
検出のあいまいさがなくなる。
Therefore, in an ink jet printer in which the ink cartridge 4 provided with such a sleeve 425 is mounted, there is no ambiguity in detecting the remaining amount of ink due to the surface tension of ink.

【0114】なお、第7実施例においては、スリーブ4
25に撥水処理を施すために撥水コート材426をスリ
ーブ425にコーティングしたが、これに限らず、スリ
ーブ425の全体を撥水材料にて構成してもよい。
In the seventh embodiment, the sleeve 4
Although the water-repellent coating material 426 is coated on the sleeve 425 in order to perform the water-repellent treatment on the sleeve 25, the invention is not limited thereto, and the entire sleeve 425 may be made of a water-repellent material.

【0115】第8実施例 第1実施例〜第7実施例において説明したインクジェッ
トプリンタが実際に印字を行なう場合、キャリッジ2
は、図1に示されるスライドシャフト12に沿って往復
走査される。このような往復走査が行なわれると、イン
ク液室42内の液面が揺動する。その液面の揺動は、キ
ャリッジ2の往復走査の折返し動作の際に極めて大きく
なる。
Eighth Embodiment When the ink jet printer described in the first to seventh embodiments actually performs printing, the carriage 2
Is reciprocally scanned along the slide shaft 12 shown in FIG. When such reciprocating scanning is performed, the liquid level in the ink liquid chamber 42 fluctuates. The fluctuation of the liquid level becomes extremely large during the return operation of the reciprocating scanning of the carriage 2.

【0116】図18(a),(b)は、キャリッジ2お
よびインクカートリッジ4が縦向き配設状態である場合
のキャリッジ2の往復走査によるインク液室42内のイ
ンク液面Iの揺動状態を説明するためのインク液室42
の模式的縦断面図である。図18(a)には、液面が揺
動していない状態が示され、図18(b)には、液面が
揺動している状態が示される。
FIGS. 18A and 18B show the swinging state of the ink liquid level I in the ink liquid chamber 42 due to the reciprocating scanning of the carriage 2 when the carriage 2 and the ink cartridge 4 are arranged vertically. Liquid chamber 42 for explaining
FIG. 3 is a schematic longitudinal sectional view of FIG. FIG. 18A shows a state where the liquid level is not oscillating, and FIG. 18B shows a state where the liquid level is oscillating.

【0117】インク残量が減少すると、図18(a)に
示されるように、インク液面Iが低下して電極443が
露出し、その電極443と中空針電極21との間の導通
がなくなる。ところが、図18(b)に示される白抜き
矢符の方向にキャリッジ2が折返し動作を行なうと、図
18(b)に示されるようにインク液面Iが揺動して電
極421と中空針電極21との間で導通がなされる状態
が生じるおそれがある。このような状態が生じると、イ
ンク残量の検出が不安定となる。
When the remaining amount of ink decreases, as shown in FIG. 18A, the ink level I decreases and the electrode 443 is exposed, and the conduction between the electrode 443 and the hollow needle electrode 21 is lost. . However, when the carriage 2 performs a folding operation in the direction of the white arrow shown in FIG. 18B, the ink liquid level I swings as shown in FIG. There is a possibility that a state in which conduction is made with the electrode 21 may occur. When such a state occurs, the detection of the remaining amount of ink becomes unstable.

【0118】第8実施例は、このようなインク液面の揺
動を抑制してインク残量の検出の安定化を図るために、
インク液室42の形状を改良したものである。
In the eighth embodiment, in order to suppress such fluctuation of the ink level and stabilize the detection of the remaining amount of ink,
This is an improvement of the shape of the ink liquid chamber 42.

【0119】図19(a),(b)は、第8実施例によ
るインクジェットプリンタのインク液室の模式的縦断面
図である。図19(a)には、インク液面が揺動してい
ない状態が示され、図19(b)には、インク液面が揺
動している状態が示される。
FIGS. 19A and 19B are schematic longitudinal sectional views of the ink liquid chamber of the ink jet printer according to the eighth embodiment. FIG. 19A shows a state where the ink liquid level is not oscillating, and FIG. 19B shows a state where the ink liquid level is oscillating.

【0120】図19(a),(b)に示されるように、
インク液室42は、その縦断面形状が凸形状である。イ
ンク液室42においては、その凸形状の上部の狭い空間
(以下、上部空間という)42aには、電極443が設
けられ、その凸形状の下部の広い空間(以下、下部空間
という)42bには、中空針電極21が設けられる。
As shown in FIGS. 19A and 19B,
The longitudinal section of the ink liquid chamber 42 is convex. In the ink liquid chamber 42, an electrode 443 is provided in a narrow space (hereinafter, referred to as an upper space) 42a above the convex shape, and an electrode 443 is provided in a wide space (hereinafter, referred to as a lower space) 42b below the convex shape. , A hollow needle electrode 21 is provided.

【0121】インク液室42がこのような形状である
と、インク残量の減少によりインク液室42内に侵入し
た空気は、上部空間42aに溜まる。このように上部空
間42aに溜まった空気は、キャリッジ2が上下動しな
い限り、下部空間42bに移動することはない。すなわ
ち、キャリッジ2の往復走査が行なわれても、図19
(b)に示されるようにインク液面Iの揺動は少なく、
上部空間42aに溜まった空気は、下部空間42bにほ
とんど移動しない。このように、第8実施例のインクカ
ートリッジ4が装着されるインクジェットプリンタで
は、キャリッジ2の往復走査の際のインク液面の揺動が
抑制されるので、安定したインク残量の検出が行なえ
る。
When the ink liquid chamber 42 has such a shape, the air that has entered the ink liquid chamber 42 due to a decrease in the remaining amount of ink accumulates in the upper space 42a. The air collected in the upper space 42a does not move to the lower space 42b unless the carriage 2 moves up and down. In other words, even if the carriage 2 performs reciprocal scanning,
As shown in (b), the fluctuation of the ink liquid level I is small,
The air collected in the upper space 42a hardly moves to the lower space 42b. As described above, in the ink jet printer in which the ink cartridge 4 of the eighth embodiment is mounted, the fluctuation of the ink level during the reciprocating scanning of the carriage 2 is suppressed, so that the remaining ink amount can be detected stably. .

【0122】第9実施例 次に、本発明の第9実施例について説明する。第9実施
例は、第4実施例と同様の原理に基づいて、インク残量
を複数の段階で検出することを可能とするものである。
図20は、第9実施例によるインクジェットプリンタの
インクカートリッジが装着された状態のキャリッジの近
傍の一部破断側面図である。図20において、図12と
一致する部分には同番号を付し、その説明を省略する。
Ninth Embodiment Next, a ninth embodiment of the present invention will be described. The ninth embodiment makes it possible to detect the remaining amount of ink in a plurality of stages based on the same principle as the fourth embodiment.
FIG. 20 is a partially cutaway side view of the vicinity of the carriage in a state where the ink cartridge of the inkjet printer according to the ninth embodiment is mounted. 20, parts that are the same as the parts shown in FIG. 12 are given the same reference numerals, and descriptions thereof will be omitted.

【0123】図20のインクジェットプリンタは、図1
2のインクジェットプリンタにおいて、インクカートリ
ッジ4に第2の電極444および第2のスリーブ427
を付加するとともに、キャリッジ2に第2の端子23を
付加したものである。以下、図20のインクジェットプ
リンタにおける図12のインクジェットプリンタとの相
違点について説明する。
The ink jet printer shown in FIG.
The second electrode 444 and the second sleeve 427
And a second terminal 23 is added to the carriage 2. Hereinafter, differences between the inkjet printer of FIG. 20 and the inkjet printer of FIG. 12 will be described.

【0124】インクカートリッジ4のインク液室42に
おいては、第1のスリーブ422と挿入される中空針電
極21との間に、第1のスリーブ422と同様の構成の
第2のスリーブ427が設けられる。この第2のスリー
ブ427は、その高さが第1のスリーブ422よりも低
い。
In the ink liquid chamber 42 of the ink cartridge 4, a second sleeve 427 having the same structure as the first sleeve 422 is provided between the first sleeve 422 and the hollow needle electrode 21 to be inserted. . The height of the second sleeve 427 is lower than that of the first sleeve 422.

【0125】また、第2のスリーブ427の内部には、
第1の電極442と同様の構成の第2の電極444が挿
入される。第2の端子23は、第1の端子22と同様の
構成であり、インクカートリッジ4がキャリッジ2に装
着された場合に、第2の電極444と接触するようにキ
ャリッジ2に設けられる。
Further, inside the second sleeve 427,
A second electrode 444 having a configuration similar to that of the first electrode 442 is inserted. The second terminal 23 has the same configuration as the first terminal 22, and is provided on the carriage 2 so as to contact the second electrode 444 when the ink cartridge 4 is mounted on the carriage 2.

【0126】次に、図20に示されるインクカートリッ
ジ4におけるインクの減少態様について説明する。図2
1および図22は、第9実施例によるインクジェットプ
リンタのインクカートリッジ4におけるインクの減少態
様を示すキャリッジ2の近傍の一部破断側面図である。
Next, the manner of ink reduction in the ink cartridge 4 shown in FIG. 20 will be described. FIG.
FIGS. 1 and 22 are partially cutaway side views of the vicinity of the carriage 2 showing a mode of ink reduction in the ink cartridge 4 of the ink jet printer according to the ninth embodiment.

【0127】インクカートリッジ4内のインク残量が減
少すると、図21に示されるように、まず、第1の電極
442および第1のスリーブ422が露出する。この状
態では、中空針電極21内に空気が侵入する可能性が小
さいため、印字動作を停止させる必要はない。その後、
さらにインク残量が減少すると、図22に示されるよう
に第2の電極444および第2のスリーブ427が露出
する。この状態では、さらに印字動作を続けると、中空
針電極21内に空気が侵入する可能性が大きいため、印
字動作を停止させる必要がある。
When the remaining amount of ink in the ink cartridge 4 decreases, as shown in FIG. 21, first, the first electrode 442 and the first sleeve 422 are exposed. In this state, it is not necessary to stop the printing operation because the possibility that air enters the hollow needle electrode 21 is small. afterwards,
When the remaining amount of ink further decreases, the second electrode 444 and the second sleeve 427 are exposed as shown in FIG. In this state, if the printing operation is further continued, there is a high possibility that air will enter the hollow needle electrode 21, so it is necessary to stop the printing operation.

【0128】次に、第9実施例によるインクジェットプ
リンタのインク残量検出系について説明する。図23
は、第9実施例によるインクジェットプリンタのインク
残量検出系の全体構成を示すブロック図である。図23
のインク残量検出系の構成は、図5のインク残量検出系
の残量検出部52に第2の電極444とそれに接続され
る第2の受信回路523とを付加した構成である。
Next, a description will be given of an ink remaining amount detection system of the ink jet printer according to the ninth embodiment. FIG.
FIG. 19 is a block diagram showing an overall configuration of an ink remaining amount detection system of an inkjet printer according to a ninth embodiment. FIG.
The configuration of the remaining ink amount detection system of the third embodiment is a configuration in which a second electrode 444 and a second receiving circuit 523 connected thereto are added to the remaining amount detection unit 52 of the remaining ink amount detection system of FIG.

【0129】次に、第9実施例によるインクジェットプ
リンタの残量検出部52の詳細な構成について説明す
る。図24は、残量検出部52の発振回路521および
受信回路522,523の構成を示す回路図である。図
24の回路において図6の回路と一致する部分には同番
号を付し、その説明を省略する。
Next, a detailed configuration of the remaining amount detecting section 52 of the ink jet printer according to the ninth embodiment will be described. FIG. 24 is a circuit diagram showing a configuration of the oscillation circuit 521 and the reception circuits 522 and 523 of the remaining amount detection unit 52. In the circuit of FIG. 24, the same parts as those of FIG. 6 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0130】図24の回路構成は、図6に示される回路
に第2の受信回路523を付加した構成である。この第
2の受信回路523の構成は、第1の受信回路522と
同様である。このため、第2の受信回路523の構成の
説明は省略する。なお、第2の受信回路523における
ノードN8は、第1の受信回路522におけるノードN
4に対応するものであり、第2の受信回路523におけ
るノードN9は、第1の受信回路522におけるノード
N7に対応するものである。また、第2の受信回路52
3の動作は、第1の受信回路522と同じであるため、
その説明を省略する。
The circuit configuration shown in FIG. 24 is a configuration obtained by adding a second receiving circuit 523 to the circuit shown in FIG. The configuration of the second receiving circuit 523 is similar to that of the first receiving circuit 522. Therefore, description of the configuration of the second receiving circuit 523 is omitted. The node N8 in the second reception circuit 523 is the same as the node N8 in the first reception circuit 522.
The node N9 in the second receiving circuit 523 corresponds to the node N7 in the first receiving circuit 522. Also, the second receiving circuit 52
3 is the same as that of the first receiving circuit 522,
The description is omitted.

【0131】図25は、残量検出部52の発振回路52
1および受信回路522,523の各部の信号波形を示
す波形図である。図25(a)には、入力ノードN1に
おける信号波形、図25(b)には、ノードN4におけ
る信号波形、図25(c)には、ノードN8における信
号波形、図25(d)には、出力ノードN7における信
号波形、図25(e)には、出力ノードN9における信
号波形をそれぞれ示す。
FIG. 25 shows an oscillation circuit 52 of the remaining amount detection unit 52.
FIG. 3 is a waveform diagram showing signal waveforms of the components 1 and the receiving circuits 522 and 523. 25A shows a signal waveform at the input node N1, FIG. 25B shows a signal waveform at the node N4, FIG. 25C shows a signal waveform at the node N8, and FIG. , The signal waveform at the output node N7, and FIG. 25 (e) shows the signal waveform at the output node N9.

【0132】図25(a),(b),(d)のそれぞれ
に示される信号波形の関係は、第1実施例の図7の説明
で述べたものと同じである。また、第2の受信回路52
3でのノードN8の信号波形(図25(c)参照)およ
び出力ノードN9の信号波形(図25(e)参照)は、
それぞれ、第1の受信回路522でのノードN4の信号
波形(図25(b)参照)および出力ノードN9の信号
波形(図25(d)参照)の変化が始まった後、これら
の波形と同じ形の波形変化をする。
The relationship between the signal waveforms shown in FIGS. 25A, 25B and 25D is the same as that described in the description of FIG. 7 of the first embodiment. Also, the second receiving circuit 52
3 and the signal waveform of the output node N9 (see FIG. 25 (e))
After the signal waveform at the node N4 (see FIG. 25B) and the signal waveform at the output node N9 (see FIG. 25D) in the first receiving circuit 522 start to change, respectively, The shape changes.

【0133】すなわち、インク液室42のインク残量が
減少すると、まず、第1の受信回路522により、イン
ク残量が第1の設定量以下になった状態が検出され、さ
らにインク残量の減少が進むと、第1の受信回路522
に続いて第2の受信回路523により、インク残量が第
2の設定量以下になった状態が検出される。
That is, when the remaining amount of ink in the ink liquid chamber 42 decreases, first, the first receiving circuit 522 detects a state in which the remaining amount of ink has become equal to or less than the first set amount. As the decrease proceeds, the first receiving circuit 522
Subsequently, the second receiving circuit 523 detects a state in which the remaining amount of ink has become equal to or less than the second set amount.

【0134】具体的に、制御部51においては、第1の
受信回路522の出力レベルおよび第2の受信回路52
3の出力レベルに基づいてインクカートリッジ4内のイ
ンク残量の状態が次のように判断される。
Specifically, in the control section 51, the output level of the first receiving circuit 522 and the output level of the second
Based on the output level of No. 3, the state of the remaining amount of ink in the ink cartridge 4 is determined as follows.

【0135】第1の受信回路522の出力レベルおよび
第2の受信回路523の出力レベルがともにローレベル
である場合は、インク残量が十分にある状態であると判
断される。第1の受信回路522の出力レベルがローレ
ベルであり、かつ第2の受信回路の出力レベルがハイレ
ベルである場合は、インク残量が前記第1の設定量以下
である状態(以下、インクニアエンプティ状態という)
であると判断される。第1の受信回路522の出力レベ
ルおよび第2の受信回路523の出力レベルがともにハ
イレベルである場合は、インク残量が前記第2の設定量
以下である状態(以下、インクエンプティ状態という)
であると判断される。
When the output level of the first receiving circuit 522 and the output level of the second receiving circuit 523 are both low, it is determined that the remaining amount of ink is sufficient. When the output level of the first receiving circuit 522 is at a low level and the output level of the second receiving circuit is at a high level, the state where the remaining amount of ink is equal to or less than the first set amount (hereinafter referred to as ink) (Near empty state)
Is determined. When the output level of the first receiving circuit 522 and the output level of the second receiving circuit 523 are both at the high level, the state where the remaining amount of ink is equal to or less than the second set amount (hereinafter referred to as an ink empty state).
Is determined.

【0136】図26は、インクカートリッジ4における
インク残量と第1の電極442,中空針電極21間の抵
抗値との関係を表す特性Xおよびインク残量と、第2の
電極444,中空針電極21間の抵抗値との関係を表す
特性Yとをそれぞれ示すグラフである。
FIG. 26 shows a characteristic X and a remaining ink amount representing the relationship between the remaining amount of ink in the ink cartridge 4 and the resistance between the first electrode 442 and the hollow needle electrode 21, and the second electrode 444 and the hollow needle. 6 is a graph showing a characteristic Y representing a relationship with a resistance value between electrodes 21.

【0137】図26においては、縦軸に電極間の抵抗
値、横軸にインク残量を表わすデータであるインク消費
量とインク収容量との比(インク消費量/インク収容
量)をそれぞれとり、これらの関係を実線にて示す。
In FIG. 26, the vertical axis represents the resistance value between the electrodes, and the horizontal axis represents the ratio between the ink consumption amount and the ink storage amount (ink consumption amount / ink storage amount) which is data representing the remaining ink amount. , And these relationships are shown by solid lines.

【0138】前記特性Xは、図21に示されるように第
1の電極442がインク液中から露出すると、図8の説
明で述べた原理により、第1の電極442と中空針電極
21との間の抵抗値が、一定の抵抗値R1からステップ
状に無限大となる特性である。また、前記特定Xと同様
に前記特性Yは、図22に示されるように第2の電極4
44がインク液中から露出すると第2の電極444と中
空針電極21との間の抵抗値が、一定の抵抗値R2から
ステップ状に無限大となる特性である。
When the first electrode 442 is exposed from the ink liquid as shown in FIG. 21, the characteristic X indicates that the first electrode 442 and the hollow needle electrode 21 are in contact with each other in accordance with the principle described with reference to FIG. This is a characteristic in which the resistance value between the constant resistance value R1 and the constant resistance value R1 becomes infinite in steps. In addition, as in the case of the specific X, the characteristic Y is, as shown in FIG.
When the electrode 44 is exposed from the ink liquid, the resistance between the second electrode 444 and the hollow needle electrode 21 becomes infinite in a stepwise manner from a constant resistance R2.

【0139】このように、各電極間の抵抗値は所定のイ
ンク残量を境として急激に増加する特性があるので、制
御部51では、このような特性に基づいてインク残量を
複数段階で検出することが可能である。
As described above, the resistance value between the electrodes has a characteristic that increases sharply with a predetermined amount of remaining ink, so the control unit 51 determines the remaining amount of ink in a plurality of steps based on such a characteristic. It is possible to detect.

【0140】次に、制御部51において行なわれる残量
報知制御について説明する。図27は、第9実施例によ
る残量報知制御のフローチャートである。この残量報知
制御は、インクジェットプリンタの動作の主な制御を行
なうためのメインルーチンによって起動されるサブルー
チンプログラムに従って実行される。
Next, the remaining amount notification control performed in control unit 51 will be described. FIG. 27 is a flowchart of the remaining amount notification control according to the ninth embodiment. This remaining amount notification control is executed according to a subroutine program started by a main routine for performing main control of the operation of the ink jet printer.

【0141】まず、ステップS11で、インクエンプテ
ィフラグがセットされているか否かの判断が行なわれ
る。ここで、インクエンプティフラグとは、インクカー
トリッジ4のインク残量が前述のようなインクエンプテ
ィ状態になっていることを表わすフラグである。ステッ
プS11において、インクエンプティフラグがセットさ
れていると判断された場合はメインルーチンにリターン
する。一方、インクエンプティフラグがセットされてい
ないと判断された場合は、ステップS12に進む。
First, in step S11, it is determined whether or not the ink empty flag has been set. Here, the ink empty flag is a flag indicating that the remaining amount of ink in the ink cartridge 4 is in the ink empty state as described above. If it is determined in step S11 that the ink empty flag has been set, the process returns to the main routine. On the other hand, if it is determined that the ink empty flag has not been set, the process proceeds to step S12.

【0142】ステップS12では、インクニアエンプテ
ィフラグがセットされているか否かの判断が行なわれ
る。ここで、インクニアエンプティフラグとは、インク
カートリッジ4内のインク残量が前述のようなインクニ
アエンプティ状態になっていることを表わすフラグであ
る。ステップS12において、インクニアエンプティフ
ラグがセットされていると判断された場合はステップS
18に進み、一方、インクニアエンプティフラグがセッ
トされていないと判断された場合はステップS13に進
む。
At step S12, it is determined whether or not the ink near empty flag is set. Here, the ink near empty flag is a flag indicating that the remaining amount of ink in the ink cartridge 4 is in the ink near empty state as described above. If it is determined in step S12 that the ink near empty flag is set, the process proceeds to step S12.
Then, if it is determined that the ink near empty flag is not set, the process proceeds to step S13.

【0143】なお、前記インクエンプティフラグは、後
述するステップS21においてセットされ、前記インク
ニアエンプティフラグは後述するステップS16におい
てセットされる。また、インクエンプティフラグおよび
インクニアエンプティフラグは、インクジェットプリン
タの電源投入に伴ってリセットされるとともに、所定箇
所に設けられた機械的スイッチであるクリアスイッチの
操作によってリセットされる。
The ink empty flag is set in step S21 described later, and the ink near empty flag is set in step S16 described later. The ink empty flag and the ink near empty flag are reset when the power of the inkjet printer is turned on, and are reset by operating a clear switch which is a mechanical switch provided at a predetermined position.

【0144】ステップS13に進んだ場合、ステップS
13では、残量検出部52から残量の検出結果が読込ま
れる。続いてステップS14では、ステップS13で読
込まれた検出結果がインクニアエンプティ状態を表わし
ているか否かの判断が行なわれる。ステップS14にお
いて、検出結果がインクニアエンプティ状態を表わして
いないと判断された場合はステップS15に進み、一
方、インクニアエンプティ状態を表わしていると判断さ
れた場合はステップS16に進む。
When the process proceeds to step S13, the process proceeds to step S13.
At 13, the detection result of the remaining amount is read from the remaining amount detection unit 52. Subsequently, in step S14, it is determined whether or not the detection result read in step S13 indicates an ink near empty state. In step S14, when it is determined that the detection result does not indicate the ink near empty state, the process proceeds to step S15, and when it is determined that the detection result indicates the ink near empty state, the process proceeds to step S16.

【0145】ステップS15に進んだ場合、ステップS
15では、インクエンプティランプおよびインクニアエ
ンプティランプを消灯し、その後メインルーチンにリタ
ーンする。
When the process proceeds to step S15, the process proceeds to step S15.
At 15, the ink empty lamp and the ink near empty lamp are turned off, and thereafter, the process returns to the main routine.

【0146】ステップS16に進んだ場合、ステップS
16では、インクニアエンプティフラグがセットされ
る。ステップS16に続くステップS17では、インク
ニアエンプティランプが点灯され、その後処理はステッ
プS12に戻る。
If the process proceeds to step S16, the process proceeds to step S16.
At 16, the ink near empty flag is set. In step S17 following step S16, the ink near empty lamp is turned on, and then the process returns to step S12.

【0147】ステップS18に進んだ場合、ステップS
18では、残量検出部52の検出結果が読込まれる。ス
テップS18に続くステップS19では、ステップS1
8で読込まれた検出結果がインクエンプティ状態を表わ
すか否かの判断が行なわれる。ステップS19において
検出結果がインクエンプティ状態を表わさないと判断さ
れた場合はステップS20に進み、一方、検出結果がイ
ンクエンプティ状態を表わすと判断された場合はステッ
プS21に進む。
When the process proceeds to step S18, the process proceeds to step S18.
At 18, the detection result of the remaining amount detection unit 52 is read. In step S19 following step S18, step S1
It is determined whether or not the detection result read in step 8 indicates an ink empty state. If it is determined in step S19 that the detection result does not indicate the ink empty state, the process proceeds to step S20, while if it is determined that the detection result indicates the ink empty state, the process proceeds to step S21.

【0148】ステップS20に進んだ場合、ステップS
20では、インクエンプティランプが消灯され、その後
メインルーチンにリターンする。
When the process proceeds to step S20, the process proceeds to step S20.
At 20, the ink empty lamp is turned off, and thereafter, the process returns to the main routine.

【0149】ステップS21に進んだ場合、ステップS
21では、インクエンプティフラグがセットされる。ス
テップS21に続くステップS22では、インクエンプ
ティランプが点灯され、その後メインルーチンにリター
ンする。
When the process proceeds to step S21, the process proceeds to step S21.
At 21, the ink empty flag is set. In step S22 following step S21, the ink empty lamp is turned on, and thereafter, the process returns to the main routine.

【0150】このような残量報知制御においては、イン
ク残量の状態が、インクニアエンプティ状態およびイン
クエンプティ状態の2段階について報知され、これに合
わせてインクカートリッジ4が装着されていないことが
報知される。このため、使用者は、その報知により、イ
ンクカートリッジ4の交換時期およびインクカートリッ
ジ4の装着の有無を知ることができる。
In such remaining amount notification control, the state of the remaining amount of ink is notified in two stages of the ink near empty state and the ink empty state, and accordingly, it is notified that the ink cartridge 4 is not mounted. Is done. For this reason, the user can be informed of the replacement timing of the ink cartridge 4 and whether or not the ink cartridge 4 is mounted by the notification.

【0151】また、この残量報知制御では、インクニア
エンプティ状態の報知により、使用者がインクの減少を
早期に知ることができるので便利である。さらに、イン
クエンプティ状態の報知がなされるまで、使用者は、イ
ンクカートリッジ4のインクを印字が可能な限界量まで
使用することができるので、インクカートリッジ4のイ
ンクを無駄なく使用できる。
Further, the remaining amount notification control is convenient because the user can know the decrease of the ink at an early stage by the notification of the ink near empty state. Further, the user can use the ink in the ink cartridge 4 up to the maximum printable amount until the notification of the ink empty state is given, so that the ink in the ink cartridge 4 can be used without waste.

【0152】なお、第9実施例においては、インク残量
を2段階で検出するようにしたが、これに限らず、2段
階よりも多い段階で検出するようにしてもよい。その場
合は、インク液室42内に、電極を多数設けるとともに
その電極分だけ受信回路の数を増やせばよい。このよう
に多段階でインク残量を検出できると、使用者は、イン
ク残量の状態をさらに把握しやすくなる。
In the ninth embodiment, the remaining amount of ink is detected in two stages. However, the present invention is not limited to this, and the remaining amount of ink may be detected in more than two stages. In that case, a large number of electrodes may be provided in the ink liquid chamber 42, and the number of receiving circuits may be increased by the number of electrodes. When the remaining amount of ink can be detected in multiple stages as described above, the user can easily grasp the state of the remaining amount of ink.

【0153】また、第9実施例においては、キャリッジ
2およびインクカートリッジ4を横向き配設状態で使用
する場合について説明したが、第9実施例のインクジェ
ットプリンタでは、キャリッジ2およびインクカートリ
ッジ4を縦向き配設状態にした場合でもインク残量を検
出することが可能である。このように縦向き配設状態で
使用する場合は、第3実施例に示される図11のインク
ジェットプリンタと同じ検出原理でインク残量が検出可
能である。このような縦向き配設状態での使用において
は、インク残量が減少すると、まず、第1の電極442
がインク液中から露出し、その次に第2の電極444が
露出するようになっているので、複数の段階でインク残
量を検出することが可能である。
In the ninth embodiment, the case has been described where the carriage 2 and the ink cartridge 4 are used in a state of being disposed horizontally, but in the ink jet printer of the ninth embodiment, the carriage 2 and the ink cartridge 4 are vertically It is possible to detect the remaining amount of ink even in the arrangement state. When the ink jet printer is used in the vertical arrangement state, the remaining ink amount can be detected by the same detection principle as that of the ink jet printer shown in FIG. 11 shown in the third embodiment. In use in such a vertically disposed state, when the remaining amount of ink decreases, first, the first electrode 442 is used.
Is exposed from the ink liquid, and then the second electrode 444 is exposed, so that the remaining amount of ink can be detected in a plurality of stages.

【0154】さらに、前記インクエンプティ状態のイン
ク残量は、印字対象物の1枚分以上の印字が可能な量に
なるように設定するのが好ましい。
Further, it is preferable that the remaining amount of the ink in the ink empty state is set to an amount capable of printing one or more sheets of a printing object.

【0155】[0155]

【発明の効果】請求項1に記載の本発明によれば、イン
ク液室内に設けられた複数の電極間での導通状態の有無
に基づいてインク残量を検出するため、装置の構成が簡
易化できる。また、電極間の導通状態が、導通、非導通
の2つの状態のいずれかに変化するため、電極間の導通
状態に基づくインク残量の検出は、あいまいさがなく正
確に行なうことができる。したがって、装置の構成を複
雑化させることなくインク残量の検出精度を向上させる
ことができる。
According to the first aspect of the present invention, the remaining amount of ink is detected based on the presence / absence of conduction between a plurality of electrodes provided in the ink liquid chamber. Can be In addition, since the conduction state between the electrodes changes to one of two states, conduction and non-conduction, detection of the remaining amount of ink based on the conduction state between the electrodes can be accurately performed without ambiguity. Therefore, the accuracy of detecting the remaining amount of ink can be improved without complicating the configuration of the apparatus.

【0156】請求項2に記載の本発明によれば、インク
残量が少なくなった場合に、仕切り手段によってインク
液室内のインクが分けられることによる電極間の導通状
態の変化に基づいてインク残量を検出するため、請求項
1に記載の本発明の効果に加えて、左右方向に離隔した
電極間に仕切り手段を位置させた状態でインク残量の検
出ができるとともに、上下方向に離隔した電極間に仕切
り手段を位置させた状態でもインク残量の検出ができ
る。
According to the second aspect of the present invention, when the remaining amount of ink becomes small, the ink remaining in the ink chamber is divided by the partitioning means, and the ink remaining state is changed based on the change in the conduction state between the electrodes. In order to detect the amount, in addition to the effect of the present invention as set forth in claim 1, it is possible to detect the remaining amount of ink while the partitioning means is located between the electrodes which are separated in the left and right direction, and to separate the ink in the up and down direction. Even when the partitioning means is located between the electrodes, the remaining amount of ink can be detected.

【0157】請求項3に記載の本発明によれば、インク
液室の縦断面形状が上向きの凸状であるので、インク残
量が少なくなった場合にインク液室が横方向に移動して
もインク液室の形状によってインク液室内のインクの揺
動が抑制されるため、請求項1に記載の本発明の効果に
加えて、インク残量の検出が安定化できる。
According to the third aspect of the present invention, since the longitudinal cross section of the ink liquid chamber is upwardly convex, the ink liquid chamber moves in the horizontal direction when the amount of remaining ink decreases. Also, since the swing of the ink in the ink liquid chamber is suppressed by the shape of the ink liquid chamber, the detection of the remaining amount of ink can be stabilized in addition to the effect of the present invention.

【0158】請求項4に記載の本発明によれば、インク
残量の減少により第1の電極の先端部と第2の電極との
間の位置までインク液面が低下することによる電極間の
導通状態の変化に基づいてインク残量を検出することが
可能であるため、請求項1に記載の本発明の効果に加え
て、第1の電極と第2の電極とが左右方向に離隔した状
態でインク残量の検出ができるとともに、第1の電極と
第2の電極とが上下方向に離隔した状態でもインク残量
の検出を行なうことができる。
According to the fourth aspect of the present invention, since the ink level is lowered to a position between the tip of the first electrode and the second electrode due to the decrease in the remaining amount of ink, the gap between the electrodes is reduced. Since the remaining amount of ink can be detected based on the change in the conduction state, the first electrode and the second electrode are separated in the left-right direction in addition to the effect of the present invention described in claim 1. In this state, the remaining amount of ink can be detected, and the remaining amount of ink can be detected even when the first electrode and the second electrode are vertically separated from each other.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明による記録装置の一例であるインクジェ
ットプリンタの構成を示す平面図である。
FIG. 1 is a plan view showing a configuration of an ink jet printer as an example of a recording apparatus according to the present invention.

【図2】インクカートリッジが未装着状態であるキャリ
ッジの近傍の一部破断側面図である。
FIG. 2 is a partially cutaway side view of the vicinity of a carriage where an ink cartridge is not mounted.

【図3】インクカートリッジが装着された状態のキャリ
ッジの近傍の一部破断側面図である。
FIG. 3 is a partially cutaway side view in the vicinity of a carriage with an ink cartridge mounted.

【図4】インクカートリッジ内のインク残量が極めて少
ない状態でのキャリッジの近傍の一部破断側面図であ
る。
FIG. 4 is a partially cutaway side view of the vicinity of a carriage in a state where the remaining amount of ink in an ink cartridge is extremely small.

【図5】インク残量検出系の全体構成を示すブロック図
である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating an overall configuration of an ink remaining amount detection system.

【図6】残量検出部の発信回路および受信回路の構成を
示す回路図である。
FIG. 6 is a circuit diagram showing a configuration of a transmission circuit and a reception circuit of a remaining amount detection unit.

【図7】残量検出部の発信回路および受信回路の各部の
信号波形を示す波形図である。
FIG. 7 is a waveform diagram showing signal waveforms of respective units of a transmission circuit and a reception circuit of the remaining amount detection unit.

【図8】インクカートリッジにおけるインク残量と電極
間の抵抗値との関係を示すグラフである。
FIG. 8 is a graph showing the relationship between the remaining amount of ink and the resistance between electrodes in the ink cartridge.

【図9】残量報知制御のフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart of remaining amount notification control.

【図10】第2実施例によるインクジェットプリンタの
インクカートリッジが装着された状態のキャリッジの近
傍の一部破断側面図である。
FIG. 10 is a partially cutaway side view of the vicinity of a carriage in a state where an ink cartridge of an ink jet printer according to a second embodiment is mounted.

【図11】第3実施例によるインクジェットプリンタの
インクカートリッジが装着された状態のキャリッジの近
傍の一部破断側面図である。
FIG. 11 is a partially cutaway side view of the vicinity of a carriage in a state where an ink cartridge of an ink jet printer according to a third embodiment is mounted.

【図12】第4実施例によるインクジェットプリンタの
インクカートリッジが装着された状態のキャリッジの近
傍の一部破断側面図である。
FIG. 12 is a partially cutaway side view of the vicinity of a carriage in a state where an ink cartridge of an ink jet printer according to a fourth embodiment is mounted.

【図13】第5実施例によるインクジェットプリンタの
インクカートリッジが装着された状態のキャリッジの近
傍の一部破断側面図である。
FIG. 13 is a partially cutaway side view in the vicinity of a carriage in a state where an ink cartridge of an ink jet printer according to a fifth embodiment is mounted.

【図14】第5実施例によるインクカートリッジのスリ
ーブの状態を示す模式的拡大断面図である。
FIG. 14 is a schematic enlarged sectional view showing a state of a sleeve of an ink cartridge according to a fifth embodiment.

【図15】第6実施例によるインクジェットプリンタの
インクカートリッジにおけるスリーブの一例を示す模式
的拡大断面図である。
FIG. 15 is a schematic enlarged sectional view showing an example of a sleeve in an ink cartridge of an ink jet printer according to a sixth embodiment.

【図16】第6実施例によるインクジェットプリンタの
インクカートリッジにおけるスリーブの一例を示す模式
的拡大断面図である。
FIG. 16 is a schematic enlarged sectional view showing an example of a sleeve in an ink cartridge of an ink jet printer according to a sixth embodiment.

【図17】第7実施例によるインクジェットプリンタの
インクカートリッジにおけるスリーブの一例の模式的拡
大断面図である。
FIG. 17 is a schematic enlarged sectional view of an example of a sleeve in an ink cartridge of an ink jet printer according to a seventh embodiment.

【図18】キャリッジの往復走査によるインク液室内の
インク液面の揺動状態を示すインク液室の模式的縦断面
図である。
FIG. 18 is a schematic vertical cross-sectional view of the ink liquid chamber showing a swinging state of the ink liquid level in the ink liquid chamber due to reciprocal scanning of the carriage.

【図19】第8実施例によるインクジェットプリンタの
インク液室の模式的縦断面図である。
FIG. 19 is a schematic longitudinal sectional view of an ink liquid chamber of an ink jet printer according to an eighth embodiment.

【図20】第9実施例によるインクジェットプリンタの
インクカートリッジが装着された状態のキャリッジの近
傍の一部破断側面図である。
FIG. 20 is a partially cutaway side view of the vicinity of a carriage in a state where an ink cartridge of an ink jet printer according to a ninth embodiment is mounted.

【図21】第9実施例によるインクジェットプリンタの
インクカートリッジにおけるインクの減少態様を示すキ
ャリッジの近傍の一部破断側面図である。
FIG. 21 is a partially cutaway side view in the vicinity of a carriage showing a mode of ink reduction in an ink cartridge of an ink jet printer according to a ninth embodiment.

【図22】第9実施例によるインクジェットプリンタの
インクカートリッジにおけるインクの減少態様を示すキ
ャリッジの近傍の一部破断側面図である。
FIG. 22 is a partially cutaway side view in the vicinity of a carriage showing a mode of ink reduction in an ink cartridge of an ink jet printer according to a ninth embodiment.

【図23】第9実施例によるインク残量検出系の全体構
成を示すブロック図である。
FIG. 23 is a block diagram illustrating an overall configuration of an ink remaining amount detection system according to a ninth embodiment.

【図24】第9実施例によるインク残量検出部の発信回
路および受信回路の構成を示す回路図である。
FIG. 24 is a circuit diagram illustrating a configuration of a transmission circuit and a reception circuit of an ink remaining amount detection unit according to a ninth embodiment.

【図25】第9実施例によるインク残量検出部の発信回
路および受信回路の各部の信号波形を示す波形図であ
る。
FIG. 25 is a waveform diagram showing signal waveforms of respective units of a transmitting circuit and a receiving circuit of an ink remaining amount detecting unit according to a ninth embodiment.

【図26】第9実施例によるインク残量と各電極間の抵
抗値との関係を示すグラフである。
FIG. 26 is a graph showing the relationship between the remaining amount of ink and the resistance between electrodes according to the ninth embodiment.

【図27】第9実施例による残量報知制御のフローチャ
ートである。
FIG. 27 is a flowchart of the remaining amount notification control according to the ninth embodiment.

【図28】従来のインク収容部の一例の構成を示す斜視
図である。
FIG. 28 is a perspective view illustrating a configuration of an example of a conventional ink storage unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 キャリッジ 4 インクカートリッジ 21 中空針電極 41 インク含浸室 42 インク液室 44,441,442,443,444 電極 52 残量検出部 421 仕切壁 422,423,427 スリーブ 441a 先端部 521 発信回路 522,523 受信回路 2 Carriage 4 Ink cartridge 21 Hollow needle electrode 41 Ink impregnating chamber 42 Ink liquid chamber 44, 441, 442, 443, 444 Electrode 52 Remaining amount detecting section 421 Partition wall 422, 423, 427 Sleeve 441a Tip section 521 Transmission circuit 522, 523 Receiver circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 森本 成則 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (72)発明者 山口 孝三 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (72)発明者 東尾 隆之 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41J 2/175 B41J 25/34 G01F 23/24──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Shigenori Morimoto 22-22 Nagaikecho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Inside Sharp Corporation (72) Inventor Kozo Yamaguchi 22-22 Nagaikecho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Sharp shares In-company (72) Inventor Takayuki Higashio 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Inside Sharp Corporation (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) B41J 2/175 B41J 25/34 G01F 23 /twenty four

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 インクによる記録を行なう記録装置であ
って、 インクを含浸するインク含浸室およびインクを溜めるイ
ンク液室を含み、前記インク含浸室から前記インク液室
へインクを供給可能としたインク収容手段と、 前記インク収容手段が着脱可能に装着され、装着された
インク収容手段のインク液室からインクを抜き出すイン
ク抜き出し手段と、 前記インク収容手段が前記インク抜き出し手段に装着さ
れた場合に、インク収容手段のインク液室内にて所定距
離を隔てて位置するように設けられた複数の電極と、 前記複数の電極における電極間での導通状態に基づいて
前記インク収容手段のインクの残量を検出する残量検出
手段とを備えた、記録装置。
1. A recording apparatus for performing recording with ink, comprising: an ink impregnating chamber for impregnating ink; and an ink liquid chamber for storing ink, wherein ink can be supplied from the ink impregnating chamber to the ink liquid chamber. Accommodating means, the ink accommodating means is detachably mounted, an ink extracting means for extracting ink from an ink liquid chamber of the attached ink accommodating means, and A plurality of electrodes provided so as to be separated by a predetermined distance in the ink liquid chamber of the ink containing means, and a remaining amount of ink in the ink containing means based on a conduction state between the electrodes in the plurality of electrodes. A recording device comprising: a remaining amount detection unit for detecting.
【請求項2】 前記インク液室は、その内部に前記複数
の電極の電極間を仕切る仕切り手段を含む、請求項1記
載の記録装置。
2. The recording apparatus according to claim 1, wherein said ink liquid chamber includes a partition means for partitioning said plurality of electrodes between said plurality of electrodes.
【請求項3】 前記インク液室は、その縦断面形状が上
向きの凸状である、請求項1記載の記録装置。
3. The recording apparatus according to claim 1, wherein said ink liquid chamber has an upwardly convex vertical cross-sectional shape.
【請求項4】 前記複数の電極は、 その先端部以外の部分が絶縁された柱状の第1の電極
と、 前記第1の電極と平行に設けられ、その先端が、前記第
1の電極の先端よりも前記第1の電極の基端側に位置す
る柱状の第2の電極とを含む、請求項1記載の記録装
置。
4. The plurality of electrodes are provided in parallel with the first electrode, the first electrode having a columnar shape in which a portion other than the tip is insulated, and the tip of the first electrode is provided in parallel with the first electrode. The recording apparatus according to claim 1, further comprising: a column-shaped second electrode located closer to a base end of the first electrode than a tip end.
JP7939093A 1993-04-06 1993-04-06 Recording device Expired - Fee Related JP2837604B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7939093A JP2837604B2 (en) 1993-04-06 1993-04-06 Recording device
US08/222,913 US6286921B1 (en) 1993-04-06 1994-04-05 Ink cartridge of an ink jet printer and an ink jet printer including an ink cartridge
DE4411873A DE4411873C2 (en) 1993-04-06 1994-04-06 Ink cartridge for an inkjet printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7939093A JP2837604B2 (en) 1993-04-06 1993-04-06 Recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06286160A JPH06286160A (en) 1994-10-11
JP2837604B2 true JP2837604B2 (en) 1998-12-16

Family

ID=13688542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7939093A Expired - Fee Related JP2837604B2 (en) 1993-04-06 1993-04-06 Recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2837604B2 (en)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6799820B1 (en) * 1999-05-20 2004-10-05 Seiko Epson Corporation Liquid container having a liquid detecting device
JP2002234182A (en) 2001-02-09 2002-08-20 Canon Inc Ink-jet recording apparatus, ink information detecting apparatus, ink information detecting method
JP4669140B2 (en) * 2001-02-27 2011-04-13 キヤノン株式会社 Inkjet recording device
US7011385B2 (en) 2002-12-09 2006-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Ink tank and ink jet printer
US7185960B2 (en) * 2003-07-30 2007-03-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing device having a printing fluid detector
JP4862683B2 (en) * 2007-02-19 2012-01-25 ブラザー工業株式会社 ink cartridge
CN201761148U (en) * 2010-08-30 2011-03-16 珠海天威飞马打印耗材有限公司 Ink box
EP2468511B1 (en) 2010-12-27 2013-12-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge and ink supply device
TWI656040B (en) 2013-02-26 2019-04-11 精工愛普生股份有限公司 Liquid storage container
JP6463206B2 (en) * 2015-04-02 2019-01-30 キヤノン株式会社 Inkjet recording device
WO2018022038A1 (en) * 2016-07-27 2018-02-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Horizontal interface for fluid supply cartridge having digital fluid level sensor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06286160A (en) 1994-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2837604B2 (en) Recording device
US6286921B1 (en) Ink cartridge of an ink jet printer and an ink jet printer including an ink cartridge
CN106004056B (en) Printing device
US5250957A (en) Method of detecting an ink residual quantity in an ink jet printer
US4626874A (en) Liquid level detector for ink jet printer
EP1693217B1 (en) Liquid ejecting apparatus and platen unit
JPH10230625A (en) Method and apparatus for determining amount of product, electric signal-processing apparatus, tank, cartridge including the tank, image-forming apparatus, printer, facsimile apparatus, and microcomputer
EP2436525A1 (en) Ink cartridge and recording apparatus using the same
EP2436524A1 (en) Ink cartridge and recording apparatus
CN102039728A (en) Liquid ejection apparatus
US4418352A (en) Ink jet printing apparatus
US7168800B2 (en) Inkjet recording apparatus and ink cartridge
US9738085B2 (en) Inkjet recording apparatus
JP2007237706A (en) Liquid jet apparatus
US10752010B2 (en) Liquid ejection apparatus
JP3945420B2 (en) Consumable containers that can measure the remaining amount of consumables
US7367654B2 (en) Liquid ejecting apparatus and liquid ejecting method
EP1495872B1 (en) Ink-jet recording apparatus and ink cartridge
CN113442591B (en) Liquid ejecting apparatus
JP4715127B2 (en) Inkjet recording apparatus and ink cartridge
US7185975B2 (en) Ink detecting apparatus and ink package
JPH08197749A (en) Ink jet printer
JPH03275360A (en) Ink end detection system in ink jet recorder
JP2004090639A (en) Container for print material and its detector
US20210094307A1 (en) Physical quantity detection device and printing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980922

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071009

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees