JP2835787B2 - 強誘電性液晶素子 - Google Patents

強誘電性液晶素子

Info

Publication number
JP2835787B2
JP2835787B2 JP3081105A JP8110591A JP2835787B2 JP 2835787 B2 JP2835787 B2 JP 2835787B2 JP 3081105 A JP3081105 A JP 3081105A JP 8110591 A JP8110591 A JP 8110591A JP 2835787 B2 JP2835787 B2 JP 2835787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
substrates
substrate
ferroelectric liquid
injection port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3081105A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04294321A (ja
Inventor
泰人 小寺
由紀夫 羽生
勝利 中村
薫央 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3081105A priority Critical patent/JP2835787B2/ja
Priority to DE69227714T priority patent/DE69227714T2/de
Priority to EP92104850A priority patent/EP0504911B1/en
Priority to AT92104850T priority patent/ATE174132T1/de
Publication of JPH04294321A publication Critical patent/JPH04294321A/ja
Priority to US08/478,601 priority patent/US5657103A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2835787B2 publication Critical patent/JP2835787B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1341Filling or closing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/141Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent using ferroelectric liquid crystals

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、 強誘電性液晶を用いた
液晶素子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】クラーク(Clark )およびラガウ
エル(Lagerwall)により双安定性を有する液
晶素子が提案されている(特開昭56−107216号
公報、米国特許第4,367,924号明細書等)。双
安定性を有する液晶としては、一般にカイラルスメクチ
ックC相(SmC*)またはH相(SmH*)を有する強
誘電性液晶が用いられる。この液晶は電界に対して第1
の光学的安定状態と第2の光学安定状態からなる双安定
状態を有し、したがって従来のTN型の液晶で用いられ
た光学変調素子とは異なり、例えば一方の電界ベクトル
に対して第1の光学的安定状態に液晶が配向し、他方の
電界ベクトルに対しては第2の光学的安定状態に液晶が
配向される。またこの型の液晶は、加えられる電界に応
答して、極めて速やかに上記2つの安定状態のいずれか
を取り、且つ電界の印加のないときはその状態を維持す
る特質を有する。このような性質を利用することによ
り、従来のTN型素子が視野角特性が悪いという問題点
の多くに対して、かなり本質的な改善が得られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、大面積
の液晶パネルに強誘電性液晶を均一に注入し、均一な配
向状態を得ることが必ずしも満足にできなかった。これ
は液晶注入時に大面積の液晶パネル全体で均一な液晶注
入状態(液晶の進行スピードおよび供給スピード等)が
得難いため配向面付近の液晶分子のアンカリング状態が
微妙に異なることで配向状態に影響を及ぼすことが原因
の1つと考えられる。
【0004】本発明は上記従来技術の欠点に鑑みなされ
たものであって、大面積の液晶パネル全面に均一な配向
状態を形成可能な液晶表示素子の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は電極、配向制御膜を有する一対の基板を電
極面に対向させて配置し、基板周縁部にシール剤を設け
該シール剤の一部に液晶注入口を開口させて該注入口よ
り両基板間に強誘電性液晶が充填され、該強誘電性液晶
が少なくとも2つの光学的安定状態を有する液晶素子に
おいて、少なくとも一方の基板の配向制御膜が該液晶を
配向させるためのラビング処理が施されたものであり、
該ラビング処理の方向と該注入口より液晶を注入する方
向とのなす交差角、つまり液晶分子がプレチルトによ
り、配向表面から浮いている方向と素子に液晶を注入す
る際の液晶の注入方向(進行方向)とのなす交差角、が
−45〜+45゜の範囲であって、該液晶は、該一対の
基板間で、複数の液晶分子で構成される層からなる層構
造を有しており、該層はシェブロン構造をなしており、
該シェブロン構造をなす層が接する基板に対する回転方
向と、該基板に隣接する液晶分子の浮き上がり回転方向
とが同一方向であり、少なくとも基板近傍における液晶
分子が該2状態間でスイッチングするユニフォーム配向
状態をとることに特徴を有している強誘電性液晶素子で
ある。
【0006】
【実施例】図1は本発明の強誘電性液晶セルの1例を模
式的に描いたものである。
【0007】11aと11bはガラス基板であり、それ
ぞれIn 2 3やITO(Indium Tin Oxi
de)等の透明電極12a,12bが形成されている。
その上に200〜3000Å厚の絶縁膜(SiO2膜、
TiO2 膜、Ta25膜など)13a,13bおよび
50〜1000Å厚の配向制御膜14a,14bがそれ
ぞれ積層されている。基板11aと11bとの間には強
誘電性スメクチック液晶15が充填され、基板11aと
11bとの間の距離は0.1〜3μmに設定される。こ
の距離は両基板間に配置したビーズスペーサ16(シリ
カビーズ,アルミナビーズ等)によって保持される。
【0008】両基板11a,11bはシール接着剤17
によって接着される。接着剤17は図2(a)(b)に
示すように基板周囲に設けられその一部を液晶を注入す
るための注入口21として開放してある。注入は、パネ
ル内部を真空に引き、注入口に液晶を塗布し、注入口を
液晶で封止し、その後液晶パネルの温度を上昇させ、パ
ネル内部に液晶を進行させ注入を行なう。
【0009】液晶の配向はその注入状態に大きく左右さ
れ、またその注入は図2に示す注入方向とラビングの方
向との関係に左右される。配向制御膜14a,14bに
はラビング処理が施される。ラビング方向とは図3に示
すように液晶分子がプレチルトにより配向表面から浮い
ている方向である。このラビング方向と、液晶の注入方
向(進行方向)とが図4に示すように同一方向(0°)
または−45°から+45°の範囲で交差するように各
方向を設定する。
【0010】以下本発明の詳細な具体例を示す。
【0011】<実施例1〜3,比較例1〜7>2枚の
1.1mm厚のガラス板を用意しそれぞれのガラス板上
にITOのストライプ状電極を形成した。さらに上下電
極のショート防止、絶縁体膜としてSiO2 をスパッ
タ法により1000Å形成した。その上にポリイミド形
成液LQ1802(日立化成社製)をスピンナーで塗布
し、加熱焼成処理を施してポリイミド配向膜を形成し
た。次に2枚の基板の焼成後のポリイミドの被膜に対し
ラビング処理を施した。このラビング方向については後
述する。ラビング処理後一方の基板に平均粒径約1.5
μmのアルシナビーズを散布した後、もう一方の基板に
図2に示すような形状でエポキシ樹脂の接着剤をスクリ
ーン印刷で形成し、2枚のガラス基板をはり合わせパネ
ルを作成した。パネルの大きさは対角で10インチの大
きさである。
【0012】ラビング方向と注入方向の交差角が−18
0°〜+120°までの10種類のマトリクス駆動用パ
ネルを作成した。図5にラビング方向と注入方向との関
係を示す。これらの各パネルにフェニルピリミジンを主
成分とする混合強誘電性液晶を注入口から注入し、これ
らのマトリクスパネルに図6に示す駆動波形の電圧を印
加し、クロスニコル下でパネル全体の配向均一性を観察
した。その結果を次に示す。
【0013】
【表1】
【0014】上記の結果通り、パネルE,F,Gにおい
て注入方向とラビング方向の成す角度を−45°から+
45°に設定することで、全体に均一な配向を得ること
ができた。
【0015】さらに、作成したセルの配向状態を調べる
ためにSm*C相の層構造をX線解析装置RAD−IIB
(45KV,30mA)を用いて、X線回折法で調べ
た。その結果図7に示すようなシェブロン構造を持つ。
層の傾き角δは10.5°であった。図7中の701−
704は、基板間の各位置でのダイレクタの配置を示す
模式図であり、ダイレクタをコーンの底面に投影しこれ
を底面方向から見た様子を示してある。701および7
02はスプレー配向の白黒2状態、703および704
はユニフォーム配向の白黒2状態を示すダイレクタの配
置である。実施例で作成したパネルの配向は703およ
び704のユニフォーム配向である。比較例で発生した
コントラストの異なるドメインは、ユニフォーム配向と
701,702に示すスプレー配向が混在したものであ
る。配向均一性の観察結果の通りパネルE,F,Gに於
いて注入方向とラビング方向の成す角度を−45°から
+45°に設定することで全体に均一な配向を得ること
ができた。
【0016】
【発明の効果】以上説明したようにラビング方向と液晶
の注入方向(進行方向)とを同一方向(0゜)としまた
は−45゜〜+45゜の範囲で交差させ、該液晶は一対
の基板間で複数の液晶分子で構成される層からなる層構
造を有しており、該層はシェブロン構造をなしており、
該シェブロン構造をなす層が接する基板に対する回転方
向と、該基板に隣接する液晶分子の浮き上がり回転方向
とが同一方向であり、少なくとも基板近傍における液晶
分子が該2状態間でスイッチングするような配向状態と
することにより、パネル全体に均一な配向状態の強誘電
性液晶素子が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の強誘電性液晶素子の断面図
【図2】(a)(b)は各々シール形状の各別の例を示
す素子の平面図
【図3】ラビング方向の説明図
【図4】注入方向とラビング方向の関係を示す説明図
【図5】(a)(b)(c)(d)は各々本実施例のラ
ビング方向と注入方向との交差角の説明図
【図6】本実施例で用いた駆動電圧の波形図
【図7】本発明で用いた液晶分子の模式配列図
【符号の説明】 11a,11b ガラス基板 12a,12b ITO膜 13a,13b 絶縁膜 14a,14b 配向制御膜 17 シール 21 注入口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 堀田 薫央 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤ ノン株式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−295021(JP,A) 特開 昭62−247326(JP,A) 実開 昭62−169325(JP,U) 実開 昭61−34134(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G02F 1/141 G02F 1/1337 510 G02F 1/1341

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電極、配向制御膜を有する一対の基板を
    電極面に対向させて配置し、基板周縁部にシール剤を設
    け該シール剤の−部に液晶注入口を開口させて該注入口
    より両基板間に強誘電性液晶が充填され、該強誘電性液
    晶が少なくとも2つの光学的安定状態を有する液晶素子
    において、少なくとも一方の基板の配向制御膜が該液晶
    を配向させるためのラビング処理が施されたものであ
    り、該ラビング処理の方向と該注入口より液晶を注入す
    る方向とのなす交差角が−45〜+45゜の範囲であっ
    て、該液晶は、該一対の基板間で、複数の液晶分子で構
    成される層からなる層構造を有しており、該層はシェブ
    ロン構造をなしており、該シェブロン構造をなす層が接
    する基板に対する回転方向と、該基板に隣接する液晶分
    子の浮き上がり回転方向とが同一方向であり、少なくと
    も基板近傍における液晶分子が該2状態間でスイッチン
    グするユニフォーム配向状態をとることを特徴とする液
    晶素子。
  2. 【請求項2】 前記交差角が0゜であることを特徴とす
    る請求項1に記載した強誘電性液晶素子。
  3. 【請求項3】 前記基板は、ガラス基板と、該ガラス基
    板上に形成した帯状透明電極と、該電極上に積層した絶
    縁膜および配向制御膜とからなり、一対の基板を粒状ス
    ペーサを介して対向配置したことを特徴とする請求項1
    に記載した強誘電性液晶素子。
JP3081105A 1991-03-22 1991-03-22 強誘電性液晶素子 Expired - Fee Related JP2835787B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3081105A JP2835787B2 (ja) 1991-03-22 1991-03-22 強誘電性液晶素子
DE69227714T DE69227714T2 (de) 1991-03-22 1992-03-20 Flüssigkristallvorrichtung
EP92104850A EP0504911B1 (en) 1991-03-22 1992-03-20 Liquid crystal device
AT92104850T ATE174132T1 (de) 1991-03-22 1992-03-20 Flüssigkristallvorrichtung
US08/478,601 US5657103A (en) 1991-03-22 1995-06-07 Liquid crystal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3081105A JP2835787B2 (ja) 1991-03-22 1991-03-22 強誘電性液晶素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04294321A JPH04294321A (ja) 1992-10-19
JP2835787B2 true JP2835787B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=13737107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3081105A Expired - Fee Related JP2835787B2 (ja) 1991-03-22 1991-03-22 強誘電性液晶素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5657103A (ja)
EP (1) EP0504911B1 (ja)
JP (1) JP2835787B2 (ja)
AT (1) ATE174132T1 (ja)
DE (1) DE69227714T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2769060B2 (ja) * 1991-11-20 1998-06-25 アルプス電気株式会社 液晶表示素子の製造方法
JP3543351B2 (ja) * 1994-02-14 2004-07-14 株式会社日立製作所 アクティブマトリクス型液晶表示装置
EP0740185A2 (en) * 1995-04-26 1996-10-30 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device, image display apparatus and image forming apparatus
TWI350397B (en) * 2005-07-28 2011-10-11 Sony Corp Semi-transmissive liquid crystal display device
US20100208192A1 (en) * 2009-02-19 2010-08-19 Nano Loa, Inc. Lc filling and lamination method
NZ707327A (en) 2010-08-02 2017-01-27 Regeneron Pharma Mice that make binding proteins comprising vl domains
JP6900279B2 (ja) 2016-09-13 2021-07-07 キヤノン株式会社 トナー及びトナーの製造方法
JP7058534B2 (ja) * 2018-03-27 2022-04-22 シチズンファインデバイス株式会社 液晶パネル

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4367924A (en) * 1980-01-08 1983-01-11 Clark Noel A Chiral smectic C or H liquid crystal electro-optical device
US4907859A (en) * 1983-11-15 1990-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device and image forming apparatus utilizing liquid crystal device
JPS60107023A (ja) * 1983-11-15 1985-06-12 Canon Inc 液晶装置
JPS60156043A (ja) * 1984-01-23 1985-08-16 Canon Inc カイラルスメクティック液晶素子
US4712872A (en) * 1984-03-26 1987-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device
JPS60220316A (ja) * 1984-04-16 1985-11-05 Canon Inc 液晶光学素子
JPS6134134U (ja) * 1984-07-31 1986-03-01 カシオ計算機株式会社 液晶装置
US4682858A (en) * 1984-08-20 1987-07-28 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device having reduced-pressure region in communication with ferroelectric liquid crystal
JPS6167832A (ja) * 1984-09-12 1986-04-08 Canon Inc 液晶素子
JPS6186732A (ja) * 1984-10-04 1986-05-02 Canon Inc 液晶装置
JPS61147232A (ja) * 1984-12-20 1986-07-04 Canon Inc 液晶素子
JPS61156229A (ja) * 1984-12-28 1986-07-15 Canon Inc 液晶装置
US4802740A (en) * 1985-02-13 1989-02-07 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal alignment layer containing polyvinyl-alcohol and titanium-alkoxide
US4721367A (en) * 1985-04-01 1988-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device
JPS61231525A (ja) * 1985-04-08 1986-10-15 Hitachi Ltd 強誘電性液晶素子とその製造方法
US4898456A (en) * 1985-04-23 1990-02-06 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal optical device
JPS61260222A (ja) * 1985-05-15 1986-11-18 Canon Inc 液晶素子
US4844590A (en) * 1985-05-25 1989-07-04 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for driving ferroelectric liquid crystal device
US4778259A (en) * 1985-07-17 1988-10-18 Canon Kabushiki Kaisha Ferroelectric liquid crystal devices having reverse twist angle and stable states resulting from A.C. excitation
JP2647828B2 (ja) * 1985-07-17 1997-08-27 キヤノン株式会社 液晶素子の製造法
DE3630012A1 (de) * 1985-09-04 1987-04-23 Canon Kk Ferroelektrische fluessigkristallvorrichtung
JPH0685032B2 (ja) * 1985-10-17 1994-10-26 キヤノン株式会社 カイラルスメクティック液晶素子
JPS62119521A (ja) * 1985-11-19 1987-05-30 Canon Inc 光学変調装置
EP0224243B1 (en) * 1985-11-26 1992-06-10 Canon Kabushiki Kaisha Optical modulation device and driving method therefor
ES2043600T3 (es) * 1985-12-18 1994-01-01 Canon Kk Dispositivo de cristal liquido.
JP2654940B2 (ja) * 1985-12-24 1997-09-17 キヤノン株式会社 電気光学素子の製造方法
US4836656A (en) * 1985-12-25 1989-06-06 Canon Kabushiki Kaisha Driving method for optical modulation device
US4712874A (en) * 1985-12-25 1987-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Ferroelectric liquid crystal device having color filters on row or column electrodes
US4820026A (en) * 1986-03-20 1989-04-11 Canon Kabushiki Kaisha Ferroelectric liquid crystal device with modified polyvinyl alcohol alignment film
US4796979A (en) * 1986-04-07 1989-01-10 Canon Kabushiki Kaisha Ferroelectric liquid crystal device having dual laminated alignment films
JPS62169325U (ja) * 1986-04-17 1987-10-27
JPS62247326A (ja) * 1986-04-21 1987-10-28 Canon Inc 強誘電性液晶素子の製造方法
US4816178A (en) * 1986-04-30 1989-03-28 Canon Kabushiki Kaisha Optically active compound and liquid crystal composition containing same
JPS62278540A (ja) * 1986-05-27 1987-12-03 Canon Inc 液晶素子、その配向制御法及びその駆動法
JPS62284334A (ja) * 1986-06-03 1987-12-10 Canon Inc 液晶装置
JPS62295021A (ja) * 1986-06-16 1987-12-22 Canon Inc 液晶素子の製造方法
JP2530432B2 (ja) * 1986-07-22 1996-09-04 キヤノン株式会社 液晶素子
ES2053486T3 (es) * 1986-08-25 1994-08-01 Canon Kk Dispositivo de modulacion optica.
US4773738A (en) * 1986-08-27 1988-09-27 Canon Kabushiki Kaisha Optical modulation device using ferroelectric liquid crystal and AC and DC driving voltages
US4917471A (en) * 1986-08-30 1990-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device
US4879059A (en) * 1986-09-02 1989-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device
JP2667816B2 (ja) * 1986-09-20 1997-10-27 キヤノン株式会社 液晶素子
JPS6381324A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Toshiba Corp 液晶電気光学素子
JP2739315B2 (ja) * 1987-01-23 1998-04-15 キヤノン株式会社 カラーフィルターおよびカラー液晶素子
JPS63220224A (ja) * 1987-03-10 1988-09-13 Seiko Epson Corp 液晶電気光学装置
US5000545A (en) * 1987-05-28 1991-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device with metal electrode partially overlying transparent electrode
ES2080046T3 (es) * 1987-06-12 1996-02-01 Canon Kk Dispositivo de cristal liquido ferroelectrico.
JP2770944B2 (ja) * 1987-08-19 1998-07-02 キヤノン株式会社 液晶素子
US4932758A (en) * 1987-09-17 1990-06-12 Canon Kabushiki Kaisha Ferroelectric smectic liquid crystal device having a bistable alignment state providing two stable orientation states
US5268780A (en) * 1989-05-11 1993-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device having a polyimide alignment film substituted with fluorine or a fluorine-containing group
US4917473A (en) * 1987-10-13 1990-04-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing liquid crystal devices
JPH01179915A (ja) * 1988-01-11 1989-07-18 Canon Inc 液晶素子
US5054890A (en) * 1988-06-23 1991-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device
JP2728439B2 (ja) * 1988-07-14 1998-03-18 毅 池田 4端子型ノイズフィルタおよびその製造方法
US5132816A (en) * 1989-02-02 1992-07-21 Sharp Kabushiki Kaisha Ferroelectric liquid crystal device and method of manufacturing the same
JPH02226115A (ja) * 1989-02-28 1990-09-07 Citizen Watch Co Ltd 強誘電性液晶素子の製造方法
JPH073047B2 (ja) * 1989-06-20 1995-01-18 川鉄建材工業株式会社 矢板の打込方法および楔付き矢板
JPH03125117A (ja) * 1989-10-11 1991-05-28 Canon Inc 強誘電性液晶素子の製造方法
JP2645754B2 (ja) * 1989-10-26 1997-08-25 キヤノン株式会社 液晶素子
JP2830361B2 (ja) * 1990-04-28 1998-12-02 ソニー株式会社 光学活性化合物及びこれを用いた強誘電性液晶組成物
JPH04258924A (ja) * 1991-02-13 1992-09-14 Canon Inc カイラルスメクチック液晶素子およびその製造方法
JPH0534697A (ja) * 1991-07-25 1993-02-12 Canon Inc 強誘電性液晶表示素子

Also Published As

Publication number Publication date
US5657103A (en) 1997-08-12
ATE174132T1 (de) 1998-12-15
EP0504911A3 (en) 1993-01-20
JPH04294321A (ja) 1992-10-19
DE69227714D1 (de) 1999-01-14
DE69227714T2 (de) 1999-06-10
EP0504911A2 (en) 1992-09-23
EP0504911B1 (en) 1998-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5313216B2 (ja) 液晶表示装置
US4846560A (en) Liquid crystal device with ferroelectric liquid crystal oriented at non-pixel portions
JP2835787B2 (ja) 強誘電性液晶素子
US5748274A (en) LCD having a voltage being applied to the LC in the chiral nematic phase prior to the display driving
JP3307917B2 (ja) 液晶表示装置
JP2002148624A (ja) 液晶表示素子及びカラーフィルター及びそれらの製造方法
EP0525673B1 (en) Liquid crystal device
JP3184761B2 (ja) 液晶素子、それを備えた画像表示装置及び画像形成装置
KR100695304B1 (ko) 강유전성 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JPH10293307A (ja) 液晶表示パネル
KR100477132B1 (ko) 강유전성 액정 물질을 사용하는 액정 표시 장치의 제조 방법
JP3029179B2 (ja) 液晶素子
JP3218780B2 (ja) 液晶パネル
JPH0644121B2 (ja) 液晶素子
JPH03139614A (ja) 液晶素子
JP2002148625A (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
JP2000206536A (ja) 液晶素子
KR19980023047A (ko) 강유전성 액정표시장치의 스페이서 살포 방법
KR20040100558A (ko) 횡전계 방식 액정표시장치의 제조방법
JPH01140126A (ja) 液晶表示装置
JPH07120762A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH01253716A (ja) 強誘電性液晶パネル
JPH03208018A (ja) 液晶表示素子
JPS6381324A (ja) 液晶電気光学素子
JPH02266327A (ja) 液晶表示パネル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees