JP2831108B2 - ミクロバブル積層体の製造方法 - Google Patents

ミクロバブル積層体の製造方法

Info

Publication number
JP2831108B2
JP2831108B2 JP2222351A JP22235190A JP2831108B2 JP 2831108 B2 JP2831108 B2 JP 2831108B2 JP 2222351 A JP2222351 A JP 2222351A JP 22235190 A JP22235190 A JP 22235190A JP 2831108 B2 JP2831108 B2 JP 2831108B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic film
film
porous substrate
laminate
laminate according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2222351A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0390342A (ja
Inventor
ヘンリ・ジー・シルマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DABURYU AARU GUREESU ANDO CO KONETEIKATSUTO
Original Assignee
DABURYU AARU GUREESU ANDO CO KONETEIKATSUTO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DABURYU AARU GUREESU ANDO CO KONETEIKATSUTO filed Critical DABURYU AARU GUREESU ANDO CO KONETEIKATSUTO
Publication of JPH0390342A publication Critical patent/JPH0390342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2831108B2 publication Critical patent/JP2831108B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/008Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor without using a mould, e.g. ballooning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/12Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/12Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a layer of regularly- arranged cells, e.g. a honeycomb structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/03Wrappers or envelopes with shock-absorbing properties, e.g. bubble films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7138Shock absorbing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/04Punching, slitting or perforating
    • B32B2038/047Perforating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/046LDPE, i.e. low density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2553/00Packaging equipment or accessories not otherwise provided for
    • B32B2553/02Shock absorbing
    • B32B2553/026Bubble films
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1007Running or continuous length work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1007Running or continuous length work
    • Y10T156/1023Surface deformation only [e.g., embossing]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はミクロバブル積層体(micro−bubble lamina
te)の製造方法に関するものである。
発明の背景 一般に、“バブル”構造のフィルム、積層体及び包装
材料、即ち2枚又はそれ以上の枚数のフィルムの間に規
則的な間隔で空気又はその他の気体を封じ込めたフィル
ムやフィルム結合体が或る種の包装用途に有用であるこ
とは良く知られているところである。これらのバブル構
造体は、エアクッション材料といわれることがある。特
にこれらの構造体は、衝撃吸収性、軟らかさ、又は物理
的もしくは熱的な絶縁性が要求される分野で有用であ
る。
この汎用技術については多くの特許が発行されてい
る。
米国特許第4,576,669号(Caputo)には、第1のフィ
ルムを加熱して内側に空洞のある冷ロール上で熱成形
し、第2のフィルムを熱ロールによって加熱して第1の
フィルムに加熱溶着(ヒートシール)させてエアクッシ
ョン材料を製造する方法及び装置が記載されている。
米国特許第4,579,516号(Caputo)には、米国特許第
4,576,669号に記載された第1のフィルムの熱成形用の
冷ロールとして有用な成形用ロールが記載されている。
米国特許第4,192,699号(Lewicki et al)には、多く
の枚数の物質を使用し、プラスチック物質の膨張性発泡
集合体を製造する方法が記載されている。
米国特許第4,415,398号(Ottaviano)には、2枚の柔
軟性のプラスチック物質からなり、その1枚にはエンボ
ス加工によって空気を中に閉じ込めた気泡が形成されて
いるエアクッション性荷敷が開示されている。
米国特許第3,508,992号(Chavannes)には、積層体の
各層を互いにシールするに先立ってエンボス加工された
少なくとも1つの層を有する多層積層体を用いて気泡質
材料を送り出す方法が記載されている。
米国特許第3,142,599号(Chavannes)には、積層され
たクッション材及び半球状にシールされた部材を製造す
る方法が記載されている。
米国特許第3,208,898号(Chavannes等)には、エンボ
ス加工するか又は成形されたプラスチック層、シール
層、多数の気泡及び気泡の先端に接着された第2のシー
ル層を有するエンボス加工積層品が記載されている。
米国特許第3,285,793号(Chavannes)には1枚の半球
状にエンボス加工されたフィルムと他の1枚のプラスチ
ックフィルムを一緒に接合して作製されたエンボスクッ
ション材が記載されている。
米国特許第3,586,565号(Fielding)には第1のシー
トを第2のエンボスシートに封着して多数の密閉気泡を
作ることが記載されている。
米国特許第3,616,155号(Chavannes)には積層体の少
なくとも1つがエンボス加工され、他の積層体がそのエ
ンボスを密封している多層の積層体から生成した発泡性
製品が記載されている。それぞれの積層体はプラスチッ
ク基体とガスを通さないコーティングとを有している。
カナダ特許第1,191,437号(Ottaviano)には、気泡を
形成するようにエンボス加工された単一層状の第1のフ
ィルムと第1のフィルムに接着された第2のフィルムと
からなるクッション性荷敷材が記載されている。
カナダ特許第1 186 204号(Ottaviano)には、気泡を
形成するようにエンボス加工された多層の第1のフィル
ムと第1のフィルムに接着された第2のフィルムとから
なるクッション性荷敷材が記載されている。
英国特許第908,579号には第1のウェブをエンボシン
グドラム上でエンボス加工し、第2のウェブを第1のウ
ェブに接着させることによって製造された、積層された
多数の気泡含有シートからなる包装材料が記載されてい
る。
米国特許第4,181,548号(Weingarten)には、平らな
中央層とその両側面にシールされたエアポケットを有す
る3層の積層プラスチッククッション材が記載されてい
る。
発明の概要 本発明は、第1の熱可塑性フィルムに有孔性の基体を
積層し、この積層体を加熱したピンチロールを通過さ
せ、第1の熱可塑性フィルムを加熱し、加熱した第1の
熱可塑性フィルムをバブルを生成するために有孔性基体
の孔を介して引出し、次いでバブル中に空気を閉じ込め
るように第1の熱可塑性フィルムに第2の熱可塑性フィ
ルムを接着させてミクロバブル積層体を製造する方法に
関する。
また、本発明のもう1つの態様は、有孔性基体、有孔
性基体に接着し、有孔性気体の孔を介して突き出したガ
スバブルを生成してなる第1の熱可塑性フィルム、及び
有孔性基体の反対側で第1の熱可塑性フィルムの表面に
接着した第2の熱可塑性フィルムからなるミクロバブル
積層体に関するものである。
好ましい具体例の説明 本発明は、添付の図面を参照することによって更によ
く理解することができる。
図1に照らして説明すると積層構造体10は有孔性基体
14と第1の熱可塑性フィルム12とからなっている。
有孔性基体14は、孔16で穿孔されている適当なシート
状のウェブであり、金属性であっても、熱可塑性物質で
あってもよい。孔は、それ自体、実質的に円形をしてい
るものが好ましい。基体14としては熱可塑性のポリプロ
ピレンが好ましく、配向ポリプロピレンが更に好まし
い。適用される有孔性フィルムとして、市販されている
ものの中ではW.R.Grace & Co.−Conn.社の製品であるP
YTMフィルムが適当である。基体14の組成は、第1の熱
可塑性フィルム12からバブルを形成させるのに必要な温
度において基体14があまり大きく変形しないようなもの
でなければならない。しかしながら、図2及び図3にお
ける26に示したように、多少はちょっとした変形が起る
こともある。
第1の熱可塑性フィルム12は、オレフィン性の物質で
あることが好ましいが、シーラント層がエチレン・ビニ
ルアセテート共重合体である単層フィルム又は多層フィ
ルムであると更に好ましい。エチレン・ビニルアセテー
ト共重合体は酢酸ビニルを比較的高い割合、例えば28%
程度で有するものが好ましい。第1の熱可塑性フィルム
12においては3層からなる同時押出成形された構造のフ
ィルムが特に好ましい。このフィルムは内側の層が低密
度のポリエチレンで、外側の層の一方がエチレン・ビニ
ルアセテート共重合体(酢酸ビニル4重量%)であり、
又外側の層の他方が酢酸ビニルの割合が28重量%のエチ
レン・ビニルアセテート共重合体からなる構造を有す
る。
図4に照らして説明すると、好ましい工程及び装置に
おいて有孔性基体14はロール42から一対のニップロール
46に向って送り出される。第1の熱可塑性フィルム12は
ロール44から上記と同一の一対のニップロールに向って
送り出される。このニップロールは加熱しておいた方が
よく、更に、フィルム12と有孔性基体14とを結合させる
ために約150゜Fの温度に加熱しておいた方がよい。
良好な層間結合を形成させやすくするためには、第1
の熱可塑性フィルム12と有孔性基体との対面する面を処
理位置48においてコロナ放電処理することが有効であ
る。好ましい具体例においては、3層フィルムの一部を
構成する28重量%の酢酸ビニルを有するEVA層が処理位
置48において処理される多層フィルムの面である。この
多層フィルムはそのフィルム構造を架橋するために照射
してあるのが好ましい。このような照射はまた、より良
いバブル形成にも役立つ。
積層体はニップロール46において図1の積層構造を形
成した後、制御された熱源50を通過して引かれる。ここ
で物質は好ましくは約200゜Fに加熱される。特に第1の
熱可塑性フィルム12は熱源50を通過するときに加熱され
て軟化する。
加熱された積層体は次に真空装置手段52を通過する。
そこで加熱されたフィルム12はバブル22を生成させるた
めに多孔性基体14の孔16を介して引出される(図2参
照)。この工程の間にバブル22の中に空洞24が形成され
る。有孔性基体14は孔16の周囲の層14の末端部分で僅か
な変形26が起ることがある。
送風機のようは圧力を加えるための手段51を真空装置
52の代りに、又は一緒に使用してもよい。孔16を介して
加熱されたフィルム12を引出すための個々の手段は、該
手段によって孔を介してバブル22が形成される限り、さ
ほど重要なものではない。
次にバブルを有する積層体はロール56のまわりを通過
するが、ここには第2の熱可塑性フィルム32がロール54
から供給される。シールを形成するためには、ロール56
を加熱しておくことが良く、更に温度を約200゜F又はそ
れ以上にすることが好ましい。
フィルム32はバブル22の空洞24の中の空気が漏れない
ように密封してバブル22をふさぐ。図3に示したような
構造のミクロバブル積層体は最終的にロール58に巻き上
げられる。
本発明はエアクッション又はバブル積層体を製造する
ための簡単な方法を提供するものであり、特にミクロバ
ブルを製造するのに有用である。即ち、比較的小さなバ
ブルは、有孔性基体14の孔の大きさ、第1の熱可塑性フ
ィルム12に利用する材質及び位置52で加熱したフィルム
に加えられる真空度又は他の圧力の度合などによって制
御できる。
従来エアクッションを製造するためには複雑で高価な
機械や精密なエンボシングロールを使用しなければなら
ないなどの多くの欠点があったが、本発明によればこの
ような欠点を克服することができる。
本発明の精神及び範囲を逸脱しない限りにおいて、上
記に記載した本発明の好ましい具体例は更に変化させて
実施できることは当業者の理解しうるところである。例
えば、第1と第2の熱可塑性フィルムは図面では単層で
描かれているがこれらは多層の構造でもよい。又、それ
らは同時押し出し成形された製品であってもよいし、積
層製品であってもよい。有孔性基体14は熱可塑性の物質
であってもよいし、又金属性のシートのような他の物質
であってもよく、且つ多層構造であってもよい。
又、更に本発明には、例えば第1の熱可塑性フィルム
12と第2の熱可塑性フィルム32との間の結合力を強める
ために位置49でコロナ放電処理工程を付加させるなどの
変形をとったものも包含される。ある場合には積層の前
のコロナ放電処理はなくてもよい。
更に、それぞれのウェブを加熱もしくは加圧を行い、
もしくは行うことなく接着剤を使用するなどの他の接着
方法を適用することもできる。
【図面の簡単な説明】
図1〜図3はその製法の異なった段階における本発明の
積層体の断面図であり、図4は本発明の積層体を製造す
る方法を示す概略図である。 12……第1の熱可塑性フィルム、14……有孔基体、32…
…第2の熱可塑性フィルム、46……ニップロール。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B32B 3/26 B32B 27/00

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】a) 第1の熱可塑性フィルムに有孔性の
    基体を積層し; b) 得られた積層体を加熱したピンチロールに通し; c) 第1の熱可塑性フィルムを加熱し; d) 加熱した第1の熱可塑性フィルムを、有孔性基体
    の孔を介して引出してバブルを作り;次に e) 第1の熱可塑性フィルムに第2の熱可塑性フィル
    ムを接着してバブル中に空気を閉じこめる; ことを特徴とするミクロバブル積層体の製造方法。
  2. 【請求項2】第1の熱可塑性フィルム及び有孔性フィル
    ムの対面する表面を、積層するに先立ってコロナ放電処
    理する特許請求の範囲(1)に記載の方法。
  3. 【請求項3】減圧にすることによって、加熱した第1の
    熱可塑性フィルムを引出す特許請求の範囲(1)に記載
    の方法。
  4. 【請求項4】吹込みをすることによって、加熱した第1
    の熱可塑性フィルムを有孔性フィルムの孔を介して引出
    す特許請求の範囲(1)に記載の方法。
  5. 【請求項5】フィルムを共に加熱して溶着することによ
    って第2の熱可塑性フィルムを第1の熱可塑性フィルム
    に接着させる特許請求の範囲(1)に記載の方法。
  6. 【請求項6】工程a)に先立って、第1の熱可塑性フィ
    ルムに照射する特許請求の範囲(1)に記載の方法。
  7. 【請求項7】a) 有孔性基体; b) 有孔性基体に接着し、有孔性基体の孔を介して突
    出するガスバブルを形成している第1の熱可塑性フィル
    ム;及び c) 有孔性基体の反対側で第1の熱可塑性フィルムの
    表面に接着した第2の熱可塑性フィルム からなることを特徴とするミクロバブル積層体。
  8. 【請求項8】有孔性基体が熱可塑性物質である特許請求
    の範囲(7)に記載の積層体。
  9. 【請求項9】有孔性基体がプロピレンの重合体又は共重
    合体からなる特許請求の範囲(8)に基体の積層体。
  10. 【請求項10】有孔性基体が二軸延伸したポリプロピレ
    ンからなる特許請求の範囲(9)に記載の積層体。
  11. 【請求項11】有孔性基体が多層フィルムからなる特許
    請求の範囲(8)に記載の積層体。
  12. 【請求項12】第1の熱可塑性フィルムがオレフィンの
    重合体又は共重合体のシーラント層を有するフィルムか
    らなる特許請求の範囲(7)に記載の積層体。
  13. 【請求項13】第1の熱可塑性フィルムがエチレン・ビ
    ニルアセテート共重合体のシーラント層を有するフィル
    ムからなる特許請求の範囲(12)に記載の積層体。
  14. 【請求項14】第1の熱可塑性フィルムが多層フィルム
    からなる特許請求の範囲(7)に記載の積層体。
  15. 【請求項15】第2の熱可塑性フィルムがオレフィンの
    重合体又は共重合体のシーラント層を有するフィルムか
    らなる特許請求の範囲(7)に記載の積層体。
  16. 【請求項16】第2の熱可塑性フィルムがエチレン・ビ
    ニルアセテート共重合体のシーラント層を有するフィル
    ムからなる特許請求の範囲(15)に記載の積層体。
  17. 【請求項17】有孔性基体、第1の熱可塑性フィルム及
    び第2の熱可塑性フィルムのうち少なくとも1つが架橋
    されている特許請求の範囲(7)に記載の積層体。
  18. 【請求項18】架橋反応が照射によって行われる特許請
    求の範囲(17)に記載の積層体。
  19. 【請求項19】第1の熱可塑性フィルムが低酸素透過性
    の物質からなる層を包含している特許請求の範囲(14)
    に記載の積層体。
  20. 【請求項20】第2の熱可塑性フィルムが低酸素透過性
    の物質からなる層を包含している特許請求の範囲(7)
    に記載の積層体。
JP2222351A 1989-08-25 1990-08-23 ミクロバブル積層体の製造方法 Expired - Lifetime JP2831108B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US398804 1989-08-25
US07/398,804 US4950354A (en) 1989-08-25 1989-08-25 Method of making a micro-bubble laminate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0390342A JPH0390342A (ja) 1991-04-16
JP2831108B2 true JP2831108B2 (ja) 1998-12-02

Family

ID=23576874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2222351A Expired - Lifetime JP2831108B2 (ja) 1989-08-25 1990-08-23 ミクロバブル積層体の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4950354A (ja)
EP (1) EP0419002A1 (ja)
JP (1) JP2831108B2 (ja)
CA (1) CA2013590A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE8802003L (sv) * 1988-05-30 1989-12-01 Akerlund & Rausing Ab Stoetdaempande emballage och foerfarande vid framstaellning av detsamma
US5304339A (en) * 1990-05-23 1994-04-19 Le Comte Adolf Method for manufacturing a large-sized object of fiber reinforced synthetic resin
US5865664A (en) * 1995-02-27 1999-02-02 Martey; Leslie Anne Jumping mat popping toy
US6007667A (en) * 1997-01-24 1999-12-28 Team Worldwide Corp. Interlocking method for manufacturing the inflation products
EP1180431A1 (en) * 2000-08-18 2002-02-20 Armstrong World Industries, Inc. Laminate having three-dimensional appearance
US20020189752A1 (en) * 2001-06-13 2002-12-19 Wetsch Thomas D. Air cushion film laminate and method of making same
US7045090B2 (en) * 2003-06-06 2006-05-16 Bayer Materialscience Llc Method of preparing an article
US20050044813A1 (en) * 2003-09-03 2005-03-03 Hamid Noorian Method for manufacturing, assembling, and encapsulating non-combustible, non-toxic and lighter than air gases in a bubble wrap or pouch form for reduction of shipping costs
US7344957B2 (en) * 2005-01-19 2008-03-18 Texas Instruments Incorporated SOI wafer with cooling channels and a method of manufacture thereof
US8580072B2 (en) * 2006-12-14 2013-11-12 Boehringer Ingelheim Microparts Gmbh Process for producing a device for the intake or manipulation of a liquid
TR200906510T1 (tr) * 2007-04-02 2010-02-22 Arçeli̇k Anoni̇m Şi̇rketi̇ Bir paketleme elemanı.
ES2903388T3 (es) 2010-04-15 2022-04-01 Tetra Laval Holdings & Finance Estratificado de envasado
US8449968B2 (en) 2010-06-25 2013-05-28 3M Innovative Properties Company Cellular cushioning article
WO2018112286A1 (en) 2016-12-15 2018-06-21 Sealed Air Corporation (Us) Packaging method

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3208898A (en) * 1960-03-09 1965-09-28 Sealed Air Corp Apparatus for embossing and laminating materials
NL245553A (ja) * 1959-11-03
US3142599A (en) * 1959-11-27 1964-07-28 Sealed Air Corp Method for making laminated cushioning material
US3285793A (en) * 1962-07-19 1966-11-15 Sealed Air Corp Method of manufacturing a composite cellular material
US3280428A (en) * 1963-04-30 1966-10-25 American Packaging Corp Heating mechanism
US3508992A (en) * 1963-12-26 1970-04-28 Sealed Air Corp Method of making laminated material having cells between the layers
US3616155A (en) * 1968-06-26 1971-10-26 Sealed Air Corp Cellular laminate made from two thermoplastic sheets having polyvinylidene chloride coatings on facing sides of the sheets
US3586565A (en) * 1968-12-04 1971-06-22 Sealed Air Corp Method and apparatus for the manufacture of cellular and laminated materials
US3923578A (en) * 1972-09-14 1975-12-02 George R Hair Method of heat sealing sheet-form layers of perforated plastic between layers of paperboard
US3953273A (en) * 1974-03-14 1976-04-27 Hoerner Waldorf Corporation Process for forming visual display packages
US3997052A (en) * 1974-12-02 1976-12-14 Eddy Albert W Method for fabrication of communicative buttons and buttons made thereby
US4192699A (en) * 1977-03-16 1980-03-11 Lewicki Gregory D Method of making inflatable cellular assemblies of plastic material
US4181548A (en) * 1978-03-06 1980-01-01 Weingarten Joseph L Laminated plastic packaging material
US4415398A (en) * 1979-09-14 1983-11-15 Ranpak Corp. Cushioning dunnage apparatus
DE3017721A1 (de) * 1980-05-09 1981-11-26 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Mittel zum nachweis esterolytischer und/oder proteolytischer enzyme und dafuer geeignete substrate
DE3021070A1 (de) * 1980-06-04 1981-12-10 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Einstueckige verglasungselemente mit mehreren butzenscheibeneinheiten aus organischem glas und verfahren zu ihrer herstellung
US4340141A (en) * 1981-02-23 1982-07-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Unit dose drug control package
US4427474A (en) * 1981-12-21 1984-01-24 Ranpak Corp. Method and apparatus for making an air cell cushioning product
US4576669A (en) * 1984-11-09 1986-03-18 Caputo Garry L "On demand" apparatus and method for producing air-cushioning product
US4579516A (en) * 1985-07-15 1986-04-01 Caputo Garry L Forming roller for producing air-cushioning product

Also Published As

Publication number Publication date
EP0419002A1 (en) 1991-03-27
US4950354A (en) 1990-08-21
JPH0390342A (ja) 1991-04-16
CA2013590A1 (en) 1991-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2831108B2 (ja) ミクロバブル積層体の製造方法
CA2398033C (en) Corrugated packaging and insulation material
US4290763A (en) Method for producing enclosed multipaneled envelopes
US4533578A (en) Sandwich foam coextrusion for high performance polyolefin trash bags
US4657811A (en) High performance three layer polyolefin film
US5518799A (en) Foraminated paper-plastic laminate sheeting
US3142599A (en) Method for making laminated cushioning material
EP0619181B1 (en) Paper-plastic laminate sheeting
JP2018502746A5 (ja)
US5084324A (en) Micro-bubble laminate with perforated substrate
JP3913268B2 (ja) ポリオレフィン発泡層を備えた包材の製造方法
JPH0632343A (ja) ポリプロピレンフオームのバリヤートレイ
JPH10218250A (ja) 包装用材料およびそれを使用した包装用容器
US3758371A (en) Plastic net laminate material
JP2895593B2 (ja) 収縮性気泡ラミネート
US3895983A (en) Process of fabricating a plastic net laminate material
JPH04242560A (ja) 密封性ラミネート、該ラミネートから作製されたパック及び該ラミネートの製造方法
JP2023536791A (ja) 異なるシール条件を有するシール材料付き包装
JPS6049106B2 (ja) 車輌等の内装板の製造方法
JP2534628Y2 (ja) 引き裂き容易な包装材料
JPH03184837A (ja) 吸収性バブル積層体
JPS6238134B2 (ja)
JPH10296856A (ja) 帯状物を部分的にコロナ放電処理するための装置および方法
JP2010105396A (ja) 積層フィルム、該積層フィルムを用いた容器及び該容器の製造方法
JP2696477B2 (ja) 熱可遡性合成樹脂発泡体の厚物単板およびその製造方法