JP2830906B2 - Scenario analysis method - Google Patents

Scenario analysis method

Info

Publication number
JP2830906B2
JP2830906B2 JP30496795A JP30496795A JP2830906B2 JP 2830906 B2 JP2830906 B2 JP 2830906B2 JP 30496795 A JP30496795 A JP 30496795A JP 30496795 A JP30496795 A JP 30496795A JP 2830906 B2 JP2830906 B2 JP 2830906B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
unit
scenario
token
presentation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30496795A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH09128370A (en
Inventor
浩明 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP30496795A priority Critical patent/JP2830906B2/en
Publication of JPH09128370A publication Critical patent/JPH09128370A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2830906B2 publication Critical patent/JP2830906B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、動画,音声,音
楽,テキスト,グラフィックス,静止画,アニメーショ
ン,およびメニューボタン(対話ボタン)等からなる複
数のメディアに関するデータを提示する場合の提示態様
(提示順序,提示タイミング,提示位置,提示サイズ,
および利用者の入力に対応する状態遷移等)を記述した
シナリオの解析および編集を行うシナリオ解析方式に関
する。なお、以下、複数のメディアに関するデータを含
む概念として「マルチメディアデータ」という用語を使
い、マルチメディアデータ中の個々のデータを示す概念
として「メディアデータ」という用語を用いる。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a presentation mode for presenting data relating to a plurality of media including moving images, sounds, music, text, graphics, still images, animations, and menu buttons (interactive buttons). Presentation order, presentation timing, presentation position, presentation size,
And a scenario analysis method for analyzing and editing a scenario that describes a state transition corresponding to a user input). Hereinafter, the term “multimedia data” is used as a concept including data related to a plurality of media, and the term “media data” is used as a concept indicating individual data in the multimedia data.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、マルチメディアデータを電子媒体
に記録し、コンピュータでこれらを統合的に編集し、こ
れらを提示することが可能になっている。
2. Description of the Related Art In recent years, it has become possible to record multimedia data on an electronic medium, edit the data collectively by a computer, and present the data.

【0003】このようなマルチメディアデータの提示に
際しては、それぞれのメディアデータの提示順序,提示
タイミング,提示位置,提示サイズ,および利用者の入
力に対する状態遷移等を記述したシナリオが必要とな
る。
When presenting such multimedia data, a scenario describing the presentation order, presentation timing, presentation position, presentation size of each piece of media data, state transition with respect to user input, and the like is required.

【0004】従来より、このようなシナリオに従ったマ
ルチメディアデータの提示を実現するために、シナリオ
に関する情報(例えば、ウィンドウの位置および大き
さ,ならびに提示開始時刻および提示終了時刻)を記述
する技術が開示されている(例えば、特願平1−176
675号公報(データ編集方法とその装置)参照)。
Conventionally, in order to realize the presentation of multimedia data according to such a scenario, a technique for describing information about the scenario (for example, the position and size of a window, and the presentation start time and presentation end time). Is disclosed (for example, Japanese Patent Application No. 1-176).
No. 675 (data editing method and apparatus).

【0005】このようにシナリオに従った提示の実行を
行う場合に、複数の表示メディアデータ(動画,テキス
ト,およびグラフィックス等の表示に関するメディアデ
ータ)が画面上で重なって表示されるという不都合や、
複数の音メディアデータ(音声および音楽等の音に関す
るメディアデータ)が同時に再生されるという不都合が
生じる場合がある。
[0005] When the presentation is performed in accordance with the scenario as described above, a plurality of display media data (media data related to display of moving images, texts, graphics, etc.) are displayed on the screen in an inconvenient manner. ,
There may be a case where a plurality of sound media data (media data relating to sound such as voice and music) are simultaneously reproduced.

【0006】従来のシナリオを解析し編集する技術(本
発明のシナリオ解析方式に相当する技術)では、そのよ
うな不都合な状態を検出するため、またはそのような不
都合がシナリオに含まれていないことを確認するために
は、実際にシナリオに沿って全てのメディデータの提示
実行を行うしかなかった。
A conventional technique for analyzing and editing a scenario (a technique corresponding to the scenario analysis method of the present invention) is to detect such an inconvenient state or that such an inconvenience is not included in the scenario. The only way to confirm is to actually present and execute all Medidata according to the scenario.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来のシナリ
オ解析方式では、複数の表示メディアデータの重複表示
や複数の音メディアデータの同時再生という不都合な状
態がシナリオに含まれていないことを確認するために
は、実際にシナリオに沿って全てのメディアデータの提
示実行を行うしかないので、動画や音声等のような提示
に時間を要するメディアデータを含む場合に、内容の確
認のために多くの時間を必要とするという問題点があっ
た。
In the above-described conventional scenario analysis method, it is confirmed that the scenario does not include an inconvenient state of overlapping display of a plurality of display media data and simultaneous reproduction of a plurality of sound media data. For this purpose, all media data must be presented and executed in accordance with the scenario.Therefore, when media data such as video or audio that requires time to be presented is included, many There was a problem that time was required.

【0008】また、利用者の入力の態様やメディアデー
タの提示開始/終了等の条件によってマルチメディアデ
ータの提示の実行状態が変わる場合には、全ての実行状
態を網羅して上述の確認を実行することは難しく、シナ
リオにおける上述のような不都合を見逃すことも多い
(シナリオの信頼性が低くなる)という問題点があっ
た。
In the case where the execution state of the presentation of multimedia data changes depending on the conditions such as the input mode of the user and the start / end of presentation of the media data, the above-mentioned confirmation is executed covering all execution states. It is difficult to do so, and there is a problem that the above-described inconvenience in the scenario is often overlooked (the reliability of the scenario is lowered).

【0009】本発明の目的は、上述の点に鑑み、ペトリ
ネットの概念を利用してメディアデータが重複して提示
される状態(上述の不都合状態)を簡易に検出し、ユー
ザ(編集者等)にそのような状態の存在を効率よく提示
することができるシナリオ解析方式を提供することにあ
る。
In view of the above, it is an object of the present invention to easily detect a state in which media data is redundantly presented (the above-mentioned inconvenient state) using the concept of a Petri net and to provide a user (editor, etc.) ) Is to provide a scenario analysis method capable of efficiently presenting the existence of such a state.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明のシナリオ解析方
式は、マルチメディアデータの提示態様を記述したシナ
リオの解析および編集を行うシナリオ解析方式におい
て、シナリオをペトリネットの形式で管理し、メディア
データに対応するプレースを管理するプレース管理部,
イベントに対応するトランジションを管理するトランジ
ション管理部,およびプレースとトランジションとを結
ぶアークを管理するアーク管理部を有するペトリネット
管理部と、前記ペトリネット管理部によって管理される
シナリオのトークン状態の解析を行うことによってシナ
リオの実行で生じうるすべてのメディア提示状態を網羅
的に調べる状態データ生成部と、この状態データ生成部
による解析結果を各トークン状態における各プレースの
値に関する情報として記憶する状態データ管理部と、こ
の状態データ管理部に記憶された各トークン状態におけ
る各プレースの値に関する情報に基づいて、複数のメデ
ィアデータの重複が生じる状態を検出して、そのような
重複を示す情報を出力部を介して提示する状態解析部と
を有する。
A scenario analysis system according to the present invention is a scenario analysis system for analyzing and editing a scenario describing a presentation mode of multimedia data. Place management department that manages places corresponding to,
A petri net management unit having a transition management unit that manages a transition corresponding to an event, and an arc management unit that manages an arc connecting a place and a transition, and analyzing a token state of a scenario managed by the petri net management unit. By doing Sina
Covers all media presentation states that can occur in Rio execution
State data generation unit to be examined and this state data generation unit
Analysis results by each place in each token state
A state data management unit that stores information on values;
In each token state stored in the state data management unit
A state analysis unit that detects a state in which a plurality of pieces of media data are duplicated based on information on the value of each place, and presents information indicating such duplication via an output unit.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して詳細に説明する。
Next, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0012】第1に、図11〜図22を参照して、本発
明のシナリオ解析方式を実施する上での基本的な考え方
について説明する。
First, the basic concept of implementing the scenario analysis method of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0013】本実施例のシナリオ解析方式では、シナリ
オは、ペトリネットと呼ばれる形式で記述される。ペト
リネットは、図11〜図15中のP1〜P5のように円
で表されている「プレース」と、T1〜T4のように線
分で表されている「トランジション」と、プレースとト
ランジションとを結ぶ矢線で表現される「アーク」とに
よって構成される。また、各プレースは、その内部状態
を表す「トークン」と呼ばれる記号を持つことができる
(図12〜図15において、トークンはプレース内の黒
丸で表されている)。
In the scenario analysis method of the present embodiment, a scenario is described in a format called Petri net. Petri nets include “places” represented by circles like P1 to P5 in FIGS. 11 to 15, “transitions” represented by line segments like T1 to T4, and place and transition. And an "arc" represented by an arrow line connecting. Further, each place can have a symbol called “token” representing its internal state (in FIGS. 12 to 15, the token is represented by a black circle in the place).

【0014】あるトランジションに対して1つ以上のプ
レースからアークが張られている場合に、それらのプレ
ースの全てにトークンが入ると、そのトランジションは
「発火可能」な状態となる。トランジションが発火する
と、そのトランジションに向かってアークが張られてい
る全てのプレースからトークンが取り除かれ、そのトラ
ンジションからアークが張られている全てのプレースに
トークンが与えられる。
[0014] When an arc is established from one or more places for a certain transition, if a token enters all of those places, the transition is in a "fireable" state. When a transition fires, tokens are removed from all places arced toward the transition and tokens are given to all places arced from the transition.

【0015】図11のぺトリネットの例において、Tl
は最初に発火するトランジションであり、「入力トラン
ジション」と呼ばれる。この状態でT1が発火すると、
P1,P2,およびP3の3つのプレースにトークンが
与えられ、図12の状態になる。
In the example of the Petri net shown in FIG.
Is the transition that fires first and is called the "input transition". When T1 fires in this state,
Tokens are given to three places P1, P2, and P3, and the state shown in FIG. 12 is obtained.

【0016】この状態では、P1およびP2にトークン
が存在するため、T2は発火可能な状態であり、また、
P3にトークンが存在するためにT3も発火可能な状態
である。ここでT2が発火した場合には、P4にトーク
ンが与えられて図l3の状態になる。
In this state, since tokens exist in P1 and P2, T2 is in a fireable state.
Since the token exists in P3, T3 is also ready to fire. Here, when T2 fires, a token is given to P4 and the state of FIG. 13 is reached.

【0017】このように、トランジションが発火を繰り
返した場合、このペトリネットは図11の「提示状態
0」から図15の「提示状態4」までの合計5つの状態
をとりうる。これらの各状態は、(Pl,P2,P3,
P4,P5,P6)の数列において、各プレース(P1
〜P6の各々)にトークンが存在する場合を1とし、存
在しない場合を0とした数列によって表される。例え
ば、図12の「提示状態1」は(1,1,1,0,0,
0)という数列で表される。このような各プレースのト
ークンの有無の状態を「トークン状態」と呼ぶことにす
る(各トークン状態は各提示状態に対応している)。
As described above, when the transition repeatedly fires, this Petri net can take a total of five states from "presentation state 0" in FIG. 11 to "presentation state 4" in FIG. These states are (Pl, P2, P3,
In the sequence of P4, P5, P6), each place (P1
PP6) is represented by a numerical sequence in which the case where a token is present is 1 and the case where it is not present is 0. For example, “presentation state 1” in FIG. 12 is (1,1,1,0,0,
0). Such a state of presence or absence of a token in each place is referred to as a “token state” (each token state corresponds to each presentation state).

【0018】本発明のシナリオ解析方式において、シナ
リオと上述のペトリネットとの対応は、以下のおよび
に示すようになる。
In the scenario analysis method of the present invention, the correspondence between the scenario and the above-mentioned Petri net is as follows.

【0019】 各プレースは各メディアデータに対応
している。あるプレース内にトークンがあるということ
は、そのプレースに対応するメディアデータが提示中で
あることを示している。
Each place corresponds to each media data. The presence of a token in a certain place indicates that media data corresponding to the place is being presented.

【0020】 各トランジションは、ユーザからの入
力,および動画や音声等の提示終了等のイベントを表し
ている。それらのイベントによってトークンがプレース
(プレースはメディアデータに対応している)の間を移
動し、メディアデータの提示または消去(提示終了)が
行われることによってシナリオによって表される提示状
態が進行する。
Each transition represents an event such as an input from a user and an end of presentation of a moving image, audio, or the like. These events cause the token to move between places (where the place corresponds to the media data), and the presentation state represented by the scenario progresses by the presentation or erasure (end of presentation) of the media data.

【0021】図16〜図20は、図11〜図15のトー
クン状態に対応する提示画面の例を示す図である。図1
7〜図20中のPl〜P6は、図11〜15中のPl〜
P6の各プレースに対応する各メディアデータを表す
(ここでは、これらのメディアデータは全て表示メディ
アデータであるものとする)。この例の場合には、図2
0において、P2に対応するメディアデータとP5およ
びP6に対応するメディアデータとが画面上で重なり合
う(重複する)という不都合が生じている。
FIGS. 16 to 20 are views showing examples of presentation screens corresponding to the token states of FIGS. 11 to 15. FIG.
7 to 20, Pl to P6 in FIGS.
Each piece of media data corresponding to each place of P6 is represented (here, these media data are all display media data). In this case, FIG.
At 0, there is a problem that the media data corresponding to P2 and the media data corresponding to P5 and P6 overlap (overlap) on the screen.

【0022】本発明のシナリオ解析方式は、例えば、図
21のような形式で与えられたペトリネットシナリオ
(ペトリネット表現に適合するように作成されたシナリ
オ)について、到達可能な全てのトークン状態(マルチ
メディアデータの提示状態に対応するトークン状態)を
求め、複数のメディアデータに関する画面上での重なり
や音(音声や音楽)の同時再生等が行われた提示状態
(データ重複提示状態)に対応するトークン状態が検出
された場合に、その旨およびその提示状態を識別する情
報(提示画面やメディア名等)を編集者(ユーザ)に提
示する。
According to the scenario analysis method of the present invention, for example, for a Petri net scenario given in a format as shown in FIG. Calculates the token state corresponding to the presentation state of multimedia data, and responds to the presentation state (data overlapping presentation state) where multiple media data are overlapped on the screen and the sound (voice and music) are played simultaneously. When a token state to be detected is detected, information to that effect and information (presentation screen, media name, etc.) for identifying the presentation state are presented to the editor (user).

【0023】ここで、到達可能なトークン状態の全てを
求めるために、「スタック」という概念が用いられる。
スタックには、複数のトークン状態を登録して記憶させ
ることができる。また、そのようにして登録した順番と
逆の順番で、トークン状態を取り出すことができる。
Here, the concept of "stack" is used in order to obtain all reachable token states.
A plurality of token states can be registered and stored in the stack. In addition, the token state can be taken out in the reverse order of the registration.

【0024】図11〜図15に示すようなペトリネット
の場合には、全てのプレースにトークンが存在しないト
ークン状態0(提示状態0に対応するトークン状態):
(0,0,0,0,0,0)から開始して、以下の
(a)〜(k)に示す順序で、各トークン状態を求める
ことができる(図22参照)。
In the case of Petri nets as shown in FIGS. 11 to 15, token state 0 in which no token exists in all places (token state corresponding to presentation state 0):
Starting from (0,0,0,0,0,0), each token state can be obtained in the following order (a) to (k) (see FIG. 22).

【0025】(a) 入力トランジションのT1を発火
させ、トークン状態(1,1,1,0,0,0)を得
る。これをトークン状態1(番号1のトークン状態。以
下、他のトークン状態についても同様)とする。
(A) The input transition T1 is fired to obtain a token state (1, 1, 1, 0, 0, 0). This is referred to as token state 1 (token state of number 1; hereinafter, the same applies to other token states).

【0026】(b) トークン状態1をスタックに登録
し、T3を発火させ、トークン状態(0,0,1,1,
0,0)を得る。これをトークン状態2とする。
(B) Token state 1 is registered in the stack, T3 is fired, and token state (0, 0, 1, 1,
0,0). This is referred to as token state 2.

【0027】(c) トークン状態2をスタックに登録
し、T3を発火させ、ト−クン状態(0,0,0,1,
1,1)を得る。これをトークン状態3とする。
(C) Token state 2 is registered in the stack, T3 is fired, and token state (0, 0, 0, 1, 1) is registered.
1,1) is obtained. This is referred to as token state 3.

【0028】(d) トークン状態3をスタックに登録
し、T4を発火させ、トークン状態(0,0,0,0,
0,0)を得る。これはトークン状態0と同じなので、
スタックからトークン状態を復帰させてトークン状態3
に戻る。
(D) Token state 3 is registered in the stack, T4 is fired, and token state (0, 0, 0, 0,
0,0). This is the same as token state 0,
Returns the token state from the stack and sets the token state 3
Return to

【0029】(e) トークン状態3で発火できるトラ
ンジションはもうないので、スタックからトークン状態
を復帰させてトークン状態2に戻る。
(E) Since there are no more transitions that can be fired in the token state 3, the token state is returned from the stack to the token state 2.

【0030】(f) トークン状態2で発火できるトラ
ンジションはもうないので、スタックからトークン状態
を復帰させてトークン状態lに戻る。
(F) Since there are no more transitions that can be fired in the token state 2, the token state is restored from the stack and returns to the token state l.

【0031】(g) トークン状態lをスタックに登録
し、T3を発火させ、トークン状態(1,1,0,0,
1,1)を得る。これをトークン状態4とする。
(G) Token state 1 is registered in the stack, T3 is fired, and token state (1,1,0,0,
1,1) is obtained. This is referred to as token state 4.

【0032】(h) トークン状態4をスタックに登録
し、T2を発火させ、トークン状態(0,0,0,1,
1,1)を得る。これはトークン状態3と同じなので、
スタックからトークン状態を復帰させてトークン状態4
に戻る。
(H) Token state 4 is registered in the stack, T2 is fired, and token state (0, 0, 0, 1, 1)
1,1) is obtained. This is the same as token state 3, so
Returns the token state from the stack and returns the token state 4
Return to

【0033】(i) トークン状態4で発火できるトラ
ンジションはもうないので、スタックからトークン状態
を復帰させてトークン状態1に戻る。
(I) Since there are no more transitions that can be fired in the token state 4, the token state is returned from the stack and returns to the token state 1.

【0034】(j) トークン状態1で発火できるトラ
ンジションはもうないので、スタックからトークン状態
を復帰させてトークン状態0に戻る。
(J) Since there is no more transition that can be fired in the token state 1, the token state is restored from the stack and returns to the token state 0.

【0035】(k) トークン状態0で発火できるトラ
ンジションはもうないので、処理を終了する。
(K) Since there are no more transitions that can be fired in token state 0, the process ends.

【0036】第2に、本発明のシナリオ解析方式の第1
の実施例について説明する。
Second, the first scenario analysis method of the present invention
An example will be described.

【0037】図1は、本発明のシナリオ解析方式の第1
の実施例の構成を示すブロック図である(後述するよう
に、図1は、第2の実施例〜第6の実施例の構成を示す
ブロック図でもある)。本実施例のシナリオ解析方式
は、プレース管理部101と、トランジション管理部1
02と、アーク管理部103と、状態データ生成部10
4と、スタック記憶部105と、状態データ管理部10
6と、状態解析部107と、入力管理部108と、出力
部109とを含んで構成されている。なお、プレース管
理部101,トランジション管理部102,およびアー
ク管理部103によって、ペトリネット管理部が実現さ
れる。また、本実施例における出力部109は、図4中
の「表示部」および「印刷部」のうちの「表示部」によ
って実現される。
FIG. 1 shows a first example of the scenario analysis method of the present invention.
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the second embodiment (as will be described later, FIG. 1 is also a block diagram showing the configuration of the second to sixth embodiments). The scenario analysis method according to the present embodiment includes a place management unit 101 and a transition management unit 1.
02, the arc management unit 103, and the state data generation unit 10
4, the stack storage unit 105, and the state data management unit 10
6, a state analysis unit 107, an input management unit 108, and an output unit 109. Note that the place management unit 101, the transition management unit 102, and the arc management unit 103 implement a petri net management unit. Further, the output unit 109 in the present embodiment is realized by the “display unit” of the “display unit” and the “print unit” in FIG.

【0038】各部の詳細は以下の1〜9に示す通りであ
る。
The details of each part are as shown in 1 to 9 below.

【0039】1.プレース管理部101 各プレースの識別名(プレース識別名)と、各プレース
に対応する各メディアデータのメディア種別,メディア
名(メディアデータの名称),位置,および大きさの情
報とを管理する。例えば、図11〜図15中の各プレー
スに関する情報は、図23のような形式で格納される。
1. The place management unit 101 manages the identification name of each place (place identification name), and information on the media type, media name (media data name), position, and size of each piece of media data corresponding to each place. For example, information on each place in FIGS. 11 to 15 is stored in a format as shown in FIG.

【0040】2.トランジション管理部102 各トランジションの識別名(トランジション識別名)
と、各トランジションに対応する各イベントの情報とを
管理する。例えば、図11〜図15中の各トランジショ
ンに関する情報は、図24のような形式で格納される。
2. Transition management unit 102 Identifier of each transition (transition identifier)
And information of each event corresponding to each transition. For example, information on each transition in FIGS. 11 to 15 is stored in a format as shown in FIG.

【0041】3.アーク管理部103 各アークの結合元識別名および結合先識別名の情報を管
理する。例えば、図11〜図15中の各アークに関する
情報は、図25のような形式で格納される。
3. The arc management unit 103 manages information on the connection source identifier and the connection destination identifier of each arc. For example, information on each arc in FIGS. 11 to 15 is stored in a format as shown in FIG.

【0042】4.状態データ生成部104 到達可能な全てのトークン状態を求めて状態データ管理
部106に記憶させ、状態解析部107を起動してそれ
らのトークン状態を解析させる。また、処理中のトーク
ン状態またはトランジションの番号を記憶するための
「カウンタ」と、処理中のトークン状態に対応する数列
の各要素(各プレース中のトークンの有無を示す1また
は0の値)を記憶するための「トークンレジスタ」と、
カウンタおよびトークンレジスタのデータをスタック記
憶部105に登録するための指標として使用される「ス
タックポインタ」とを持ち、それらを図26のような形
式で格納する。
4. The state data generation unit 104 obtains all reachable token states and stores them in the state data management unit 106, and activates the state analysis unit 107 to analyze those token states. Also, a “counter” for storing the token state or the number of the transition being processed and each element of the sequence corresponding to the token state being processed (a value of 1 or 0 indicating the presence or absence of a token in each place) A "token register" for storing,
It has a “stack pointer” used as an index for registering the counter and token register data in the stack storage unit 105, and stores them in a format as shown in FIG.

【0043】5.スタック記憶部105 状態データ生成部104におけるトークンレジスタおよ
びカウンタの値を、複数のトークン状態について、図2
7のような形式で記憶する。
5. The stack storage unit 105 stores the values of the token register and the counter in the state data generation unit 104 for a plurality of token states in FIG.
7 is stored.

【0044】6.状態データ管理部106 各トークン状態における各プレース(P1〜P6の各
々)の値(トークンの有無を示す1または0の値)に関
する情報を管理する。例えば、図11〜図15に示され
る各提示状態に対応する各トークン状態は、図28のよ
うな形式で格納される。
6. State data management unit 106 manages information on the value of each place (each of P1 to P6) (value of 1 or 0 indicating presence or absence of a token) in each token state. For example, each token state corresponding to each presentation state shown in FIGS. 11 to 15 is stored in a format as shown in FIG.

【0045】7.状態解析部107 各トークン状態に対応するメディアデータの提示状態を
解析し、複数の表示メディアデータの画面上での重なり
(重複表示)や複数の音声メディアデータの同時再生等
の不都合が検出された場合にその不都合が生じたトーク
ン状態(提示状態)の識別情報を編集者(ユーザ)に提
示する。また、解析中のトークン状態の番号を記憶する
ための「カウンタ」と、解析中のトークン状態に対応す
る数列の各要素を記憶するための「トークンレジスタ」
とを持ち、それらを図29のような形式で格納する。
7. The state analysis unit 107 analyzes the presentation state of the media data corresponding to each token state, and detects inconveniences such as overlapping (duplicate display) of a plurality of display media data on the screen and simultaneous reproduction of a plurality of audio media data. In this case, the identification information of the token state (presentation state) in which the inconvenience has occurred is presented to the editor (user). Also, a “counter” for storing the number of the token state being analyzed and a “token register” for storing each element of the sequence corresponding to the token state being analyzed.
And store them in a format as shown in FIG.

【0046】8.入力管理部108 マウス,タッチパネル,および/またはキーボード等を
備え、編集者(ユーザ)からの入力を受け付ける。
8. The input management unit 108 includes a mouse, a touch panel, and / or a keyboard, and receives input from an editor (user).

【0047】9.出力部109(ここでは、表示部) 各提示状態における画面レイアウト等を表示する。9. The output unit 109 (here, a display unit) displays a screen layout and the like in each presentation state.

【0048】図2,図3,および図4は、状態データ生
成部104の処理を示す流れ図である。この処理は、ト
ークンレジスタ初期化ステップ201と、入力トランジ
ション発火ステップ202と、スタックポインタ0設定
ステップ203と、カウンタ0設定ステップ204と、
カウンタ・全トークン状態数比較判定ステップ205
と、トークン状態[カウンタ]番判定ステップ206
と、カウンタ1加算ステップ207と、トークン状態
[カウンタ]番登録ステップ208と、カウンタ1設定
ステップ209と、カウンタ・全トランジション数比較
判定ステップ210と、トランジション[カウンタ]番
発火可能判定ステップ211と、カウンタ1加算ステッ
プ212と、スタックポインタ1加算ステップ301
と、[スタックポインタ]番登録ステップ302と、ト
ランジション[カウンタ]番発火ステップ303と、ス
タックポインタ値判定ステップ401と、状態解析部起
動ステップ402と、トークンレジスタおよびカウンタ
復帰ステップ403と、スタックポインタ1減算ステッ
プ404とからなる。
FIGS. 2, 3, and 4 are flow charts showing the processing of the state data generation unit 104. This processing includes a token register initialization step 201, an input transition firing step 202, a stack pointer 0 setting step 203, a counter 0 setting step 204,
Counter / total token state number comparison determination step 205
And token state [counter] number determination step 206
A counter 1 addition step 207, a token state [counter] number registration step 208, a counter 1 setting step 209, a counter / all transition number comparison determination step 210, a transition [counter] number firing possible determination step 211, Counter 1 addition step 212 and stack pointer 1 addition step 301
A [stack pointer] number registration step 302, a transition [counter] number firing step 303, a stack pointer value determination step 401, a state analysis unit activation step 402, a token register and counter return step 403, a stack pointer 1 It comprises a subtraction step 404.

【0049】図5は、本実施例における状態解析部10
7の処理を示す流れ図である。この処理は、カウンタ初
期化ステップ501と、カウンタ・全トークン状態数比
較判定ステップ502と、トークン状態[カウンタ]番
読込みステップ503と、表示メディアデータ重なり有
無判定ステップ504と、提示画面表示ステップ505
と、入力待ちステップ506と、カウンタ1加算ステッ
プ507とからなる。
FIG. 5 shows the state analysis unit 10 in this embodiment.
7 is a flowchart showing a process of No. 7; This processing includes a counter initialization step 501, a counter / all token state number comparison determination step 502, a token state [counter] number reading step 503, a display media data overlap presence / absence determination step 504, and a presentation screen display step 505.
, An input waiting step 506, and a counter 1 adding step 507.

【0050】次に、このように構成された本実施例のシ
ナリオ解析方式の動作について説明する。
Next, the operation of the scenario analysis system of the present embodiment configured as described above will be described.

【0051】状態データ生成部104は、図2,図3,
および図4に示すフローに従い、以下の1〜19に示す
ような動作を行う。
The state data generation unit 104 is shown in FIGS.
The following operations 1 to 19 are performed according to the flow shown in FIG.

【0052】1.自己が保持するトークンレジスタ群を
全て0(非提示状態を示す情報)で初期化する(図2ス
テップ201)。
1. The token register group held by itself is initialized with 0 (information indicating a non-presentation state) (step 201 in FIG. 2).

【0053】2.入力トランジションを発火させてトー
クンレジスタの内容を変更し、全トークン状態数に0を
設定する(ステップ202)。
2. The input transition is fired to change the contents of the token register and set the total number of token states to 0 (step 202).

【0054】3.自己が保持するスタックポインタに0
を設定する(ステップ203)。
3. 0 in the stack pointer held by itself
Is set (step 203).

【0055】4.自己が保持するカウンタに0を設定す
る(ステップ204)。
4. The counter held by itself is set to 0 (step 204).

【0056】5.カウンタの値が全トークン状態数未満
であるか否かを判定する(ステップ205)。
5. It is determined whether or not the value of the counter is less than the total number of token states (step 205).

【0057】6.ステップ205で「カウンタの値が全
トークン状態数未満である」と判定した場合には、状態
データ管理部106内のトークン状態[カウンタ]番
(トークン状態番号がカウンタの値である状態データ管
理部106内のエントリ中の各プレース識別名に対応す
る値)と各トークンレジスタの内容とが同じであるか否
かを判定する(ステップ206)。
6. If it is determined in step 205 that the value of the counter is smaller than the total number of token states, the token state [counter] number in the state data management unit 106 (the state data management unit whose token state number is the counter value) It is determined whether or not the value of each place identifier in the entry in the entry 106 is the same as the contents of each token register (step 206).

【0058】7.ステップ206で「両者が同じでな
い」と判定した場合には、カウンタに1を加え(ステッ
プ207)、ステップ205の判定に戻る。
7. If it is determined in step 206 that the two are not the same, 1 is added to the counter (step 207), and the process returns to the determination in step 205.

【0059】8.ステップ205で「カウンタの値が全
トークン状態数未満ではない」と判定した場合には、現
時点におけるトークンレジスタ群の内容を状態データ管
理部l06内のトークン状態[カウンタ]番に登録し、
全トークン状態数に1を加算する(ステップ208)。
8. If it is determined in step 205 that the value of the counter is not less than the total number of token states, the contents of the token register group at the current time are registered in the token state [counter] number in the state data management unit 106.
One is added to the total number of token states (step 208).

【0060】9.カウンタに1を設定する(ステップ2
09)。
9. Set 1 to the counter (Step 2
09).

【0061】10.カウンタの値が全トランジション数
以下であるか否かを判定する(ステップ210)。
10. It is determined whether the value of the counter is equal to or less than the total number of transitions (step 210).

【0062】11.ステップ210で「カウンタの値が
全トランジション数以下である」と判定した場合には、
トランジション[カウンタ]番(トランジション番号が
カウンタの値であるトランジション)が発火可能である
か否かを判定する(ステップ211)。
11. When it is determined in step 210 that the value of the counter is equal to or less than the total number of transitions,
It is determined whether or not a transition [counter] number (a transition whose transition number is a counter value) can be fired (step 211).

【0063】12.ステップ211で「トランジション
[カウンタ]番が発火可能ではない」と判定した場合に
は、カウンタにlを加え(ステップ212)、ステップ
210の判定に戻る。
12. If it is determined in step 211 that "the transition [counter] number is not ignitable", 1 is added to the counter (step 212), and the process returns to step 210.

【0064】13.ステップ211で「トランジション
[カウンタ]番が発火可能である」と判定した場合に
は、スタックポインタにlを加える(図3ステップ30
1)。
13. If it is determined in step 211 that "the transition [counter] number can be fired", 1 is added to the stack pointer (step 30 in FIG. 3).
1).

【0065】14.トークンレジスタの内容とカウンタ
の値とを、スタック記憶部105内の[スタックポイン
タ]番(現時点の状態データ生成部104におけるスタ
ックポインタの番号をスタックポインタ情報に有するス
タック記憶部105内のエントリ)に登録する(ステッ
プ302)。
14. The contents of the token register and the value of the counter are stored in the [stack pointer] number in the stack storage unit 105 (an entry in the stack storage unit 105 having the current stack pointer number in the state data generation unit 104 as stack pointer information). Register (step 302).

【0066】15.トランジション[カウンタ]番を発
火させてトークンレジスタの内容を変更し(ステップ3
03)、ステップ204(図2参照)の処理に戻る。
15. The transition [counter] is fired to change the contents of the token register (step 3
03), returning to the process of step 204 (see FIG. 2).

【0067】16.ステップ206で「両者が同じであ
る」と判定した場合には、スタックポインタの値が0よ
り大きいか否かを判定する(図4ステップ401)。
16. If it is determined in step 206 that "they are the same," it is determined whether the value of the stack pointer is greater than 0 (step 401 in FIG. 4).

【0068】17.ステップ401で「スタックポイン
タの値が0より大きくはない」と判定した場合には、状
態解析部107を起動して各トークン状態を解析させ
(ステップ402)、その後に動作を終了する。
17. If it is determined in step 401 that the value of the stack pointer is not greater than 0, the state analysis unit 107 is activated to analyze each token state (step 402), and then the operation is terminated.

【0069】18.ステップ401で「スタックポイン
タの値が0より大きい」と判定した場合には、トークン
レジスタの内容とカウンタの値とをスタック記憶部10
5内の[スタックポインタ]番から復帰させる(ステッ
プ403)。
18. If it is determined in step 401 that the value of the stack pointer is greater than 0, the contents of the token register and the value of the counter are stored in the stack storage unit 10
5 is restored from the [stack pointer] number (step 403).

【0070】19.スタックポインタからlを減じ(ス
テップ404)、ステップ212(図2参照)の処理に
戻る。
19. 1 is subtracted from the stack pointer (step 404), and the process returns to step 212 (see FIG. 2).

【0071】状態解析部107は、上述のステップ40
2で状態データ生成部104によって起動されて、以下
の1〜7に示すような動作を行う(図5参照)。
The state analysis unit 107 performs the processing in step 40 described above.
In step 2, the operation is started by the state data generation unit 104 and performs the following operations 1 to 7 (see FIG. 5).

【0072】1.自己が保持するカウンタに0を設定す
る(ステップ501)。
1. The counter held by itself is set to 0 (step 501).

【0073】2.カウンタの値が全トークン状態数未満
であるか否かを判定する(ステップ502)。ステップ
502で「カウンタの値が全トークン状態数未満ではな
い」と判定した場合には、動作を終了する。
2. It is determined whether the value of the counter is less than the total number of token states (step 502). If it is determined in step 502 that the value of the counter is not less than the total number of token states, the operation is terminated.

【0074】3.ステップ502で「カウンタの値が全
トークン状態数未満である」と判定した場合には、状態
データ管理部106内のトークン状態[カウンタ]番を
自己が保持する各トークンレジスタに読み込む(ステッ
プ503)。
3. When it is determined in step 502 that the value of the counter is less than the total number of token states, the token state [counter] number in the state data management unit 106 is read into each of the token registers held therein (step 503). .

【0075】4.プレース管理部101内の各プレース
に対応するメディアデータの位置および大きさを参照
し、表示メディアデータの画面上での重なりがあるか否
かを検出(判定)する(ステップ504)。
4. With reference to the position and size of the media data corresponding to each place in the place management unit 101, it is detected (determined) whether or not the display media data overlaps on the screen (step 504).

【0076】5.ステップ504で「表示メディアデー
タの画面上での重なりがある」と判定した場合には、現
時点でのトークンレジスタの内容に対応する提示画面
(トークンレジスタ内の「1」の値を示すプレースに対
応するメディアデータ(表示メディアデータ)が提示さ
れた画面)を、出力部109(表示部)を介して表示す
る(ステップ505)。
5. If it is determined in step 504 that “the display media data overlaps on the screen”, the presentation screen corresponding to the current contents of the token register (corresponding to the place indicating the value of “1” in the token register) The media data (display media data) to be displayed is displayed via the output unit 109 (display unit) (step 505).

【0077】6.ステップ505の表示に基づく入力管
理部108を介したユーザからの入力を待つ(ステップ
506)。
6. It waits for an input from the user via the input management unit 108 based on the display of step 505 (step 506).

【0078】7.ステップ504で「表示メディアデー
タの画面上での重なりがない」と判定した場合またはス
テップ506の入力がなされた場合には、カウンタにl
を加え(ステップ507)、ステップ502の判定に戻
る。
7. If it is determined in step 504 that “the display media data does not overlap on the screen” or if the input in step 506 is made,
Is added (step 507), and the process returns to the determination of step 502.

【0079】このようにして、表示メディアデータの画
面上での重なりを、簡易にユーザに提示することが可能
になる(ユーザはそれに対して即時に対処できる)。
In this way, the overlap of the display media data on the screen can be easily presented to the user (the user can immediately deal with it).

【0080】第3に、本発明のシナリオ解析方式の第2
の実施例について説明する。
Third, the second scenario analysis method of the present invention
An example will be described.

【0081】図1は、本実施例のシナリオ解析方式の構
成を示すブロック図でもある。各部の詳細は、第1の実
施例と同様である。
FIG. 1 is also a block diagram showing the configuration of the scenario analysis system of this embodiment. Details of each part are the same as in the first embodiment.

【0082】図2〜図4は、本実施例における状態デー
タ生成部104の処理を示す流れ図でもある。
FIGS. 2 to 4 are also flowcharts showing the processing of the state data generating unit 104 in this embodiment.

【0083】図6は、本実施例における状態解析部10
7の処理を示す流れ図である。この処理は、カウンタ初
期化ステップ601と、カウンタ・全トークン状態数比
較判定ステップ602と、トークン状態[カウンタ]番
読込みステップ603と、表示メディアデータ重なり有
無判定ステップ604と、メディア名表示ステップ60
5と、入力待ちステップ606と、カウンタ1加算ステ
ップ607とからなる。
FIG. 6 shows the state analysis unit 10 in this embodiment.
7 is a flowchart showing a process of No. 7; This processing includes a counter initialization step 601, a counter / all token state number comparison determination step 602, a token state [counter] number reading step 603, a display media data overlap presence / absence determination step 604, and a media name display step 60.
5, an input waiting step 606, and a counter 1 adding step 607.

【0084】次に、このように構成された本実施例のシ
ナリオ解析方式の動作について説明する。
Next, the operation of the scenario analysis system of this embodiment configured as described above will be described.

【0085】状態データ生成部104は、第1の実施例
における動作と同様の動作を行う(図2〜図4参照)。
The state data generator 104 performs the same operation as the operation in the first embodiment (see FIGS. 2 to 4).

【0086】状態解析部107は、図4中のステップ4
02で状態データ生成部104によって起動されて、以
下の1〜7に示すような動作を行う(図6参照)。
[0086] The state analysis unit 107 determines whether or not step 4 in FIG.
At 02, the operation is started by the state data generation unit 104 and performs the following operations 1 to 7 (see FIG. 6).

【0087】1.自己が保持するカウンタに0を設定す
る(ステップ601)。
1. The counter held by itself is set to 0 (step 601).

【0088】2.カウンタの値が全トークン状態数未満
であるか否かを判定する(ステップ602)。ステップ
602で「カウンタの値が全トークン状態数未満ではな
い」と判定した場合には、動作を終了する。
2. It is determined whether the value of the counter is less than the total number of token states (step 602). If it is determined in step 602 that the value of the counter is not less than the total number of token states, the operation ends.

【0089】3.ステップ602で「カウンタの値が全
トークン状態数未満である」と判定した場合には、状態
データ管理部106内のトークン状態[カウンタ]番を
自己が保持する各トークンレジスタに読み込む(ステッ
プ603)。
3. When it is determined in step 602 that the value of the counter is less than the total number of token states, the token state [counter] number in the state data management unit 106 is read into each of the token registers held therein (step 603). .

【0090】4.プレース管理部101内の各プレース
に対応するメディアデータの位置および大きさを参照
し、表示メディアデータの画面上での重なりがあるか否
かを検出(判定)する(ステップ604)。
4. By referring to the position and size of the media data corresponding to each place in the place management unit 101, it is detected (determined) whether or not the display media data overlaps on the screen (step 604).

【0091】5.ステップ604で「表示メディアデー
タの画面上での重なりがある」と判定した場合には、現
時点でのトークンレジスタの内容に対応する提示の状態
(重なり状態)において提示されるメディアデータの名
称(メディア名)を、出力部109(表示部)を介して
表示する(ステップ605)。
5. If it is determined in step 604 that “the display media data overlaps on the screen”, the name (media) of the media data presented in the presentation state (overlapping state) corresponding to the current contents of the token register Is displayed via the output unit 109 (display unit) (step 605).

【0092】6.ステップ605の表示に基づく入力管
理部108を介したユーザからの入力を待つ(ステップ
606)。
6. It waits for an input from the user via the input management unit 108 based on the display of step 605 (step 606).

【0093】7.ステップ604で「表示メディアデー
タの画面上での重なりがない」と判定した場合またはス
テップ606の入力がなされた場合には、カウンタにl
を加え(ステップ607)、ステップ602の判定に戻
る。
7. If it is determined in step 604 that “the display media data does not overlap on the screen” or if the input in step 606 is made,
Is added (step 607), and the process returns to the determination of step 602.

【0094】第4に、本発明のシナリオ解析方式の第3
の実施例について説明する。
Fourth, the third scenario analysis method of the present invention
An example will be described.

【0095】図1は、本実施例のシナリオ解析方式の構
成を示すブロック図でもある。
FIG. 1 is also a block diagram showing the configuration of the scenario analysis system of this embodiment.

【0096】なお、出力部109は、ここでは、「表示
部」ではなく「印刷部」によって実現される。この出力
部109(印刷部)は、各提示状態における画面レイア
ウト等を印刷する。
The output unit 109 is realized by a “printing unit” instead of a “display unit”. The output unit 109 (printing unit) prints a screen layout and the like in each presentation state.

【0097】図2〜図4は、本実施例における状態デー
タ生成部104の処理を示す流れ図でもある。
FIGS. 2 to 4 are also flowcharts showing the processing of the state data generating unit 104 in this embodiment.

【0098】図7は、本実施例における状態解析部10
7の処理を示す流れ図である。この処理は、カウンタ初
期化ステップ701と、カウンタ・全トークン状態数比
較判定ステップ702と、トークン状態[カウンタ]番
読込みステップ703と、表示メディアデータ重なり有
無判定ステップ704と、提示画面印刷ステップ705
と、カウンタ1加算ステップ706とからなる。
FIG. 7 shows the state analysis unit 10 in this embodiment.
7 is a flowchart showing a process of No. 7; This processing includes a counter initialization step 701, a counter / total token state number comparison determination step 702, a token state [counter] number reading step 703, a display media data overlap presence / absence determination step 704, and a presentation screen printing step 705.
And a counter 1 adding step 706.

【0099】次に、このように構成された本実施例のシ
ナリオ解析方式の動作について説明する。
Next, the operation of the scenario analysis system of the present embodiment configured as described above will be described.

【0100】状態データ生成部104は、第1の実施例
における動作と同様の動作を行う(図2〜図4参照)。
The state data generator 104 performs the same operation as the operation in the first embodiment (see FIGS. 2 to 4).

【0101】状態解析部107は、図4中のステップ4
02で状態データ生成部104によって起動されて、以
下の1〜6に示すような動作を行う(図7参照)。
The state analysis unit 107 performs the processing in step 4 in FIG.
In step 02, the operation is started by the state data generation unit 104 and performs the following operations 1 to 6 (see FIG. 7).

【0102】1.自己が保持するカウンタに0を設定す
る(ステップ701)。
1. The counter held by itself is set to 0 (step 701).

【0103】2.カウンタの値が全トークン状態数未満
であるか否かを判定する(ステップ702)。ステップ
702で「カウンタの値が全トークン状態数未満ではな
い」と判定した場合には、動作を終了する。
2. It is determined whether the value of the counter is less than the total number of token states (step 702). If it is determined in step 702 that the value of the counter is not less than the total number of token states, the operation ends.

【0104】3.ステップ702で「カウンタの値が全
トークン状態数未満である」と判定した場合には、状態
データ管理部106内のトークン状態[カウンタ]番を
自己が保持する各トークンレジスタに読み込む(ステッ
プ703)。
3. If it is determined in step 702 that the value of the counter is less than the total number of token states, the token state [counter] number in the state data management unit 106 is read into each of the token registers held therein (step 703). .

【0105】4.プレース管理部101内の各プレース
に対応するメディアデータの位置および大きさを参照
し、表示メディアデータの画面上での重なりがあるか否
かを検出(判定)する(ステップ704)。
4. With reference to the position and size of the media data corresponding to each place in the place management unit 101, it is detected (determined) whether or not the display media data overlaps on the screen (step 704).

【0106】5.ステップ704で「表示メディアデー
タの画面上での重なりがある」と判定した場合には、現
時点でのトークンレジスタの内容に対応する提示画面
(トークンレジスタ内の「1」の値を示すプレースに対
応するメディアデータ(表示メディアデータ)が提示さ
れた画面)を、出力部109(印刷部)を介して印刷す
る(ステップ705)。
5. If it is determined in step 704 that “the display media data overlaps on the screen”, the presentation screen corresponding to the current contents of the token register (corresponding to the place indicating the value of “1” in the token register) The media data (display media data) to be displayed is printed via the output unit 109 (printing unit) (step 705).

【0107】6.ステップ704で「表示メディアデー
タの画面上での重なりがない」と判定した場合またはス
テップ705の印刷が終了した場合には、カウンタにl
を加え(ステップ706)、ステップ702の判定に戻
る。
6. If it is determined in step 704 that “the display media data does not overlap on the screen” or if the printing in step 705 is completed,
Is added (step 706), and the process returns to the determination of step 702.

【0108】第5に、本発明のシナリオ解析方式の第4
の実施例について説明する。
Fifth, the fourth scenario analysis method of the present invention
An example will be described.

【0109】図1は、本実施例のシナリオ解析方式の構
成を示すブロック図でもある。
FIG. 1 is also a block diagram showing the configuration of the scenario analysis system of this embodiment.

【0110】なお、出力部109は、第3の実施例と同
様に、「印刷部」によって実現される。
The output unit 109 is realized by a “print unit”, as in the third embodiment.

【0111】図2〜図4は、本実施例における状態デー
タ生成部104の処理を示す流れ図でもある。
FIGS. 2 to 4 are also flow charts showing the processing of the state data generation unit 104 in this embodiment.

【0112】図8は、本実施例における状態解析部10
7の処理を示す流れ図である。この処理は、カウンタ初
期化ステップ801と、カウンタ・全トークン状態数比
較判定ステップ802と、トークン状態[カウンタ]番
読込みステップ803と、表示メディアデータ重なり有
無判定ステップ804と、メディア名印刷ステップ80
5と、カウンタ1加算ステップ806とからなる。
FIG. 8 shows the state analysis unit 10 in this embodiment.
7 is a flowchart showing a process of No. 7; This processing includes a counter initialization step 801, a counter / total token state number comparison determination step 802, a token state [counter] number reading step 803, a display media data overlap presence / absence determination step 804, and a media name printing step 80.
5 and a counter 1 addition step 806.

【0113】次に、このように構成された本実施例のシ
ナリオ解析方式の動作について説明する。
Next, the operation of the scenario analysis system of the present embodiment configured as described above will be described.

【0114】状態データ生成部104は、第1の実施例
における動作と同様の動作を行う(図2〜図4参照)。
The state data generator 104 performs the same operation as the operation in the first embodiment (see FIGS. 2 to 4).

【0115】状態解析部107は、図4中のステップ4
02で状態データ生成部104によって起動されて、以
下の1〜6に示すような動作を行う(図8参照)。
The state analysis unit 107 performs the processing in step 4 in FIG.
In step 02, the operation is started by the state data generation unit 104 and performs the following operations 1 to 6 (see FIG. 8).

【0116】1.自己が保持するカウンタに0を設定す
る(ステップ801)。
[0116] 1. The counter held by itself is set to 0 (step 801).

【0117】2.カウンタの値が全トークン状態数未満
であるか否かを判定する(ステップ802)。ステップ
802で「カウンタの値が全トークン状態数未満ではな
い」と判定した場合には、動作を終了する。
[0117] 2. It is determined whether the value of the counter is less than the total number of token states (step 802). If it is determined in step 802 that the value of the counter is not less than the total number of token states, the operation ends.

【0118】3.ステップ802で「カウンタの値が全
トークン状態数未満である」と判定した場合には、状態
データ管理部106内のトークン状態[カウンタ]番を
自己が保持する各トークンレジスタに読み込む(ステッ
プ803)。
3. If it is determined in step 802 that the value of the counter is less than the total number of token states, the token state [counter] number in the state data management unit 106 is read into each of the token registers held therein (step 803). .

【0119】4.プレース管理部101内の各プレース
に対応するメディアデータの位置および大きさを参照
し、表示メディアデータの画面上での重なりがあるか否
かを検出(判定)する(ステップ804)。
4. With reference to the position and size of the media data corresponding to each place in the place management unit 101, it is detected (determined) whether or not the display media data overlaps on the screen (step 804).

【0120】5.ステップ804で「表示メディアデー
タの画面上での重なりがある」と判定した場合には、現
時点でのトークンレジスタの内容に対応する提示の状態
(重なり状態)において提示されるメディアデータの名
称(メディア名)を、出力部109(印刷部)を介して
印刷する(ステップ805)。
[0120] 5. If it is determined in step 804 that “the display media data overlaps on the screen”, the name (media) of the media data presented in the presentation state (overlapping state) corresponding to the current contents of the token register Is printed via the output unit 109 (printing unit) (step 805).

【0121】6.ステップ804で「表示メディアデー
タの画面上での重なりがない」と判定した場合またはス
テップ805の印刷が終了した場合には、カウンタにl
を加え(ステップ806)、ステップ802の判定に戻
る。
6. If it is determined in step 804 that “the display media data does not overlap on the screen” or if the printing in step 805 is completed,
Is added (step 806), and the process returns to the determination of step 802.

【0122】第6に、本発明のシナリオ解析方式の第5
の実施例について説明する。
Sixth, the fifth example of the scenario analysis method of the present invention
An example will be described.

【0123】図1は、本実施例のシナリオ解析方式の構
成を示すブロック図でもある。
FIG. 1 is also a block diagram showing the configuration of the scenario analysis system of this embodiment.

【0124】なお、出力部109は、第1の実施例等と
同様に、「表示部」によって実現される。
The output unit 109 is realized by a "display unit", as in the first embodiment.

【0125】図2〜図4は、本実施例における状態デー
タ生成部104の処理を示す流れ図でもある。
FIGS. 2 to 4 are also flow charts showing the processing of the state data generation unit 104 in this embodiment.

【0126】図9は、本実施例における状態解析部10
7の処理を示す流れ図である。この処理は、カウンタ初
期化ステップ901と、カウンタ・全トークン状態数比
較判定ステップ902と、トークン状態[カウンタ]番
読込みステップ903と、音メディアデータ同時再生有
無判定ステップ904と、提示画面/メディア名表示ス
テップ905と、入力待ちステップ906と、カウンタ
1加算ステップ907とからなる。
FIG. 9 shows the state analysis unit 10 in this embodiment.
7 is a flowchart showing a process of No. 7; This processing includes a counter initialization step 901, a counter / all token state number comparison / determination step 902, a token state [counter] number reading step 903, a sound media data simultaneous reproduction presence / absence determination step 904, a presentation screen / media name It comprises a display step 905, an input waiting step 906, and a counter 1 addition step 907.

【0127】次に、このように構成された本実施例のシ
ナリオ解析方式の動作について説明する。
Next, the operation of the scenario analysis system of the present embodiment configured as described above will be described.

【0128】状態データ生成部104は、第1の実施例
における動作と同様の動作を行う(図2〜図4参照)。
The state data generator 104 performs the same operation as the operation in the first embodiment (see FIGS. 2 to 4).

【0129】状態解析部107は、図4中のステップ4
02で状態データ生成部104によって起動されて、以
下の1〜7に示すような動作を行う(図9参照)。
The state analysis unit 107 performs the processing in step 4 in FIG.
In step 02, the operation is started by the state data generation unit 104 and performs the following operations 1 to 7 (see FIG. 9).

【0130】1.自己が保持するカウンタに0を設定す
る(ステップ901)。
[0130] 1. The counter held by itself is set to 0 (step 901).

【0131】2.カウンタの値が全トークン状態数未満
であるか否かを判定する(ステップ902)。ステップ
902で「カウンタの値が全トークン状態数未満ではな
い」と判定した場合には、動作を終了する。
[0131] 2. It is determined whether the value of the counter is less than the total number of token states (step 902). If it is determined in step 902 that the value of the counter is not less than the total number of token states, the operation ends.

【0132】3.ステップ902で「カウンタの値が全
トークン状態数未満である」と判定した場合には、状態
データ管理部106内のトークン状態[カウンタ]番を
自己が保持する各トークンレジスタに読み込む(ステッ
プ903)。
3. When it is determined in step 902 that the value of the counter is less than the total number of token states, the token state [counter] number in the state data management unit 106 is read into each of the token registers held therein (step 903). .

【0133】4.プレース管理部101内の各プレース
に対応するメディアデータのメディア種別を参照し、複
数の音メディアデータの同時再生が生じているか否かを
検出(判定)する(ステップ904)。
4. With reference to the media type of the media data corresponding to each place in the place management unit 101, it is detected (determined) whether or not simultaneous reproduction of a plurality of sound media data has occurred (step 904).

【0134】5.ステップ904で「複数の音メディア
データの同時再生が生じている」と判定した場合には、
現時点でのトークンレジスタの内容に対応する提示画面
と当該提示の状態(音同時再生状態)において提示され
るメディアデータの名称(メディア名)とを、出力部1
09(表示部)を介して表示する(ステップ905)。
5. If it is determined in step 904 that “simultaneous reproduction of a plurality of sound media data has occurred”,
The output unit 1 displays a presentation screen corresponding to the contents of the token register at the present time and the name (media name) of media data presented in the presentation state (sound simultaneous reproduction state).
09 (display unit) (step 905).

【0135】6.ステップ905の表示に基づく入力管
理部108を介したユーザからの入力を待つ(ステップ
906)。
6. It waits for an input from the user via the input management unit 108 based on the display of step 905 (step 906).

【0136】7.ステップ904で「複数の音メディア
データの同時再生が生じていない」と判定した場合また
はステップ906の入力がなされた場合には、カウンタ
にlを加え(ステップ907)、ステップ902の判定
に戻る。
7. If it is determined in step 904 that "simultaneous reproduction of a plurality of sound media data has not occurred" or if the input in step 906 has been made, 1 is added to the counter (step 907), and the flow returns to the determination in step 902.

【0137】第7に、本発明のシナリオ解析方式の第6
の実施例について説明する。
Seventh, the sixth scenario analysis method of the present invention
An example will be described.

【0138】図1は、本実施例のシナリオ解析方式の構
成を示すブロック図でもある。
FIG. 1 is also a block diagram showing the configuration of the scenario analysis system of this embodiment.

【0139】なお、出力部109は、第3の実施例等と
同様に、「印刷部」によって実現される。
The output unit 109 is realized by a “printing unit” as in the third embodiment.

【0140】図2〜図4は、本実施例における状態デー
タ生成部104の処理を示す流れ図でもある。
FIGS. 2 to 4 are also flow charts showing the processing of the state data generation unit 104 in this embodiment.

【0141】図10は、本実施例における状態解析部1
07の処理を示す流れ図である。この処理は、カウンタ
初期化ステップ1001と、カウンタ・全トークン状態
数比較判定ステップ1002と、トークン状態[カウン
タ]番読込みステップ1003と、音メディアデータ同
時再生有無判定ステップ1004と、提示画面/メディ
ア名印刷ステップ1005と、カウンタ1加算ステップ
1006とからなる。
FIG. 10 shows the state analysis unit 1 in this embodiment.
It is a flowchart which shows the process of 07. This processing includes a counter initialization step 1001, a counter / all token state number comparison determination step 1002, a token state [counter] number reading step 1003, a sound media data simultaneous reproduction determination step 1004, a presentation screen / media name It comprises a printing step 1005 and a counter 1 adding step 1006.

【0142】次に、このように構成された本実施例のシ
ナリオ解析方式の動作について説明する。
Next, the operation of the scenario analysis system of the present embodiment configured as described above will be described.

【0143】状態データ生成部104は、第1の実施例
における動作と同様の動作を行う(図2〜図4参照)。
The state data generation unit 104 performs the same operation as the operation in the first embodiment (see FIGS. 2 to 4).

【0144】状態解析部107は、図4中のステップ4
02で状態データ生成部104によって起動されて、以
下の1〜6に示すような動作を行う(図10参照)。
The state analysis unit 107 executes step 4 in FIG.
In step 02, the operation is started by the state data generation unit 104 and performs the following operations 1 to 6 (see FIG. 10).

【0145】1.自己が保持するカウンタに0を設定す
る(ステップ1001)。
1. The counter held by itself is set to 0 (step 1001).

【0146】2.カウンタの値が全トークン状態数未満
であるか否かを判定する(ステップ1002)。ステッ
プ1002で「カウンタの値が全トークン状態数未満で
はない」と判定した場合には、動作を終了する。
[0146] 2. It is determined whether or not the value of the counter is less than the total number of token states (step 1002). If it is determined in step 1002 that the value of the counter is not less than the total number of token states, the operation ends.

【0147】3.ステップ1002で「カウンタの値が
全トークン状態数未満である」と判定した場合には、状
態データ管理部106内のトークン状態[カウンタ]番
を自己が保持する各トークンレジスタに読み込む(ステ
ップ1003)。
[0147] 3. When it is determined in step 1002 that the value of the counter is smaller than the total number of token states, the token state [counter] number in the state data management unit 106 is read into each of the token registers held therein (step 1003). .

【0148】4.プレース管理部101内の各プレース
に対応するメディアデータのメディア種別を参照し、複
数の音メディアデータの同時再生が生じているか否かを
検出(判定)する(ステップ1004)。
4. With reference to the media type of the media data corresponding to each place in the place management unit 101, it is detected (determined) whether or not simultaneous reproduction of a plurality of sound media data has occurred (step 1004).

【0149】5.ステップ1004で「複数の音メディ
アデータの同時再生が生じている」と判定した場合に
は、現時点でのトークンレジスタの内容に対応する提示
画面と当該提示の状態(音同時再生状態)において提示
されるメディアデータの名称(メディア名)とを、出力
部109(印刷部)を介して印刷する(ステップ100
5)。
5. If it is determined in step 1004 that “simultaneous reproduction of a plurality of sound media data has occurred”, the presentation screen corresponding to the current contents of the token register and the presentation state (sound simultaneous reproduction state) are presented. And the name of the media data (media name) to be printed via the output unit 109 (printing unit) (step 100).
5).

【0150】6.ステップ1004で「複数の音メディ
アデータの同時再生が生じていない」と判定した場合ま
たはステップ1005の印刷が終了した場合には、カウ
ンタにlを加え(ステップ1006)、ステップ100
2の判定に戻る。
6. If it is determined in step 1004 that “simultaneous reproduction of a plurality of sound media data has not occurred” or if the printing in step 1005 has been completed, l is added to the counter (step 1006), and step 100 is performed.
Return to the determination of 2.

【0151】なお、複数の表示メディアデータの画面上
での重なりと複数の音メディアデータの同時再生とが重
複して生じる場合もある。そのような場合にも対処でき
るように、第1〜第4の実施例における複数の表示メデ
ィアデータの重なりの提示と、第5または第6の実施例
における複数の音メディアデータの同時再生の提示とを
同時に行うようにすることも可能である。
It should be noted that the overlap of a plurality of display media data on the screen and the simultaneous reproduction of a plurality of sound media data may occur in an overlapping manner. In order to cope with such a case, the presentation of the overlap of the plurality of display media data in the first to fourth embodiments and the presentation of the simultaneous reproduction of the plurality of sound media data in the fifth or sixth embodiment are provided. Can be performed simultaneously.

【0152】ちなみに、音メディアデータの同時再生の
提示に関しては、提示画面とメディア名とを共に表示ま
たは印刷するのは、提示画面のみではどのような音メデ
ィアデータが同時に再生されているかを認識できないか
らである。
By the way, with regard to the presentation of simultaneous reproduction of sound media data, displaying or printing both the presentation screen and the media name cannot recognize what kind of sound media data is being reproduced simultaneously only on the presentation screen. Because.

【0153】さらに、本発明のシナリオ解析方式では、
図1中の出力部109を表示部と印刷部との両方で実現
し、提示画面やメディア名の表示と印刷とを同時に行う
ようにすることも可能である。
Further, in the scenario analysis method of the present invention,
The output unit 109 in FIG. 1 can be realized by both a display unit and a printing unit, and display and printing of a presentation screen and a media name can be performed simultaneously.

【0154】[0154]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のシナリオ
解析方式によると、ペトリネットの考え方をシナリオの
解析に導入し、状態データ生成部,状態データ管理部
よび状態解析部を設けること等により、複数の表示メデ
ィアデータが画面上で重なって表示される不都合や複数
の音メディアデータが同時に再生される不都合等を解析
対象のシナリオ内から容易に見つけ出すことができ、よ
り信頼性の高いシナリオを簡易に作成することが可能に
なるという効果がある。
As described above, according to the scenario analysis method of the present invention, the Petri net concept is introduced into the scenario analysis, and the state data generation unit , state data management unit, and state analysis unit are used. Can easily find out from the scenario to be analyzed the inconvenience of multiple display media data overlapping on the screen and the inconvenience of simultaneous playback of multiple sound media data from the scenario to be analyzed. There is an effect that it is possible to easily create a highly likely scenario.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のシナリオ解析方式の実施例(第1の実
施例〜第6の実施例)の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment (first embodiment to sixth embodiment) of a scenario analysis method according to the present invention.

【図2】図1中の状態データ生成部の処理を示す流れ図
である。
FIG. 2 is a flowchart showing a process of a state data generator in FIG. 1;

【図3】図1中の状態データ生成部の処理を示す流れ図
である。
FIG. 3 is a flowchart showing a process of a state data generator in FIG. 1;

【図4】図1中の状態データ生成部の処理を示す流れ図
である。
FIG. 4 is a flowchart showing a process of a state data generator in FIG. 1;

【図5】第1の実施例における図1中の状態解析部の処
理を示す流れ図である。
FIG. 5 is a flowchart showing a process of a state analysis unit in FIG. 1 in the first embodiment.

【図6】第2の実施例における図1中の状態解析部の処
理を示す流れ図である。
FIG. 6 is a flowchart showing a process of a state analysis unit in FIG. 1 in a second embodiment.

【図7】第3の実施例における図1中の状態解析部の処
理を示す流れ図である。
FIG. 7 is a flowchart showing a process of a state analysis unit in FIG. 1 in a third embodiment.

【図8】第4の実施例における図1中の状態解析部の処
理を示す流れ図である。
FIG. 8 is a flowchart showing a process of a state analysis unit in FIG. 1 in a fourth embodiment.

【図9】第5の実施例における図1中の状態解析部の処
理を示す流れ図である。
FIG. 9 is a flowchart showing a process of a state analysis unit in FIG. 1 in a fifth embodiment.

【図10】第6の実施例における図1中の状態解析部の
処理を示す流れ図である。
FIG. 10 is a flowchart showing a process of a state analysis unit in FIG. 1 in a sixth embodiment.

【図11】本発明のシナリオ解析方式の実施の形態を説
明するためにぺトリネットの例の提示状態0を示す図で
ある。
FIG. 11 is a diagram showing a presentation state 0 of an example of a Petri net in order to explain an embodiment of a scenario analysis method of the present invention.

【図12】本発明のシナリオ解析方式の実施の形態を説
明するためにぺトリネットの例の提示状態1を示す図で
ある。
FIG. 12 is a diagram showing a presentation state 1 of an example of a Petri net in order to explain an embodiment of a scenario analysis method of the present invention.

【図13】本発明のシナリオ解析方式の実施の形態を説
明するためにぺトリネットの例の提示状態2を示す図で
ある。
FIG. 13 is a diagram showing a presentation state 2 of an example of a Petri net in order to explain an embodiment of a scenario analysis method of the present invention.

【図14】本発明のシナリオ解析方式の実施の形態を説
明するためにぺトリネットの例の提示状態3を示す図で
ある。
FIG. 14 is a diagram showing a presentation state 3 of an example of a Petri net in order to explain an embodiment of a scenario analysis method of the present invention.

【図15】本発明のシナリオ解析方式の実施の形態を説
明するためにぺトリネットの例の提示状態4を示す図で
ある。
FIG. 15 is a diagram showing a presentation state 4 of an example of a Petri net in order to explain an embodiment of a scenario analysis method of the present invention.

【図16】図11に示す提示状態0に対応する提示画面
を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing a presentation screen corresponding to a presentation state 0 shown in FIG. 11;

【図17】図12に示す提示状態1に対応する提示画面
を示す図である。
17 is a diagram showing a presentation screen corresponding to presentation state 1 shown in FIG.

【図18】図13に示す提示状態2に対応する提示画面
を示す図である。
18 is a diagram showing a presentation screen corresponding to the presentation state 2 shown in FIG.

【図19】図14に示す提示状態3に対応する提示画面
を示す図である。
19 is a diagram showing a presentation screen corresponding to presentation state 3 shown in FIG.

【図20】図15に示す提示状態4に対応する提示画面
を示す図である。
20 is a diagram showing a presentation screen corresponding to the presentation state 4 shown in FIG.

【図21】本発明のシナリオ解析方式における解析対象
のシナリオの表記の例を示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing an example of notation of a scenario to be analyzed in the scenario analysis method of the present invention.

【図22】図11〜15に示す提示状態0〜4に対応す
る「到達可能なトークン状態」を求める方法を説明する
ための図である。
FIG. 22 is a diagram for explaining a method of obtaining a “reachable token state” corresponding to the presentation states 0 to 4 shown in FIGS.

【図23】図1中のプレース管理部に格納される各プレ
ースの格納形式の例を示す図である。
FIG. 23 is a diagram illustrating an example of a storage format of each place stored in the place management unit in FIG. 1;

【図24】図1中のトランジション管理部に格納される
各トランジションの格納形式の例を示す図である。
FIG. 24 is a diagram illustrating an example of a storage format of each transition stored in the transition management unit in FIG. 1;

【図25】図1中のアーク管理部に格納される各アーク
の格納形式の例を示す図である。
FIG. 25 is a diagram illustrating an example of a storage format of each arc stored in the arc management unit in FIG. 1;

【図26】図1中の状態データ生成部に格納されるカウ
ンタ,スタックポインタ,およびトークンレジスタの格
納形式の例を示す図である。
26 is a diagram illustrating an example of a storage format of a counter, a stack pointer, and a token register stored in the state data generation unit in FIG. 1;

【図27】図1中のスタック記憶部に格納されるトーク
ン状態の格納形式の例を示す図である。
FIG. 27 is a diagram illustrating an example of a storage format of a token state stored in a stack storage unit in FIG. 1;

【図28】図1中の状態データ管理部に格納される各ト
ークン状態の格納形式の例を示す図である。
FIG. 28 is a diagram illustrating an example of a storage format of each token state stored in the state data management unit in FIG. 1;

【図29】図1中の状態解析部に格納されるカウンタお
よびトークンレジスタの格納形式の例を示す図である。
FIG. 29 is a diagram showing an example of a storage format of a counter and a token register stored in the state analysis unit in FIG. 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 プレース管理部 102 トランジション管理部 103 アーク管理部 104 状態データ生成部 105 スタック記憶部 106 状態データ管理部 107 状態解析部 108 入力管理部 109 出力部(表示部/印刷部) 101 Place management unit 102 Transition management unit 103 Arc management unit 104 State data generation unit 105 Stack storage unit 106 State data management unit 107 State analysis unit 108 Input management unit 109 Output unit (display unit / printing unit)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−262339(JP,A) 特開 平6−124288(JP,A) 特開 平2−19964(JP,A) 特開 平7−200530(JP,A) 特開 平7−41114(JP,A) 特開 平6−266417(JP,A) 特開 平8−166987(JP,A) 特開 平8−44858(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06F 17/00 G06F 17/30 JICSTファイル(JOIS)──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-7-262339 (JP, A) JP-A-6-124288 (JP, A) JP-A-2-19964 (JP, A) JP-A-7- 200530 (JP, A) JP-A-7-41114 (JP, A) JP-A-6-266417 (JP, A) JP-A-8-166698 (JP, A) JP-A-8-44858 (JP, A) (58) Fields surveyed (Int. Cl. 6 , DB name) G06F 17/00 G06F 17/30 JICST file (JOIS)

Claims (7)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 マルチメディアデータの提示態様を記述
したシナリオの解析および編集を行うシナリオ解析方式
において、 シナリオをペトリネットの形式で管理し、メディアデー
タに対応するプレースを管理するプレース管理部,イベ
ントに対応するトランジションを管理するトランジショ
ン管理部,およびプレースとトランジションとを結ぶア
ークを管理するアーク管理部を有するペトリネット管理
部と、 前記ペトリネット管理部によって管理されるシナリオの
トークン状態の解析を行うことによってシナリオの実行
で生じうるすべてのメディア提示状態を網羅的に調べる
状態データ生成部と、この状態データ生成部による解析結果を各トークン状態
における各プレースの値に関する情報として記憶する状
態データ管理部と、 この状態データ管理部に記憶された各トークン状態にお
ける各プレースの値に関する情報 に基づいて、複数のメ
ディアデータの重複が生じる状態を検出して、そのよう
な重複を示す情報を出力部を介して提示する状態解析部
とを有することを特徴とするシナリオ解析方式。
In a scenario analysis method for analyzing and editing a scenario describing a presentation mode of multimedia data, a place management unit that manages a scenario in a Petri net format and manages a place corresponding to the media data, A petri net management unit having a transition management unit that manages a transition corresponding to the above, and an arc management unit that manages an arc connecting the place and the transition, and analyzes a token state of a scenario managed by the petri net management unit Executing scenarios by
In all the media presentation states and comprehensively examine <br/> state data generating unit that may occur, each token status analysis result by the status data generating unit
To store as information about the value of each place in
State data management unit and each token state stored in the state data management unit.
And a state analysis unit that detects a state in which a plurality of media data overlaps based on the information on the value of each place in the output unit, and presents information indicating such overlap through an output unit. Scenario analysis method.
【請求項2】 複数の表示メディアデータに関する提示
態様を記述したシナリオに含まれる提示画面の状態を順
番に解析することによってシナリオの実行で生じうるす
べての表示メディアデータの提示状態を網羅的に調べる
状態データ生成部と、この状態データ生成部による解析結果を各トークン状態
における各プレースの値に関する情報として記憶する状
態データ管理部と、 この状態データ管理部に記憶された各トークン状態にお
ける各プレースの値に関する情報 に基づいて複数の表示
メディアデータの画面上での重なりが生じる状態を検出
し、その重なりが生じている提示画面を表示部である出
力部を介して表示する状態解析部とを有することを特徴
とする請求項1記載のシナリオ解析方式。
2. A scenario that can be generated by executing a scenario by sequentially analyzing the state of a presentation screen included in a scenario describing a presentation mode related to a plurality of display media data .
Comprehensively examine the presentation state of all display media data <br/> A state data generation unit and analyze the result of this state data generation unit for each token state
To store as information about the value of each place in
State data management unit and each token state stored in the state data management unit.
State analysis for detecting a state in which a plurality of display media data overlap on the screen based on information on the value of each place in the display, and displaying a presentation screen in which the overlap occurs via an output unit as a display unit 2. The scenario analysis method according to claim 1, further comprising a unit.
【請求項3】 複数の表示メディアデータに関する提示
態様を記述したシナリオに含まれる提示画面の状態を順
番に解析することによってシナリオの実行で生じうるす
べての表示メディアデータの提示状態を網羅的に調べる
状態データ生成部と、この状態データ生成部による解析結果を各トークン状態
における各プレースの値に関する情報として記憶する状
態データ管理部と、 この状態データ管理部に記憶された各トークン状態にお
ける各プレースの値に関する情報 に基づいて複数の表示
メディアデータの画面上での重なりが生じる状態を検出
し、その重なり状態において提示されている表示メディ
アデータの名称を表示部である出力部を介して表示する
状態解析部とを有することを特徴とする請求項1記載の
シナリオ解析方式。
3. A scenario that can be generated by executing a scenario by sequentially analyzing the state of a presentation screen included in a scenario describing a presentation mode relating to a plurality of display media data .
Comprehensively examine the presentation state of all display media data <br/> A state data generation unit and analyze the result of this state data generation unit for each token state
To store as information about the value of each place in
State data management unit and each token state stored in the state data management unit.
Overlap detecting a state occurs, it is the display unit the name of the display media <br/> Adeta being presented in the overlapping state on the screen of a plurality of display media data based delivers the information relating to the value of each place 2. The scenario analysis method according to claim 1, further comprising a state analysis unit that displays the information via an output unit.
【請求項4】 複数の表示メディアデータに関する提示
態様を記述したシナリオに含まれる提示画面の状態を順
番に解析することによってシナリオの実行で生じうるす
べての表示メディアデータの提示状態を網羅的に調べる
状態データ生成部と、この状態データ生成部による解析結果を各トークン状態
における各プレースの値に関する情報として記憶する状
態データ管理部と、 この状態データ管理部に記憶された各トークン状態にお
ける各プレースの値に関する情報 に基づいて複数の表示
メディアデータの重なりが生じる状態を検出し、その重
なり状態が生じている提示画面を印刷部である出力部を
介して印刷する状態解析部とを有することを特徴とする
請求項1記載のシナリオ解析方式。
4. A scenario that can be generated by executing a scenario by sequentially analyzing the state of a presentation screen included in a scenario describing a presentation mode relating to a plurality of display media data .
Comprehensively examine the presentation state of all display media data <br/> A state data generation unit and analyze the result of this state data generation unit for each token state
To store as information about the value of each place in
State data management unit and each token state stored in the state data management unit.
A state analyzing unit that detects a state in which a plurality of display media data overlap with each other based on information about the value of each place to be printed, and prints a presentation screen in which the overlap state occurs through an output unit that is a printing unit. The scenario analysis method according to claim 1, wherein the scenario analysis method is provided.
【請求項5】 複数の表示メディアデータに関する提示
態様を記述したシナリオに含まれる提示画面の状態を順
番に解析することによってシナリオの実行で生じうるす
べての表示メディアデータの提示状態を網羅的に調べる
状態データ生成部と、この状態データ生成部による解析結果を各トークン状態
における各プレースの値に関する情報として記憶する状
態データ管理部と、 この状態データ管理部に記憶された各トークン状態にお
ける各プレースの値に関する情報 に基づいて複数の表示
メディアデータの画面上での重なりが生じる状態を検出
し、その重なり状態において提示されている表示メディ
アデータの名称を印刷部である出力部を介して印刷する
状態解析部とを有することを特徴とする請求項1記載の
シナリオ解析方式。
5. A scenario that can be generated by executing a scenario by sequentially analyzing the state of a presentation screen included in a scenario describing a presentation mode relating to a plurality of display media data .
Comprehensively examine the presentation state of all display media data <br/> A state data generation unit and analyze the result of this state data generation unit for each token state
To store as information about the value of each place in
State data management unit and each token state stored in the state data management unit.
Overlap detecting a state occurs, is a printing unit the name of the display media <br/> Adeta being presented in the overlapping state on the screen of a plurality of display media data based delivers the information relating to the value of each place 2. The scenario analysis method according to claim 1, further comprising a state analysis unit that performs printing via an output unit.
【請求項6】 複数の音メディアデータに関する提示態
様を記述したシナリオに含まれる音声や音楽の提示の状
態を順番に解析することによってシナリオの実行で生じ
うるすべての音メディアデータの提示状態を網羅的に調
べる状態データ生成部と、この状態データ生成部による解析結果を各トークン状態
における各プレースの値に関する情報として記憶する状
態データ管理部と、 この状態データ管理部に記憶された各トークン状態にお
ける各プレースの値に関する情報 に基づいて複数の音メ
ディアデータの同時再生が生じている状態を検出し、そ
の同時再生状態における提示画面および提示されている
メディアデータの名称を表示部である出力部を介して
表示する状態解析部とを有することを特徴とする請求項
1記載のシナリオ解析方式。
6. A scenario generated by executing a scenario by sequentially analyzing the presentation state of voice and music included in a scenario describing a presentation mode relating to a plurality of sound media data.
Comprehensive adjustment of the presentation state of all available sound media data
And Bell state data generating unit, each token status analysis result by the status data generating unit
To store as information about the value of each place in
State data management unit and each token state stored in the state data management unit.
Detecting a state in which simultaneous reproduction of a plurality of sound media data occurs based on information on the value of each place, and presenting a presentation screen and a presentation in the simultaneous reproduction state.
2. The scenario analysis method according to claim 1, further comprising: a state analysis unit that displays a name of the sound media data via an output unit that is a display unit.
【請求項7】 複数の音メディアデータに関する提示態
様を記述したシナリオに含まれる音声や音楽の提示の状
態を順番に解析することによってシナリオの実行で生じ
うるすべての音メディアデータの提示状態を網羅的に調
べる状態データ生成部と、この状態データ生成部による解析結果を各トークン状態
における各プレースの値に関する情報として記憶する状
態データ管理部と、 この状態データ管理部に記憶された各トークン状態にお
ける各プレースの値に関する情報 に基づいて複数の音メ
ディアデータの同時再生が生じている状態を検出し、そ
の同時再生状態における提示画面および提示されている
メディアデータの名称を印刷部である出力部を介して
印刷する状態解析部とを有することを特徴とする請求項
1記載のシナリオ解析方式。
7. A scenario generated by executing a scenario by sequentially analyzing presentation states of sounds and music included in a scenario describing a presentation mode relating to a plurality of sound media data.
Comprehensive adjustment of the presentation state of all available sound media data
And Bell state data generating unit, each token status analysis result by the status data generating unit
To store as information about the value of each place in
State data management unit and each token state stored in the state data management unit.
Detecting a state in which simultaneous reproduction of a plurality of sound media data occurs based on information on the value of each place, and presenting a presentation screen and a presentation in the simultaneous reproduction state.
2. The scenario analysis method according to claim 1, further comprising a state analysis unit that prints the name of the sound media data via an output unit that is a printing unit.
JP30496795A 1995-10-30 1995-10-30 Scenario analysis method Expired - Lifetime JP2830906B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30496795A JP2830906B2 (en) 1995-10-30 1995-10-30 Scenario analysis method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30496795A JP2830906B2 (en) 1995-10-30 1995-10-30 Scenario analysis method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09128370A JPH09128370A (en) 1997-05-16
JP2830906B2 true JP2830906B2 (en) 1998-12-02

Family

ID=17939474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30496795A Expired - Lifetime JP2830906B2 (en) 1995-10-30 1995-10-30 Scenario analysis method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2830906B2 (en)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0219964A (en) * 1988-07-08 1990-01-23 Fujitsu Ltd State analysis processing system
JPH06124288A (en) * 1992-10-13 1994-05-06 Fuji Xerox Co Ltd Simulation device based on petrinet
JPH06266417A (en) * 1993-03-11 1994-09-22 Natl Aerospace Lab Work plan determining system
JPH0741114A (en) * 1993-07-30 1995-02-10 Kobe Steel Ltd Physical distribution simulation apparatus
JPH07200530A (en) * 1993-12-27 1995-08-04 Toshiba Corp Simulation method
JP2713148B2 (en) * 1994-03-17 1998-02-16 日本電気株式会社 How to edit a scenario
JP3491982B2 (en) * 1994-07-29 2004-02-03 富士写真フイルム株式会社 Multimedia presentation method and system
JPH08166987A (en) * 1994-12-13 1996-06-25 Nec Corp Scenario editing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09128370A (en) 1997-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7995074B2 (en) Information presentation method and information presentation apparatus
JP2007531940A (en) Automated system and method for performing usability tests
US20080079693A1 (en) Apparatus for displaying presentation information
JPH09179710A (en) Computer controlled display system
JP2012018583A (en) Software development support device and processing method thereof
JP2002351878A (en) Digital contents reproduction device, data acquisition system, digital contents reproduction method, metadata management method, electronic watermark embedding method, program, and recording medium
US8799774B2 (en) Translatable annotated presentation of a computer program operation
US6300949B1 (en) Information processor
JP2002082684A (en) Presentation system, presentation data generating method and recording medium
WO2002056290A1 (en) Display control method, information display device and medium
JPH06119229A (en) Link editing method, and link editing device, media and reproducing device using its method
JPH08212106A (en) Device and method for supporting system test
JP2830906B2 (en) Scenario analysis method
US6179487B1 (en) Data processing system and method for associating specific graphics with data processing applications
JP2009098895A (en) Monitoring device
JPH01233489A (en) Method and device for data presentation
JP3471389B2 (en) Multimedia filing system
JP2003274332A (en) Device and program for extracting frame from moving picture
JPH07114457A (en) Scenario generating system
JPH06282426A (en) Interactive program generation assisting device
JP2002287964A (en) Screen input/output specification designing system, method and program
JP2565048B2 (en) Scenario presentation device
JPH08166987A (en) Scenario editing device
JPH07334523A (en) Information processor
JPH11143695A (en) External application linking method and device and recording medium recording external application linking program