JP2817447B2 - ブロー成形機 - Google Patents

ブロー成形機

Info

Publication number
JP2817447B2
JP2817447B2 JP3119314A JP11931491A JP2817447B2 JP 2817447 B2 JP2817447 B2 JP 2817447B2 JP 3119314 A JP3119314 A JP 3119314A JP 11931491 A JP11931491 A JP 11931491A JP 2817447 B2 JP2817447 B2 JP 2817447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
injection
die
sensor
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3119314A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04323019A (ja
Inventor
幸徳 小濱
宏幸 高取
博章 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP3119314A priority Critical patent/JP2817447B2/ja
Publication of JPH04323019A publication Critical patent/JPH04323019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2817447B2 publication Critical patent/JP2817447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C2049/7873Extrusion speed; Extruded preform position or length; Extrusion fall speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • B29C49/04118Means for supporting the extruded parison

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、中空体を成形するブロ
ー成形機に関する。
【0002】
【従来の技術】ブロー成形機は、一般に溶融した樹脂を
ダイスの下端から大気中に射出し、チューブ状のパリソ
ンを形成して、このパリソンをダイスの下方に配置した
金型のキャビティに収納し、キャビティに収納したパリ
ソンに高圧気体を吹き込むようになっている。ところ
が、溶融した樹脂によってパリソンを形成するため、樹
脂の種類や樹脂の温度、周囲の温度によって、パリソン
の自重による垂れ下がり(ドローダウン)の状態が著し
く異なり、成形するパリソンの長さや肉厚に大きなバラ
ツキを生じ、成形不良が発生したり、バリの発生が多く
なって材料の損失が増大し、成形効率が低下する。そこ
で、従来は、パリソンの長さを一定とするために、次の
ような方法をとっていた。
【0003】図6(A)に示したように、金型10a、
10bを固定したプラテン12a、12bの一方の所定
位置に、発光ダイオード等のランプ14を取り付け、他
方のランプ14と対応した位置に光電管16を取り付け
て、光電管16によってダイス18から射出されたパリ
ソン20の下端を検出し、ダイス18によるパリソン2
0の射出開始時刻と、光電管16がパリソン20の下端
を検出した時刻との差を求め、この時間差をダイスギャ
ップの制御部、またはダイス18に供給する樹脂の計量
部にフィードバックし、ダイスギャップの調整または樹
脂の計量値を調整して、パリソン長が一定となるように
制御している。
【0004】また、図6(B)に示したように、金型1
0a、10bの下部にランプ14と光電管16とを設
け、光電管16によってパリソン20の下端部を検出し
たときに、金型10a、10bの型締動作を開始して、
成形するパリソン20の長さが一定となるように工夫し
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図6
(A)、(B)のいずれの方法においても、パリソン2
0の射出開始から光電管16がパリソン20を検出する
までの時間を一定にできたとしても、金型10a、10
bの型閉が終了するまでに時間がかかり、型締動作中に
パリソン20の動きをフォローしていないため、ドロー
ダウンが激しい樹脂を使用した場合、パリソン20が千
切れて落下して成形できなかったり、パリソン20がド
ローダウンにより伸びて成形するパリソン長が大きくな
り、大きなバリが発生するなどして、成形効率の改善を
図ることが困難である。
【0006】本発明は、前記従来技術の欠点を解消する
ためになされたもので、ドローダウンの激しい樹脂を使
用した場合にも、適正な成形をすることができるブロー
成形機を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明に係るブロー成形機は、ダイスから射出し
たパリソンを金型のキャビティに導入し、キャビティ内
の前記パリソンに高圧気体を吹き込んで所定の形状に成
形するブロー成形機において、前記ダイスの下方に配置
され、予め定めた長さに達した前記パリソンの下端を支
持するパリソン受と、このパリソン受に取り付けられ、
パリソン受に前記パリソンが接したことを検出するパリ
ソンセンサと、前記ダイスからのパリソンの射出終了を
検出する射出センサと、この射出センサと前記パリソン
センサとの検出信号を受け、両検出信号間の検出時間差
を求めて、この検出時間差を予め定めた基準時間と比較
するとともに、基準時間と検出時間差との偏差に応じ
て、前記ダイスのパリソン射出時間の修正信号を出力す
るパリソン制御装置と、を有することを特徴としてい
る。
【0008】
【作用】上記の如く構成した本発明は、パリソン受がダ
イスから射出されたパリソンの下端を支持するため、ド
ローダウンの激しい樹脂を使用したとしても、パリソン
が千切れて落下し、成形不能となる事態の発生を防ぐこ
とができ、また成形するパリソン長を一定に保持してバ
リの発生を少なくし、成形効率を向上することができ
る。
【0009】しかも、パリソン受にパリソンセンサを設
け、ダイスによるパリソンの射出終了とパリソンセンサ
によるパリソン検出との時間差に応じて、ダイスに供給
する樹脂の計量値やパリソンの射出速度、またはダイス
ギャップを修正することにより、パリソンの射出時間を
調整するようにしているため、ドローダウンに応じてパ
リソン長を所定値にする制御が行え、より適切な成形を
することができる。
【0010】
【実施例】本発明に係るブロー成形機の好ましい実施例
を、添付図面に従って詳説する。図1は、本発明の実施
例に係るブロー成形機の説明図である。
【0011】図1において、ダイス18の下方には、パ
リソン受22が設けてある。このパリソン受22は、例
えばアルミニウムの板の上面に断熱性を有するフッ素樹
脂等を配置し、パリソン受22の上に乗ったパリソン2
0が冷却されるのを防止するとともに、上方に反った形
状をしていてパリソン20がパリソン受22から落下す
るのを防止している。そして、パリソン受22の下部に
は、例えば振動検出器からなり、パリソン20の下端が
パリソン受22に接触したことを検出するパリソンセン
サ24が取り付けてある。
【0012】また、パリソン受22は、金型10a、1
0bを開閉する型締装置の型締フレーム26に設けた昇
降シリンダ28によって昇降させられるようになってい
る。すなわち、昇降シリンダ28のシリンダロッド30
の先端(上端)には、連結具32が固定してあり(図2
参照)、この連結具32にパリソン受22を支持する支
持部材34が装着してある。
【0013】支持部材34は、円筒状の胴部36とパリ
ソン受22を固着した受座38とからなり、胴部36が
連結具32に軸方向移動可能に挿入されているととも
に、胴部の下端部にフランジ(図示せず)が形成してあ
り、支持部材34が連結具32から離脱するのを防止し
ている。そして、胴部36の内部には、圧縮したばね4
0が配置してあり、支持部材34を上方に押し上げると
ともに、昇降シリンダ28側からの振動を吸収し、昇降
シリンダ28側の振動がパリソンセンサ24に影響する
のを防止している。なお、図2に示した符号42は、パ
リソンセンサ24の出力信号を取り出すセンサコードで
ある。
【0014】一方、ダイス18は、ハウジング44の内
部にダイスリップ46が配置してある。ダイスリップ4
6は、略円錐台形状をなし、下端部が上端部より大径と
なっているとともに、上端部にパリソンコントロールロ
ッド(以下、単にロッドと略称する)48が接続してあ
る。そして、ダイスリップ46は、ロッド48によって
上下動作させられ、ハウジング44との間に形成したダ
イスギャップ50の開口度を変化させ、パリソン20の
肉厚を調整する。
【0015】すなわち、ロッド48は、ハウジング44
の内部に配設した溶融樹脂52を吐出するためのプラン
ジャ54と、ハウジング44の上端部とを貫通し、ロッ
ド48を介してダイスリップ46の位置を制御するパリ
ソンコントロールシリンダ56のピストン57に接続し
てある。このパリソンコントロールシリンダ56には、
ギャップ制御器58によって制御されるサーボ弁60が
接続してあり、サーボ弁60がピストン57の位置を制
御するようになっている。そして、ピストン57には、
パリソンコントロールシリンダ56の外部に突出した検
出ロッド62が固定してあり、検出ロッド62の先端に
ダイスギャップ50の開口度を検出するギャップセンサ
64が取り付けてあって、ギャップセンサ64の検出信
号がギャップ制御器58に入力するようになっている。
【0016】また、ダイス18には、計量装置66と射
出シリンダ68とが接続してある。計量装置66は、計
量制御器70により制御され、所定量の溶融樹脂52を
ダイス18に供給する。一方、射出シリンダ68は、射
出シリンダ制御器72によって制御され、ダイス内のプ
ランジャ54を駆動して溶融樹脂52をダイスギャップ
50から射出し、パリソン20を形成する。そして、射
出シリンダ68には、位置検出器等の射出センサ74が
設けてあり、射出シリンダ68のストローク量、パリソ
ン20の射出終了を検出して、検出信号を射出シリンダ
制御器72に入力するとともに、パリソンセンサ24の
検出信号とともに、パリソン射出制御装置76に入力す
るようにようになっている。
【0017】パリソン射出制御装置76は、射出センサ
74とパリソンセンサ24との検出信号から、詳細を後
述するように、両検出信号の入力してくる時間差を求め
てギャップ制御器58、計量制御器70、射出シリンダ
制御器72に修正信号を出力する。また、パリソン射出
制御装置76は、パリソンセンサ24の検出信号を受
け、型締制御器78に型締開始命令を出力する。この型
締制御器78は、プラテン12a、12bを取り付けた
型締シリンダ80a、80bを作動し、金型10a、1
0bの開閉を行う。なお、ダイス18の下端付近には、
射出を終了したパリソン20の上端を挟み、成形品を金
型から取り出すためのプリピンチ刃82が配設してあ
る。
【0018】パリソン射出制御装置76は、図3に示し
たように、一定の周期で信号を出力するタイマ84、、
パリソンセンサ24と射出センサ74との検出信号が入
力するとともに、タイマ84の出力信号を計数する時間
測定器86、時間測定器86が測定した時間を予め定め
た時間と比較する時間判別器88、時間判別器88から
信号を受ける計量修正回路90、射出修正回路92、ギ
ャップ修正回路94を有しているとともに、パリソンセ
ンサ24の検出信号が入力し、型締制御器78に型締指
令を出力する型締指令器96が設けてある。
【0019】上記の如く構成した実施例においては、金
型10a、10bの種類、使用する溶融樹脂52の種類
等に応じて、従来の経験や試し成形などから求めたダイ
ス18に供給する溶融樹脂52の計量値、ダイスギャッ
プ50、パリソンセンサ24(溶融樹脂52)の射出速
度等の初期値が計量制御器70、ギャップ制御器58、
射出シリンダ制御器72に設定される。また、パリソン
射出制御装置76の時間判別器88には、基準時間と後
述する判定基準とが設定され、計量修正回路90、射出
修正回路92、ギャップ修正回路94には、予め求めた
修正値が記憶させてある。
【0020】パリソン射出制御装置76は、図4のステ
ップ100のように射出シリンダ制御器72にパリソン
20の射出開始指令を出力する。射出シリンダ制御器7
2は、予め設定された、例えば図5(A)の実線に示し
た射出速度曲線に従ってパリソン20を射出し、またギ
ャップ制御器58は、予め定められた、例えば図5
(B)の実線に示した曲線に従って、射出シリンダ68
のストローク量に応じてダイスギャップ50を変化させ
ていく。そして、ダイス18のダイスギャップ50から
射出されたパリソン20は、所定長さに達すると、下端
がパリソン受22に接触し、パリソン受22を振動させ
る。
【0021】パリソン受22が振動すると、この振動が
振動検出器からなるパリソンセンサ24に検出され、パ
リソンセンサ24がパリソン検出信号をパリソン射出制
御装置76の時間測定器86と型締指令器96とに入力
する。型締指令器96は、パリソンセンサ24から検出
信号が入力してくると、型締制御器78に型締めを開始
させる信号を出力し、型締制御器78が型締シリンダ8
0a、80bを作動して金型10a、10bの型閉を開
始する。
【0022】一方、時間測定器86は、射出センサ74
からの射出終了検出信号と、パリソンセンサ24からの
パリソン検出信号とのいずれか一方の検出信号を受ける
と、タイマ84の出力信号を計数して時間の測定を開始
し、遅れて入力してきたいずれか他方の検出信号を受け
ると、時間の測定を終了して測定した時間を、どちらの
検出信号が先に入力したかの情報とともに時間判別器8
8に送る。
【0023】時間判別器88は、先に検出信号を出力し
たセンサの情報と測定時間とを時間測定器86から受け
ると、パリソンセンサ24のパリソン検出信号(パリソ
ン20の下端がパリソン受22に接触したことの検出信
号)が、ダイス18によるパリソン20の射出終了後か
どうかを判断する(ステップ102)。そして、時間判
別器88は、ダイス18によるパリソン20の射出終了
がパリソンセンサ24によるパリソン20の検出前であ
る場合、時間測定器86の測定した時間に基づいて、射
出センサ74による射出終了検出信号出力からパリソン
センサ24による検出信号出力までの時間tA が、予め
定めた第1の基準時間T1 (例えば1秒)以内かを判断
する(ステップ104)。
【0024】時間判別器88は、tA ≦T1 である場
合、計量修正回路90と射出修正回路92とギャップ修
正回路94とに修正不要の信号を出力し、これらの修正
回路が次回のパリソン20の射出においても、初期の樹
脂計量値、射出速度、ダイスギャップ50を保持するよ
うに対応する制御器に制御信号を送る。
【0025】また、時間判別器88は、tA >T1 であ
る場合、tA が第2の基準時間T2 (例えば3秒)以内
か否かを判断し(ステップ106)、tA >T2 ならば
計量修正回路90に計量値を大きくするように修正要求
信号を出力し、射出修正回路92、ギャップ修正回路9
4に修正不要の信号を出力する。そこで、計量修正回路
90は、時間判別器88の要求に応じて、ダイス18に
供給する溶融樹脂52の計量値を大きくして、ダイス1
8のパリソン射出時間を長くし、tA ≦T1 となるよう
な修正信号(たとえば、初期の計量値がダイス18の容
量の60%であった場合、計量値をダイス容量の65%
にする信号)を計量制御器70に送る(ステップ10
8)。そして、パリソン射出制御装置76は、次の射出
開始の指令を出力し(ステップ112)、計量制御器7
0が修正した計量値となるように計量装置66を制御す
る。
【0026】一方、時間判別器88は、ステップ106
においてtA ≦T2 である場合、すなわちT1 <tA
2 であると、射出修正回路92に射出速度を小さくす
る修正要求信号を出力し、他の修正回路に修正不要の信
号を出力する。これにより、射出修正回路92は、tA
≦T1 となるように、図5(A)の一点鎖線に示す如
く、射出速度を初期値より小さくするような射出修正信
号を出力する(ステップ110)。そして、パリソン射
出制御装置76は、次の射出開始命令を出力すると(ス
テップ112)、射出シリンダ制御器72が射出修正回
路92の修正した射出速度で射出シリンダ68を制御す
る。
【0027】ところで、パリソンセンサ24によるパリ
ソン20の検出がダイス18からのパリソン射出終了よ
り早い場合、時間判別器88は、ステップ102からス
テップ114に進み、パリソンセンサ24が検出信号を
出力してから射出センサ74が射出終了検出信号を出力
するまでの時間tB が、予め定めた第3の基準時間T3
(例えば1秒)以内であるか否かを判断する。そして、
時間判別器88は、tB ≦T3 である場合には、ギャッ
プ修正回路94にダイスギャップ50を大きくするよう
なギャップ修正要求信号を出力し、計量修正回路90、
射出修正回路92に修正不要信号を出力する。
【0028】ギャップ修正回路94は、時間判別器88
から修正要求信号が入力してくると、ダイスギャップ5
0を増大させる修正信号をギャップ制御器58に出力す
る(ステップ116)。そして、パリソン射出制御装置
76は、次の射出開始命令を出力し、ギャップ制御器5
8がギャップ修正回路94の修正信号に基づいて、図5
(B)の破線に示したように、ダイスギャップ50を大
きくするようにサーボ弁60を介してパリソンコントロ
ールシリンダ56を制御し、パリソン20の肉厚を大き
くしてダイス18のパリソン射出終了時間を早め、ダイ
ス18によるパリソン20の射出終了が、パリソンセン
サ24によるパリソン20の検出より早くなるようにす
る。
【0029】他方、時間判別器88は、tB >T3 であ
る場合には、tB が第4の基準時間T4 (例えば3秒)
以内であるか否かを判断し(ステップ118)、tB
4 なら射出修正回路92に射出速度を速くする修正要
求信号を出力し(ステップ120)、tB >T4 ならば
計量修正回路90に計量値を小さくする修正要求信号を
出力する(ステップ122)。
【0030】射出修正回路92は、時間判別器88から
修正要求信号を受けると、射出速度を大きくする修正信
号を射出シリンダ制御器72に出力し、射出シリンダ制
御器72が次回の射出の際に、例えば図5(A)の破線
に示したような射出速度となるように射出シリンダ68
を制御し、ダイス18によるパリソン20の射出終了時
間を早め、パリソンセンサ24が検出信号を出力する前
に射出を終了するようにする。また、計量修正回路90
は、時間判別器88から計量値を減少させる修正命令が
入力してくると、パリソンセンサ24が検出信号を出力
する前にパリソン20の射出が完了するように、例えば
初期の計量値がダイス容量の60%であった計量値をダ
イス容量の55%とする修正信号を計量制御器70に出
力する。そして、計量制御器70は、次回の射出する溶
融樹脂52の計量値を計量修正回路90によって与えら
れた値となるように計量装置66を制御する。
【0031】このように、実施例においては、パリソン
受22によってダイス18から射出されたパリソン20
の下端を支持するようにしたため、パリソン20のドロ
ーダウンが激しい場合であっても、パリソン20が千切
れて落下し、成形不能となるような事態の発生を防ぐこ
とができる。また、パリソン受22がパリソン20を支
持するため、ある程度の検出誤差があっても、金型10
a、10bによって成形するパリソン20の長さをほぼ
一定に保持することができ、適正な成形が可能となっ
て、成形品のバリの発生が減少し、成形効率の向上が図
れる。
【0032】また、実施例においては、パリソン受22
にパリソンセンサ24を設けてパリソン20が所定の長
さに達したこと(パリソン20の下端がパリソン受22
に接触したこと)を検出し、パリソンセンサ24の検出
時刻と、ダイス18のパリソン射出終了時刻との差を基
準時間と比較し、射出時間を調整するようにしたことに
より、パリソン20のドローダウンの状態に応じてパリ
ソン長が一定となるように制御することができる。
【0033】特に、実施例においては、パリソンセンサ
24の検出時刻と、ダイス18のパリソン射出時刻との
差を6段階に分け、各段階に応じて溶融樹脂52の計量
値の修正、射出速度の修正、ダイスギャップ50の修正
を行っており、パリソン長の制御がより正確に行うこと
ができる。また、実施例においては、パリソン受22に
フッ素樹脂のような耐熱性の断熱材を用いているため、
パリソン20のパリソン受22に接触した部分が冷却さ
れて、成形品の肉厚が部分的に厚くなったり、パリソン
センサ24に熱的影響が及ぶのを防止することができ
る。しかも、フッ素樹脂を用いているため、パリソン2
0がパリソン受22にくっつくのを防止することができ
る。
【0034】なお、図5(B)に示した一点鎖線は、ダ
イスギャップ50を小さくしてパリソン20の射出時間
を長くする場合のダイスギャップ50の修正例を示した
ものである。また、前記実施例においては、溶融樹脂5
2をダイス18の内部に蓄えるいわゆるダイ内式ブロー
成形機について説明したが、溶融樹脂52をダイス18
の外部に蓄えるいわゆるダイ外式ブロー成形機にも適用
することができる。そして、前記実施例においては、パ
リソンセンサ24として振動検出器を用いた場合につい
て説明したが、パリソンセンサ24は差動トランス等を
用いてもよい。さらに、前記実施例においては、パリソ
ンセンサ24をパリソン受22の下部に設けた場合につ
いて説明したが、パリソンセンサ24をパリソン受22
の上面に設けてもよい。
【0035】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、パリソン受がダイスから射出されたパリソンの下端
を支持するため、ドローダウンの激しい樹脂を使用した
としても、パリソンが千切れて落下し、成形不能となる
事態の発生を防ぐことができ、また成形するパリソン長
を一定に保持してバリの発生を少なくし、成形効率を向
上することができる。
【0036】しかも、パリソン受にパリソンセンサを設
け、ダイスによるパリソンの射出終了とパリソンセンサ
によるパリソン検出との時間差に応じて、ダイスに供給
する樹脂の計量値やパリソンの射出速度、またはダイス
ギャップを修正することにより、パリソンの射出時間を
調整するようにしているため、ドローダウンに応じてパ
リソン長を所定値にする制御が行え、より適切な成形を
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るブロー成形機の説明図で
ある。
【図2】実施例のパリソン受部の詳細説明図である。
【図3】実施例のパリソン射出制御装置の構成ブロック
図である。
【図4】実施例のパリソン射出制御装置の作用を説明す
るフローチャートである。
【図5】実施例のパリソンの射出時間を調整する方法の
例示であって、(A)パリソンの射出速度の修正による
場合の説明図であり、(B)はダイスギャップの修正に
よる場合の説明図である。
【図6】従来のパリソン長を制御する方法の説明図であ
る。
【符号の説明】
18 ダイス 20 パリソン 22 パリソン受 24 パリソンセンサ 50 ダイスギャップ 74 射出センサ 76 パリソン射出制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 古屋 博章 山口県宇部市大字小串字沖の山1980番地 宇部興産株式会社 宇部樹脂加工機研 究所内 (56)参考文献 特開 昭56−95650(JP,A) 特開 昭63−104802(JP,A) 特開 昭61−244523(JP,A) 特開 昭53−74569(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B29C 49/04 B29B 11/10 B29C 49/28 - 49/42 B29C 49/78,49/80 B29L 22:00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイスから射出したパリソンを金型のキ
    ャビティに導入し、キャビティ内の前記パリソンに高圧
    気体を吹き込んで所定の形状に成形するブロー成形機に
    おいて、前記ダイスの下方に配置され、予め定めた長さ
    に達した前記パリソンの下端を支持するパリソン受と、
    このパリソン受に取り付けられ、パリソン受に前記パリ
    ソンが接したことを検出するパリソンセンサと、前記ダ
    イスからのパリソンの射出終了を検出する射出センサ
    と、この射出センサと前記パリソンセンサとの検出信号
    を受け、両検出信号間の検出時間差を求めて、この検出
    時間差を予め定めた基準時間と比較するとともに、基準
    時間と検出時間差との偏差に応じて、前記ダイスのパリ
    ソン射出時間の修正信号を出力するパリソン制御装置
    と、を有することを特徴とするブロー成形機。
JP3119314A 1991-04-23 1991-04-23 ブロー成形機 Expired - Lifetime JP2817447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3119314A JP2817447B2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 ブロー成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3119314A JP2817447B2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 ブロー成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04323019A JPH04323019A (ja) 1992-11-12
JP2817447B2 true JP2817447B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=14758379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3119314A Expired - Lifetime JP2817447B2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 ブロー成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2817447B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE502004010626D1 (de) * 2003-03-28 2010-02-25 Harald Feuerherm Verfahren zum Blasformen von Hohlkörpern aus thermoplatischem Kunststoff

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04323019A (ja) 1992-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8721940B2 (en) Method for producing a vessel from a preform, with feedback depending on the development point of the preform
US20100204819A1 (en) Method for producing a vessel from a preform, with feedback depending on the expansion end point of the preform
JP2010511540A (ja) プリブロー開始点の状態をフィードバックで調節し、中空容器を成形する方法。
US5399302A (en) Parison length control method for blow molding machine
JP2817447B2 (ja) ブロー成形機
CA2053132A1 (en) Method of discriminating quality of die-cast article and die-casting process using same
EP1127853B1 (en) Method of molding hollow glass articles and molding machine implementing such a method
JP2601733B2 (ja) ブロー成形方法
JP2748993B2 (ja) ブロー成形機
JP2751973B2 (ja) ブロー成形におけるパリソンの肉厚制御装置
JP2776048B2 (ja) ブロー成形機
JPH04329115A (ja) ブロー成形機の型締制御方法および装置
JPH04347615A (ja) 射出成形機の制御方法
JP2798160B2 (ja) ブロー成形機
JP2797757B2 (ja) パリソン長さ制御方法及びパリソン形成装置
JP2811533B2 (ja) 射出成形機の制御方式
JP2649118B2 (ja) 射出成形機の制御方法
JP2614570B2 (ja) ブロー成形機のパリソン長さ制御方法
JPH0516136A (ja) パリソン長さ制御方法およびパリソン形成装置
JP2724958B2 (ja) 射出成形機の制御方式
JPH06293059A (ja) パリソンピンチ方法
JP2976365B2 (ja) 射出成形機の制御方式
JP3099220B2 (ja) 射出成形機の制御方式
JP2649115B2 (ja) 射出成形機の制御方法
JP2775580B2 (ja) 射出成形機の制御方式