JP2811933B2 - 封止用エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

封止用エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JP2811933B2
JP2811933B2 JP21273090A JP21273090A JP2811933B2 JP 2811933 B2 JP2811933 B2 JP 2811933B2 JP 21273090 A JP21273090 A JP 21273090A JP 21273090 A JP21273090 A JP 21273090A JP 2811933 B2 JP2811933 B2 JP 2811933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
resin composition
weight
thermal conductivity
silica
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21273090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0496964A (ja
Inventor
秀樹 岡部
靖宏 京谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16627485&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2811933(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP21273090A priority Critical patent/JP2811933B2/ja
Publication of JPH0496964A publication Critical patent/JPH0496964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2811933B2 publication Critical patent/JP2811933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、成形材料樹脂組成物に関するものである。
特に高熱伝導性に優れた半導体用成形材料樹脂組成物に
関するものである。
〔従来技術〕
近年、パワーIC,パワートランジスターなどのパワー
デバイスの高信頼性を図るために、熱抵抗の小さなパッ
ケージが求められている。マイカレス仕様のTO220やTO3
のフルモールドタイプのパッケージにおいては、リード
フレームの放熱部を覆う封止樹脂成形品の肉厚は、熱放
散性を良くして熱抵抗を小さくするためにますます薄肉
化の傾向にあるが、成形品の肉厚の薄肉化はパッケージ
の耐ヒートサイクル性を低下させる問題を有していた。
他方、自動車用レギュレータ、音響・映像機器の出力回
路、電源回路など高電圧、高電力、高周波用のデバイス
のハイブリッドIC化により、ますますデバイスは高密度
に実装されてきている。デバイスが実装されるセラミッ
ク基板と封止樹脂成形品でなるデバイスのパッケージの
熱による寸法変化の違いから、セラミック基板が割れた
り、実装されたデバイスがはずれるなどの問題を有して
いた。かかる、問題の解決方法として、これまでは、高
熱伝導性でヒートサイクル性の良好なエポキシ樹脂組成
物を得るためには、無機充填材とし結晶シリカを、しか
も充填量多く用い、可撓剤としてブタジエン系ラバーや
オルガノポリシロキサンを用いたものが一般的であっ
た。しかし、結晶シリカは熱膨張率が大きくしかも、高
熱伝導率を得ようとすると充填量を多く用いるために、
可撓剤の効果が減じられ、結局高熱伝導率を維持してエ
ポキシ樹脂組成物を低応力化し、十分なヒートサイクル
性を得ることは困難であった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、高熱伝導性を有し、ヒートサイクル性に優
れた封止用エポキシ樹脂組成物を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記課題を解決するためになされたものであ
り、その特徴は、無機充填材として平均粒径が10〜40μ
mの結晶シリカのa重量%と平均粒径が10μm以下の溶
融シリカのb重量%を、次の2式 70<a+b<90、 0.02<b/a<0.2 が成立する配合でなる封止用エポキシ樹脂組成物であ
り、好ましくは前記溶融シリカの形状が球状の封止用エ
ポキシ樹脂組成物である。
以下、この発明を詳しく説明する。
本発明に用いるエポキシ樹脂組成物の充填剤の無機充
填材として、結晶シリカは平均粒径が10〜40μmの範囲
のものa重量%と、溶融シリカは平均粒径10μm以下の
ものb重量%とが、70<a+b<90、0.02<b/a<0.2の
2式をそれぞれ満足するように限定して用いる必要があ
る。このように2種類のシリカの平均粒径とその配合割
合を前記範囲に限定することによって成形品になったと
き最密充填の構造をとり易く、バインダー樹脂より熱伝
導率が桁違いに優れたシリカ同士の隣接距離が短かくな
り高熱伝導性が確保できるからである。すなわち、10μ
mを超えた溶融シリカを用いると最密充填構造を形成し
にくくなるので高熱伝導率が得られなくなる。さらに、
結晶シリカの平均粒径が10μm未満では溶融時の粘度が
高くなり、成形性が悪くなり充填不良などが発生し易く
なるからであり、平均粒径が40μmを超えてものでは、
成形材料が金型のゲートに詰まる問題を発生するからで
ある。また、無機充填材である結晶シリカの配合量をa
重量%、溶融シリカの配合量をb重量%とし、a+bが
70%未満の場合には熱伝導率が桁違いに良いシリカの配
合量が少ないために熱伝導率が小さくパワーデバイス用
途には使用できなく、a+bが90を超えた場合はシリカ
の配合量が多くなり樹脂量が少なくなるために樹脂が高
粘度となり成形性が悪くなるのである。また、0.02<b/
a<0.2の範囲内においては粒径の大きな結晶シリカの間
に細かい粒径の溶融シリカが存在する最密充填に近い形
態と成りやすく、結晶シリカ同士が近接し熱伝導率の良
さが確保できるとともに、溶融シリカの低線膨張率性も
得ることができる。なお、b/aが0.02未満の場合は線膨
張率が小さく良好な溶融シリカの割合が小さいために低
線膨張率化の程度が小さくヒートサイクル性向上に効果
がなく、b/aが0.2を超えた場合は熱伝導率の良い結晶シ
リカの割合が小さいために熱伝導率が小さくなり熱放散
性が悪くなるのである。
さらに、無機充填材の内、細かいほうの溶融シリカに
球状のものを用いると、エポキシ樹脂組成物の溶融時の
粘度が低下し、成形性が良好となり、成形品に未充填や
ボイドの発生がなくなり、ヒートサイクル性に一層効果
がある。
なお、無機充填材として、前記シリカ以外にタルク、
アルミナ、珪酸カルシュウム、炭酸カルシュウム、水酸
化アルミニウム、クレー、窒化硅素などの粉末などを単
独または、併用で用いることができる。
エポキシ樹脂としては、従来から公知のエポキシ樹脂
を適宜使用することができる。このようなエポキシ樹脂
としては、その分子中にエポキシ基を少なくとも2個以
上有する化合物が好ましく、分子構造、分子量などに特
に制限されることなく、たとえば、フェノールノボラッ
ク型エポキシ樹脂、クレゾールノボラック型エポキシ樹
脂、ビスフェノールA型エポキシ樹脂または、これらの
ハロゲン化エポキシ樹脂などである。
架橋剤としては、フェノール樹脂、メラミン樹脂、ア
クリル樹脂、イソシアネート樹脂などを用いることがで
き、特に、フェノール樹脂としては、フェノールノボラ
ック樹脂、クレゾールノボラック樹脂、レゾール樹脂な
どがあげられ例えば、その中でも1分子中に2個以上の
水酸基をもつフェノール樹脂であり、水酸基当量80〜12
0、軟化点60〜120℃のものを単独、もしくは他のものと
組み合わせて用いることができる。
硬化剤としては、特に限定するものではなく、脂肪族
ポリアミン、ポリアミド樹脂、芳香族ジアミンなどのア
ミン系硬化剤、酸無水物硬化剤、ルイス酸錯化合物など
を用いることができる。
硬化促進剤としては、特に限定するものではなく、リ
ン系及び又は3級アミン系硬化促進剤を用いることがで
きる。
なお、本発明のエポキシ樹脂組成物の配合成分として
は、以上の他に、離型剤、着色剤、カップリング剤など
については、通常用いられているものを必要に応じて配
合して用いることができる。また、上記の配合成分をエ
ポキシ樹脂組成物とするのには、配合成分を均一に混合
し、加熱溶融、冷却、粉砕の通常をプロセスで製造する
ことができ、この際に使用される装置も通常使用される
ものをそのまま適用することができる。
次に本発明を実施例と比較例によって具体的に説明す
る。
〔実施例〕
実施例1〜4および、比較例1、2の配合成分につい
ては、無機充填材は第1表の上段の配合成分欄に結晶シ
リカと溶融シリカの平均粒径と形状係数を変えて示した
ものを、その他の配合成分は下記のものをそれぞれの量
で用いた。
エポキシ樹脂としては、エポキシ当量200、軟化点80
℃のオルソークレゾールノボラックエポキシ樹脂を10重
量部、フェノール樹脂としては、水酸基当量105、軟化
点100℃のフェノールノボラック樹脂を5重量部、硬化
促進剤としては、2メチルイミダゾール0.1重量部、着
色剤としては、カーボンブラックを5重量部、カップリ
ング剤としては、エポキシシランを0.5重量部、離型剤
としては、カルナバワックスを0.4重量部、可撓剤とし
ては、ポリオルガノシロキサンゲルを2重量部をそれぞ
れ用いた。
上記の各実施例および、比較例において、結晶シリカ
と溶融シリカの表面をカップリング剤のエポキシシラン
で処理し、上記の配合成分をミキサーで均一に混合分散
し、ロール温度100〜120℃のミキシングロールで加熱、
溶融、混練した。この混練物を、冷却し、粉砕して各エ
ポキシ樹脂組成物を得た。
以上で得た各エポキシ樹脂組成物を用いてトランスフ
ァ成形機で成形した各試験片を用いて、線膨張率係数、
曲げ弾性率、曲げ強度、熱伝導率の物性を測定し、その
結果を第1表の下段の評価の欄に示した。
線膨張率係数の測定は、デュラトメーター法で、曲げ
弾性率、曲げ強度の測定は、JIS法で、熱伝導率の測定
は、昭和電工製の迅速熱伝導率計QTM−D2を使い非定常
熱線法で行い、その試験片は各エポキシ樹脂組成物から
作ったφ100mm、厚さ30mmの円板の成形品を用いた。
以上で得た各エポキシ樹脂組成物を用いてトランスフ
ァ成形機に16DIP成形品の40個取り金型を取付け、14×
3.2mmの大きさのヒートサイクル性評価用のシリコンチ
ップを内蔵する16DIP成形品として、金型温度180℃、成
形時間60秒で成形した。この16DIP成形品を−65℃で30
分と150℃で30分を1サイクルとするヒートサイクルを2
00サイクル行った後、パッケージクラックの発生を30倍
顕微鏡で検査を行いその個数を計測した。この結果を第
1表の下段の評価欄にヒートサイクル不良数/試料数と
して示した。
第1表の物性の比較例1と実施例1〜4の対比から、
実施例の配合のエポキシ樹脂組成物は線膨張率係数、曲
げ弾性率、曲げ強度、熱伝導率いずれにおいても比較例
1より優れていることが確認できた。特性の比較におい
ても、ヒートサイクル性においては、著しい向上が確認
できた。
また、比較例2の溶融シリカの平均粒径を12μmと大
きなものを用いると、曲げ強度が低下し、熱伝導率の小
さくなることが確認できた。
〔発明の効果〕 本発明による新規なエポキシ樹脂組成物によって、高
熱伝導性を有し、ヒートサイクル性に優れた封止用エポ
キシ樹脂組成物を得ることができるのである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C08L 63/00 - 63/10 H01L 23/29

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無機充填材として平均粒径が10〜40μmの
    結晶シリカのa重量%と平均粒径が10μm以下の溶融シ
    リカのb重量%を、次の2式 70<a+b<90、 0.02<b/a<0.2 が成立する配合でなることを特徴とする封止用エポキシ
    樹脂組成物。
  2. 【請求項2】前記溶融シリカの形状が球状であることを
    特徴とする請求項1記載の封止用エポキシ樹脂組成物。
JP21273090A 1990-08-10 1990-08-10 封止用エポキシ樹脂組成物 Expired - Lifetime JP2811933B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21273090A JP2811933B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 封止用エポキシ樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21273090A JP2811933B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 封止用エポキシ樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0496964A JPH0496964A (ja) 1992-03-30
JP2811933B2 true JP2811933B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=16627485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21273090A Expired - Lifetime JP2811933B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 封止用エポキシ樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2811933B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002338788A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Mitsui Chemicals Inc エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体素子収納中空パッケージ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0496964A (ja) 1992-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5162400A (en) Epoxy resin compositions and semiconductor devices encapsulated therewith
JPS627211B2 (ja)
JP2811933B2 (ja) 封止用エポキシ樹脂組成物
JPH10173103A (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP3989349B2 (ja) 電子部品封止装置
JP2576713B2 (ja) エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
JP2593503B2 (ja) エポキシ樹脂組成物及びそれを用いた樹脂封止型半導体装置
JPH1030049A (ja) エポキシ樹脂組成物および電子部品封止装置
JP3880211B2 (ja) 封止用樹脂組成物および半導体装置
KR100364227B1 (ko) 반도체 소자 밀봉용 에폭시 수지 조성물
JPH09124774A (ja) 半導体封止用樹脂組成物
JP2951092B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
EP0506359A2 (en) Epoxy resin compositions and semiconductor devices encapsulated therewith
JP3358447B2 (ja) 封止用エポキシ樹脂組成物
JP2000186214A (ja) 封止用樹脂組成物および半導体装置
JPH0496963A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP3013511B2 (ja) 半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP2004018786A (ja) 封止用樹脂組成物および電子部品封止装置
JP2658749B2 (ja) 半導体封止用樹脂組成物及び半導体装置
JPH0841292A (ja) エポキシ樹脂組成物の製造法及び半導体封止用エポキシ樹脂組成物
JP3506423B2 (ja) 封止用樹脂組成物および半導体封止装置
KR100479853B1 (ko) 반도체 소자 밀봉용 에폭시 수지 조성물의 제조방법 및 그조성물
KR20230055749A (ko) 과립형 반도체 소자 봉지용 수지 조성물
JP3468900B2 (ja) 半導体装置
JPH093169A (ja) 封止用樹脂組成物および電子部品封止装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070807

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090807

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100807

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110807

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110807

Year of fee payment: 13