JP2779372B2 - Dot impact printer - Google Patents

Dot impact printer

Info

Publication number
JP2779372B2
JP2779372B2 JP5065594A JP6559493A JP2779372B2 JP 2779372 B2 JP2779372 B2 JP 2779372B2 JP 5065594 A JP5065594 A JP 5065594A JP 6559493 A JP6559493 A JP 6559493A JP 2779372 B2 JP2779372 B2 JP 2779372B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
support frame
print head
ink ribbon
ribbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5065594A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0747754A (en
Inventor
貞 安岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Precision Inc
Original Assignee
Seiko Precision Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Precision Inc filed Critical Seiko Precision Inc
Priority to JP5065594A priority Critical patent/JP2779372B2/en
Publication of JPH0747754A publication Critical patent/JPH0747754A/en
Priority to US08/530,589 priority patent/US5613785A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2779372B2 publication Critical patent/JP2779372B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ドットインパクトプリ
ンタに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a dot impact printer.

【0002】[0002]

【従来の技術】ドットインパクトプリンタでは、両端部
にアーム部が形成されて当該アーム部の間でインクリボ
ンが露出されるリボンカセットが装着され、印字ヘッド
とプラテンとの間にリボンカセットのアーム部間のイン
クリボンが挿置されている。そして、印字時には、プラ
テンとインクリボンとの間に記録紙が給送されて印字ヘ
ッドの印字要素がインクリボンを介して記録紙に衝突
し、これによって記録紙が印字されるようになってい
る。
2. Description of the Related Art In a dot impact printer, an arm portion is formed at both ends and a ribbon cassette in which an ink ribbon is exposed between the arm portions is mounted. An arm portion of the ribbon cassette is provided between a print head and a platen. The ink ribbon between them is inserted. Then, at the time of printing, the recording paper is fed between the platen and the ink ribbon, and the printing element of the print head collides with the recording paper via the ink ribbon, whereby the recording paper is printed. .

【0003】ところで、この種のドットインパクトプリ
ンタでは、リボンカセットがプリンタフレーム等に係合
手段を介して係合され、リボンカセットの交換時等に必
要に応じてリボンカセットを着脱できるようになってい
る。
In this type of dot impact printer, the ribbon cassette is engaged with a printer frame or the like via an engaging means, so that the ribbon cassette can be detached and attached as needed when exchanging the ribbon cassette. I have.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、従来構造に
あっては、リボンカセットの着脱時にこれと同時に印字
ヘッドとプラテンとの間にインクリボンが挿脱される構
成となっていた。このため、印字ヘッドとプラテンとの
間にインクリボンを挿入しつつリボンカセットを装着し
たり、印字ヘッドとプラテンとの間からインクリボンを
抜き出しつつリボンカセットを取り外したりする必要が
あり、リボンカセットを容易に着脱できないという問題
があった。
However, in the conventional structure, the ink ribbon is inserted and removed between the print head and the platen at the same time when the ribbon cassette is attached or detached. For this reason, it is necessary to attach the ribbon cassette while inserting the ink ribbon between the print head and the platen, and to remove the ribbon cassette while extracting the ink ribbon from between the print head and the platen. There was a problem that it could not be easily detached.

【0005】本発明は、リボンカセットを容易に着脱で
きるドットインパクトプリンタを得ることを目的とす
る。
It is an object of the present invention to provide a dot impact printer in which a ribbon cassette can be easily attached and detached.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、両端部にアー
ム部が形成されて当該両アーム部の間でインクリボンが
露出されるリボンカセットが装着され、印字ヘッドとプ
ラテンとの間にアーム部の間のインクリボンが挿置され
るドットインパクトプリンタであって、リボンカセット
を着脱可能に支持しかつ印字ヘッドとプラテンとの間に
アーム部間のインクリボンを挿置する第1の位置および
印字ヘッドとプラテンとの間からアーム部間のインクリ
ボンを抜き出す第2の位置に変位可能に設けられている
支持フレームと、支持フレームを第1の位置および第2
の位置に駆動する駆動輪列を有し、当該駆動輪列に
は、印字ヘッドとプラテンとの間隔調節用モータの駆動
力を支持フレームに伝達して支持フレームを第1の位置
および第2の位置に駆動し、かつ支持フレームが第1の
位置に至ったときに支持フレームへの駆動力の伝達を遮
断する制御歯車が設けられていることを特徴としてい
る。
According to the present invention, there is provided a ribbon cassette in which arms are formed at both ends and an ink ribbon is exposed between the arms, and an arm is provided between the print head and a platen. A dot impact printer in which an ink ribbon is inserted between the first and second positions, the first position for detachably supporting the ribbon cassette, and inserting the ink ribbon between the arm portions between the print head and the platen; and A support frame movably provided at a second position for extracting the ink ribbon between the arm portions from between the print head and the platen;
And a drive train that drives to the position of
Is the drive of the motor for adjusting the distance between the print head and the platen.
Transfer the force to the support frame to move the support frame to the first position
And the support frame is moved to the first position and the support frame is moved to the first position.
When it reaches the position, transmission of driving force to the support frame is blocked.
It is characterized in that a control gear for cutting is provided .

【0007】[0007]

【作用】本発明によれば、駆動輪列によって支持フレー
ムが第1の位置および第2の位置に駆動される。そし
て、支持フレームが第1の位置に位置されたときには印
字ヘッドとプラテンとの間にリボンカセットのアーム部
間のインクリボンが挿置され、支持フレームが第2の位
置に位置されたときには印字ヘッドとプラテンとの間か
らリボンカセットのアーム部間のインクリボンが抜き出
される。
According to the present invention, the support frame is driven to the first position and the second position by the drive train . When the support frame is located at the first position, the ink ribbon between the arm portions of the ribbon cassette is inserted between the print head and the platen, and when the support frame is located at the second position, the print head is placed. The ink ribbon between the arm portions of the ribbon cassette is extracted from between the platen and the platen.

【0008】したがって、支持フレームを第2の位置に
駆動し、この状態で支持フレームにリボンカセットを着
脱するようにすれば、印字ヘッドとプラテンとの間にイ
ンクリボンを挿入しつつリボンカセットを装着したり、
印字ヘッドとプラテンとの間からインクリボンを抜き出
しつつリボンカセットを取り外したりする必要がなく、
リボンカセットを容易に着脱できる。また、駆動輪列に
は、印字ヘッドとプラテンとの間隔調節用モータの駆動
力を支持フレームに伝達して支持フレームを第1の位置
および第2の位置に駆動し、かつ支持フレームが第1の
位置に至ったと きに支持フレームへの駆動力の伝達を遮
断する制御歯車を設けたので、支持フレームを駆動する
ための専用のモータを設ける必要がない。
Accordingly, by driving the supporting lifting frame in the second position, it suffices to attach and detach the ribbon cassette to the support frame in this state, the ribbon cassette while inserting the ink ribbon between the print head and the platen Wear it,
There is no need to remove the ribbon cassette while pulling out the ink ribbon from between the print head and the platen,
The ribbon cassette can be easily attached and detached. Also, in the drive train
Is the drive of the motor for adjusting the distance between the print head and the platen.
Transfer the force to the support frame to move the support frame to the first position
And the support frame is moved to the first position and the support frame is moved to the first position.
Shielding the transmission of driving force to the support frame to come and reaches the position
The support frame is driven because a control gear for cutting is provided.
There is no need to provide a dedicated motor for this purpose.

【0009】[0009]

【実施例】以下、本発明が適用されたドットインパクト
プリンタを図面に基づいて説明する。このプリンタで
は、図1に示されるようにプリンタケース1の背面部に
カットシートフィーダ2および連続紙用の排紙口3、4
が設けられているとともにプリンタケース1の前面部に
連続紙用の給紙口5およびカット紙用の排紙トレイ6が
設けられている。そして、カットシートフィーダ2によ
ってカット紙7を給送して印字し、印字後は排紙トレイ
6の上面上に印字済みのカット紙7を排出するようにな
っている。また、図2に示されるように給紙口5を通し
て連続紙8を給送して印字し、印字後は印字済みの連続
紙8を各排紙口3、4のいずれかから選択的に排出する
ようになっている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A dot impact printer to which the present invention is applied will be described below with reference to the drawings. In this printer, as shown in FIG. 1, a cut sheet feeder 2 and discharge ports 3, 4 for continuous paper are provided on the back of a printer case 1.
And a paper feed port 5 for continuous paper and a paper discharge tray 6 for cut paper are provided on the front part of the printer case 1. Then, the cut sheet 7 is fed and printed by the cut sheet feeder 2, and after printing, the cut sheet 7 having been printed is discharged onto the upper surface of the discharge tray 6. As shown in FIG. 2, the continuous paper 8 is fed through the paper feed port 5 for printing, and after printing, the printed continuous paper 8 is selectively discharged from each of the discharge ports 3 and 4. It is supposed to.

【0010】カットシートフィーダ2は係合ピン9、1
0を介して着脱可能に設けられ、必要に応じて取り外せ
るようになっている。カットシートフィーダ2を取り外
したときには、カットシートフィーダ2の取付部が図示
しないカバーで塞がれるようになっている。カットシー
トフィーダ2には、カット紙7が載置されるホッパープ
レート11と、最上位のカット紙7と対向するピッキン
グローラ12と、ホッパープレート11を付勢する圧縮
コイルスプリング13が設けられている。そして、圧縮
コイルスプリング13の付勢力で最上位のカット紙7を
ピッキングローラ12に押圧し、ピッキングローラ10
によって最上位のカット紙7を給送できるようになって
いる。ピッキングローラ10は図示しないピッキングモ
ータの駆動力で回転駆動されるようになっている。
The cut sheet feeder 2 is provided with engaging pins 9 and 1
It is provided detachably through the “0” and can be removed as needed. When the cut sheet feeder 2 is removed, the mounting portion of the cut sheet feeder 2 is closed by a cover (not shown). The cut sheet feeder 2 is provided with a hopper plate 11 on which the cut paper 7 is placed, a picking roller 12 facing the uppermost cut paper 7, and a compression coil spring 13 for urging the hopper plate 11. . Then, the uppermost cut sheet 7 is pressed against the picking roller 12 by the urging force of the compression coil spring 13, and the picking roller 10 is pressed.
Thus, the uppermost cut sheet 7 can be fed. The picking roller 10 is driven to rotate by the driving force of a picking motor (not shown).

【0011】排紙トレイ6は図1に示されるようにプリ
ンタケース1の一部との間に開口部14を形成し、この
開口部14を通して上面上に印字済みのカット紙7が排
出されるようになっている。この排紙トレイ6は開口部
14の開口幅を可変とするようにピン1aを介して揺動
可能に軸支され、連続紙8の使用時に図2に示されるよ
うに開口部14を塞いで防音カバーとしても作用するよ
うになっている。また、排紙トレイ6は図3に示される
ように開口部14の開口幅を縮小して手差しガイドとし
ても作用するようになっている。すなわち、連続紙8の
給紙、カットシートフィーダ2によるカット紙7の自動
給紙および手差しによるカット紙7の給紙の3種類の給
紙態様で使用できるようになっているプリンタケース1
の内部には、両側部に側板15が平行に対向して設けら
れ、これらの各側板15の間にプラテン16、印字ヘッ
ド17およびリボンカセット18が配設されている。
As shown in FIG. 1, the discharge tray 6 has an opening 14 formed between itself and a part of the printer case 1, and the cut sheet 7 having been printed on the upper surface is discharged through the opening 14. It has become. The paper discharge tray 6 is pivotally supported via a pin 1a so as to make the opening width of the opening 14 variable, and closes the opening 14 as shown in FIG. It also works as a soundproof cover. Further, as shown in FIG. 3, the discharge tray 6 reduces the opening width of the opening 14 so as to function as a manual feed guide. That is, the printer case 1 can be used in three types of paper feeding modes: continuous paper 8 feeding, automatic feeding of cut paper 7 by the cut sheet feeder 2, and feeding of cut paper 7 by manual feeding.
Side plates 15 are provided on both sides in parallel to face each other, and a platen 16, a print head 17 and a ribbon cassette 18 are disposed between these side plates 15.

【0012】プラテン16は両端部が各側板15に固定
され、紙送り方向と直交する方向に延設されている。こ
のプラテン16は印字ヘッド17と対向し、印字ヘッド
17との間にカット紙7または連続紙8が給送されるよ
うになっている。
The platen 16 has both ends fixed to the side plates 15 and extends in a direction perpendicular to the paper feeding direction. The platen 16 faces the print head 17, and cut paper 7 or continuous paper 8 is fed between the platen 16 and the print head 17.

【0013】印字ヘッド17はプラテン16と平行に延
伸する1対のガイド軸19、20と係合するヘッドキャ
リア21に搭載されている。一方のガイド軸19は両端
部がそれぞれ各側板15に支持され、中間部にヘッドキ
ャリア21が係合されている。他方のガイド軸20は両
端部が小径の偏心軸部20aとなっており、これらの偏
心軸部20aが各側板15に回転可能に軸支されている
とともに中間部にヘッドキャリア21が係合されてい
る。このガイド軸19、20とヘッドキャリア21と
は、印字ヘッド17がプラテン16と平行にスライド
し、かつガイド軸20の偏心軸部20aを回転したとき
に印字ヘッド17がプラテン16に対して接離するよう
に係合されている。ガイド軸20の偏心軸部20aは、
側板15の外側に突出し、この突出部の先端部分に駆動
歯車22が同軸的に固着されている。駆動歯車22に
は、減速歯車23、65、66、67、ピニオン歯車2
5を介してモータ24の駆動力が伝達され、モータ24
の駆動力で回転駆動されるようになっている。すなわ
ち、モータ24の駆動により、印字ヘッド17をプラテ
ン16に対して接離させて印字ヘッド17とプラテン1
6との間隔を調整できるようになっている。なお、モー
タ24は側板15に取り付けられている。また、駆動歯
車22には、外周一部に切り込み22aが形成されてい
るが、この切り込みは駆動歯車22を偏心軸部20aに
固定する図示しないビスの取り付け用となっている。ま
た、印字ヘッド17とプラテン16との間隔の調整範囲
では、切り込み22aが減速歯車23と対応することが
なく、印字ヘッド17とプラテン16との間隔の調整に
支障をきたすことはない。
The print head 17 is mounted on a head carrier 21 which engages with a pair of guide shafts 19 and 20 extending in parallel with the platen 16. One end of the guide shaft 19 is supported by each side plate 15, and the head carrier 21 is engaged with an intermediate portion. The other guide shaft 20 has small-diameter eccentric shaft portions 20a at both ends. These eccentric shaft portions 20a are rotatably supported by the respective side plates 15, and the head carrier 21 is engaged with the intermediate portion. ing. When the print head 17 slides in parallel with the platen 16 and the eccentric shaft portion 20 a of the guide shaft 20 rotates, the print head 17 comes into contact with and separates from the platen 16. Are engaged. The eccentric shaft portion 20a of the guide shaft 20
The drive gear 22 protrudes outside the side plate 15 and is coaxially fixed to the tip of the protrusion. The drive gear 22 includes a reduction gear 23, 65, 66, 67, a pinion gear 2
The driving force of the motor 24 is transmitted through the
It is designed to be rotationally driven by the driving force of. In other words, the print head 17 is moved toward and away from the platen 16 by driving the motor 24 so that the print head 17 and the platen 1
6 can be adjusted. Note that the motor 24 is attached to the side plate 15. The drive gear 22 has a cutout 22a formed in a part of the outer periphery. The cutout 22a is used for attaching a screw (not shown) for fixing the drive gear 22 to the eccentric shaft portion 20a. Further, in the adjustment range of the interval between the print head 17 and the platen 16, the notch 22a does not correspond to the reduction gear 23, and there is no problem in adjusting the interval between the print head 17 and the platen 16.

【0014】この印字ヘッド17の上流には、カットシ
ートフィーダ2の使用時にカット紙7を印字ヘッド17
とプラテン16との間に案内するとともに連続紙8の使
用時に連続紙8を排紙口3に案内する紙ガイド26と、
連続紙8の使用時に連続紙8を排紙口4に案内する紙ガ
イド27と、連続紙8の使用時に連続紙8の排出経路を
切り換えて連続紙8を各排紙口3、4のいずれかから選
択的に排出させる切換レバー28と、カットシートフィ
ーダ2の使用時にカット紙7を印字ヘッド17とプラテ
ン16との間に搬送するとともに連続紙8の使用時に印
字済みの連続紙8を各排紙口3、4のいずれかに搬送す
る紙送りローラ29とが設けられている。
Upstream of the print head 17, when the cut sheet feeder 2 is used, the cut paper 7
A paper guide 26 that guides the continuous paper 8 to the discharge port 3 when the continuous paper 8 is used,
The paper guide 27 that guides the continuous paper 8 to the discharge port 4 when the continuous paper 8 is used, and the discharge path of the continuous paper 8 when the continuous paper 8 is used, switches the continuous paper 8 to each of the discharge ports 3 and 4. And a switching lever 28 for selectively discharging the continuous paper 8 between the print head 17 and the platen 16 when the cut sheet feeder 2 is used, and the printed continuous paper 8 when the continuous paper 8 is used. A paper feed roller 29 that conveys the paper to any one of the paper discharge ports 3 and 4 is provided.

【0015】紙ガイド26と紙ガイド27とは、印字ヘ
ッド17とプラテン16との間から紙送りローラ29の
上流にかけて平行に対向し、紙送りローラ29の上流で
連続紙8の排出経路を分岐するように設けられている。
切換レバー28は連続紙8の排出経路の分岐部で一端部
が駆動軸30に取り付けられ、駆動軸30の回転により
揺動されて連続紙8の排出経路を切り換えるようになっ
ている。駆動軸30は図示しないモータの駆動力で回転
駆動されるようになっている。紙送りローラ29には、
従動ローラ31が対向して配設され、この従動ローラ3
1とでカット紙7または連続紙8を挟持搬送するように
なっている。従動ローラ31には、図示しない歯車によ
って紙送りローラ29の回転力が伝達されるようになっ
ている。
The paper guide 26 and the paper guide 27 are opposed in parallel from the space between the print head 17 and the platen 16 to the upstream of the paper feed roller 29, and branch the discharge path of the continuous paper 8 upstream of the paper feed roller 29. It is provided to be.
The switching lever 28 is attached to the drive shaft 30 at one end at a branch of the discharge path of the continuous paper 8, and swings by the rotation of the drive shaft 30 to switch the discharge path of the continuous paper 8. The drive shaft 30 is driven to rotate by a driving force of a motor (not shown). In the paper feed roller 29,
A driven roller 31 is disposed opposite to the driven roller 3, and the driven roller 3
1 and 1 are used to sandwich and transport the cut paper 7 or the continuous paper 8. The rotational force of the paper feed roller 29 is transmitted to the driven roller 31 by a gear (not shown).

【0016】また、印字ヘッド17の下流には、カット
シートフィーダ2の使用時にカット紙7を開口部14に
搬送するとともに手差し給紙時にカット紙7を印字ヘッ
ド17とプラテン16との間に搬送しかつ連続紙8の使
用時に連続紙8を印字ヘッド17とプラテン16との間
に搬送する排紙ローラ32と、排紙ローラ32から印字
ヘッド17とプラテン16との間にまたは印字ヘッド1
7とプラテン16との間から排紙ローラ32にカット紙
7または連続紙8を案内する紙ガイド33と、排紙ロー
ラ32から開口部14にまたは開口部14から排紙ロー
ラ32にカット紙7を案内する紙ガイド34と、排紙ロ
ーラ32の下流に設けられて連続紙8の使用時に連続紙
8を排紙ローラ32に搬送するトラクタ35と、が設け
られている。
Further, downstream of the print head 17, the cut sheet 7 is conveyed to the opening 14 when the cut sheet feeder 2 is used, and the cut sheet 7 is conveyed between the print head 17 and the platen 16 during manual feed. And a discharge roller 32 that transports the continuous paper 8 between the print head 17 and the platen 16 when the continuous paper 8 is used, and between the discharge roller 32 and the print head 17 and the platen 16 or the print head 1.
A paper guide 33 for guiding the cut sheet 7 or the continuous paper 8 to the paper discharge roller 32 from between the platen 7 and the platen 16, and a cut paper 7 from the paper discharge roller 32 to the opening 14 or from the opening 14 to the paper discharge roller 32. And a tractor 35 provided downstream of the paper discharge roller 32 and transporting the continuous paper 8 to the paper discharge roller 32 when the continuous paper 8 is used.

【0017】排紙ローラ32には、従動ローラ36が対
向して配設され、この従動ローラ36とでカット紙7ま
たは連続紙8を挟持搬送するようになっている。従動ロ
ーラ36には、図示しない歯車によって排紙ローラ32
の回転力が伝達されるようになっている。この排紙ロー
ラ32はカット紙7または連続紙8の搬送時に紙送りロ
ーラ29と共に紙送りモータ42により回転駆動される
ようになっている。すなわち、紙送りモータ42の駆動
軸にピニオン歯車43が取り付けられているとともにピ
ニオン歯車43に中間歯車44が噛合し、かつ紙送りロ
ーラ29および排紙ローラ32にそれぞれ中間歯車44
と噛合する駆動歯車45、46が噛合され、ピニオン歯
車43、中間歯車44および駆動歯車45、46を介し
て紙送りローラ29および排紙ローラ32がカット紙7
または連続紙8の搬送時に紙送りモータ42により回転
駆動されるようになっている。
A driven roller 36 is disposed opposite to the discharge roller 32, and the cut roller 7 or the continuous paper 8 is nipped and conveyed with the driven roller 36. The driven roller 36 is connected to the discharge roller 32 by a gear (not shown).
Is transmitted. The paper discharge roller 32 is rotated by the paper feed motor 42 together with the paper feed roller 29 when the cut paper 7 or the continuous paper 8 is transported. That is, the pinion gear 43 is attached to the drive shaft of the paper feed motor 42, the intermediate gear 44 meshes with the pinion gear 43, and the intermediate gear 44 is engaged with the paper feed roller 29 and the paper discharge roller 32, respectively.
The drive gears 45 and 46 are meshed with the sheet feed roller 29 and the discharge roller 32 via the pinion gear 43, the intermediate gear 44 and the drive gears 45 and 46, respectively.
Alternatively, when the continuous paper 8 is transported, it is driven to rotate by the paper feed motor 42.

【0018】トラクタ35は一対設けられ(図面では片
側のみが図示されている。)、これらはトラクタフレー
ム37に搭載されている。トラクタフレーム37は連続
紙8の送り方向と直交する方向へ延設され、両端部が側
板15に支持ピン38を介して揺動可能に支持されてい
るとともに図示しない駆動手段によりピン38回りに揺
動されて姿勢変更可能となっている。このトラクタフレ
ーム37は自由端側の端部が排紙トレイ6の下方に位置
して排紙トレイ6と係合し、この係合により排紙トレイ
6をカットシートフィーダ2の使用位置(図1の位置)
と手差し給紙位置(図3の位置)と連続紙8の使用位置
(図2の位置)に切り換えられるようになっている。す
なわち、トラクタフレーム37の姿勢変更により、排紙
トレイ6がピン15まわりに揺動し、この揺動により排
紙トレイ6がカットシートフィーダ2の使用位置と手差
し給紙位置と連続紙8の使用位置に切り換えられるよう
になっている。
A pair of tractors 35 are provided (only one side is shown in the drawing), and these are mounted on a tractor frame 37. The tractor frame 37 is extended in a direction perpendicular to the direction of feeding the continuous paper 8, and both ends are swingably supported on the side plate 15 via support pins 38, and swing around the pins 38 by driving means (not shown). The posture can be changed by being moved. The end of the tractor frame 37 on the free end side is located below the paper discharge tray 6 and engages with the paper discharge tray 6, and by this engagement, the paper discharge tray 6 is moved to the use position of the cut sheet feeder 2 (FIG. 1). Position of)
The position can be switched between the manual paper feed position (the position in FIG. 3) and the use position of the continuous paper 8 (the position in FIG. 2). That is, by changing the attitude of the tractor frame 37, the paper discharge tray 6 swings around the pin 15, and by this swing, the paper discharge tray 6 moves the use position of the cut sheet feeder 2, the manual feed position, and the use of the continuous paper 8. The position can be switched.

【0019】トラクタフレーム37には、連続紙8の送
り方向と直交する方向へ延伸するガイド軸39および駆
動軸40が設けられ、これらのガイド軸39および駆動
軸40に各トラクタ35がスライド可能に係合されて連
続紙8の幅寸法に対応して位置調節できるようになって
いる。トラクタ35には、駆動軸40と一体に回転する
図示しないスプロケットが設けられ、このスプロケット
に連続紙8の両端部が係合して連続紙8がセットされ、
駆動軸40の回転により連続紙8を搬送するようになっ
ている。駆動軸40には、一端部に駆動歯車41が取り
付けられ、この駆動歯車41を介して紙送りローラ29
および排紙ローラ32と共に紙送りモータ42により連
続紙8の使用時に回転駆動されるようになっている。す
なわち、トラクタフレーム37が連続紙8の使用位置に
切り換えられたときに駆動歯車46と噛合する中間歯車
80に駆動歯車41が噛合し、これによって連続紙8の
使用時に駆動軸40が紙送りローラ29および排紙ロー
ラ32と共に紙送りモータ42の駆動力で回転駆動され
るようになっている。なお、トラクタフレーム37がカ
ットシートフィーダ2の使用位置または手差し給紙位置
に切り換えられたときには、駆動歯車41が中間歯車8
0から離脱し、駆動軸40が回転駆動されることはな
い。
The tractor frame 37 is provided with a guide shaft 39 and a drive shaft 40 extending in a direction perpendicular to the direction of feeding the continuous paper 8, and each tractor 35 can slide on the guide shaft 39 and the drive shaft 40. When engaged, the position can be adjusted according to the width of the continuous paper 8. The tractor 35 is provided with a sprocket (not shown) that rotates integrally with the drive shaft 40. The two ends of the continuous paper 8 are engaged with the sprocket, and the continuous paper 8 is set.
The continuous paper 8 is transported by the rotation of the drive shaft 40. A drive gear 41 is attached to one end of the drive shaft 40, and the paper feed roller 29 is
When the continuous paper 8 is used by the paper feed motor 42 together with the paper discharge roller 32, the paper is rotated. That is, when the tractor frame 37 is switched to the position where the continuous paper 8 is used, the driving gear 41 meshes with the intermediate gear 80 which meshes with the driving gear 46, whereby the driving shaft 40 is connected to the paper feed roller when the continuous paper 8 is used. The paper feed motor 42 is driven to rotate together with the paper feed motor 29 and the paper discharge roller 32. When the tractor frame 37 is switched to the use position of the cut sheet feeder 2 or the manual sheet feeding position, the driving gear 41 is turned to the intermediate gear 8.
0, and the drive shaft 40 is not driven to rotate.

【0020】リボンカセット18には、図6に示される
ように両端部にカセット平面に対して直角に突出するア
ーム部18bが形成されて当該両アーム部18bの間で
インクリボン47が露出されている。リボンカセット1
8は支持フレーム48に着脱可能に収容保持されて水平
に設置され、この状態でアーム部18b間のインクリボ
ン47が印字ヘッド17とプラテン16との間に挿置さ
れている。
As shown in FIG. 6, the ribbon cassette 18 has arms 18b projecting at right angles to the plane of the cassette at both ends, and the ink ribbon 47 is exposed between the arms 18b. I have. Ribbon cassette 1
Numeral 8 is removably accommodated and held in a support frame 48 and is horizontally installed. In this state, the ink ribbon 47 between the arm portions 18b is inserted between the print head 17 and the platen 16.

【0021】支持フレーム48には、図示しないリボン
駆動輪列を内蔵するギヤボックス49が取り付けられて
いるとともにリボン駆動輪列を駆動するリボン送りモー
タ50が取り付けられ、リボン駆動輪列を介してリボン
送りモータ50によりインクリボン47を駆動できるよ
うになっている。支持フレーム48はプリンタケース1
の前面側からのリボンカセット18の着脱を許容するよ
うになっている。すなわち、プリンタケース1の前面部
が開閉蓋51となっているとともに支持フレーム48の
リボンカセット収容部がプリンタケース1の前面側に開
口し、開閉蓋51を開放してプリンタケース1の前面側
からリボンカセット18を着脱できるようになってい
る。
A gear box 49 containing a ribbon drive train (not shown) is mounted on the support frame 48, and a ribbon feed motor 50 for driving the ribbon drive train is mounted on the support frame 48. The ink ribbon 47 can be driven by the feed motor 50. The support frame 48 is the printer case 1
The attachment / detachment of the ribbon cassette 18 from the front side is allowed. That is, the front part of the printer case 1 is an opening / closing lid 51, and the ribbon cassette accommodating part of the support frame 48 is opened to the front side of the printer case 1. The ribbon cassette 18 can be attached and detached.

【0022】この支持フレーム48は図4および図6に
示されるように両端部に一体に形成された支持板52に
固定ピン53および可動ピン54が係合され、固定ピン
53および可動ピン54を介して両側板15に水平状態
にに支持されている。固定ピン53は側板15に立設固
定されているとともに支持板52と回転可能に係合され
ている。可動ピン54は側板15に回転可能に軸支され
たアーム85の一端部に連結されているとともに支持板
52に形成された長孔状の係合溝56にスライド可能に
係合されている。アーム85および係合溝56と可動ピ
ン54は、アーム85の揺動により支持フレーム48が
姿勢変更するように設定されている。なお、側板15に
は、可動ピン54の移動軌跡に沿って円弧状の逃げ溝5
5が形成されている。
As shown in FIGS. 4 and 6, the support frame 48 has a fixed pin 53 and a movable pin 54 engaged with a support plate 52 integrally formed at both ends. It is supported in a horizontal state by the both side plates 15 through. The fixing pin 53 is vertically fixed to the side plate 15 and is rotatably engaged with the support plate 52. The movable pin 54 is connected to one end of an arm 85 that is rotatably supported by the side plate 15, and is slidably engaged in a long hole-shaped engagement groove 56 formed in the support plate 52. The arm 85, the engagement groove 56, and the movable pin 54 are set such that the posture of the support frame 48 is changed by the swing of the arm 85. The side plate 15 has an arc-shaped relief groove 5 along the movement locus of the movable pin 54.
5 are formed.

【0023】支持フレーム48は印字ヘッド17とプラ
テン16との間にアーム部18b間のインクリボン47
を挿脱できる位置に姿勢変更されるようになっている。
すなわち、可動ピン54の移動により、支持フレーム4
8が図4、図5に示されるように水平状態およびプリン
タケース1の前面側に向けて斜め上向きの状態に姿勢変
更されるようになっている。そして、支持フレーム48
が図4に示されるように水平状態にあるときに印字ヘッ
ド17とプラテン16との間にアーム部18b間のイン
クリボン47が挿置され、支持フレーム48が図5に示
されるようにプリンタケース1の前面側に向けて斜め上
向きの状態にあるときには、印字ヘッド17とプラテン
16との間からアーム部18b間のインクリボン47が
抜き出されるようになっている。
The support frame 48 is provided between the print head 17 and the platen 16 and between the arm portion 18b and the ink ribbon 47.
The posture is changed to a position where the can be inserted and removed.
That is, the movement of the movable pin 54 causes the support frame 4
The posture of the printer 8 is changed to a horizontal state as shown in FIGS. 4 and 5 and an obliquely upward state toward the front side of the printer case 1. And the support frame 48
When the printer is in a horizontal state as shown in FIG. 4, the ink ribbon 47 between the arm portions 18b is inserted between the print head 17 and the platen 16, and the support frame 48 is connected to the printer case as shown in FIG. When the printer 1 is in a state of obliquely upward facing the front side of the printer 1, the ink ribbon 47 between the arm portions 18 b is pulled out from between the print head 17 and the platen 16.

【0024】可動ピン54には、リボンカセット18の
アーム部18b間のインクリボン47と係合するオート
ローディング装置を構成する移動部材としての係合ピン
57が一体に移動可能に設けられ、この係合ピン57に
案内されてアーム部18b間のインクリボン47が印字
ヘッド17とプラテン16との間に挿置されている。す
なわち、アーム部18bが短く設定され、係合ピン57
によりアーム部18bの先端部からその延伸方向にイン
クリボン47が引き出されて印字ヘッド17とプラテン
16との間にインクリボン47が挿置されている。
The movable pin 54 is provided with an engaging pin 57 as a moving member constituting an auto-loading device which is engaged with the ink ribbon 47 between the arms 18b of the ribbon cassette 18 so as to be integrally movable. The ink ribbon 47 between the arm portions 18b is inserted between the print head 17 and the platen 16 by being guided by the mating pin 57. That is, the arm portion 18b is set short, and the engagement pin 57
As a result, the ink ribbon 47 is pulled out from the tip end of the arm portion 18b in the extending direction thereof, and the ink ribbon 47 is inserted between the print head 17 and the platen 16.

【0025】係合ピン57は支持フレーム48の姿勢変
更時にアーム部18bの延伸方向に移動し、この移動に
より支持フレーム48が水平状態になったときにリボン
カセット18のアーム部18b間のインクリボン47が
印字ヘッド17とプラテン16との間に挿置され、支持
フレーム48がプリンタケース1の前面側に向けて斜め
上向きの状態になったときにインクリボン47がアーム
部18bの先端間で張設されるようになっている。すな
わち、係合溝56がアーム部18bの延伸方向に延設さ
れ、プリンタケース1の前面側に向けて斜め上向きの状
態から水平状態への支持フレーム48の姿勢変更時に可
動ピン54が係合ピン57と一体にアーム部18bの延
伸方向に移動する。そして、このときの係合ピン57の
移動により、支持フレーム48が水平状態になったとき
にリボンカセット18のアーム部18b間のインクリボ
ン47が印字ヘッド17とプラテン16との間に挿置さ
れる。また、水平状態からプリンタケース1の前面側に
向けて斜め上向きの状態への支持フレーム48の姿勢変
更時には、上記の場合の逆方向に可動ピン54が係合ピ
ン57と一体に移動し、この移動によりインクリボン4
7がリボン送りモータ50の駆動力で巻取られ、支持フ
レーム48がプリンタケース1の前面側に向けて斜め上
向きの状態になったときにはインクリボン47がアーム
部18bの先端間で張設されるようになっている。
The engagement pin 57 moves in the extending direction of the arm portion 18b when the posture of the support frame 48 is changed, and when the support frame 48 becomes horizontal by this movement, the ink ribbon between the arm portions 18b of the ribbon cassette 18 is moved. 47 is inserted between the print head 17 and the platen 16, and the ink ribbon 47 is stretched between the tips of the arm portions 18b when the support frame 48 is inclined obliquely upward toward the front side of the printer case 1. It has been established. That is, the engagement groove 56 extends in the direction in which the arm portion 18b extends, and the movable pin 54 is engaged when the posture of the support frame 48 changes from a state of obliquely upward toward the front side of the printer case 1 to a horizontal state. It moves in the direction of extension of the arm portion 18b integrally with the arm 57. The ink ribbon 47 between the arm portions 18b of the ribbon cassette 18 is inserted between the print head 17 and the platen 16 when the support frame 48 becomes horizontal by the movement of the engagement pin 57 at this time. You. In addition, when the posture of the support frame 48 is changed from the horizontal state to the state of being obliquely upward toward the front side of the printer case 1, the movable pin 54 moves integrally with the engagement pin 57 in the opposite direction to the above case. Move the ink ribbon 4
When the support frame 48 is inclined obliquely upward toward the front side of the printer case 1, the ink ribbon 47 is stretched between the distal ends of the arm portions 18b. It has become.

【0026】この可動ピン54はアーム85を介して印
字ヘッド17とプラテン16との間隔調整用のモータ2
4の駆動力で駆動されるようになっている。アーム85
は側板15に一体に取り付けられた支持ピン58に可動
ピン54の移動を許容するように揺動可能に軸支されて
いる。アーム85には、駆動歯車59が設けられ、この
駆動歯車59には印字ヘッド17とプラテン16との間
隔調整用の駆動歯車22と噛合する制御歯車60が対応
されている。
The movable pin 54 is connected via an arm 85 to a motor 2 for adjusting the distance between the print head 17 and the platen 16.
4. Arm 85
Is pivotally supported by a support pin 58 integrally attached to the side plate 15 so as to allow the movable pin 54 to move. A drive gear 59 is provided on the arm 85, and the drive gear 59 corresponds to a control gear 60 that meshes with the drive gear 22 for adjusting the distance between the print head 17 and the platen 16.

【0027】制御歯車60はモータ24の駆動力を駆動
歯車59に伝達して支持フレーム48を水平状態および
プリンタケース1の前面側に向けて斜め上向きの状態に
駆動するとともに、支持フレーム48が水平状態に至っ
たときに駆動歯車59への駆動力の伝達を遮断して支持
フレーム48の駆動を停止するようになっている。ま
た、制御歯車60は印字ヘッド17とプラテン16との
間隔を標準ギャップよりも大きく開いてインクリボン4
7の挿入、抜き出しに十分なだけ開いた状態でリボンカ
セット18のアーム部18b間のインクリボン47が印
字ヘッド17とプラテン16との間に挿脱されるように
駆動歯車59への駆動力の伝達タイミングを制御するよ
うになっている。
The control gear 60 transmits the driving force of the motor 24 to the driving gear 59 to drive the support frame 48 in a horizontal state and an obliquely upward state toward the front side of the printer case 1, and the support frame 48 is moved horizontally. When the state is reached, the transmission of the driving force to the driving gear 59 is interrupted, and the driving of the support frame 48 is stopped. Further, the control gear 60 sets the distance between the print head 17 and the platen 16 larger than the standard gap, and
When the ink ribbon 47 between the arm portions 18b of the ribbon cassette 18 is inserted and removed between the print head 17 and the platen 16, the drive force of the drive gear 59 The transmission timing is controlled.

【0028】すなわち、制御歯車60には、図7乃至図
9にも示されるように外周に部分的に歯部60a、60
bが形成され、一方の歯部60bに駆動歯車22が噛合
されている。そして、支持フレーム48がプリンタケー
ス1の前面側に向けて斜め上向きの状態のときには、図
7に示されるように歯部60aが駆動歯車59と噛合
し、この状態では印字ヘッド17とプラテン16との間
隔d1が最大限開くようになっている。また、支持フレ
ーム48が水平状態となったときには、図8に示される
ように歯部60aが駆動歯車59から外れて駆動歯車5
9への駆動力の伝達が遮断され、この状態では印字ヘッ
ド17とプラテン16との間隔d2が間隔d1よりも小
さくなる。また、支持フレーム48が水平状態となった
後にも、モータ24の駆動が継続され、図9に示される
ように印字ヘッド17とプラテン16との間隔d3が間
隔d2よりも小さくなって標準ギャップとなるように設
定され、この状態では歯部60a、60bの間の中間点
に駆動歯車59が対応し、この状態から印字ヘッド17
とプラテン16との間隔が調節される。
That is, as shown in FIGS. 7 to 9, the control gear 60 partially has teeth 60a, 60
b is formed, and the drive gear 22 is meshed with one tooth portion 60b. When the support frame 48 is obliquely upward toward the front side of the printer case 1, the teeth 60a mesh with the drive gear 59 as shown in FIG. 7, and in this state, the print head 17 and the platen 16 Is opened to the maximum. When the support frame 48 is in the horizontal state, the teeth 60a are disengaged from the drive gear 59 as shown in FIG.
In this state, the distance d2 between the print head 17 and the platen 16 becomes smaller than the distance d1. Further, even after the support frame 48 is in the horizontal state, the driving of the motor 24 is continued, and as shown in FIG. 9, the interval d3 between the print head 17 and the platen 16 is smaller than the interval d2, and the standard gap is reduced. In this state, the drive gear 59 corresponds to an intermediate point between the tooth portions 60a and 60b.
The distance between the platen and the platen 16 is adjusted.

【0029】次に作用を説明する。リボンカセット18
が装着された状態では、図4に示されるように支持フレ
ーム48が固定ピン53および可動ピン54を介して水
平状態に設置され、係合ピン57によりアーム部18b
の先端部からその延伸方向にインクリボン47が引き出
されて印字ヘッド17とプラテン16との間にインクリ
ボン47が挿置される。
Next, the operation will be described. Ribbon cassette 18
Is mounted, the support frame 48 is installed horizontally via the fixed pin 53 and the movable pin 54 as shown in FIG.
The ink ribbon 47 is pulled out from the leading end of the print head 17 in the extending direction, and the ink ribbon 47 is inserted between the print head 17 and the platen 16.

【0030】リボンカセット18の取り外し時には、プ
リンタケース1の開閉蓋51を開放し、この開放状態で
リボン送りモータ50およびモータ24を駆動すれば、
リボンカセット18を容易に取り外すことができる。
When removing the ribbon cassette 18, the cover 51 of the printer case 1 is opened, and the ribbon feed motor 50 and the motor 24 are driven in this open state.
The ribbon cassette 18 can be easily removed.

【0031】すなわち、リボン送りモータ50が駆動さ
れると、リボン駆動輪列を介してインクリボン47が駆
動され、モータ24が駆動されると、ガイド軸20の偏
心軸部20aが回転駆動されて印字ヘッド17とプラテ
ン16との間隔がインクリボン47の抜き出しに十分な
だけ開かれるとともに可動ピン54が駆動され、この可
動ピン54の駆動により支持フレーム48が固定ピン5
3まわりに揺動して姿勢変更される。これに伴い、リボ
ンカセット18が姿勢変更され、この姿勢変更により印
字ヘッド17とプラテン16との間からインクリボン4
7が抜き出される。そして、図5に示されるように支持
フレーム48がプリンタケース1の前面側に向けて斜め
上向きの姿勢になると、リボン送りモータ50およびモ
ータ24の駆動が停止され、この状態でリボンカセット
18を支持フレーム48から取り外せば、印字ヘッド1
7とプラテン16との間からインクリボン47を抜き出
しつつリボンカセット18を取り外す必要がなく、リボ
ンカセット18を容易に取り外すことができる。
That is, when the ribbon feed motor 50 is driven, the ink ribbon 47 is driven via the ribbon drive train, and when the motor 24 is driven, the eccentric shaft portion 20a of the guide shaft 20 is driven to rotate. The space between the print head 17 and the platen 16 is opened enough to pull out the ink ribbon 47, and the movable pin 54 is driven.
The posture is changed by swinging around 3. Along with this, the posture of the ribbon cassette 18 is changed, and the ink ribbon 4 is moved from between the print head 17 and the platen 16 by this posture change.
7 is extracted. Then, as shown in FIG. 5, when the support frame 48 is inclined obliquely upward toward the front side of the printer case 1, the driving of the ribbon feed motor 50 and the motor 24 is stopped, and the ribbon cassette 18 is supported in this state. If removed from the frame 48, the print head 1
There is no need to remove the ribbon cassette 18 while pulling out the ink ribbon 47 from between the platen 7 and the platen 16, and the ribbon cassette 18 can be easily removed.

【0032】リボンカセット18の取り外し後にリボン
カセット18を装着するときには、支持フレーム48に
リボンカセット18を装着し、この状態でリボン送りモ
ータ50を駆動するとともにモータ24を逆回転駆動す
れば、リボンカセット18を容易に装着できる。
When the ribbon cassette 18 is mounted after the removal of the ribbon cassette 18, the ribbon cassette 18 is mounted on the support frame 48, and in this state, the ribbon feed motor 50 is driven and the motor 24 is rotated in the reverse direction. 18 can be easily mounted.

【0033】すなわち、支持フレーム48にリボンカセ
ット18が装着されると、アーム部18b間のインクリ
ボン47に係合ピン57が係合される。そして、リボン
送りモータ50が駆動されると、リボン駆動輪列を介し
てインクリボン47が駆動される。また、モータ24が
逆回転駆動されると、ガイド軸20の偏心軸部20aが
逆回転駆動され、可動ピン54が上記のリボンカセット
18の取り外し時と逆方向に駆動し、この駆動により支
持フレーム48が水平方向に姿勢変更されると同時に、
係合ピン57によりインクリボン47がアーム部18b
の先端部からその延伸方向に引き出される。このインク
リボン47の引き出しおよび支持フレーム48の姿勢変
更により、印字ヘッド17とプラテン16との間にアー
ム部18b間のインクリボン47が挿入され、この挿入
時には印字ヘッド17とプラテン16との間隔がインク
リボン47の挿入に十分なだけ開かれて印字ヘッド17
とプラテン16との間にインクリボン47が円滑に挿入
される。そして、支持フレーム48が水平な姿勢になる
と、モータ24の駆動が停止され、この停止により図4
に示されるように印字ヘッド17とプラテン16との間
にインクリボン47が挿置され、さらにインクリボン4
7が印字ヘッド17とプラテン16との間で落ち着くた
めに必要な時間経過後にリボン送りモータ50の駆動が
停止され、これによってリボンカセット18の装着が完
了する。したがって、印字ヘッド17とプラテン16と
の間にインクリボン47を挿入しつつリボンカセット1
8を装着する必要がなく、リボンカセット18を容易に
装着できる。
That is, when the ribbon cassette 18 is mounted on the support frame 48, the engagement pins 57 are engaged with the ink ribbon 47 between the arm portions 18b. When the ribbon feed motor 50 is driven, the ink ribbon 47 is driven via the ribbon drive train. When the motor 24 is driven in the reverse direction, the eccentric shaft portion 20a of the guide shaft 20 is driven in the reverse direction, and the movable pin 54 is driven in the direction opposite to the direction when the ribbon cassette 18 is removed. At the same time as the posture is changed in the horizontal direction,
The ink ribbon 47 is moved by the engagement pin 57 to the arm portion 18b.
Is pulled out from the tip portion in the stretching direction. By pulling out the ink ribbon 47 and changing the attitude of the support frame 48, the ink ribbon 47 between the arm portions 18b is inserted between the print head 17 and the platen 16, and at this time, the interval between the print head 17 and the platen 16 is reduced. The print head 17 is opened only enough to insert the ink ribbon 47.
The ink ribbon 47 is smoothly inserted between the printer and the platen 16. Then, when the support frame 48 is in the horizontal position, the driving of the motor 24 is stopped.
The ink ribbon 47 is inserted between the print head 17 and the platen 16 as shown in FIG.
The drive of the ribbon feed motor 50 is stopped after a lapse of time necessary for the print head 7 to settle between the print head 17 and the platen 16, whereby the mounting of the ribbon cassette 18 is completed. Therefore, the ribbon cassette 1 is inserted while the ink ribbon 47 is inserted between the print head 17 and the platen 16.
It is not necessary to mount the ribbon cassette 8, and the ribbon cassette 18 can be easily mounted.

【0034】このように本実施例では、印字ヘッド17
とプラテン16との間からインクリボン47を抜き出し
つつリボンカセット18を取り外したり、印字ヘッド1
7とプラテン16との間にインクリボン47を挿入しつ
つリボンカセット18を装着したりする必要がなく、リ
ボンカセット18を容易に着脱でき、リボンカセット1
8の着脱作業性が向上される。
As described above, in this embodiment, the print head 17
The ribbon cassette 18 may be removed while the ink ribbon 47 is pulled out from the space between the print head 1 and the platen 16.
There is no need to attach the ribbon cassette 18 while inserting the ink ribbon 47 between the platen 7 and the platen 16, and the ribbon cassette 18 can be easily attached and detached.
8 is improved.

【0035】また、本実施例では、可動ピン54に係合
ピン57を設け、この係合ピン57によりアーム部18
bの先端部からその延伸方向にインクリボン47を引き
出して印字ヘッド17とプラテン16との間にインクリ
ボン47を挿置する構成としたので、リボンカセット1
8のアーム部18bを短く設定でき、リボンカセット1
8のコンパクト化に有利である
In this embodiment, the movable pin 54 is provided with an engaging pin 57, and the arm pin 18 is provided by the engaging pin 57.
b, the ink ribbon 47 is pulled out in the extending direction thereof and the ink ribbon 47 is inserted between the print head 17 and the platen 16.
8 can be set short, and the ribbon cassette 1
8 is advantageous for downsizing .

【0036】なお、上記実施例では、支持フレーム48
を揺動可能に支持するようにしたが、支持フレーム48
をスライド可能に支持し、支持フレーム48のスライド
動作で印字ヘッド17とプラテン16との間にインクリ
ボン47が挿脱するようにしてもよい。
In the above embodiment, the support frame 48
Is swingably supported, but the support frame 48
May be slidably supported, and the ink ribbon 47 may be inserted and removed between the print head 17 and the platen 16 by the sliding operation of the support frame 48.

【0037】[0037]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るドッ
トインパクトプリンタでは、リボンカセットを着脱可能
に支持し、かつ印字ヘッドとプラテンとの間にアーム部
間のインクリボンを挿置する第1の位置および印字ヘッ
ドとプラテンとの間からアーム部間のインクリボンを抜
き出す第2の位置に変位可能に設けられる支持フレーム
と、支持フレームを第1の位置および第2の位置に駆動
する駆動輪列と、を設けたので、支持フレームを第2の
位置に駆動し、この状態で支持フレームにリボンカセッ
トを着脱するようにすれば、印字ヘッドとプラテンとの
間にインクリボンを挿入しつつリボンカセットを装着し
たり、印字ヘッドとプラテンとの間からインクリボンを
抜き出しつつリボンカセットを取り外したりする必要が
なく、リボンカセットを容易に着脱でき、リボンカセッ
トの着脱作業性が向上する。また、駆動輪列には、印字
ヘッドとプラテンとの間隔調節用モータの駆動力を支持
フレームに伝達して支持フレームを第1の位置および第
2の位置に駆動し、かつ支持フレームが第1の位置に至
ったときに支持フレームへの駆動力の伝達を遮断する制
御歯車を設けたので、支持フレームを駆動するための専
用のモータを設ける必要がなく、低コストである
As described above, in the dot impact printer according to the present invention, the first type in which the ribbon cassette is detachably supported and the ink ribbon between the arm portions is inserted between the print head and the platen. And a support frame movably provided at a second position for extracting the ink ribbon between the arm portions from between the print head and the platen, and driving wheels for driving the support frame to the first position and the second position since there is provided a column, and the support frame second
Position, and in this state the ribbon cassette is
If you install and remove the ribbon, you need to insert the ribbon cassette while inserting the ink ribbon between the print head and the platen, or remove the ribbon cassette while pulling out the ink ribbon from the print head and the platen. Thus, the ribbon cassette can be easily attached and detached, and the operability of attaching and detaching the ribbon cassette is improved . In addition, printing on the drive train
Supports the driving force of the motor for adjusting the distance between the head and the platen
Transmitting the support frame to the first position and the second position.
2 and the support frame reaches the first position.
System that blocks the transmission of driving force to the support frame when
Since gears are provided, a dedicated gear for driving the support frame is provided.
There is no need to provide a motor for use, and the cost is low .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】カット紙の自動給紙状態を示す縦断面図であ
る。
FIG. 1 is a vertical cross-sectional view showing a state in which cut sheets are automatically fed.

【図2】連続紙の給紙状態を示す縦断面図である。FIG. 2 is a vertical cross-sectional view illustrating a continuous paper feeding state.

【図3】カット紙の手差し給紙状態を示す縦断面図であ
る。
FIG. 3 is a vertical cross-sectional view illustrating a manual sheet feeding state of cut sheets.

【図4】支持フレームの駆動構造を示す縦断面図であ
る。
FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing a driving structure of a support frame.

【図5】支持フレームの動作を示す縦断面図である。FIG. 5 is a vertical sectional view showing the operation of the support frame.

【図6】図5の要部断面図である。FIG. 6 is a sectional view of a main part of FIG. 5;

【図7】制御歯車の動作を示す要部側面図である。FIG. 7 is a side view of a main part showing the operation of the control gear.

【図8】制御歯車の動作を示す要部側面図である。FIG. 8 is a side view of a main part showing the operation of the control gear.

【図9】制御歯車の動作を示す要部側面図である FIG. 9 is a main part side view showing the operation of the control gear .

【符号の説明】[Explanation of symbols]

16 プラテン 17 印字ヘッド 18 リボンカセット 24 モー 18b アーム部 47 インクリボン 48 支持フレーム 60 制御歯 16 the platen 17 print head 18 ribbon cassette 24 motor 18b arm portion 47 the ink ribbon 48 supporting frame 60 control teeth wheel

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 両端部にアーム部が形成されて当該両ア
ーム部の間でインクリボンが露出されるリボンカセット
が装着され、印字ヘッドとプラテンとの間に上記アーム
部の間のインクリボンが挿置されるドットインパクトプ
リンタであって、 上記リボンカセットを着脱可能に支持し、かつ上記印字
ヘッドと上記プラテンとの間に上記アーム部間のインク
リボンを挿置する第1の位置および上記印字ヘッドと上
記プラテンとの間から上記アーム部間のインクリボンを
抜き出す第2の位置に変位可能に設けられている支持フ
レームと、 上記支持フレームを上記第1の位置および上記第2の位
置に駆動する駆動輪列を有し、 上記駆動輪列には、上記印字ヘッドと上記プラテンとの
間隔調節用モータの駆動力を上記支持フレームに伝達し
て上記支持フレームを上記第1の位置および上記第2の
位置に駆動し、かつ上記支持フレームが上記第1の位置
に至ったときに上記支持フレームへの駆動力の伝達を遮
断する制御歯車が設けられている ことを特徴とするドッ
トインパクトプリンタ。
1. A ribbon cassette having arms formed at both ends and exposing an ink ribbon between the arms is mounted, and an ink ribbon between the arms is provided between a print head and a platen. What is claimed is: 1. A dot impact printer to be inserted, comprising: a first position at which the ribbon cassette is detachably supported; and a first position at which an ink ribbon between the arm portions is inserted between the print head and the platen; A support frame displaceably provided at a second position for extracting the ink ribbon between the arm portions from between the head and the platen; and driving the support frame to the first position and the second position. and a drive wheel train that, in the drive train, between the print head and the platen
The driving force of the distance adjustment motor is transmitted to the support frame.
The support frame in the first position and the second position.
And the support frame is moved to the first position.
Transmission of the driving force to the support frame
A dot impact printer comprising a control gear for cutting.
【請求項2】 請求項1において、上記モータは、上記
支持フレームの駆動時に上記印字ヘッドと上記プラテン
との間隔を標準ギャップよりも大きく開き、上記支持フ
レームが上記第1の位置に至った後に上記印字ヘッドと
上記プラテンとの間隔を標準ギャップとするように駆動
されることを特徴とするドットインパクトプリンタ。
2. The motor according to claim 1, wherein the motor is
When the support frame is driven, the print head and the platen
With a gap larger than the standard gap,
After the frame reaches the first position, the print head and
Drive so that the gap with the platen is the standard gap
Dot impact printer characterized in that it is.
【請求項3】 請求項1又は2において、上記インクリ
ボンは、上記支持フレームの駆動時に駆動されることを
特徴とするドットインパクトプリンタ。
3. The method of claim 1 or 2, the incremental
The dot impact printer is driven when the support frame is driven .
【請求項4】 請求項1乃至3のいずれかにおいて、
記支持フレームには、上記第1の位置への駆動時に上記
アーム部間のインクリボンを上記アーム部の延伸方向に
引き出して上記印字ヘッドと上記プラテンとの間に案内
するオートローディング装置が設けられていることを特
徴とするドットインパクトプリンタ。
4. In any of claims 1 to 3, above
The supporting frame has the above-described structure when driven to the first position.
Move the ink ribbon between the arms in the direction in which the arm extends.
Pull out and guide between the print head and the platen
A dot impact printer provided with an automatic loading device .
【請求項5】 請求項において、上記オートローディ
ング装置は、上記アーム部間のインクリボンと係合可能
かつ上記アーム部の延伸方向に移動可能な移動部材を有
していることを特徴とするドットインパクトプリンタ。
5. The auto loader according to claim 4, wherein
Can be engaged with the ink ribbon between the arms.
And a movable member movable in the direction in which the arm portion extends.
Dot impact printer, characterized in that it has been.
JP5065594A 1993-03-24 1993-03-24 Dot impact printer Expired - Fee Related JP2779372B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5065594A JP2779372B2 (en) 1993-03-24 1993-03-24 Dot impact printer
US08/530,589 US5613785A (en) 1993-03-24 1995-09-19 Dot impact printer having a ink ribbon loading means

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5065594A JP2779372B2 (en) 1993-03-24 1993-03-24 Dot impact printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0747754A JPH0747754A (en) 1995-02-21
JP2779372B2 true JP2779372B2 (en) 1998-07-23

Family

ID=13291506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5065594A Expired - Fee Related JP2779372B2 (en) 1993-03-24 1993-03-24 Dot impact printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2779372B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4655412B2 (en) * 2001-05-28 2011-03-23 セイコーエプソン株式会社 Dot impact printer and control method thereof

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02192979A (en) * 1988-10-27 1990-07-30 Brother Ind Ltd Ribbon cassette holder of printer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0747754A (en) 1995-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3300418B2 (en) Printing device
JP2724457B2 (en) Printer paper transport device
JP2779372B2 (en) Dot impact printer
US5123583A (en) Paper feeder for printers
US5391008A (en) Printer having continuous sheet supply mechanism and automatic cut sheet supply mechanism
KR950007752B1 (en) Printer
JP4016585B2 (en) Printer
US4859098A (en) Paper feeder for a printer
US4822184A (en) Paper feeder for a printer
JP2000108439A (en) Printer for roll paper
GB2202191A (en) Printer
US5613785A (en) Dot impact printer having a ink ribbon loading means
JP2791348B2 (en) Dot impact printer
JPH05224472A (en) Image forming device
GB2252532A (en) Achieving paper tension at point of printing
JPH06155856A (en) Image forming apparatus
JP3594226B2 (en) Paper feeder
JP3418210B2 (en) Printer
JP2726833B2 (en) Printer
JP2578724Y2 (en) Document feeder
JPH0725114A (en) Printer
JPS5833486A (en) Paper feeding system for printer
JPH0252774A (en) Printer
JPH0692177B2 (en) Paper feeder
JPS63282040A (en) Paper feed device for printer

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080515

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090515

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees