JP2764988B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2764988B2
JP2764988B2 JP434789A JP434789A JP2764988B2 JP 2764988 B2 JP2764988 B2 JP 2764988B2 JP 434789 A JP434789 A JP 434789A JP 434789 A JP434789 A JP 434789A JP 2764988 B2 JP2764988 B2 JP 2764988B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
layer
groove
semiconductor
semiconductor chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP434789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02184037A (ja
Inventor
和利 上林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP434789A priority Critical patent/JP2764988B2/ja
Publication of JPH02184037A publication Critical patent/JPH02184037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2764988B2 publication Critical patent/JP2764988B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置に関し、特に微細構造のバイポー
ラ型半導体装置に関するものである。
〔従来の技術〕 従来この種のバイポーラ型半導体装置は、プレーナ型
と称し、P型基板の上に形成したN型エピタキシャル層
表面の上方から不純物を選択的に導入してP型領域,N+
型領域を形成した構造を有している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の半導体装置は、プレーナ型(その変形
を含む)であるので、トランジスタの半導体チップ上の
面積占有率が高いこと及び能動領域の寸法もリソグラフ
ィー工程の目合せマージンを含む分だけ大きくなること
から微細化,高速化に障害がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の半導体装置は、P型半導体基板上にN型半導
体層を積層してなる半導体チップの絶縁物で充填された
溝及びP型埋込み層で絶縁分離されて区画された前記N
型半導体層に、前記溝の側面に接して設けられたP型ベ
ース層及び前記溝中の絶縁物内を通って半導体チップの
表面に達するベース引出領域と、前記P型ベース層に設
けられたN型エミッタ層及び前記溝中の絶縁物を通って
半導体チップの表面に達するエミッタ引出領域とを有す
るNPNトランジスタを含んでなるというものである。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例を示す半導体チップの断面
図である。
この実施例では、P型シリコン基板1上にN型エピタ
キシャル層3を積層してなる半導体チップの絶縁物(酸
化シリコン膜5、多結晶シリコン層6、酸化シリコン膜
14,16)で充填された溝及びP型埋込み層2で絶縁分離
されて区画されたN型エピタキシャル層3(素子形成領
域)に、前述の溝の側面に接して設けられたP型ベース
層9及び前述の溝中の絶縁物内を通って半導体チップの
表面に達するベース引出領域(P型多結晶シリコン層7,
15)と、P型ベース層9に設けられたN+型エミッタ層12
及び前述の溝中の絶縁物を通って半導体チップの表面に
達するエミッタ引出領域(N型多結晶シリコン層)とを
有するNPNトランジスタを含んでなるというものであ
る。
次に、この実施例の製造方法について説明する。
第2図(a)〜(c)はこの実施例の製造方法を説明
するための工程順に配置した半導体チップの断面図であ
る。
まず、第2図(a)に示すように、1014〜1016ヶ/cm3
の不純物濃度のP型シリコン基板1に、表面濃度1016
1018ヶ/cm3の不純物を有するP型埋込層2を設け、厚さ
0.8μm〜7μm、不純物濃度1015〜1017ヶ/cm3のN型
エピタキシャル層3を成長させる。その後、P型埋込層
2に接するまで0.7μm〜6.5μmの深さの溝4を形成
し、その表面を酸化して厚さ0.2μm〜0.5μmの酸化シ
リコン膜5を形成する。次に、第2図(b)に示すよう
に、溝をノンドープの多結晶シリコン層6(シリカフィ
ルムでもよい)で充填した後に、前述の溝部を0.5μm
〜5μmの深さで再度開孔する。このとき、素子形成領
域のN型エピタキシャル層3にも溝(11のところ)を掘
る。その開孔部にP型多結晶シリコン層7を埋め込み、
熱処理を行いP型ベース層9を形成すると同時にP型多
結晶シリコン層7を0.3μm〜2μmの深さまで酸化す
る。次に、こうしてできた酸化シリコン層8を厚さ0.1
μm〜0.5μm残し再々度溝を開孔する。この溝部にN
型多結晶シリコン層10,11を埋め込み、熱処理を行いN+
型エミッタ層12を形成する。
このN+型エミッタ層12を形成する時、同時にN型多結
晶シリコン層11からの拡散によりN+型コレクタコンタク
ト領域が形成される。
その後、第2図(c)に示すように、溝部にベース引
出領域を設けるべくN型多結晶シリコン層10及び酸化シ
リコン層8を貫通する開孔を設け、側面に酸化シリコン
層14をつけ、P型多結晶シリコン層15を埋込む。
その後、第1図に示すように、P型多結晶シリコン層
15の中央部に、ノンドープの多結晶シリコン層6に達す
る幅0.5μm〜1μmの溝を設ける。次にその溝を埋め
るために熱的に酸化し、酸化シリコン層16を形成する。
最後に、必要なコンタクト孔を設け、エミッタ電極E,
ベース電極B,コレクタ電極Cを設ける。
この実施例を、従来例のアイソプレーナ型トランジス
タと比較すると、コレクタ電流10mAのトランジスタの場
合、面積占有率は約1/2ですむことが判明した。
エミッタ層,ベース層の深さ方向の寸法はエッチング
の深さで定まり、エミッタ層とベース層の目合せ工程を
有していないので、寸法精度がプレーナ型より改善され
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は絶縁分離用の溝の側面
に接してエミッタ層及びベース層を設けることにより、
面積占有率が小さく高精度のNPNトランジスタを実現で
きるので、大出力トランジスタの超微細化及び高速化が
達成できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例示す半導体チップの断面図、
第2図(a)〜(c)は本発明の実施例の製造方法を説
明するための工程順に配置した半導体チップの断面図で
ある。 1……P型シリコン基板、2……P型埋込み層、3……
N型エピタキシャル層、4……溝、5……酸化シリコン
膜、5……多結晶シリコン層、7……P型多結晶シリコ
ン層、8……酸化シリコン層、9……P型ベース層、1
0,11……N型多結晶シリコン層、12……N+型エミッタ
層、13……N+型コレクタコンタクト領域、14……酸化シ
リコン層、15……P型多結晶シリコン層、16……酸化シ
リコン層。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】P型半導体基板上にN型半導体層を積層し
    てなる半導体チップの絶縁物で充填された溝及びP型埋
    込み層で絶縁分離されて区画された前記N型半導体層
    に、前記溝の側面に接して設けられたP型ベース層及び
    前記溝中の絶縁物内を通って半導体チップの表面に達す
    るベース引出領域と、前記P型ベース層に設けられたN
    型エミッタ層及び前記溝中の絶縁物を通って半導体チッ
    プの表面に達するエミッタ引出領域とを有するNPNトラ
    ンジスタを含んでなることを特徴とする半導体装置。
JP434789A 1989-01-10 1989-01-10 半導体装置 Expired - Lifetime JP2764988B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP434789A JP2764988B2 (ja) 1989-01-10 1989-01-10 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP434789A JP2764988B2 (ja) 1989-01-10 1989-01-10 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02184037A JPH02184037A (ja) 1990-07-18
JP2764988B2 true JP2764988B2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=11581893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP434789A Expired - Lifetime JP2764988B2 (ja) 1989-01-10 1989-01-10 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2764988B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02184037A (ja) 1990-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0355984B2 (ja)
JPS6221269A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0727974B2 (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JP2764988B2 (ja) 半導体装置
JP3242000B2 (ja) 自己整列されたベース電極を有するバイポーラトランジスタおよびその製造方法
JP2890509B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3130330B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JP3150420B2 (ja) バイポーラ集積回路とその製造方法
JPH0778833A (ja) バイポーラトランジスタとその製造方法
JP2575204B2 (ja) バイポーラ型半導体集積回路装置の製造方法
JP2518357B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2633411B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2836393B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS63211748A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04323832A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04287329A (ja) ラテラルバイポーラトランジスタの製造方法
JPH02152240A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0521446A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH07245313A (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPS5917282A (ja) 半導体装置
JPH0715940B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02146775A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタ
JPS61237466A (ja) バイポ−ラトランジスタの製造方法
JPH11265894A (ja) 半導体装置
JPH03201528A (ja) 半導体装置及びその製造方法