JP2763365B2 - 銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接方法 - Google Patents

銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接方法

Info

Publication number
JP2763365B2
JP2763365B2 JP2056060A JP5606090A JP2763365B2 JP 2763365 B2 JP2763365 B2 JP 2763365B2 JP 2056060 A JP2056060 A JP 2056060A JP 5606090 A JP5606090 A JP 5606090A JP 2763365 B2 JP2763365 B2 JP 2763365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
iron
alloy
resistance welding
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2056060A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03258467A (ja
Inventor
元久 宮藤
哲造 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP2056060A priority Critical patent/JP2763365B2/ja
Publication of JPH03258467A publication Critical patent/JPH03258467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2763365B2 publication Critical patent/JP2763365B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、例えば電気部品等の組立てにおける、銅・
銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接方法に関するものであ
る。
[従来の技術] 銅・銅合金(銅乃至銅合金)は、一般に導電性、熱伝
導性に優れていることから、電気部品材料として広く使
用されている。
電気部品の組立て工程において、抵抗溶接法がよく用
いられている。
抵抗溶接法は、被溶接材の接合すべき個所に電流を流
し、その電流による抵抗発熱で接合部の温度を上昇さ
せ、加圧下で溶接を行う方法である。したがって、電気
抵抗の小さい銅・銅合金は抵抗発熱が少ないため抵抗溶
接性が良好でなく、例えば強度的に問題を有していた。
とりわけ、銅・銅合金と鉄・鉄合金(鉄乃至鉄合金)と
の抵抗溶接は、鉄の融点が1500℃以上と高いため、非常
に難しいものとなっている。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、銅・銅合金、さらに鉄・鉄合金の特性を劣
化させることなく銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接
性を向上させ得る銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接
方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明の第1の要旨は、銅・銅合金にNiめっきを0.1
〜10μm厚さ施した後、銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵
抗溶接を行うことを特徴とする銅・銅合金と鉄・鉄合金
との抵抗溶接方法に存在する。
本発明の第2の要旨は、鉄・鉄合金にNiめっきを0.1
〜10μm厚さ施した後、銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵
抗溶接を行うことを特徴とする銅・銅合金と鉄・鉄合金
との抵抗溶接方法に存在する。
本発明の第3の要旨は、銅・銅合金にNiめっきを0.1
〜10μm厚さ施し、かつ、鉄・鉄合金にNiめっきを0.1
〜10μm厚さ施した後、銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵
抗溶接を行うことを特徴とする銅・銅合金と鉄・鉄合金
との抵抗溶接方法に存在する。
[作用] 本発明者は、前述した従来技術の有する課題を解決す
るため、幾多の実験を重ねたところ、銅・銅合金乃至鉄
・鉄合金にNiめっきを施すことによって、抵抗溶接性が
満足すべきほどに向上することを見い出し、本発明をな
すにいたった。
本発明に係るNiめっき厚さの限定理由について説明す
る。
銅・銅合金にNiめっきを施すと、抵抗溶接性が向上す
る理由は次にあると推測される。第1の理由は、抵抗溶
接時の瞬間的な加熱による酸化が低減することである。
第2の理由は、Niの電気抵抗が銅・銅合金よりも高いた
め、抵抗発熱量が多いことである。第3の理由は、Cuと
Feとの相互の固溶よりも、NiとFeとの相互の固溶の方が
起りやすく、したがって溶接時の相互拡散が大きいこと
である。第1の理由に対しては、Niめっきは0.1μm以
上施することが必要である。第2の理由に対しては、Ni
めっきは厚いほど効果があるが、10μmを越える厚さに
めっきを施しても効果は飽和するだけでなく、コスト増
加、生産性低下、さらには銅の特徴である導電性の低下
をもきたすので好ましくない。第3の理由に対しても、
抵抗溶接による接合部分の拡散層の厚さが10μm程度で
あるため、Niめっきの厚さも10μmあれば十分である。
よって銅・銅合金に施すNiめっき厚さは0.1〜10μmと
する。
次に、鉄・鉄合金にNiめっきを施すと抵抗溶接性が向
上する第1の理由は、抵抗溶接時の瞬間的な加熱による
酸化が低減することである。第2の理由はFeとCuとの相
互の固溶より、NiとCuとの相互の固溶の方が起りやす
く、したがって、溶接時の相互拡散が大きいことであ
る。第1の理由に対しては、Niめっきは0.1μm施すこ
とが必要である。第2の理由に対しては、抵抗溶接によ
る接合部分の拡散層の厚さが10μm程度であるため、Ni
めっきの厚さも10μmあれば十分である。10μmを越え
る厚さにめっきを施しても効果は飽和するだけでなく、
コスト増加、生産性低下をきたすので好ましくない。よ
って、鉄・鉄合金に施すNiめっき厚さは0.1〜10μmと
する。
[実施例] 第1表に示す組成および特性の銅・銅合金と鉄・鉄合
金について抵抗溶接性を試験した。
すなわち、銅・銅合金としてOFC(無酸素純銅)とFe
−P−Cuを用いた。銅・銅合金は各々0.4mm厚さの板に
調整した。一方、鉄・鉄合金としてSPCC(Fe−0.08%
C)を用いた。鉄・鉄合金は1.9mm厚さの板に調整し
た。
次いで、第1図に示すような、10mm幅、70mm長さの抵
抗溶接試験片を作製した。
試験片は、裸材と、Niめっきを0.1μm、1.0μm、10
μm、および20μm各々施したものとを用い、この試験
片につき抵抗溶接試験を行った。
抵抗溶接試験条件は、溶接エネルギー200W・S、加圧
力5kgfとし、電極は8mmφのクロム銅電極を用いた。評
価は、抵抗溶接後の試験片を第1図に矢印で示す方向に
引張った時の引張せん断強度の比較によって行った。試
験数n=5の平均値を第2表に示す。
さらに、第2図には、Niめっき1μmを施したOFC
と、Niめっきを各種厚さに施したSPCCとの抵抗溶接性
を、第3図には、Niめっき1μmを施したSPCCとNiめっ
きを各種厚さに施したOFCとの抵抗溶接性を、引張せん
断強度の値で示した。
第2表、第3図および第4図から明らかなように、銅
・銅合金と鉄・鉄合金のどちらか一方または両方にNiめ
っきを施すことにより抵抗溶接性は飛躍的に向上してい
ることがわかる。また、10μmを越えるNiめっきはほと
んど効果が飽和していることがわかる。
[発明の効果] 以上述べたように、本発明による方法で、従来困難と
されていた、銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接性が
飛躍的に向上すると同時に耐食性も向上するものであ
る。この技術は電気部品の組立て工程の簡略化および電
気部品の信頼向上といった要望に応えられるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例における試験片の寸法、抵抗溶接位
置、および試験片の引張方向を示す概念図である。第2
図は、実施例におけるNiめっき1μm施したOFCとNiめ
っき各厚さのSPCCとの抵抗溶接性を引張せん断強度の値
で示したグラフである。第3図は、実施例における、Ni
めっきを1μm施したSPCCとNiめっき各厚さのOFCとの
抵抗溶接性を引張せん断強度の値で示したグラフであ
る。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B23K 11/16 B23K 11/20

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】銅・銅合金にNiめっきを0.1〜10μm厚さ
    施した後、銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接を行う
    ことを特徴とする銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接
    方法。
  2. 【請求項2】鉄・鉄合金にNiめっきを0.1〜10μm厚さ
    施した後、銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接を行う
    ことを特徴とする銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接
    方法。
  3. 【請求項3】銅・銅合金にNiめっきを0.1〜10μm厚さ
    施し、かつ、鉄・鉄合金にNiめっきを0.1〜10μm厚さ
    施した後、銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接を行う
    ことを特徴とする銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接
    方法。
JP2056060A 1990-03-07 1990-03-07 銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接方法 Expired - Lifetime JP2763365B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2056060A JP2763365B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2056060A JP2763365B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03258467A JPH03258467A (ja) 1991-11-18
JP2763365B2 true JP2763365B2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=13016542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2056060A Expired - Lifetime JP2763365B2 (ja) 1990-03-07 1990-03-07 銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2763365B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3669877B2 (ja) 1999-09-02 2005-07-13 株式会社村田製作所 電子部品の製造方法および電子部品

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5370057A (en) * 1976-12-03 1978-06-22 Nippon Electric Co Resistance welding method of two portion materials
JPS54132448A (en) * 1978-04-06 1979-10-15 Japanese National Railways<Jnr> Welding method for copper or copper alloy parts and ferro or nickel alloy parts
JPS5677080A (en) * 1979-11-30 1981-06-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Lining of corrosion-resistant material

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03258467A (ja) 1991-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4971524B2 (ja) アルミニウム接合合金、その合金で形成された接合合金層を有するクラッド材及びアルミニウム接合複合材
JP7274763B2 (ja) 銅端子とアルミ導線との継手及びその超音波溶接方法
KR102225221B1 (ko) 저항 스폿 용접 조인트의 제조 방법
Ighodaro et al. Study and applications of dynamic resistance profiles during resistance spot welding of coated hot-stamping steels
WO2024056048A1 (zh) 一种新型铝端子
US3640556A (en) Tab welded joint and method of making
CN110877147B (zh) 一种钢和铝的非对称电阻点焊方法
US3078562A (en) Method for attaching silver-cadmium oxide bodies to a supporting member
JP2741946B2 (ja) 銅乃至銅合金と鉄乃至鉄合金との抵抗溶接方法
JP6399266B1 (ja) 抵抗スポット溶接継手の製造方法
JP2763365B2 (ja) 銅・銅合金と鉄・鉄合金との抵抗溶接方法
WO2024056047A1 (zh) 一种新型铜铝复合端子
CN113399860A (zh) 一种铜-钢复合板过渡层用镍基焊丝及其制备方法
JP2001138069A (ja) 異種金属材料接合体、アーク接触子および接触子
JP2820544B2 (ja) 銅又は銅合金の抵抗溶接方法及び抵抗溶接用銅又銅合金製電気・電子部品材料
JPH08218137A (ja) レーザー溶接性に優れた銅または銅合金部材
JPH0316725A (ja) 薄板ばね材料
KR930001725B1 (ko) 전자트립장치의 오일 대쉬포트(Dashpot)와 그 제조방법
JP2004517732A (ja) 形状記憶材と鋼材又は銅材との間の結合方法
JPH05111778A (ja) 異種金属の抵抗溶接方法
US3678242A (en) Metallurgical bonding of dissimilar metals
US3443053A (en) Method of joining metallic objects of different melting points
CN115764346B (zh) 一种铜铝共晶过渡线夹及其制备方法
JP3515593B2 (ja) 金属部材の抵抗溶接方法
JP2023127033A (ja) 抵抗素子の製造方法およびそれによって得られた抵抗素子