JP2756054B2 - 盛土用難燃ブロックの製造方法 - Google Patents

盛土用難燃ブロックの製造方法

Info

Publication number
JP2756054B2
JP2756054B2 JP12222792A JP12222792A JP2756054B2 JP 2756054 B2 JP2756054 B2 JP 2756054B2 JP 12222792 A JP12222792 A JP 12222792A JP 12222792 A JP12222792 A JP 12222792A JP 2756054 B2 JP2756054 B2 JP 2756054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
weight
parts
flame retardant
embankment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12222792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05311663A (ja
Inventor
彰 河南
正朋 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Kaseihin Kogyo KK
Original Assignee
Sekisui Kaseihin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Kaseihin Kogyo KK filed Critical Sekisui Kaseihin Kogyo KK
Priority to JP12222792A priority Critical patent/JP2756054B2/ja
Publication of JPH05311663A publication Critical patent/JPH05311663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2756054B2 publication Critical patent/JP2756054B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【従来の技術】本発明は、軟弱地盤等に盛土を行う際
に、土や砂に代わって使用される、合成樹脂発泡体製の
盛土用難燃ブロックを製造する方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】近時、軟
弱地盤地域等に盛土を行う場合に、土や砂等に代わっ
て、合成樹脂発泡体製のブロックが多用されるようにな
ってきた。このブロックは、いわゆる発泡ビーズ成形に
より製造されるもので、軟弱地盤地域等に盛土を行う場
合に、土や砂等に代わって使用すると、それ自身が軽量
であるため、地盤沈下の軽減を図ることができるという
利点がある。ブロックには、発泡ビーズ成形時に、塩素
化パラフィンや三酸化二アンチモン等の難燃剤が添加さ
れて難燃処理が施されている。
【0003】しかし通常の発泡ビーズの内部には、発泡
剤として使用したプロパン、ブタン、イソブタン、ペン
タン、イソペンタン等の可燃性ガスが、発泡成形後も多
量に残留しており、それが、ブロックを盛土として使用
した際にブロックから徐徐に逸散する。そして、逸散し
た可燃性ガスがたとえば凹部等に溜まり、僅かな火花や
静電気で着火してブロックに燃え移る危険性があった。
そして、一旦燃焼が始まると、発泡体に難燃処理が施さ
れていても、可燃性ガスの燃焼エネルギーがそれを上回
って、燃焼を防ぐことができないという問題があった。
【0004】また難燃処理は、従来、発泡ビーズ成形時
に、発泡ビーズの表面に難燃剤をまぶすことで行われて
いたため、加熱のため型内に吹き込まれる水蒸気によっ
て、難燃剤が発泡ビーズの表面から洗い流されてしま
い、ブロック全体の難燃剤量が不足したり、難燃剤の分
布が不均一になったりして難燃性が低下し、可燃性ガス
の炎が燃え移り易くなるという問題もあった。
【0005】本発明は、以上の事情に鑑みてなされたも
のであって、難燃性および難燃化の効率にすぐれた盛土
用難燃ブロックを製造する方法を提供することを目的と
している。
【0006】
【課題を解決するための手段および作用】上記課題を解
決するための、本発明の盛土用難燃ブロックの製造方法
は、合成樹脂発泡体の粉砕物に対して、三酸化二アンチ
モン、常温において固体状の塩素化パラフィンおよび常
温において液状の塩素化パラフィンからなる群より選ば
れた少なくとも2種の難燃剤を配合し、難燃剤を粉砕物
の表面にまぶした後、成形型内で過充填成形または圧縮
成形するにあたり、上記各難燃剤のうち三酸化二アンチ
モンを含む2種または3種の難燃剤を併用する際には、
合成樹脂発泡体の粉砕物100重量部に対して、各難燃
剤のうち少なくとも1種の配合量が5重量部を超え、か
つ各難燃剤の配合量がそれぞれ25重量部以下となるよ
うに配合し、上記各難燃剤のうち常温において固体状の
塩素化パラフィンと常温において液状の塩素化パラフィ
ンとを併用する際には、合成樹脂発泡体の粉砕物100
重量部に対して、両難燃剤ののうち少なくとも1種の配
合量が10重量部を超え、かつ両難燃剤の配合量がそれ
ぞれ25重量部以下となるように配合することを特徴と
する。
【0007】上記構成からなる本発明の盛土用難燃ブロ
ックの製造方法によれば、合成樹脂発泡体の粉砕物を原
材料として使用しているので、発泡剤としての可燃性ガ
スは、その大部分が粉砕時に逸散する。また、発泡ポリ
スチレンシート成形品等の合成樹脂発泡成形品の廃棄物
を使用した場合には、当該成形品の使用時にも可燃性ガ
スが逸散する。このため、成形後のブロックは、可燃性
ガスが全く残留していないか、あるいはごく僅かな量の
可燃性ガスが残留しているに過ぎないものとなる。
【0008】また、粉砕物の表面は気泡が開放状態とな
っているので、難燃剤は、この開放された気泡に入り込
んで保持され、成形の際に水蒸気によって洗い流される
ことがなくなり、その結果、成形後のブロックは難燃剤
量が不足したり、難燃剤の分布が不均一になったりせ
ず、難燃性にすぐれている。したがって、本発明で製造
された盛土用難燃ブロックは、火花や静電気で着火する
ガス溜まりを生じるおそれがない上、何等かの原因で着
火しても難燃剤の作用により直ちに消火するので、極め
て安全性にすぐれている。
【0009】さらに、合成樹脂発泡成形品の廃棄物を原
料として使用する場合には、資源の再利用や環境の保全
に寄与できるという利点もある。以下に本発明を説明す
る。合成樹脂発泡体の粉砕物としては、上記のように資
源の再利用や環境の保全等の観点から、合成樹脂発泡成
形品の廃棄物を粉砕したものを使用するのが好ましい。
とくに食品用トレー等に使用される発泡ポリスチレンシ
ート成形品の粉砕物は、粉砕後も破泡していない気泡を
有し、十分な2次発泡力があり、5〜10倍程度の高い
発泡倍率を有するブロックを製造できるため、本発明に
好適に使用される。粉砕物の大きさは特に限定されない
が、上記発泡ポリスチレンシート成形品の粉砕物の場
合、幅10〜20mm程度、長さ10〜20mm程度、厚み
5〜7mm程度がよい。
【0010】難燃剤としては、三酸化二アンチモン、常
温において固体状の塩素化パラフィンの粉末および常温
において液状の塩素化パラフィンのうち少なくとも2種
が使用される。難燃剤を1種類だけ使用したのでは、い
くら配合量が多くても十分な難燃性が得られない。難燃
剤の組み合わせは特に限定されないが、2種の難燃剤を
組み合わせる場合には、2種の塩素化パラフィンの組み
合わせより、三酸化二アンチモンと、2種の塩素化パラ
フィンのうち何れか1種とを組み合わせるのが好まし
い。この組み合わせの場合、2種の塩素化パラフィンの
組み合わせより速やかに消火できるという利点がある。
【0011】三酸化二アンチモンとしては、プラスチッ
ク、ゴム、紙等の難燃助剤用に使用される、粉末状、顆
粒状等の形態の市販品を使用することができる。常温に
おいて固体状の塩素化パラフィンとしては、前述した塩
素化パラフィン70があげられる。この塩素化パラフィ
ン70は、粉末状、顆粒状、粒状等の形状で使用され
る。
【0012】常温において液状の塩素化パラフィンとし
ては、塩素含有量65%以下の塩素化パラフィンがあげ
られ、特に、塩素含有量40%前後(通常は40〜4
0.5%)の塩素化パラフィン(以下「塩素化パラフィ
ン40」という)が、合成樹脂との相溶性に優れるた
め、好適に使用される。上記各難燃剤は前記のように3
種のうち少なくとも2種が使用され、そのうち、三酸化
二アンチモンを含む2種または3種の難燃剤を併用する
際には、少なくとも1種の難燃剤の配合量が、合成樹脂
発泡体の粉砕物100重量部に対して5重量部を超え、
かつ各難燃剤の配合量がそれぞれ25重量部以下となる
ように配合される。
【0013】各難燃剤のうち少なくとも1種の配合量が
5重量部を超えるとは、たとえば2成分の併用系の場
合、何れか一方の難燃剤の配合量が5重量部を超えれ
ば、他の難燃剤の配合量は5重量部以下であってもよい
ことを指す。また3成分の併用系の場合、何れか1種の
難燃剤の配合量が5重量部を超えれば、他の2種の難燃
剤の配合量は5重量部以下であってもよいことを指す。
もちろん、2成分系の場合には、2成分とも5重量部を
超えて配合されてもよく、3成分系の場合には、そのう
ち2成分または3成分全てが5重量部を超えて配合され
てもよい。
【0014】この限定を外れる場合、すなわち三酸化二
アンチモンを含む2成分または3成分の併用系で、いず
れの難燃剤の配合量も5重量部以下である場合は、合計
量が多くても、十分な難燃性が得られない。一方、各難
燃剤の配合量がいずれか1成分でも25重量部を超えた
場合には、製造される盛土用難燃ブロックの機械的強度
等が低下する。
【0015】上記三酸化二アンチモンを含まない併用
系、すなわち常温において固体状の塩素化パラフィンと
常温において液状の塩素化パラフィンとを併用する際に
は、合成樹脂発泡体の粉砕物100重量部に対して、両
塩素化パラフィンのうち少なくとも1種の配合量が10
重量部を超え、かつ両塩素化パラフィンの配合量がそれ
ぞれ25重量部以下となるように配合される。
【0016】両塩素化パラフィンのうち少なくとも1種
の配合量が10重量部を超えるとは、何れか一方の塩素
化パラフィンの配合量が10重量部を超えれば、他の塩
素化パラフィンの配合量は10重量部以下であってもよ
いことを指す。もちろん、両塩素化パラフィンともに1
0重量部を超えて配合されてもよい。この限定を外れる
場合、すなわち両塩素化パラフィンの併用系で、いずれ
の塩素化パラフィンの配合量も10重量部以下である場
合は、合計量が多くても十分な難燃性が得られない。
【0017】一方、両塩素化パラフィンの配合量がいず
れか1成分でも25重量部を超えた場合には、製造され
る盛土用難燃ブロックの機械的強度等が低下する。本発
明の盛土用難燃ブロックの製造方法は、原材料として合
成樹脂発泡体の粉砕物を使用すること、難燃剤として上
記3種のうち少なくとも2種を特定の配合量で使用する
こと以外、従来と全く同様に実施することができる。す
なわち、合成樹脂発泡体の粉砕物と難燃剤との混合物
を、周知の型もの発泡成形用の型内に充填して、従来と
同様の成形条件により過充填成形または圧縮成形すれ
ば、難燃性や難燃化の効率に優れた盛土用難燃ブロック
を製造することができる。
【0018】過充填成形と圧縮成形では、過充填成形の
方が好ましい。過充填成形の場合、たとえば厚み35〜
40mmのものを25mm程度まで押さえつけて成形するの
で、難燃剤の量を多くしても融着性に影響しない。
【0019】
【実施例】以下に本発明を、実施例、比較例に基づいて
説明する。実施例1〜6、比較例1〜5 発泡ポリスチレンシート回収品(見掛け上の倍率15
倍)を、幅10〜20mm、長さ10〜20mm、厚み5〜
7mmに粉砕して粉砕物を得、この粉砕物100重量部
と、表1に示す量の三酸化二アンチモン、塩素化パラフ
ィン40および塩素化パラフィン70とを混合した。
【0020】そして上記混合物を、内法寸法300mm×
400mmの型もの発泡成形用の型内に、35〜40mmの
高さまで充填した後、25mmの高さまで圧縮しつつ、型
内に加熱水蒸気(水蒸気圧力1.2〜1.5kg/cm2
を吹き込んで過充填成形し、横300mm、縦400mm、
厚み25mm、発泡倍率10.7倍の板状の盛土用難燃ブ
ロックを製造した。
【0021】製造された盛土用難燃ブロックから、厚さ
10mm、幅25mm、長さ約200mmの試験片を作製し、
JIS A 9511「ポリスチレンフォーム保温材」
所載の燃焼試験法に則って自消性を調べた。そして、5
回試験して3秒以内に消えた回数が3回以上のものを自
消性良好「○」、3秒以内に消えた回数が3回未満のも
のを自消性不良「×」として評価した。結果を表1に示
す。
【0022】
【表1】
【0023】上記表1の結果より、3種の難燃剤の配合
量が前述した数値限定を外れる比較例1〜5のブロック
はいずれも難燃性が悪く、これに対し、3種の難燃剤の
配合量が前述した数値限定を満たす実施例1〜6のブロ
ックはいずれも難燃性にすぐれることがわかった。
【0024】
【発明の効果】本発明の盛土用難燃ブロックの製造方法
によれば、原材料として合成樹脂発泡体の粉砕物を使用
するとともに、難燃剤として、三酸化二アンチモン、常
温において固体状の塩素化パラフィンおよび常温におい
て液状の塩素化パラフィンの3種のうち少なくとも2種
を特定の配合量で使用することにより、難燃性および難
燃化の効率にすぐれた盛土用難燃ブロックを製造するこ
とが可能となる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI E02D 17/18 E02D 17/18 Z E04B 1/94 E04B 1/94 R // B29K 105:04 105:26 C08L 25:06 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C08J 9/00 - 9/42 B29B 17/00 - 17/02 B29C 67/20 B29C 67/24 B29C 44/00 - 44/60 E02D 17/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂発泡体の粉砕物に対して、三酸化
    二アンチモン、常温において固体状の塩素化パラフィン
    および常温において液状の塩素化パラフィンからなる群
    より選ばれた少なくとも2種の難燃剤を配合し、難燃剤
    を粉砕物の表面にまぶした後、成形型内で過充填成形ま
    たは圧縮成形する盛土用難燃ブロックの製造方法におい
    て、上記各難燃剤のうち三酸化二アンチモンを含む2種
    または3種の難燃剤を併用する際には、合成樹脂発泡体
    の粉砕物100重量部に対して、各難燃剤のうち少なく
    とも1種の配合量が5重量部を超え、かつ各難燃剤の配
    合量がそれぞれ25重量部以下となるように配合し、上
    記各難燃剤のうち常温において固体状の塩素化パラフィ
    ンと常温において液状の塩素化パラフィンとを併用する
    際には、合成樹脂発泡体の粉砕物100重量部に対し
    て、両難燃剤ののうち少なくとも1種の配合量が10重
    量部を超え、かつ両難燃剤の配合量がそれぞれ25重量
    部以下となるように配合することを特徴とする盛土用難
    燃ブロックの製造方法。
JP12222792A 1992-05-14 1992-05-14 盛土用難燃ブロックの製造方法 Expired - Lifetime JP2756054B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12222792A JP2756054B2 (ja) 1992-05-14 1992-05-14 盛土用難燃ブロックの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12222792A JP2756054B2 (ja) 1992-05-14 1992-05-14 盛土用難燃ブロックの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05311663A JPH05311663A (ja) 1993-11-22
JP2756054B2 true JP2756054B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=14830719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12222792A Expired - Lifetime JP2756054B2 (ja) 1992-05-14 1992-05-14 盛土用難燃ブロックの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2756054B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5430097B2 (ja) * 2008-08-12 2014-02-26 株式会社大林組 断熱構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05311663A (ja) 1993-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1125468A (en) Foamed articles and methods for making same
US5719199A (en) Flame retardant flexible foam
US4871477A (en) Fire protected foamed polymeric materials
AU594976B2 (en) Expandable polyolefin compositions and preparation process utilizing isobutane blowing agent
EP1454947B1 (en) Flame retardant polyolefin resin pre-expanded particles and in-mold foamed articles prepared therefrom
JP3441165B2 (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡粒子
KR101796067B1 (ko) 발포폴리스티렌 입자를 이용한 포장용 스티로폼의 제조방법 및 이에 의해 제조된 포장용 스티로폼
CA2145297C (en) A process for making unimodal styrenic foam structure
JP2004196907A (ja) ポリスチレン系樹脂押出発泡板の製造方法及びポリスチレン系樹脂押出発泡板
US3188295A (en) Method of foaming a thermoplastic organic polymer containing a nucleating agent and an organic bromide
EP0036561B1 (en) Foamable olefin polymer compositions stabilized with certain naphthyl amine compounds, foaming process using them and foam article produced
US3635821A (en) Flame retardant compositions comprising an inert filler, a halogen source and a phosphorus-containing compound and methods for their preparation
JPH10147661A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂予備発泡粒子およびそれを用いた型内発泡成形体の製法
JP2756054B2 (ja) 盛土用難燃ブロックの製造方法
JP3530333B2 (ja) 帯電防止性を有するポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子の製造法
US4714715A (en) Method of forming fire retardant insulating material from plastic foam scrap and the resultant product
KR101795750B1 (ko) 난연제 조성물, 난연성 스티로폼 및 그 제조방법
US3554934A (en) Treatment of foam plastics to render them fire-resistant
JP2000327825A (ja) ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子、およびその予備発泡粒子と型内発泡成形体の製造法
JP2924020B2 (ja) 難燃性ポリスチレン系樹脂発泡体およびその製造法
CN109161103A (zh) 一种无卤膨胀阻燃tpv复合材料的制备方法
CA2510682A1 (en) Fire resistant materials
JP2007063457A (ja) 押出発泡体
JP2581354B2 (ja) 難燃性樹脂発泡体用組成物、難燃性樹脂発泡体及び難燃性樹脂発泡体の製造方法
JP2019074116A (ja) 断熱材及び断熱材の製造方法