JP2751734B2 - 分光光度計 - Google Patents

分光光度計

Info

Publication number
JP2751734B2
JP2751734B2 JP4138247A JP13824792A JP2751734B2 JP 2751734 B2 JP2751734 B2 JP 2751734B2 JP 4138247 A JP4138247 A JP 4138247A JP 13824792 A JP13824792 A JP 13824792A JP 2751734 B2 JP2751734 B2 JP 2751734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
baseline
wavelength
function
measurement
spectrophotometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4138247A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05332833A (ja
Inventor
節志 西村
太郎 大隅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimazu Seisakusho KK
Priority to JP4138247A priority Critical patent/JP2751734B2/ja
Publication of JPH05332833A publication Critical patent/JPH05332833A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2751734B2 publication Critical patent/JP2751734B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、分光光度計及びその
応用分野に関し、特に、分光光度計による測定結果デー
タを、最適なベースライン関数(装置関数)によって補
正することのできる分光光度計に関する。
【0002】
【従来の技術】分光光度計では波長を連続的に変化さ
せ、各波長における試料の吸光度や透過率を求める必要
があるが、装置内の光源、検出器、及び他の光学素子の
特性に波長依存性があり、また、参照試料にも波長依存
性があるので、これらを考慮して測定結果データ(スペ
クトルデータ)を適切に補正する必要がある。
【0003】そこで、分光光度計では、装置などの波長
依存性を反映したベースライン関数を予め求めておき、
このベースラインに基づいて各測定結果データを補正し
ていた。そして、このベースラインは、メモリの記憶容
量などを考慮して粗い波長間隔で求めたものか、或い
は、ベースライン上の急激な段差なども検出するべく密
な波長間隔で求めたものかの、いずれか1種類であっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、測定結果デー
タを補正する場合、分光光度計の光学的バランスを補正
する目的の為だけなら比較的粗い波長間隔で求めたベー
スラインで足りるが、一方、参照試料による吸収特性を
補正しようとするような目的では密な波長間隔で求めた
ベースラインが必要となり、1種類のベースラインで
は、上記2つの目的にうまく対応できないという問題点
がある。
【0005】その為、結局は、密な波長間隔で求めたベ
ースラインが常に必要となり、ベースラインを多点で測
定する為に、どんな場合にも多大な補正時間を要してし
まうという問題点がある。また、分光光度計は、装置通
電後の温度変化などに起因して光学バランスが変化する
ことがあるが、かかる経時変化分(ドリフト分)は細か
い点での急峻な変化は無いのであるから、ドリフト分の
補正の為に密な波長間隔で頻繁にベースラインを測定す
るのも妥当でない。
【0006】この発明は、これらの問題点に着目してな
されたものであって、最適なベースライン関数を迅速に
得ることができ、そのベースラインによって測定結果デ
ータ(スペクトルデータ)を適切に補正することのでき
る分光光度計を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、この発明に係る分光光度計は、光源、検出器、その
他の光学素子、並びに参照試料などの波長依存性を考慮
して、測定結果データを適切に補正することのできる分
光光度計であって、当該装置についてのベースライン
を予め密な波長間隔で測定して第1のベースライン関数
として記憶しておく第1のベースライン測定手段と、
必要に応じて動作し、当該装置についてのベースライン
を相対的に粗い波長間隔で測定して第2のベースライン
関数とする第2のベースライン測定手段と、測定され
た第2のベースライン関数により任意の波長におけるベ
ースライン値を求め、このベースライン値と第1のベー
スライン関数で前記任意の波長に最も近い測定値とを用
いて補正係数を算出し、この補正係数で測定結果データ
を除算することで測定結果データを補正する補正手段と
を備えることを特徴とする。
【0008】
【作用】第1のベースライン測定手段は、当該分光光
度計についてのベースラインを予め密な波長間隔で測定
し、第1のベースライン関数として記憶する。このよう
に、密な波長間隔でベースラインを求めるのは、ベース
ライン上には装置固有の段差や短周期の変動分があるの
で、予めこれを精密に求めておくためである。
【0009】第2のベースライン測定手段は、必要に
応じて動作し、当該装置についてのベースラインを相対
的に粗い波長間隔で測定して第2のベースライン関数と
する。粗い波長間隔での測定なら長時間を要しないの
で、頻繁に第2のベースライン測定手段を動作させるこ
とができ、従って、当該装置のドリフト分などを確実に
検出することができる。 装置への通電後、当該装置にはドリフト分が生じる
が、ベースライン上に存する段差分や短周期の変動分に
変化はない。そこで、補正手段は、測定された第2のベ
ースライン関数により任意の波長におけるベースライン
値を求め、このベースライン値と第1のベースライン関
数で前記任意の波長に最も近い測定値とを用いて補正係
数を算出し、この補正係数で測定結果データを除算する
ことで測定結果データを補正する。
【0010】尚、補正後の測定結果データは、分光光度
計の本来の処理によって、定量分析や定性分析に供せら
れる。
【0011】
【実施例】以下、実施例に基づいて、この発明を更に詳
細に説明する。図1は、この発明の一実施例である分光
光度計の特徴部分のみを図示した機能ブロック図であ
る。この分光光度計は、当該装置のベースライン関数
(装置関数)を波長間隔Δω 1 で測定する第1のベース
ライン測定部1と、このベースライン関数FD(ω)を
記憶する記憶部2と、当該装置のベースライン関数を波
長間隔Δω2 で測定する第2のベースライン測定部3
と、記憶部2に記憶されている第1のベースライン関数
FD(ω)と第2のベースライン測定部3で測定した第
2のベースライン関数CD(ω)とを受け、任意の波長
ωにおける補正係数B(ω)を算出するベースライン修
正部4と、生のスペクトル測定データR(ω)と前記補
正係数B(ω)とを受け、測定データR(ω)を補正し
て補正データD(ω)を出力する補正部5とで構成され
ている。
【0012】ここで、波長間隔Δω1 は波長間隔Δω2
より短く、従って、第1のベースライン測定部1は、第
2のベースライン測定部3より精密にベースライン関数
(装置関数)を測定する。このようにして得られる第1
のベースライン関数FD(ω)は、当該装置に固有の細
かな変動分をも含んでいるが、この変動分は時間が経過
しても殆ど変化しないと考えられる。一方、この装置を
通電した後などにはドリフト分が生じるが、このドリフ
ト分については粗い波長周期ベースライン関数を測定し
ても検出できると考えられる。
【0013】そこで、この装置では、第2のベースライ
ン測定部3によって粗いベースラインCD(ω)を頻繁
に測定して、その結果CD(ω)に基づいて密なベース
ラインFD(ω)を修正している。なお、図2は、第1
のベースライン関数FD(ω)と第2のベースライン関
数CD(ω)との関係を図示したものであり、ベースラ
イン関数の測定点を○印で示している。
【0014】図2に示す如く、第1のベースライン関数
FD(ω)は密な(FINE)波長間隔Δω1 で測定され、第
2のベースライン関数CD(ω)は粗い(COARSE)波長間
隔Δω2 で測定される。そして、ベースライン修正部4
では、両ベースライン関数FD(ω),CD(ω)から
以下の演算によって、特定の波長ωにおける補正係数B
(ω)を算出している。
【0015】粗ベースライン関数CD(ω)の測定点が
…ωi ,ωi+1 …であり、補正を必要とするスペクトル
測定データの測定点ωがωi <ω<ωi+1 の関係にある
とする。波長ωにおけるベースライン値A(ω)は、粗
ベースライン関数CD(ω)における直線補完式より、
A(ω)=〔CD(ωi+1 )−CD(ωi )〕/(ω
i+1 −ωi )×(ω−ωi )+CD(ωi )=〔CD
(ωi+1 )×(ω−ωi )+CD(ωi )×(ωi+1
ω)〕/(ωi+1 −ωi )と求まる。そこで、この値A
(ω)と、密ベースライン関数FD(ω)上で波長ωに
最も近い測定値FD(ωj )とを用いて、補正係数B
(ω)は、B(ω)=A(ω)×FD(ωj )と求めら
れる。
【0016】ベースライン修正部4は、以上のようにし
て補正係数B(ω)を算出するので、補正部5は、この
補正係数B(ω)と生のスペクトル測定データR(ω)
を受けて、D(ω)=R(ω)/B(ω)の演算によっ
て補正データD(ω)を求めこれを出力する。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、この発明に係る分
光光度計では、時間が経過しても殆ど変化しないと考え
られる微小変化分を測定して記憶する第1のベースライ
ン測定手段と、ドリフト分など時間の経過により変化す
る変動分を測定する第2のベースライン測定手段とを備
え、両手段によるデータを組み合わせて、スペクトル測
定データを常に適切に補正している。
【0018】つまり、粗い波長間隔でのベースライン測
定を行うだけで、当該装置の動作状態を反映した適切な
データ補正処理を行うことができ、また、ベースライン
測定に長時間を要しないので、頻繁にベースライン測定
をすることができ装置の分析精度などが高まる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例である分光光度計の特徴部
分を示す機能ブロック図である。
【図2】第1と第2のベースライン測定部の測定結果F
D(ω),CD(ω)を図示したものである。
【符号の説明】
1 第1のベースライン測定部 2 記憶部 3 第2のベースライン測定部 4 ベースライン修正部 5 補正部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源、検出器、その他の光学素子、並びに
    参照試料などの波長依存性を考慮して、測定結果データ
    を適切に補正することのできる分光光度計であって、 当該装置についてのベースラインを予め密な波長間隔で
    測定して第1のベースライン関数として記憶しておく第
    1のベースライン測定手段と、 必要に応じて動作し、当該装置についてのベースライン
    を相対的に粗い波長間隔で測定して第2のベースライン
    関数とする第2のベースライン測定手段と、 測定された第2のベースライン関数により任意の波長に
    おけるベースライン値を求め、このベースライン値と第
    1のベースライン関数で前記任意の波長に最も近い測定
    値とを用いて補正係数を算出し、この補正係数で測定結
    果データを除算することで測定結果データを補正する補
    正手段とを備えることを特徴とする分光光度計。
JP4138247A 1992-05-29 1992-05-29 分光光度計 Expired - Lifetime JP2751734B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4138247A JP2751734B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 分光光度計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4138247A JP2751734B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 分光光度計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05332833A JPH05332833A (ja) 1993-12-17
JP2751734B2 true JP2751734B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=15217510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4138247A Expired - Lifetime JP2751734B2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 分光光度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2751734B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55174128U (ja) * 1979-05-31 1980-12-13
JPH0224222Y2 (ja) * 1985-08-12 1990-07-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05332833A (ja) 1993-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1172637B1 (en) Device for calibrating a wavelength measuring unit
EP1221599B1 (en) Wavemeter with increased accuracy over a wide wavelength range
US4627008A (en) Optical quantitative analysis using curvilinear interpolation
US6522406B1 (en) Correcting the system polarization sensitivity of a metrology tool having a rotatable polarizer
Di Benedetto Predicting accurate stellar angular diameters by the near-infrared surface brightness technique
EP0091126B1 (en) Fluorimeter
JP2002116089A (ja) 高精度波長計
US5357336A (en) Method and apparatus for multivariate characterization of optical instrument response
US4916645A (en) Continuous monochrometer drift compensation of a spectral monochromator
Thompson et al. Beamcon III, a linearity measurement instrument for optical detectors
US5305076A (en) Quantitative analytical method and apparatus for spectrometric analysis using wave number data points
JP3217069B2 (ja) 分光計測定の比較を可能にするための方法と装置組合せ
JP3250113B2 (ja) 近赤外分析法における検量線の作成方法
JP2001165770A (ja) マルチポイント波長校正方法
JP2751734B2 (ja) 分光光度計
JP3872559B2 (ja) ライブラリ安定演算法を用いた吸収スペクトル判定方法
US6218666B1 (en) Method of determining the concentration of a gas in a gas mixture and analyzer for implementing such a method
US5065613A (en) Method for the direct presentation of a differential measured quantity in terms of its correct physical unit
EP0320477B1 (en) Method for reducing the susceptibility of a measuring instrument to interferences
Weidner et al. A wavelength standard for the near infrared based on the reflectance of rare-earth oxides
JPH0915048A (ja) 分光光度計
US5742525A (en) Method for eliminating the fluctuation and drift of spectral line intensities
JPH08122246A (ja) 分光分析装置
JP4970031B2 (ja) ファブリペロー干渉計のミラー間の距離の電圧感度を決定する方法
JP2720530B2 (ja) フーリエ変換赤外分光光度計

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 15