JP2736363B2 - 型枠用支持台の位置決め方法及び装置 - Google Patents

型枠用支持台の位置決め方法及び装置

Info

Publication number
JP2736363B2
JP2736363B2 JP29677089A JP29677089A JP2736363B2 JP 2736363 B2 JP2736363 B2 JP 2736363B2 JP 29677089 A JP29677089 A JP 29677089A JP 29677089 A JP29677089 A JP 29677089A JP 2736363 B2 JP2736363 B2 JP 2736363B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
formwork
plate member
marking
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29677089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03158568A (ja
Inventor
金次郎 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOTA KOSAN KK
Original Assignee
OOTA KOSAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOTA KOSAN KK filed Critical OOTA KOSAN KK
Priority to JP29677089A priority Critical patent/JP2736363B2/ja
Publication of JPH03158568A publication Critical patent/JPH03158568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2736363B2 publication Critical patent/JP2736363B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、家屋等の基礎を施工する際に型枠を立ち上
げ保持する複数の支持台が所定の位置で整合配置するよ
うに各支持台を位置決めする方法及び装置に関するもの
である。
従来の技術 一般に建屋基礎は、地面の根切り内に敷設された砕石
の上層側にコンクリートベースを打設し、コンクリート
ベースの上側に鉄筋の垂直部を立設すると共に、その垂
直部を挟んで一対の型枠を互いに平行に立ち上げ保持
し、型枠の間隔内にコンクリートを充填させて自然乾燥
するのが通常である。鉄筋と型枠の保持手段としては、
鉄筋の下端部をコンクリートベース内に埋め込み、その
コンクリートベースの上面に型枠を載置することも行わ
れているが、これでは型枠を載置する前にコンクリート
ベースの上面を平坦に仕上げ、更に乾燥させて硬化しな
ければならないから手間が掛ると同時に工期が長引くよ
うになる。そこで、コンクリートベースと型枠内のコン
クリートを同時に打設することにより手間と工期を省く
ことを目的として、砕石上に基台を載置しその基台の上
部側に鉄筋と複数の型枠用支持台を配設すると共に、支
持台の上側に鉄筋を挟んで一対の型枠を立ち上げ保持す
ることが行われている。この建屋基礎では型枠を所定の
位置に配置するため、各支持台を位置決めして互いに整
合配置することが必要となる。
従来、その型枠用支持台の位置決めは水準器や寸法測
定器を用いて支持台の基準位置からのズレを計測,調整
し或いは基準位置に張設した糸に支持台の基準部を合わ
せることにより行われている。
発明が解決しようとする課題 然し、水準器と寸法測定器を用いて位置決めする場合
には、支持台の水平を保持しつつ高さと横位置を計測
し、更に基準位置からのズレを調整しなければならない
から手間が掛るのを免れ得ない。また、基準位置に張設
した糸に支持台の基準部を合わせて位置決めする場合に
は、水平,高さ,横位置を全て整合させるために複数本
の糸を張設しなければならばいから、これらの糸が位置
決め作業に邪魔になるばかりでなく、全ての糸を基準位
置に張設するのは困難で面倒な作業となるのを免れ得な
い。
茲において、本発明は複数の型枠用支持台が互いに整
合配置されるよう各支持台を簡単に位置決めすることが
可能な位置決め方法及び装置を提供することを目的とす
る。
課題を解決するための手段 本発明に係る型枠用支持台の位置決め方法において
は、 板部材の下端縁を直線状に形成し、その下端縁の中央
にマーキングを設け、下端縁が各支持台上方の適宜な高
さで水平に保持され且つマーキングが鉄筋の長手方向中
心軸上に位置するよう板部材を懸吊し、 各支持台の基準面を板部材の下端縁に合わせると共
に、その基準面の中央部に設けたマーキングを下端縁の
マーキングに合わせて位置決めすることにより、全ての
支持台が所定の位置で整合配置されるものであり、それ
は型枠用支持台に対し適宜な位置に配設可能な支柱の上
部側に突片を上下移動並びに回動可能に取着し、その突
片の先端側に二等辺三角形状の板部材を二等辺縁の頂角
部で吊着すると共に、板部材の下端縁の中央部にマーキ
ングを設けてなる型枠用支持台の位置決め装置で行うこ
とができる。
作用 この型枠用支持台の位置決め方法においては直線状の
下端縁にマーキングが設けられた板部材を下端縁が適宜
な高さで水平になるように懸吊するから、その下端縁及
びマーキングに支持台の基準面とマーキングを各々合わ
せるだけで全ての支持台を同一高さで水平に且つ横位置
が互いに整合するように配置することができるようにな
る。
また、この型枠用支持台の位置決め装置では二等辺三
角形状の板部材を二等辺縁の頂角部で吊着するから、そ
の下端縁が水平に保持されるようになる。更に型枠用支
持台に対し適宜な位置に立設可能な支柱の上部側に突片
を上下移動並びに回動可能に取着し、その突片の先端側
に板部材が吊着されているから、下端縁の高さと横位置
を所定の位置には位置することができるようになる。
実施例 以下、第1〜第4図を参照して説明すれば、次の通り
である。
この型枠用支持台の位置決め装置は、第1図に示すよ
うに後述する型枠用支持台に取付可能な略L字状の支柱
1の上部側に突片2が上下移動並びに回動可能に取着さ
れ、突片2の先端側に二等辺三角形状の板部材3が縦糸
4で吊着されることにより構成されている。
支柱1の底辺部10には円柱状の垂直部11に平行なU字
溝100が設けられ、U字溝100の底部付近に片側板部101
を貫通して蝶ネジ102が螺入されている。また、突片2
は上面20から貫通して穿設された抜き孔21を支柱1の垂
直部11に挿通すると共に、抜き孔21に直交して螺入され
た蝶ネジ22で垂直部11を締め付けることにより上下移動
並びに回動可能に取付けられている。この突片2の先端
側には適宜な長さの縦糸4が巻き付けられ、縦糸4の下
端に二等辺三角形状の板部材3が二等辺縁30,30の頂角
部で垂下されている。この板部材3の下端縁31は縦糸4
の支点40を基準として常時同一高さで水平に保持される
ようになる。また、下端縁31の中央にはマーキングとし
て切欠32が設けられている。このマーキングは刻印,そ
の他適宜な手段で設けても良い。
このように構成される型枠用支持台の位置決め装置
は、建屋基礎を施工する際に型枠が所定の位置に配置さ
れるよう各支持台を位置決めして整合配置するのに有効
に用いることができる。その建屋基礎としては第2図に
示すように、根切り50内に砕石51略平坦に敷設し、砕石
51上の両側に根切り50の長手方向に沿って複数の基台52
を適宜な間隔で載置することができる。この基台52,52
…の上側に逆T字状の鉄筋53並びに複数の型枠用支持台
54を配設すると共に、支持台54,54…の上側に鉄筋53の
垂直部530とその連結部531,531を挾み込んで一対の型枠
55,55を立上げ保持し、更に互いの型枠55,55を橋絡継手
550,550…で結合することができる。その型枠55,55の間
隔内及び根切り50の内部にコンクリート56を打設するこ
とにより建屋基礎として構築することができる。上述し
た基台52,52…の上部側には根切り50の長手方向に沿っ
て互いに整合位置する切欠凹溝520,520…を設け、その
切欠凹溝520,520…内にベース部材532,532を掛け渡し挿
入することにより鉄筋53を立ち上げ配置することができ
る。支持台54は第3図に示すように底板部540を鉄筋53
のベース部材532,532を掛け渡すと共に、底板部540の下
側にベース部材532,532を挟んで押え板541,541を蝶ネジ
542,542で締結することにより適宜な位置で固定するこ
とができる。また、底板部540の上面に2本のネジ部材5
43を立設し、このネジ部材543,543に型枠55,55が立ち上
げ保持される載置部544を位置調整可能に取付けること
ができる。その載置部544としては型枠を載置する基準
面600が平坦に形成されたコ字状の基部545の両端側を垂
直に且つ互いに並行に立ち上げて押え部546,546を設
け、押え部546,546の板面から略型枠の厚さ分だけ内側
寄りに掛け止め部547,547…(片側のみ図示)を突設し
て形成することができる。この押え部546,546と掛け止
め部547,547…の間に型枠55,55の下端部を挿入すれば、
型枠55,55を互いに並行に立ち上げ保持することができ
る。更に基部545にはネジ部材543,543に挿通可能で且つ
押え部546,546の板面に対し直角方向に伸延する長孔54
8,548を穿設し、この長孔548,548をネジ部材543,543に
挿通すると共にネジ部材543,543に螺合された上下のナ
ット部材549,549…で基部545を締結することにより載置
部544の高さ,傾斜,横位置を調節して取付ることがで
きる。また載置部544の基準面600には位置決め用マーキ
ングとして中央部に切欠601を設けることができる。
このように構成される建屋基礎の型枠55,55を所定の
位置に配置するのには、各支持台54,54…の載置部544,5
44…を位置決めして互いに整合配置すれば良く、その作
業は前述した位置決め装置を用いて簡単に実施すること
ができる。この位置決め装置の使用に際しては、第4図
に示すように型枠用支持台54の片方のネジ部材543に支
柱1の底辺部10のU字溝100を嵌め込むと共に、垂直部1
1を鉄筋53の連結部531,531の近傍に配置して蝶ネジ102
を締め込み固定する。次に板部材3の下端縁31が所定の
高さに保持されるよう突片2の取付高さを調節し、更に
突片2の取付角を調整してマーキング32が鉄筋53の長手
方向中心軸上に整合する位置で固定する。このようにし
て取付けられた位置決め装置においては、板部材3の下
端縁31が所定の高さにしかも水平に保持されると共に、
マーキング32が鉄筋53の中心軸上に位置しているから、
支持台54の載置部544の基準面600を下端縁31に隙間なく
合せると共に、基準面600の中心に設けたマーキング601
を下端縁31のマーキング32に合わせることにより、基準
面600の高さ,水平,横位置を全て決定することができ
る。最初の支持台54の載置部544を位置決めした後、縦
糸4の基準部40を通して且つ鉄筋53の長手方向に沿って
水平糸6を張設し、この水平糸6に縦糸4の基準部40が
合うように位置決め装置を残りの支持台54,54…に順次
取付けて載置部544,544…を位置決めすれば、全ての支
持台54,54…を簡単に整合配置することができる。
発明の効果 以上の如く、本発明に係る型枠用支持台の位置決め方
法及び装置に依れば、複数の型枠用支持台を所定の位置
で簡単に整合配置することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る型枠用支持台の位置決め装置を示
す全体斜視図、第2図は型枠を支持台で立上げ保持する
ようにした建屋基礎を示す断面図、第3図は同建屋基礎
の型枠用支持台を示す全体斜視図、第4図は本発明に係
る型枠用支持台の位置決め装置の使用方法を説明する説
明図である。 1:支柱、2:突片、3:板部材、30,30:二等辺縁、31:下端
縁、32:下端縁の中央マーキング、50:根切り、51:砕
石、52,52…:基台、53:鉄筋、530:鉄筋の垂直部、531,
531:連結部、54,54…:型枠用支持台、55,55:型枠、60
0:支持台の基準面、601:基準面の中央マーキング。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】根切り(50)内に敷設された砕石(51)上
    に基台(52,52…)を載置し、この基台(52,52…)の上
    部側に逆T字状の鉄筋(53)と複数の型枠用支持台(5
    4)を配設すると共に、鉄筋(53)の垂直部(530)及び
    その連結部(531,531)を挟んで一対の型枠(55,55)が
    立上げ保持される支持台(54,54…)を所定の位置に整
    合配置するにあたり、 板部材(3)の下端縁(31)を直線状に形成し、その下
    端縁(31)の中央にマーキング(32)を設け、下端縁
    (31)が各支持台(54,54,…)上方の適宜な高さで水平
    保持され且つマーキング(32)が鉄筋(53)の長手方向
    中心軸上に位置するよう板部材(3)を懸吊し、 各支持台(54,54…)の基準面(600,600…)を板部材
    (3)の下端縁(31)に合わせると共に、その基準面
    (600,600…)の中央部に設けたマーキング(601)を下
    端縁(31)のマーキング(32)に合わせて位置決めする
    ことにより、全ての支持台(54,54…)が所定の位置で
    整合配置されるようにしたことを特徴とする型枠用支持
    台の位置決め方法。
  2. 【請求項2】型枠用支持台(54,54…)に対し適宜な位
    置に立設可能な支柱(1)の上部側に突片(2)を上下
    移動並びに回動可能に取着し、その突片(2)の先端側
    に二等辺三角形状の板部材(3)を二等辺縁(30,30)
    の頂角部で吊着すると共に、板部材(3)の下端縁(3
    1)の中央部にマーキング(32)を設けたことを特徴と
    する型枠用支持台の位置決め装置。
JP29677089A 1989-11-15 1989-11-15 型枠用支持台の位置決め方法及び装置 Expired - Lifetime JP2736363B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29677089A JP2736363B2 (ja) 1989-11-15 1989-11-15 型枠用支持台の位置決め方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29677089A JP2736363B2 (ja) 1989-11-15 1989-11-15 型枠用支持台の位置決め方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03158568A JPH03158568A (ja) 1991-07-08
JP2736363B2 true JP2736363B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=17837903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29677089A Expired - Lifetime JP2736363B2 (ja) 1989-11-15 1989-11-15 型枠用支持台の位置決め方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2736363B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6511270B2 (ja) * 2015-01-14 2019-05-15 あけみ 植田 足場板の支持部材及びこれを用いた基礎コンクリート打設時における足場板の支持方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03158568A (ja) 1991-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3269808B2 (ja) 生コンクリート打設方法及び該方法に使用する型枠装置
US4135651A (en) Device for applying mortar
JP2736363B2 (ja) 型枠用支持台の位置決め方法及び装置
US2832143A (en) Masonry guide
US3127683A (en) Universal mason's corner pole
US2583990A (en) Corner guide and line supporting device for masonry constructions
US2945302A (en) Mason's guide and line holding apparatus
US6457913B1 (en) Foundation forming tool
US2952915A (en) Masonry guide
US6860024B2 (en) Quoin corner form used in bricklaying
US4285139A (en) Trig pole for masonry construction
US5481812A (en) Spacing tool for wall construction
US5095633A (en) Cement block tool
EP0094761A1 (en) Apparatus for providing a reference
WO1984002735A1 (en) Bricklaying profiles
US4470200A (en) Block leveling device
JPH0431946Y2 (ja)
JP3461908B2 (ja) 底盤測定具
JP2511635Y2 (ja) 基礎天端設定用治具
US5722176A (en) Brick alignment apparatus
JPS6134965B2 (ja)
JP3457931B2 (ja) 水糸張り治具
JPH0645000Y2 (ja) アンカ−ボルト配置定規
JPH0721733Y2 (ja) 棒状体支持具
JPH0960300A (ja) 配筋用治具