JP2718799B2 - ディスクカートリッジ - Google Patents

ディスクカートリッジ

Info

Publication number
JP2718799B2
JP2718799B2 JP1408890A JP1408890A JP2718799B2 JP 2718799 B2 JP2718799 B2 JP 2718799B2 JP 1408890 A JP1408890 A JP 1408890A JP 1408890 A JP1408890 A JP 1408890A JP 2718799 B2 JP2718799 B2 JP 2718799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
opening
optical disk
substantially triangular
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1408890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03219481A (ja
Inventor
片桐  進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1408890A priority Critical patent/JP2718799B2/ja
Publication of JPH03219481A publication Critical patent/JPH03219481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2718799B2 publication Critical patent/JP2718799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光ディスク及び光磁気ディスク等の記録媒
体を収納、保持するディスクカートリッジに関する。
[従来の技術] 光ディスク或は、光磁気ディスクシステムは、光ディ
スクまたは光磁気ディスクを収納したカートリッジと光
ディスクまたは光磁気ディスクに情報を記録、再生、ま
たは消去を行なうためのドライブ装置から構成され、高
密度記録が可能、ディスクの運搬性が高い、等の長所を
有する。しかし、ドライブ装置の光ヘッドには光学部品
(レンズ、プリズム等)が搭載されるため、ハードディ
スク等の磁気記録用ヘッドにくらべて重くなり、そのた
めに情報への高速アクセスが困難であるという問題点を
有する。
みかけ上の高速アクセスを達成するためにヘッドを複
数個用いる方法があり、複数個のヘッドを有するドライ
ブ装置に対応したディスクカートリッジを本出願人は提
案している。
第8図にその構成を示す。同図において、符号1は光
磁気ディスクを示し、該光磁気ディスク1の中心部にハ
ブ2が設けられ、ドライブ装置のスピンドルモータ先端
のターンテーブルにクランプされて回転される。カート
リッジ3は上ハーフ4a,下ハーフ4bとから構成され、略
V字形状をした開口部5を有する。開口部5はハブ2へ
のターンテーブルの接近を可能とするとともに、光ヘッ
ドの光磁気ディスク1へのアクセスを可能にする。光ヘ
ッドは光磁気ディスク1の片面に対して2つ設けられ、
各々軸線A,B上をシークする。そのため、開口部5は略
V字形状となり、上ハーフ4aには略三角突出部7が形成
される。
また、開口部5を遮蔽するためのシャッター6が紙面
上下方向に摺動自在に設けられ、カートリッジ3の非使
用時に光磁気ディスク1へのゴミ、チリ等の付着防止,
保護を行なう。なお、6は開口部遮蔽時のシャッターの
位置を、6′は閉口部開放時のシャッターの位置を示
す。
また、上ハーフ4a,下ハーフ4bの材質は操作性がよ
く、軽量で安く、美観がよい等の理由からポリカーボネ
ート,ABS等の樹脂が使用される。
[発明が解決しようとする課題] 第9図に上ハーフ4aの斜視図を示す。略三角突出部7
は上ハーフ4aから軸線8を境にして、いわゆる『片持ち
はり』の構造となっているために、例えば、点9に外力
が紙面垂直方向に作用するとたわみやすい。カートリッ
ジ3内部方向にたわむと光磁気ディスク1に当接し、こ
すれてしまい、ゴミ等の発生源となったり、光磁気ディ
スク1にキズをつけてしまう。また、カートリッジ3外
部方向にたわむと、シャッター6が閉じる際に略三角突
出部7に噛んでしまう。第10図(a)は略三角突出部7
が正常な状態、第10図(b)は略三角突出部7がカート
リッジ3の内部方向にたわんだ状態、第10図(c)はカ
ートリッジ3の外部方向にたわんだ状態をそれぞれ示
す。第10図(b),(c)のような状態になると問題で
ある。
本発明の目的は、構造的機械剛性の弱い部分である略
三角突出部7を補強し、機械剛性が十分強い、複数個の
ヘッドに対応したディスクカートリッジを提供すること
にある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本発明のディスクカートリ
ッジは、略V字形状の開口部を有する樹脂からなるケー
スと、前記開口部を遮蔽する摺動自在なシャッターと、
前記シャッターを閉方向に付勢する弾性手段と、前記ケ
ース内に回転自在に収納された円盤状情報記録媒体とか
らなるディスクカートリッジにおいて、 前記ケースの少なくとも前記略V字形状の開口部近傍
に剛性の向上手段が施されていることを特徴とする。
[作用] 上記発明によれば、前記剛性の向上手段により、略三
角突出部7はその剛性が高められ、外部から力が加わっ
ても第10図(b),(c)のような状態は避けられる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を説明する。
第1図は本発明に係るディスクカートリッジの第1実
施例の斜視図である。同図において、符号10はポリカー
ボネイト,ABS等の樹脂からなるカートリッジハーフを示
し、そのカートリッジハーフ10の上方に開口部11を有し
ている。カートリッジハーフ10の上側側面10aにはカー
トリッジハーフ10内側に突出するピン12,13がそれぞれ
一定間隔を有して形成されている。また、金属板14には
前記ピン12,13と係合する穴15,16が設けてあり、ピン1
2,13を金属板14に熱溶着することによりカートリッジハ
ーフ10と金属板14とが一体化する。
第2図に一体化したカートリッジハーフ10と金属板14
を示す。金属板14が固着されたことにより、略V字形状
の開口部17が形成される。ここで、ポリカーボネート樹
脂の弾性係数は220kgf/mm2であり、金属板14(SS−41)
は21000kgf/mm2である。よって、金属板14の先端の点18
に紙面垂直方向の応力が作用しても、樹脂にくらべて弾
性係数が2ケタ大きい金属であるためたわみにくく、前
述のような問題は生じない。
第3図に本発明の第2実施例を示す。本実施例では、
樹脂で形成されたカートリッジハーフ19には、略三角突
出部7の辺に沿うように金属ワイヤー21がインサート成
型されている。このため、略V字形状の開口部20を構成
する略三角突出部7の機械的剛性(弾性係数とも関係す
る)の向上が可能になる。なお、金属ワイヤーでなくと
も、金属棒,金属帯でも同様の効果が得られるのは明ら
かである。
第4図、第5図、第6図に本発明の他の実施例を示
す。それらの図において、22、23はそれぞれ略三角突出
部7の機械的剛性向上のために樹脂のかわりに設けられ
た金属板、あるいは、樹脂の表面に覆うように張られた
金属帯である。また、24は略三角突出部7にインサート
成型された金属棒である。
なお、前記実施例では、おもに簡便さ,コスト面の点
から略三角突出部7に金属ワイヤー、金属棒、金属帯を
設けることにより、剛性向上を達成する場合を示した
が、本発明において補強部材としての材料は金属に限定
されるものでないことは明らかである。例えば、金属
棒,金属帯のかわりに硬化プラスチック等の材料を使用
することもできる。また、第1図のように略三角突出部
7自体を硬化プラスチックで形成してもよい。また、第
7図に示すようにカートリッジハーフ10の裏側の略三角
突出部7域に、記録媒体に接触しない程度に断面が半球
状または矩形状の補強用突起物30を貼着してもある程度
の補強効果は得られる。
[発明の効果] 以上、説明したように、本発明においては、樹脂から
なるカートリッジケースの少なくとも略V字形状の開口
部近傍、特に略三角突出部に剛性の向上手段が施されて
いるので、略V字形状の開口部を有するカートリッジケ
ースの機械的剛性の向上が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図,第2図はそれぞれ本発明のディスクカートリッ
ジの第1実施例を示す図、第3図,第4図,第5図,第
6図及び第7図はそれぞれ本発明の他の実施例を示す
図、第8図及び第9図はそれぞれ従来のディスクカート
リッジの構成を示す図、第10図(a),(b),(c)
はそれぞれ従来のディスクカートリッジの問題点を説明
するための図である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】略V字形状の開口部を有する樹脂からなる
    ケースと、前記開口部を遮蔽する摺動自在なシャッター
    と、前記シャッターを閉方向に付勢する弾性手段と、前
    記ケース内に回転自在に収納された円盤状情報記録媒体
    とからなるディスクカートリッジにおいて、 前記ケースの少なくとも前記略V字形状の開口部近傍に
    剛性向上手段が施されていることを特徴とするディスク
    カートリッジ。
JP1408890A 1990-01-24 1990-01-24 ディスクカートリッジ Expired - Fee Related JP2718799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1408890A JP2718799B2 (ja) 1990-01-24 1990-01-24 ディスクカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1408890A JP2718799B2 (ja) 1990-01-24 1990-01-24 ディスクカートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03219481A JPH03219481A (ja) 1991-09-26
JP2718799B2 true JP2718799B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=11851356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1408890A Expired - Fee Related JP2718799B2 (ja) 1990-01-24 1990-01-24 ディスクカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2718799B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03219481A (ja) 1991-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4926411A (en) Cassette having an information disc
EP0421775B1 (en) Disc cartridge
JP2558683Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2718799B2 (ja) ディスクカートリッジ
EP0494794B1 (en) Disc cartridge
JP2735595B2 (ja) デイスクカートリツジ駆動装置
US4796139A (en) Disc cassette
JPS6265279A (ja) 情報記憶媒体用カ−トリツジ
US5668793A (en) Disk cartridge driving apparatus
JPS6233382A (ja) 情報記憶媒体用カセツト
JPH0581815A (ja) デイスクケースおよび光デイスク装置
JP2892091B2 (ja) ディスク・カートリッジ
JP3297538B2 (ja) 光ディスクカートリッジ
JP3686536B2 (ja) 情報記録ディスク用カートリッジ
JP2718798B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2526421Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3298912B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH03265726A (ja) ねじりコイルばね及びこのばねを用いたディスクカートリッジ
JPS6233381A (ja) 情報記憶媒体用カセツト
JPH04167282A (ja) 光ディスク用カートリッジ
JPS63171486A (ja) ディスクカセット
JPH01317291A (ja) 光デイスクカートリツジ
JPH0845211A (ja) 浮上型磁気ヘッド
JPH07153171A (ja) ディスクカセット
JPH10320951A (ja) ディスクカートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees