JP2713472B2 - 多室冷暖房装置 - Google Patents

多室冷暖房装置

Info

Publication number
JP2713472B2
JP2713472B2 JP1252727A JP25272789A JP2713472B2 JP 2713472 B2 JP2713472 B2 JP 2713472B2 JP 1252727 A JP1252727 A JP 1252727A JP 25272789 A JP25272789 A JP 25272789A JP 2713472 B2 JP2713472 B2 JP 2713472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
refrigerant
radiant
auxiliary
refrigerant cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1252727A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03113229A (ja
Inventor
正夫 蔵地
Original Assignee
松下冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下冷機株式会社 filed Critical 松下冷機株式会社
Priority to JP1252727A priority Critical patent/JP2713472B2/ja
Publication of JPH03113229A publication Critical patent/JPH03113229A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2713472B2 publication Critical patent/JP2713472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は多室冷暖房装置の冷媒サイクルに関するもの
である。
従来の技術 従来熱源側冷媒サイクルと利用側冷媒サイクルに分離
し、両者を補助熱交換器で熱交換する多室冷暖房装置の
冷媒サイクルは、特開昭62−238954号公報に示されてお
り第2図のようになっている。
図において、11は圧縮機、12は四方弁、13は熱源側熱
交換器、14は冷房用減圧装置、15は暖房用減圧装置、16
は暖房時冷房用減圧装置14を閉成する逆止弁、17は冷房
時暖房用減圧装置15を閉成する逆止弁、18は第1補助熱
交換器でこれらを環状に連接し、熱源側冷媒サイクルを
形成している。19は第2補助熱交換器で第1補助熱交換
器18と熱交換するように一体に形成されている。20は冷
媒量調整タンクで冷房時と暖房時の冷凍量を調整してい
る。21は冷媒搬送装置で冷房時と暖房時で冷媒の流出方
向が反対となる可逆特性をもっており、これらは室外ユ
ニットfに収納されている。22a,22bは利用側熱交換器
で室内ユニットg,hに収納され接続配管i,i′,j,j′で室
外ユニットfと接続されている。前記第2補助熱交換器
19と冷媒量調整タンク20,冷媒搬送装置21,利用側熱交換
器22a,22bおよび接続配管i,i′,j,j′を環状に連接し利
用側冷媒サイクルを形成している。
以上のように構成された多室冷暖房装置について、そ
の動作を説明する。
冷房運転時は図中実線の冷媒サイクルとなり、熱源側
冷媒サイクルでは、圧縮機11からの高温高圧ガスは四方
弁12を通り熱源側熱交換器13で放熱して凝縮液化し、逆
止弁16を通って冷房用膨張弁14で減圧され第1補助熱交
換器18で蒸発して四方弁12を通り圧縮機12へ循環する。
この時利用側冷媒サイクルの第2補助熱交換器19と前記
第1補助熱交換器18が熱交換し、利用側冷媒サイクル内
のガス冷媒が冷却されて液化し、冷媒量調整タンク20を
通って冷媒搬送装置21に送られ、この冷媒搬送装置21に
よって接続配管i,jを通って利用側熱交換器22a,22bへ送
られて吸熱蒸発し、ガス化して接続配管i′,j′を通っ
て第2補助熱交換器19に循環することになる。
一方、暖房運転時においては、図中破線の冷媒サイク
ルとなり、熱源側冷媒サイクルでは、圧縮機11からの高
温高圧冷媒は四方弁12から第1補助熱交換器18に送ら
れ、放熱して凝縮液化し、逆止弁17から暖房用減圧装置
15で減圧し、熱源側交換器13で吸熱蒸発し、四方弁12を
通って圧縮機11へ循環する。この時利用側冷媒サイクル
の第2補助熱交換器19と前記第1補助熱交換器18が熱交
換し、利用側冷媒サイクル内の液冷媒が加熱されてガス
化し、接続配管i′,j′を通って利用側熱交換器22へ送
られ、暖房して放熱液化し接続配管j,jを通って冷媒搬
送装置21へ送られ、冷媒量調整タンク20から第2補助熱
交換器19へ循環する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記の構成では、室内ユニットg,hのど
ちらかが輻射ユニットの場合その輻射パネルの表面に結
露するとともに、利用側冷媒サイクル内の冷媒封入量が
多くなり、ガス漏れ時の再チャージ量が多くなる課題を
有していた。
本発明は上記課題に鑑み、簡単な構成で結露しにくい
輻射ユニットを形成するとともに、利用側冷媒サイクル
内の冷媒封入量を低減した多室冷暖房装置を提供するも
のである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために、本発明の多室冷暖房装置
は、圧縮機,四方弁,熱源側熱交換器,減圧装置および
第1補助熱交換器を環状に連接した熱源側冷媒サイクル
と、この第1補助熱交換器と一体に形成し熱交換する第
2補助熱交換器,冷媒搬送装置および室内ユニットに設
けた利用側熱交換器を環状に連接した利用側冷媒サイク
ルと、前記利用側熱交換器と並列に設けた第3補助熱交
換器と、この第3補助熱交換器と一体に形成し熱交換す
る第4補助熱交換器,補助冷媒搬送装置および輻射熱交
換器を環状に連接した輻射冷媒サイクルと、輻射熱交換
器の結露を検出する結露検出装置と、第3補助熱交換器
への冷媒量を制御する冷媒流量制御装置と、結露検出装
置の出力をもとに冷媒流量制御装置を制御する制御装置
とを備えたのである。
作用 本発明の多室冷暖房装置は、利用側冷媒サイクルの利
用側熱交換器と並列に第3補助熱交換器を設けるととも
に、この第3補助熱交換器と一体に形成し熱交換する第
4補助熱交換器,補助冷媒搬送装置および輻射熱交換器
を環状に連接した輻射冷媒サイクルを設け、輻射冷媒サ
イクルの輻射熱交換器で輻射冷房を行うようにしたた
め、冷房運転時に輻射熱交換器に流れる冷媒の温度を、
利用側冷媒サイクルの利用側熱交換器に流れる冷媒の温
度より約5℃高くすることができ、そのため、利用側冷
媒サイクルの利用側熱交換器で充分な能力の通常の冷房
を行いながら、輻射熱交換器で結露しにくい輻射冷房を
行うことができる。
また、利用側冷媒サイクルの配管温度に比べて、輻射
冷媒サイクルの配管温度が、周囲温度との温度差が小さ
くなるため、輻射冷媒サイクルの熱ロスが小さくなる。
また、輻射冷媒サイクルが、利用側冷媒サイクルから
独立しているため、輻射冷媒サイクルの補助冷媒搬送装
置と輻射冷媒サイクルの冷媒を輻射冷媒サイクルにとっ
て最適なものを選択することができる。また、利用側冷
媒サイクル内の冷媒封入量が少なくなり、ガス漏れ時の
再チャージ量が少ない。
また、輻射熱交換器の結露を検出する結露検出装置の
出力をもとに第3補助熱交換器への冷媒量を制御して第
3補助熱交換器と輻射冷媒サイクルの第4補助熱交換器
との熱交換量(輻射熱交換器に流れる冷媒の温度)を調
節するものであるから、輻射熱交換器の結露を検出する
結露検出装置の出力をもとに輻射熱交換器への冷媒量を
制御する場合に比べて、輻射熱交換器の流入側部分で部
分的に結露する可能性が低くなる。
実 施 例 以下本発明の一実施例の多室冷暖房装置について、図
面を参照しながら説明する。第1図は本発明の実施例に
おける多室冷暖房装置の冷媒サイクルを示すものであ
る。
図において、11は圧縮機、12は四方弁、13は熱源側熱
交換器、14は冷房用減圧装置、15は暖房用減圧装置、16
は暖房時冷房用減圧装置14を閉成する逆止弁、17は冷房
時暖房用減圧装置15を閉成する逆止弁、18は第1補助熱
交換器でこれらを環状に連接し、熱源側冷媒サイクルを
形成している。19は第2補助熱交換器で第1補助熱交換
器18と熱交換するように一体に形成されている。20は冷
媒量調整タンクで冷房時と暖房時の冷凍量を調整してい
る。21は冷媒搬送装置で冷房時と暖房時で冷媒の流出方
向が反対となる可逆特性をもっており、これらは室外ユ
ニットfに収納されている。23は利用側熱交換器で主室
内ユニット24に収納され主接続配管25a,25bで室外ユニ
ットfと接続されている。
26は前記主接続配管25a,25bに連通した第3補助熱交
換器,27はこの第3補助熱交換器と一体に形成され熱交
換する第4補助熱交換器、28は補助冷媒搬送装置、29は
輻射熱交換器で輻射式冷暖房を行うことができ、これら
は補助接続配管30a,30bにより前記主接続配管25a,25bに
連通している。
前記第2補助熱交換器19と冷媒量調整タンク20、冷媒
搬送装置21、利用側熱交換器、第3補助熱交換器および
主接続配管25a,25b、補助接続配管30a,30bを環状に連接
し利用側冷媒サイクルを形成し、前記第4補助熱交換器
27,補助冷媒搬送装置28,輻射熱交換器29を環状に連接し
輻射冷媒サイクルを形成している。
31aは輻射熱交換器29の表面温度を検出する表面温度
検出器,31bは輻射熱交換器29の周囲空気温湿度を検出す
る空気温湿度検出器、32は表面温度検出器31aと空気温
湿度検出器31bにより検出した表面温度と空気温湿度に
より結露の発生有無を計算する結露検出装置、33は結露
検出装置で検出した発生度合により第3補助熱交換器26
への冷媒流通量を制御する冷媒流量制御装置34を制御す
る制御装置である。
以上のように構成された多室冷暖房装置について、そ
の動作を説明する。
冷房運転時は図中実線の冷媒サイクルとなり、熱源側
冷媒サイクルでは、圧縮機11からの高温高圧ガスは四方
弁12を通り熱源側熱交換器13で放熱して凝縮液化し、逆
止弁16を通って冷房用膨張弁14で減圧され第1補助熱交
換器18で蒸発して四方弁12を通り圧縮機12へ循環する。
この時利用側冷媒サイクルの第2補助熱交換器19と前記
第1補助熱交換器18が熱交換し、利用側冷媒サイクル内
のガス冷媒が冷却されて液化し、冷媒量調整タンク20を
通って冷媒搬送装置21に送られ、この冷媒搬送装置21に
よって主接続配管25bを通って利用側熱交換器23へ送ら
れて吸熱蒸発し、ガス化して主接続配管23aを通って第
2補助熱交換器19に循環することになる。また利用側冷
媒サイクルの第3補助熱交換器26と輻射冷媒サイクルの
第4補助熱交換器27が熱交換し、利用側冷媒サイクルよ
りも少し高い温度で液化され補助冷媒搬送装置28により
液冷媒が輻射熱交換器29へ送られ輻射冷房を行いガス化
して第4補助熱交換器へ循環することになる。
この時、輻射熱交換器29の表面温度を検出する表面温
度検出器31aと周囲の空気温湿度を検出する空気温湿度
検出器31bで検出した表面温度と空気温湿度により計算
し、輻射熱交換器29の表面に結露させないように制御装
置33により冷媒流量制御装置34を制御し、第3補助熱交
換器26への冷媒流通量を制御して前記輻射冷媒サイクル
の温度(圧力)を制御する。例えば結露が発生するとの
結果が出れば冷媒流量制御装置34の冷媒流通量は減少す
るので、第4補助熱交換器27での熱交換量が低下し、輻
射冷媒サイクルの温度(圧力)が上昇し、結露を防止す
ることになる。
一方、暖房運転時においては、図中破線の冷媒サイク
ルとなり、熱源側冷媒サイクルでは、圧縮機11からの高
温高圧冷媒は四方弁12から第1補助熱交換器18に送ら
れ、放熱して凝縮液化し、逆止弁17から暖房用減圧装置
15で減圧し、熱源側熱交換器13で吸熱蒸発し、四方弁12
を通って圧縮機11へ循環する。この時利用側冷媒サイク
ルの第2補助熱交換器19と前記第1補助熱交換器18が熱
交換し、利用側冷媒サイクル内の液冷媒が加熱されてガ
ス化し、接続配管25aを通って利用側熱交換器23へ送ら
れ、暖房して放熱液化し接続配管25bを通って冷媒搬送
装置21へ送られ、冷媒量調整タンク20から第2補助熱交
換器19へ循環する。
また補助接続配管33aを通って第3補助熱交換器26へ
も冷媒搬送装置21からのガス冷媒が流通し、第4補助熱
交換器27と熱交換し補助接続配管33bを通って主接続配
管25bへ流通することになる。この時利用側冷媒サイク
ルの第3補助熱交換器26と輻射冷媒サイクルの第4補助
熱交換器27が熱交換し、補助冷媒搬送装置28によって送
られた冷媒が利用側冷媒サイクルより少し低い温度でガ
ス化され、輻射熱交換器29へ送られ輻射暖房を行い液化
して補助冷媒搬送装置28から第4補助熱交換器へ循環す
ることになる。
以上のように本実施例によれば、圧縮機11,四方弁12,
熱源側熱交換器13,減圧装置14,15および第1補助熱交換
器18を環状に連接した熱源側冷媒サイクルと、この第1
補助熱交換器18と一体に形成し熱交換する第2補助熱交
換器19,冷媒搬送装置21および主室内ユニット24に設け
た利用側熱交換器23を環状に連接した利用側冷媒サイク
ルと、利用側熱交換器23と並列に設けた第3補助熱交換
器26と、この第3補助熱交換器26と一体に形成し熱交換
する第4補助熱交換器27,補助冷媒搬送装置28および輻
射熱交換器29を環状に連接した輻射冷媒サイクルと、輻
射熱交換器29の結露を検出する結露検出装置32と、第3
補助熱交換器26への冷媒量を制御する冷媒流量制御装置
34と、結露検出装置32の出力をもとに冷媒流量制御装置
34を制御する制御装置33とを備えたので、冷房運転時に
輻射熱交換器29に流れる冷媒の温度を、利用側冷媒サイ
クルの利用側熱交換器23に流れる冷媒の温度より約5℃
高くすることができ、そのため、利用側冷媒サイクルの
利用側熱交換器23で充分な能力の通常の冷房を行いなが
ら、輻射熱交換器29で結露しにくい輻射冷房を行うこと
ができる。
また、利用側冷媒サイクルに比べて、輻射冷媒サイク
ルの配管温度が、周囲温度との温度差が小さくなるた
め、輻射冷媒サイクルの熱ロスが小さくなる。
また、輻射冷媒サイクルが、利用側冷媒サイクルから
独立しているため、輻射冷媒サイクルの補助冷媒搬送装
置28と輻射冷媒サイクルの冷媒を輻射冷媒サイクルにと
って最適なものを選択することができる。また、利用側
冷媒サイクル内の冷媒封入量が少なくなり、ガス漏れ時
の再チャージ量が少ない。
また、輻射熱交換器29の結露を検出する結露検出装置
32の出力をもとに第3補助熱交換器26への冷媒量を制御
して第3補助熱交換器26と輻射冷媒サイクルの第4補助
熱交換器27との熱交換量(輻射熱交換器29に流れる冷媒
の温度)を調節するものであるから、輻射熱交換器29の
結露を検出する結露検出装置32の出力をもとに輻射熱交
換器29への冷媒量を制御する場合に比べて、輻射熱交換
器29の流入側部分で部分的に結露する可能性が低くな
る。
なお、本実施例では、利用側熱交換器23と輻射熱交換
器29は、各1台としているが、それぞれ2台以上にして
もよい。
発明の効果 以上説明したように、本発明の多室冷暖房装置は、利
用側冷媒サイクルの利用側熱交換器と並列に第3補助熱
交換器を設けるとともに、この第3補助熱交換器と一体
に形成し熱交換する第4補助熱交換器,補助冷媒搬送装
置および輻射熱交換器を環状に連接した輻射冷媒サイク
ルを設け、輻射冷媒サイクルの輻射熱交換器で輻射冷房
を行うようにしたため、冷房運転時に輻射熱交換器に流
れる冷媒の温度を、利用側冷媒サイクルの利用側熱交換
器に流れる冷媒の温度より約5℃高くすることができ、
そのため、利用側冷媒サイクルの利用側熱交換器で充分
な能力の通常の冷房を行いながら、輻射熱交換器で結露
しにくい輻射冷房を行うことができる。また、利用側冷
媒サイクルの配管温度に比べて、輻射冷媒サイクルの配
管温度が、周囲温度との温度差が小さくなるため、輻射
冷媒サイクルの熱ロスが小さくなる。
また、輻射冷媒サイクルが、利用側冷媒サイクルから
独立しているため、輻射冷媒サイクルの補助冷媒搬送装
置と輻射冷媒サイクルの冷媒を輻射冷媒サイクルにとっ
て最適なものを選択することができる。また、利用側冷
媒サイクル内の冷媒封入量が少なくなり、ガス漏れ時の
再チャージ量が少ない。
また、輻射熱交換器の結露を検出する結露検出装置の
出力をもとに第3補助熱交換器への冷媒量を制御して第
3補助熱交換器と輻射冷媒サイクルの第4補助熱交換器
との熱交換量(輻射熱交換器に流れる冷媒の温度)を調
節するものであるから、輻射熱交換器の結露を検出する
結露検出装置の出力をもとに輻射熱交換器への冷媒量を
制御する場合に比べて、輻射熱交換器の流入側部分で部
分的に結露する可能性が低くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における多室冷暖房装置の冷
媒サイクル図、第2図は従来の多室冷暖房装置の冷媒サ
イクル図である。 11……圧縮機、13……熱源側熱交換器、18……第1補助
熱交換器、19……第2補助熱交換器、21……冷媒搬送装
置、23……利用側熱交換器、24……室内ユニット、26…
…第3補助熱交換器、27……第4補助熱交換器、28……
補助冷媒搬送装置、29……輻射熱交換器、32……結露検
出装置、33……制御装置、34……冷媒流量制御装置。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧縮機,四方弁,熱源側熱交換器,減圧装
    置および第1補助熱交換器を環状に連接した熱源側冷媒
    サイクルと、この第1補助熱交換器と一体に形成し熱交
    換する第2補助熱交換器,冷媒搬送装置および室内ユニ
    ットに設けた利用側熱交換器を環状に連接した利用側冷
    媒サイクルと、前記利用側熱交換器と並列に設けた第3
    補助熱交換器と、この第3補助熱交換器と一体に形成し
    熱交換する第4補助熱交換器,補助冷媒搬送装置および
    輻射熱交換器を環状に連接した輻射冷媒サイクルと、輻
    射熱交換器の結露を検出する結露検出装置と、第3補助
    熱交換器への冷媒量を制御する冷媒流量制御装置と、結
    露検出装置の出力をもとに冷媒流量制御装置を制御する
    制御装置とを備えた多室冷暖房装置。
JP1252727A 1989-09-27 1989-09-27 多室冷暖房装置 Expired - Fee Related JP2713472B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1252727A JP2713472B2 (ja) 1989-09-27 1989-09-27 多室冷暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1252727A JP2713472B2 (ja) 1989-09-27 1989-09-27 多室冷暖房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03113229A JPH03113229A (ja) 1991-05-14
JP2713472B2 true JP2713472B2 (ja) 1998-02-16

Family

ID=17241424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1252727A Expired - Fee Related JP2713472B2 (ja) 1989-09-27 1989-09-27 多室冷暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2713472B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9243823B2 (en) 2003-12-05 2016-01-26 Liebert Corporation Cooling system for high density heat load

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6314747B1 (en) * 1999-01-12 2001-11-13 Xdx, Llc Vapor compression system and method
WO2014016865A1 (ja) * 2012-07-24 2014-01-30 三菱電機株式会社 空気調和装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2516919B2 (ja) * 1986-04-09 1996-07-24 松下冷機株式会社 冷暖房装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9243823B2 (en) 2003-12-05 2016-01-26 Liebert Corporation Cooling system for high density heat load
US9243822B2 (en) 2003-12-05 2016-01-26 Liebert Corporation Cooling system for high density heat load
US9772126B2 (en) 2003-12-05 2017-09-26 Liebert Corporation Cooling system for high density heat load

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03113229A (ja) 1991-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6095764B2 (ja) 空気調和装置
JP5395950B2 (ja) 空気調和装置および空調給湯システム
WO2018003096A1 (ja) 空気調和装置
JP2713472B2 (ja) 多室冷暖房装置
JP2644874B2 (ja) 多室冷暖房装置
JP2685269B2 (ja) 多室冷暖房装置
JP2644870B2 (ja) 多室冷暖房装置
JP2899341B2 (ja) 多室冷暖房装置
JP2651014B2 (ja) 多室冷暖房装置
JP3003832B2 (ja) 多室冷暖房装置
JP2863274B2 (ja) 多室冷暖房装置
JP2583951B2 (ja) 多室冷暖房装置
JP2730638B2 (ja) 多室冷暖房装置
JPH01225849A (ja) 多室冷暖房装置
JP3108933B2 (ja) 多室冷暖房装置
JP3276529B2 (ja) 熱搬送装置
JP2863245B2 (ja) 多室冷暖房装置
JPH03144236A (ja) 多室冷暖房装置
JP2863247B2 (ja) 多室冷暖房装置
JPH03137435A (ja) 多室冷暖房装置
JP2723380B2 (ja) 空気調和装置
JPH02213626A (ja) 多室冷暖房装置
JPH02213627A (ja) 多室冷暖房装置
JPH0311250A (ja) 多室冷暖房装置
JPH037827A (ja) 多室冷暖房装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees