JP2710719B2 - Photo printer - Google Patents

Photo printer

Info

Publication number
JP2710719B2
JP2710719B2 JP3290986A JP29098691A JP2710719B2 JP 2710719 B2 JP2710719 B2 JP 2710719B2 JP 3290986 A JP3290986 A JP 3290986A JP 29098691 A JP29098691 A JP 29098691A JP 2710719 B2 JP2710719 B2 JP 2710719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
size
trimming
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3290986A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05100323A (en
Inventor
勤 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP3290986A priority Critical patent/JP2710719B2/en
Priority to DE69231084T priority patent/DE69231084T2/en
Priority to EP92117215A priority patent/EP0536755B1/en
Priority to US07/958,782 priority patent/US5883698A/en
Publication of JPH05100323A publication Critical patent/JPH05100323A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2710719B2 publication Critical patent/JP2710719B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、写真プリンタに関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a photographic printer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、写真プリンタでは、ネガフイルム
をフイルムキャリアにセットしてプリント位置にプリン
ト対象コマを位置決めし、カラーペーパーに焼付露光す
るようにしている。そして、トリミングプリントを行う
場合には、例えばフイルムキャリアを2次元方向で移動
するとともに可変マスクを用いてネガフイルム上の不要
な画像を覆い、所定のプリント倍率で焼付露光するよう
にしている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a photographic printer, a negative film is set on a film carrier, a frame to be printed is positioned at a printing position, and printing exposure is performed on color paper. When performing trimming printing, for example, the film carrier is moved in a two-dimensional direction, and an unnecessary image on the negative film is covered using a variable mask, and printing exposure is performed at a predetermined printing magnification.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このため、フイルムキ
ャリアを2次元方向で移動するシフト装置や可変マスク
装置が必要になる。したがって、装置構成が大掛かりに
なり、装置が大型化、高コスト化するという問題があ
る。また、従来のプリンタは、ネガフイルムを透過した
光でカラーペーパーを焼付露光する面露光を採用してい
る。また、カラーペーパーの現像処理は各処理槽内にカ
ラーペーパーを送り込んで行う連続処理となっている。
このため、露光済みのカラーペーパーを現像処理するペ
ーパープロセサとプリンタとの間に、処理速度の違いを
吸収するためのループ形成部を設け、一定長のカラーペ
ーパーを貯留するようにしている。したがって、ループ
形成部が必要になるため、装置をコンパクトに構成する
ことができないという問題もある。
For this reason, a shift device and a variable mask device for moving the film carrier in two-dimensional directions are required. Therefore, there is a problem that the configuration of the device becomes large, and the size and cost of the device are increased. Further, a conventional printer employs surface exposure in which color paper is printed and exposed by light transmitted through a negative film. Further, the development processing of the color paper is a continuous processing performed by feeding the color paper into each processing tank.
For this reason, a loop forming unit for absorbing a difference in processing speed is provided between a paper processor that develops exposed color paper and a printer to store a fixed length of color paper. Therefore, there is also a problem that the apparatus cannot be made compact because a loop forming unit is required.

【0004】本発明は上記課題を解決するためのもので
あり、装置をコンパクトに構成することができる写真プ
リンタを提供することを目的とする。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and an object of the present invention is to provide a photographic printer capable of making the apparatus compact.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載した発明は、トリミング情報を入力
する手段と、フイルムに記録された画像を読み取る画像
読取部と、前記トリミング情報に基づき画像読取部から
の画像データを加工してトリミングサイズ及びプリント
サイズに応じた画像データを出力する画像処理部と、画
像処理部からの画像データに基づき感光材料の幅方向長
さにプリントサイズの短辺長さを合わせて焼付露光する
ラインプリンタとから、写真プリンタを構成したもので
ある。
In order to achieve the above object, according to the present invention, there is provided an apparatus for inputting trimming information, an image reading section for reading an image recorded on a film, and the trimming information. Process the image data from the image reading unit based on the trimming size and print
An image processing unit that outputs image data according to the size , and a width-wise length of the photosensitive material based on the image data from the image processing unit
In addition , a photographic printer is composed of a line printer that performs printing exposure by adjusting the short side length of the print size .

【0006】また、請求項2に記載した発明は、トリミ
ング情報を入力する手段に代えて、フイルムに記録され
たトリミング情報を読み取る手段を設けたものである。
なお、前記トリミング情報は、プリントサイズを指定す
る情報であり、フイルムの磁気記録層に記録されている
ことが好ましい。また、前記ラインプリンタは、レーザ
ービームにより感光材料を焼付露光することが好まし
い。また、前記ラインプリンタは感光材料を現像処理す
るペーパープロセサを備え、前記感光材料の送り速度を
ペーパープロセサの現像処理のための感光材料送り速度
と同じ速度にすることが好ましい。
According to a second aspect of the present invention, a means for reading trimming information recorded on a film is provided in place of the means for inputting trimming information.
The trimming information specifies a print size.
Information recorded on the magnetic recording layer of the film.
Is preferred. Also, the line printer is a laser
It is preferable to expose the photosensitive material by printing
No. The line printer develops photosensitive material.
A paper processor for controlling the feeding speed of the photosensitive material.
Feed speed of photosensitive material for development processing of paper processor
Preferably, the speed is the same as the speed.

【0007】[0007]

【実施例】図1は、本発明の写真プリンタを示す概略図
である。現像処理後のネガフイルム10は送りローラ対
11,12,13により送られる。送りローラ対11,
12の間には、ネガフイルム10に接するようにして磁
気ヘッド15が設けられている。磁気ヘッド15は、ネ
ガフイルム10の送り中に、ネガフイルム10の磁気記
録層に記録したトリミング情報を読み取る。磁気読取部
16は磁気ヘッド15からの磁気データをトリミング情
報に変換し、これを画像処理部17に送る。
FIG. 1 is a schematic view showing a photographic printer according to the present invention. The negative film 10 after the development processing is fed by feed roller pairs 11, 12, and 13. Feed roller pair 11,
12, a magnetic head 15 is provided so as to be in contact with the negative film 10. The magnetic head 15 reads the trimming information recorded on the magnetic recording layer of the negative film 10 while the negative film 10 is being fed. The magnetic reading unit 16 converts the magnetic data from the magnetic head 15 into trimming information and sends it to the image processing unit 17.

【0008】送りローラ対12,13の間で、ネガフイ
ルム10の下方には光源20が設けられている。また、
ネガフイルム10を挟んで光源20の上方には、スリッ
ト板21,レンズ22及びCCDラインセンサ23が設
けられている。スリット板21にはネガフイルム10の
幅方向に細長くスリット21aが形成されている。光源
20で照明されたネガフイルム10の画像はスリット2
1aを通過して、レンズ22により、ラインセンサ23
の素子面に結像される。
A light source 20 is provided between the pair of feed rollers 12 and 13 and below the negative film 10. Also,
A slit plate 21, a lens 22, and a CCD line sensor 23 are provided above the light source 20 with the negative film 10 interposed therebetween. The slit plate 21 has a slit 21a which is elongated in the width direction of the negative film 10. The image of the negative film 10 illuminated by the light source 20 is a slit 2
1a, the lens 22 causes the line sensor 23
Is imaged on the element surface.

【0009】ラインセンサ23は、各素子面にR,G,
Bの色フイルタが配置されたカラーラインセンサとされ
ている。画像読取回路24は、フイルム送りに同期させ
てネガフイルム10の三色画像データをカラーラインセ
ンサ23により取り込む。取り込んだ画像データは画像
処理部17に送られる。なお、カラーのラインセンサ2
3を用いる代わりに、モノクロのラインセンサにR,
G,Bの色フイルタをそれぞれ配置した各色専用のライ
ンセンサを設け、これにより測光するようにしてもよ
い。また、ラインセンサに代えてイメージエリアセンサ
を用いてもよい。
The line sensor 23 has R, G,
The color line sensor is provided with a B color filter. The image reading circuit 24 takes in the three-color image data of the negative film 10 by the color line sensor 23 in synchronization with the film feeding. The captured image data is sent to the image processing unit 17. The color line sensor 2
3 instead of using R,
It is also possible to provide a line sensor dedicated to each color in which G and B color filters are arranged, and to measure light by this. Further, an image area sensor may be used instead of the line sensor.

【0010】画像処理部17では、トリミング情報と画
像データにより、トリミング後の画像データをカラーラ
インプリンタ25に送る。ラインプリンタ25は、レー
ザー光でカラーペーパー26の幅方向に主走査するとと
もに、カラーペーパー26をペーパープロセサ27の処
理速度と同じ速度で送りローラ対28により送ることで
副走査して、画像処理部17からの画像データに基づき
カラーペーパー26を焼付露光する。焼付露光済みのカ
ラーペーパー26はそのままペーパープロセサ27に送
られ、ここで現像処理される。現像処理済みのカラーペ
ーパー26は、周知のように各コマ毎に切断されて写真
受け皿29に排出される。
The image processing section 17 sends the trimmed image data to the color line printer 25 based on the trimming information and the image data. The line printer 25 performs main scanning in the width direction of the color paper 26 with the laser beam, and performs sub-scanning by feeding the color paper 26 by the feed roller pair 28 at the same speed as the processing speed of the paper processor 27, and performs image processing. The color paper 26 is printed and exposed based on the image data from 17. The printed and exposed color paper 26 is sent to a paper processor 27 as it is, where it is developed. The developed color paper 26 is cut into individual frames and discharged to a photo pan 29 as is well known.

【0011】図2は画像処理部17のブロック図を示す
ものである。画像読取回路24からの三色画像データは
A/D変換器40を経てデジタル化され、これが乗算器
41に入る。乗算器41はノイズ除去のために係数(1
−K)を画像データに乗じる。この画像データは、セレ
クタ42を介して加算器43に入り、乗算器44からの
データと加算され3ポートのフレームメモリ45に入力
される。このフレームメモリ45は、それぞれ転送速度
の異なった画像データを出力する。このように2系統の
出力を有することで、転送速度の異なった周辺機器(例
えば、CRTディスプレィと写真プリンタ等のように極
端に転送速度が違うもの)へほぼ同時期に画像データを
出力することができる。ここで、転送速度の遅い方を出
力1とし、転送速度の速い方を出力2とする。出力1
は、撮像系の入力と同じ速度とプリンタへ出力するため
の転送速度との2種類の速度を持ち、出力2はCRTへ
の表示のための転送速度を持つ。
FIG. 2 is a block diagram of the image processing section 17. The three-color image data from the image reading circuit 24 is digitized through the A / D converter 40 and enters the multiplier 41. The multiplier 41 has a coefficient (1) for removing noise.
-K) is multiplied by the image data. The image data enters the adder 43 via the selector 42, is added to the data from the multiplier 44, and is input to the frame memory 45 of three ports. The frame memory 45 outputs image data having different transfer speeds. By having two outputs in this way, it is possible to output image data to peripheral devices having different transfer speeds (for example, those having extremely different transfer speeds such as a CRT display and a photographic printer) almost simultaneously. Can be. Here, the output with the lower transfer speed is referred to as output 1, and the output with the higher transfer speed is referred to as output 2. Output 1
Has two kinds of speeds, the same speed as the input of the imaging system and the transfer speed for outputting to the printer, and the output 2 has the transfer speed for display on the CRT.

【0012】出力1から出力された画像データは乗算器
44に入り、ノイズ除去のための係数(K)が掛けら
れ、加算器43に入る。ここで読み出された画像データ
は1フレーム前の画像であることはいうまでもない。こ
のようにして、画像データのノイズ成分を除去する。ま
た、乗算器44の係数(K)を「1」にして、入力側の
データを任意の領域セレクタ42によって強制的に
「0」にし、セレクタ46をその領域のみ出力1をON
にし、更に転送速度を倍にし、かつ読み出したデータを
1画素毎に間引いて加算器に入力すれば、1フレーム前
の画像を1/2に縮小した画像が現フレームに嵌め込ま
れる(これをピクチャー・イン・ピクチャーと呼ぶ)。
また、間引きを行わず、書込みの位置のみを制御すれば
同じ画像を半分ずつ並べて表示することもできる。
The image data output from the output 1 enters a multiplier 44, is multiplied by a coefficient (K) for removing noise, and enters an adder 43. It goes without saying that the image data read out here is an image one frame before. Thus, the noise component of the image data is removed. Further, the coefficient (K) of the multiplier 44 is set to “1”, the data on the input side is forcibly set to “0” by an arbitrary area selector 42, and the output 1 is turned ON only in the area of the selector 46.
Further, if the transfer speed is doubled and the read data is thinned out one pixel at a time and input to the adder, an image obtained by reducing the image of one frame before by half is fitted into the current frame (this is -Called in-picture).
If only the writing position is controlled without thinning, the same image can be displayed side by side by half.

【0013】出力2からの画像データはルックアップテ
ーブルメモリ50,51(以下LUTと呼ぶ)を通って
γ補正等が施され、セレクタ52を介してD/A変換器
53に入りアナログ信号に変換されてモニタCRT52
へ出力される。ここで、LUT50,LUT51は、ピ
クチャー・イン・ピクチャー・モード時の現画面用と挿
入画面用のLUTで、両方のLUTはそれぞれ独立に色
調補正が施されてカラーモニター54に表示することを
可能にしている。このようにすることで、色調調整の
際、リアルタイムに調整前の画像(縮小された方の画
像)と調整後の画像とが比較できる。
The image data from the output 2 is subjected to gamma correction and the like through look-up table memories 50 and 51 (hereinafter referred to as LUT), and enters a D / A converter 53 via a selector 52 to be converted into an analog signal. Monitor CRT 52
Output to Here, the LUT 50 and the LUT 51 are LUTs for the current screen and the insertion screen in the picture-in-picture mode, and both LUTs can be independently corrected in tone and displayed on the color monitor 54. I have to. By doing so, the image before adjustment (the reduced image) and the image after adjustment can be compared in real time during color tone adjustment.

【0014】なお、LUT50,51は高速なメモリか
ら構成されており、各アドレスに対応したデータをあら
かじめマイクロプロセサ55から書き込むことで、色調
の変換が行える。マイクロプロセサ55は、LUTのデ
ータの書き換えの外に、色補正マトリックスの係数、乗
算器の係数等を自由に書き換えることができる。また、
符号56はメモリ及びタイミングコントローラを示す。
The LUTs 50 and 51 are composed of high-speed memories, and can convert a color tone by writing data corresponding to each address from the microprocessor 55 in advance. The microprocessor 55 can freely rewrite the coefficient of the color correction matrix, the coefficient of the multiplier, and the like, in addition to rewriting the data of the LUT. Also,
Reference numeral 56 denotes a memory and a timing controller.

【0015】フリーズされた画像データをプリンタへ転
送する時は、画像データはフレームメモリ45の出力1
から読み出される。この画像データは、セレクタ46を
介しデータセレクタ60に送られる。データセレクタ6
0には、範囲指定回路61が接続されている。範囲指定
回路61には、トリミング情報が入力されており、この
トリミング情報に基づき範囲指定回路61はトリミング
情報に対応する範囲を指定し、この指定するアドレスデ
ータをデータセレクタ60に送る。データセレクタ60
は、フレームメモリ45からの画像データと範囲指定回
路61からの指定アドレスデータに基づき指定された範
囲の画像データを画像補完回路62に送る。
When transferring the frozen image data to the printer, the image data is stored in the output 1 of the frame memory 45.
Is read from. This image data is sent to the data selector 60 via the selector 46. Data selector 6
A range designating circuit 61 is connected to 0. The trimming information is input to the range specifying circuit 61, and the range specifying circuit 61 specifies a range corresponding to the trimming information based on the trimming information, and sends the specified address data to the data selector 60. Data selector 60
Sends the image data in the designated range to the image complementing circuit 62 based on the image data from the frame memory 45 and the designated address data from the range designating circuit 61.

【0016】画像補完回路62は、データセレクタ60
からの画像を補完してカラーペーパーの幅に対応させて
画像を拡大する。この拡大されたトリミング後の画像デ
ータはフレームメモリ63に記憶される。プリンタ用L
UT65は、フレームメモリ63からの画像データを階
調変換する。このLUT65にはキー入力された補正値
に対応する補正データが記憶されており、この補正デー
タに基づき階調を変換する。階調変換された画像データ
は、色補正マトリックス回路66によりカラーペーパー
等の色特性に合わせられ、プリンタ用インターフェイス
67を介して、ラインプリンタ25へ送られる。
The image complementing circuit 62 includes a data selector 60
Complements the image from and expands the image to correspond to the width of the color paper. The enlarged image data after trimming is stored in the frame memory 63. L for printer
The UT 65 performs gradation conversion on the image data from the frame memory 63. The LUT 65 stores correction data corresponding to a key-input correction value, and converts gradation based on the correction data. The gradation-converted image data is adjusted to the color characteristics of the color paper or the like by the color correction matrix circuit 66 and sent to the line printer 25 via the printer interface 67.

【0017】図3は、ラインプリンタ25を示す概略図
である。ラインプリンタ25は、He−Neレーザー7
0,He−Cdレーザー71,Arレーザー72を備え
ている。各レーザー70〜72からのレーザービーム
は、各光変調器73,74,75により画像処理部17
からの画像データに基づき変調される。なお、符号76
はビームスプリッタであり、レーザービームの一部を各
光変調器73〜75にフィードバックしている。
FIG. 3 is a schematic diagram showing the line printer 25. The line printer 25 is a He-Ne laser 7
0, He-Cd laser 71 and Ar laser 72 are provided. The laser beam from each of the lasers 70 to 72 is transmitted to the image processing unit 17 by the light modulators 73, 74, and 75.
Is modulated based on the image data from. Note that reference numeral 76
Denotes a beam splitter, which feeds back a part of the laser beam to each of the optical modulators 73 to 75.

【0018】画像データに基づき変調された各レーザー
ビームは、ミラー77,ダイクロイックミラー78,7
9により1本のビームにされ、これが周知のコリメート
光学系により平行光に直された後に、シリンドリカルレ
ンズ80を経て、ポリゴンミラー81に導かれる。ポリ
ゴンミラー81はモータ82により高速回転され、この
回転によりカラーペーパー26の幅方向にレーザービー
ムが振られ、ポリゴンミラー81の1面につき1回の主
走査が行われる。fθレンズ83及びシリンドリカルレ
ンズ84からなる結像光学系は、ポリゴンミラー81に
より偏向されたレーザービームをカラーペーパー26上
で絞り込み、感光密度に応じたビーム径となるようにし
ている。ペーパー送りローラ対85は、レーザービーム
の主走査に同期させてカラーペーパー26を送り、副走
査する。ペーパー送りローラ対85は、モータ86によ
り回転される。各モータ82,86はドライバ87,8
8を介し、コントローラ89により回転制御される。コ
ントローラ89は、画像処理部17からの同期信号に基
づき各モータ82,86を回転制御する。このフイルム
送りによる副走査とレーザービームの主走査により、カ
ラーペーパー26に、トリミング後の画像を焼付露光す
る。また、ラインプリンタ25は画像の焼付露光の他
に、図4に示すように、カラーペーパー26の各コマと
コマとの間の余白部にカットマーク30を焼付露光す
る。このカットマーク30に基づき、ペーパープロセサ
27ではペーパーの乾燥後にカッタにより、カラーペー
パー26を各コマ毎に切断する。
Each of the laser beams modulated based on the image data is supplied to a mirror 77, a dichroic mirror 78, 7
The beam is converted into a single beam by 9, converted into parallel light by a well-known collimating optical system, and then guided to a polygon mirror 81 via a cylindrical lens 80. The polygon mirror 81 is rotated at high speed by a motor 82, and a laser beam is oscillated in the width direction of the color paper 26 by this rotation, so that one main scan is performed on one surface of the polygon mirror 81. The imaging optical system including the fθ lens 83 and the cylindrical lens 84 narrows down the laser beam deflected by the polygon mirror 81 on the color paper 26 so as to have a beam diameter corresponding to the photosensitive density. The paper feed roller pair 85 feeds the color paper 26 in synchronization with the main scanning of the laser beam and performs sub-scanning. The paper feed roller pair 85 is rotated by a motor 86. Each motor 82, 86 is provided with a driver 87, 8
The rotation is controlled by the controller 89 via the controller 8. The controller 89 controls the rotation of each of the motors 82 and 86 based on the synchronization signal from the image processing unit 17. The trimmed image is printed and exposed on the color paper 26 by the sub-scanning by the film feed and the main scanning by the laser beam. In addition to the image printing exposure, the line printer 25 prints and exposes the cut marks 30 in the margins between the frames of the color paper 26 as shown in FIG. Based on the cut mark 30, the paper processor 27 cuts the color paper 26 for each frame by a cutter after the paper is dried.

【0019】図4は、トリミング情報とこれに基づき焼
付露光されたカラーペーパーの画像の一例を示す説明図
である。トリミング情報は、ネガフイルム10の磁気記
録層10aにコード化されて磁気記録されている。な
お、符号10bは、撮影や焼付露光の際にフイルムを露
光開口等に位置決めするためのパーフォレーションであ
る。トリミング情報としては、本実施例では、指定無
し,Lサイズ、パノラマサイズ、シネマサイズの4つを
用いている。これにより、画像処理部17及びラインプ
リンタ25はこれらトリミング情報に基づきカラーペー
パー26にトリミング情報に応じた大きさでカラーペー
パー26の幅一杯に各トリミング画像26a,26b,
26c,26dを記録する。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of trimming information and an image of a color paper which has been printed and exposed based on the trimming information. The trimming information is coded and magnetically recorded on the magnetic recording layer 10a of the negative film 10. Reference numeral 10b denotes a perforation for positioning the film at an exposure opening or the like at the time of photographing or printing exposure. In this embodiment, four pieces of no-designation, L size, panorama size, and cinema size are used as the trimming information. As a result, the image processing unit 17 and the line printer 25 fill the color paper 26 with the size corresponding to the trimming information and fill the entire width of the color paper 26 with the trimmed images 26a, 26b,.
26c and 26d are recorded.

【0020】本実施例では、フルサイズ画面をそのまま
焼き込んで高品位テレビ(HDTV)サイズ(89×1
58mm、アスペクト比1.46)の画像26aを得る指
定無しプリントの他に、枠Bで囲まれた画像をカラーペ
ーパー26に焼付露光して従来からあるLサイズ(89
×130mm、アスペクト比1.46)の画像26bを得
るLサイズプリントと、枠Cで囲まれた画像をカラーペ
ーパーに焼付露光してパノラマサイズ(89×254m
m、アスペクト比2.85)の画像26cを得るパノラ
マサイズプリントと、枠Dで囲まれた画像をカラーペー
パーに焼付露光してシネマサイズ(89×205mm、ア
スペクト比2.30)の画像26dを得るシネマサイズ
プリントとを行うようにしている。更に、この他に、ス
クウェアサイズ(89×89mm、アスペクト比1.0)
のプリント写真を得るスクウェアプリントを行うように
してもよい。
In this embodiment, a full-size screen is burned as it is and a high-definition television (HDTV) size (89 × 1
In addition to the non-designated print that obtains an image 26a having a size of 58 mm and an aspect ratio of 1.46, the image surrounded by the frame B is printed on the color paper 26 and exposed to light to obtain a conventional L size (89).
An L size print for obtaining an image 26b having a size of × 130 mm and an aspect ratio of 1.46, and printing and exposing an image surrounded by a frame C to color paper to obtain a panoramic size (89 × 254 m).
m, an aspect ratio of 2.85) to obtain a panorama size print to obtain an image 26c, and an image surrounded by a frame D printed on color paper to expose an image 26d of a cinema size (89 × 205 mm, aspect ratio 2.30). And cinema-size printing. In addition, square size (89 x 89 mm, aspect ratio 1.0)
The square print for obtaining the print photograph of the above may be performed.

【0021】なお、上記実施例では、トリミング情報を
ネガフイルム10の磁気記録層10aに撮影時やDP受
付時に記録しておき、これに基づきトリミングプリント
を自動的に行うようにしたが、この他に、トリミング情
報をネガ検定時等にキーボード(図1参照)により入力
し、これによりトリミングプリントを行うようにしても
よい。また、トリミング情報は磁気記録の他に、画像記
録エリア以外の感光乳剤面にバーコードやカルラコード
等で光学的に記録してもよく、更にはICカード等に電
気的に記録してもよい。
In the above-described embodiment, the trimming information is recorded on the magnetic recording layer 10a of the negative film 10 at the time of photographing or DP reception, and the trimming print is automatically performed based on the recorded information. Then, the trimming information may be input by a keyboard (see FIG. 1) at the time of a negative test or the like, and the trimming print may be performed. In addition to the magnetic recording, the trimming information may be optically recorded on a photosensitive emulsion surface other than the image recording area using a bar code, a color code, or the like, or may be electrically recorded on an IC card or the like. .

【0022】また、上記実施例では、レーザービームに
よりカラーペーパーを走査して焼付露光するようにした
が、この他に、偏平CRTや液晶ラインプリンタを用い
て焼付露光するようにしてもよい。また、上記実施例で
は、カラープリンタとしたが、これは白黒プリンタとし
てもよい。また、上記実施例では、レーザー光源として
ガスレーザーを用いたが、この他に半導体レーザーを用
いてもよい。
Further, in the above embodiment, printing is performed by scanning a color paper with a laser beam. Alternatively, printing and exposure may be performed using a flat CRT or a liquid crystal line printer. In the above embodiment, the printer is a color printer. However, the printer may be a black and white printer. In the above embodiment, a gas laser is used as the laser light source, but a semiconductor laser may be used instead.

【0023】また、上記実施例では、トリミング枠の中
心を画面の中央に固定して、トリミングプリントを行う
ようにしたが、この他に、トリミング枠の中心も指定し
リミングプリントを行うようにしてもよい。この場
合には、トリミング情報として、上記各サイズの指定の
他に、トリミング枠の中心位置情報も併せて記録する。
そして、前記画像処理部17の範囲指定回路61におい
て、トリミング枠の中心位置情報に基づきトリミング範
囲を決定する。
[0023] In the above embodiment, by fixing the center of the trimming frame in the center of the screen, but to perform the trimming print, in addition, to perform the preparative Trimming printing also specify the center of the trimming frame It may be. In this case, the center position information of the trimming frame is recorded as trimming information in addition to the designation of each size.
Then, the range designating circuit 61 of the image processing unit 17 determines the trimming range based on the center position information of the trimming frame.

【0024】また、上記実施例では、現像処理後にネガ
フイルムをロール状に巻き取り、このロールを画像読取
機にセットして各コマの画像データを読み取るようにし
たが、この他に、フイルムプロセサの水洗工程中や、水
洗工程と乾燥工程との間等で読み取るようにしてもよ
い。これにより、フイルム現像処理中の水洗工程の残り
や乾燥工程と、焼付及びペーパー現像工程とを並行して
行うことができ、DP受付からプリント写真の仕上がり
までの全体時間を短縮することもできる。したがって、
ミニラボにおいて、急ぎのDP処理をより一層短時間で
行うことができるようになり、顧客の待ち時間を短縮す
ることができる。
In the above embodiment, the negative film is wound into a roll after the development processing, and the roll is set on the image reader to read the image data of each frame. May be read during the water washing step, or between the water washing step and the drying step. This makes it possible to perform the rest of the washing step and the drying step during the film development processing, and the baking and paper development steps in parallel, thereby shortening the entire time from the reception of the DP to the finish of the print photograph. Therefore,
In the minilab, the rapid DP processing can be performed in a shorter time, and the waiting time of the customer can be reduced.

【0025】[0025]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
画像読取部でフイルムに記録された画像を読み取り、画
像処理部によりトリミング情報に基づき画像読取部から
の画像データを加工してトリミングサイズ及びプリント
サイズに応じた画像データをラインプリンタに出力し、
ラインプリンタにより、画像処理部からの画像データに
基づき感光材料の幅方向長さにプリントサイズの短辺長
さを合わせて焼付露光したから、トリミング情報に基づ
きプリントサイズを変更することが簡単に行えるように
なる。すなわち、従来の面露光プリンタでは、プリント
サイズを変更する際にサイズに応じてペーパーマスクを
切り替える必要があったが、本願発明では、プリントサ
イズを変更する場合に、ペーパーマスクを切り替える必
要がなく、簡単にプリントサイズの変更を行うことがで
きる。しかも、感光材料の幅方向長さにプリントサイズ
の短辺長さを合わせて焼付露光するので、異なるプリン
トサイズを指定するトリミング情報が混在した写真フイ
ルムに対しても、幅の異なる感光材料に取り替える必要
もなく、異なるプリントサイズを同一の感光材料に連続
して焼付露光することができる。したがって、異なるプ
リントサイズが混在した写真フイルムの各コマを同じ幅
で統一して能率良くプリントすることができる。なお、
前記ラインプリンタは感光材料を現像処理するペーパー
プロセサを備え、前記感光材料の送り速度をペーパープ
ロセサの現像処理のための感光材料送り速度と同じ速度
にすることにより、従来の面露光方式では必要とされた
ペーパーのループ形成装置等の速度及び送り量の調整機
構が不要になる。したがって、構成が簡単になり、しか
もシステムをコンパクトにまとめることができる。
As described above, according to the present invention,
The image reading unit reads the image recorded on the film and
From the image reading unit based on the trimming information by the image processing unit
Process image data to trim size and print
Outputs image data according to the size to the line printer,
The line printer converts the image data from the image
Based on the length of the photosensitive material in the width direction, the short side length of the print size
And then print-exposure based on the trimming information.
Print size can be changed easily
Become. In other words, conventional surface exposure printers
When changing the size, use a paper mask according to the size
Although it was necessary to switch,
When changing the paper size, it is necessary to switch the paper mask.
No need to change the print size easily
Wear. Moreover, the print size is equal to the width of the photosensitive material
Print exposure with the short side length of the
Photo file that contains mixed cropping information
It is necessary to replace photosensitive materials with different widths even for rum
No different print sizes on the same photosensitive material
And printing exposure. Therefore, different
Each frame of a photo film with mixed lint size has the same width
And print efficiently. In addition,
The line printer is a paper for developing photosensitive material.
A processor is provided, and the feed speed of the photosensitive material is
The same speed as the photosensitive material feed speed for processing the processor
In the conventional surface exposure method,
Adjuster for speed and feed amount of paper loop forming device
Eliminates the need for construction. Therefore, the configuration becomes simple,
Can also make the system compact.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の写真プリンタを示す概略図である。FIG. 1 is a schematic view showing a photographic printer of the present invention.

【図2】画像処理部を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating an image processing unit.

【図3】ラインプリンタを示す概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a line printer.

【図4】ネガフイルムとこれにより得られるトリミング
プリントとを示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a negative film and a trimming print obtained by the negative film.

【符号の説明】 10 ネガフイルム 15 磁気ヘッド 17 画像処理部 23 ラインセンサ 25 カラーラインプリンタ 26 カラーペーパー 27 ペーパープロセサ[Description of Signs] 10 Negative film 15 Magnetic head 17 Image processing unit 23 Line sensor 25 Color line printer 26 Color paper 27 Paper processor

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 トリミング情報を入力する手段と、フイ
ルムに記録された画像を読み取る画像読取部と、前記ト
リミング情報に基づき画像読取部からの画像データを加
工してトリミングサイズ及びプリントサイズに応じた画
像データを出力する画像処理部と、画像処理部からの画
像データに基づき感光材料の幅方向長さにプリントサイ
ズの短辺長さを合わせて焼付露光するラインプリンタと
からなることを特徴とする写真プリンタ。
A means for inputting trimming information; an image reading unit for reading an image recorded on the film; and processing of image data from the image reading unit based on the trimming information to adjust the trimming size and the print size . An image processing unit for outputting image data, and a print size based on the width of the photosensitive material based on the image data from the image processing unit.
A photographic printer, comprising: a line printer that performs printing exposure by adjusting the short side length of the paper.
【請求項2】 フイルムに記録されたトリミング情報を
読み取る手段と、フイルムに記録された画像を読み取る
画像読取部と、前記トリミング情報に基づき画像読取部
からの画像データを加工してトリミングサイズ及びプリ
ントサイズに応じた画像データを出力する画像処理部
と、画像処理部からの画像データに基づき感光材料の幅
方向長さにプリントサイズの短辺長さを合わせて焼付露
光するラインプリンタとからなることを特徴とする写真
プリンタ。
2. A means for reading trimming information recorded on a film, an image reading unit for reading an image recorded on the film, and processing of image data from the image reading unit based on the trimming information to obtain a trimming size and a pre- size.
An image processing unit that outputs image data corresponding to the print size , and a width of the photosensitive material based on the image data from the image processing unit.
A photographic printer, comprising: a line printer that performs printing exposure by adjusting the length of the short side of the print size to the length in the direction .
【請求項3】 前記トリミング情報は、プリントサイズ
を指定する情報であり、フイルムの磁気記録層に記録さ
れていることを特徴とする請求項1又は2記載の写真プ
リンタ。
3. The method according to claim 2, wherein the trimming information is a print size.
Information that is recorded on the magnetic recording layer of the film.
The photographic printer according to claim 1 or 2, wherein
Linta.
【請求項4】 前記ラインプリンタは、レーザービーム
により感光材料を焼付露光することを特徴とする請求項
1ないし3いずれか1つ記載の写真プリンタ。
4. The line printer according to claim 1, wherein the line printer is a laser beam.
Wherein the photosensitive material is exposed by printing.
The photographic printer according to any one of 1 to 3.
【請求項5】 前記ラインプリンタは感光材料を現像処
理するペーパープロセサを備え、前記感光材料の送り速
度をペーパープロセサの現像処理のための感光材料送り
速度と同じ速度にしたことを特徴とする請求項1ないし
4いずれか1つ記載の写真プリンタ。
5. The line printer according to claim 1, wherein said line material is a developing material.
And a feed speed of the photosensitive material.
Feed the photosensitive material for the development process of the paper processor
The speed is set to be the same as the speed.
4. The photographic printer according to any one of 4.
JP3290986A 1991-10-09 1991-10-09 Photo printer Expired - Fee Related JP2710719B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3290986A JP2710719B2 (en) 1991-10-09 1991-10-09 Photo printer
DE69231084T DE69231084T2 (en) 1991-10-09 1992-10-08 Photographic copier
EP92117215A EP0536755B1 (en) 1991-10-09 1992-10-08 Photographic printer
US07/958,782 US5883698A (en) 1991-10-09 1992-10-09 Photographic printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3290986A JP2710719B2 (en) 1991-10-09 1991-10-09 Photo printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05100323A JPH05100323A (en) 1993-04-23
JP2710719B2 true JP2710719B2 (en) 1998-02-10

Family

ID=17762987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3290986A Expired - Fee Related JP2710719B2 (en) 1991-10-09 1991-10-09 Photo printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2710719B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4731139B2 (en) * 2003-08-07 2011-07-20 Nkワークス株式会社 Printing apparatus and printing method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4482924A (en) * 1982-09-29 1984-11-13 Eastman Kodak Company Video player, film medium, and photographic printer for automatic cropping
JPH0350537A (en) * 1989-07-19 1991-03-05 Nikon Corp Camera
JP2636442B2 (en) * 1989-11-10 1997-07-30 富士写真フイルム株式会社 Trimming print making system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05100323A (en) 1993-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3685421B2 (en) Image processing device
JPH10117262A (en) Image processor
JP3954139B2 (en) Digital photo printer
JPH11177802A (en) Image processor
US6421110B1 (en) Digital exposure type photo processing apparatus
JP2710719B2 (en) Photo printer
JP2002027240A (en) Image processor and image maker
JPH10210208A (en) Image reproducing device and image reproduction system using the same
JP2710722B2 (en) Photo printers and minilab equipment
JPH10224609A (en) Picture processor
JP3238509B2 (en) Photo printer
JP2001235802A (en) Print system
EP0902581B1 (en) Print system
JP4273632B2 (en) Image processing device
JPH10115875A (en) Photographic printing system
JP3066662B2 (en) Automatic development printing equipment
JP3570541B2 (en) Printing equipment
JPH06326840A (en) Picture printing system
JP2002300390A (en) Image reproducing method and image reproducing device
JP2000305193A (en) Photoprint processing method and device therefor
JPH10210225A (en) Image reader
JPH11282642A (en) Image processor and image reproducing device using the processor
JP2001312005A (en) Photographic printing device and photographic image printing system
JPH10171035A (en) Image reproduction method
JP2000010207A (en) Printing system

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071024

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees