JP2710267B2 - 二酸化炭素含有ガスからの二酸化炭素の分離装置と、二酸化炭素分離機能を有する燃焼装置 - Google Patents

二酸化炭素含有ガスからの二酸化炭素の分離装置と、二酸化炭素分離機能を有する燃焼装置

Info

Publication number
JP2710267B2
JP2710267B2 JP6182891A JP18289194A JP2710267B2 JP 2710267 B2 JP2710267 B2 JP 2710267B2 JP 6182891 A JP6182891 A JP 6182891A JP 18289194 A JP18289194 A JP 18289194A JP 2710267 B2 JP2710267 B2 JP 2710267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
carbon dioxide
gas
combustion
metal carbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6182891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0824571A (ja
Inventor
利昌 平間
英雄 細田
邦尋 北野
忠明 清水
Original Assignee
工業技術院長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 工業技術院長 filed Critical 工業技術院長
Priority to JP6182891A priority Critical patent/JP2710267B2/ja
Priority to GB9512552A priority patent/GB2291051B/en
Publication of JPH0824571A publication Critical patent/JPH0824571A/ja
Priority to US08/596,738 priority patent/US5665319A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2710267B2 publication Critical patent/JP2710267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/06Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds
    • B01D53/10Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds with dispersed adsorbents
    • B01D53/12Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds with dispersed adsorbents according to the "fluidised technique"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/62Carbon oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/81Solid phase processes
    • B01D53/83Solid phase processes with moving reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/60Inorganic bases or salts
    • B01D2251/602Oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/504Carbon dioxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、二酸化炭素含有ガス中
に含まれている二酸化炭素を装置効率よく分離する装置
と、二酸化炭素分離機能を備えた燃焼装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】近年、地球環境問題の中でもCOによ
る温室効果が特に注目され、発電用及び工業用の化石燃
料燃焼ボイラーからのCO排出量の低減法やCO
有効利用法が検討されている。CO排出量低減法とし
ては、排ガスから分離回収したCOを海底や廃鉱に貯
留する等の方法が考えられている。このようなCO
出量の低減及びその有効利用のためには燃焼ガスからの
COの分離回収操作が必要になり、これまでにアミン
等の溶液やゼオライト粒子を使った吸収又は吸着による
分離法や、燃料を純酸素で燃焼させる酸素燃焼法等が検
討されている。しかしながら、大量の燃焼排ガスからの
COの吸収/吸着による分離回収法は装置が大型化す
るために、特にコスト的に大きなリスクがあり、実用化
の見通しは立っていない。一方、酸素燃焼法では空気に
変えて純酸素を濃度100%で供給する方式から、燃焼
排ガスを再循環してこれに純酸素を20%程度加える方
式まで、理論的には供給酸素濃度の幅を自由に設定でき
る。この場合、例えば、石炭燃焼の排ガスは、水分、数
%程度の残余酸素及び微量のSOとNOなどを除い
た成分はすべてCOになり、従って、COの分離装
置が不要になるか又は抜本的に簡素化できる特長を持っ
ている。しかしながら、この酸素燃焼法では純酸素製造
プロセスが必要になり、窒素を含む排ガスからのCO
の分離回収方式よりも有利であるとはいえ、純酸素製造
のための動力と付加コストの低減が実用化にとっての重
要な鍵になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、二酸化炭素
含有ガス中に含まれている二酸化炭素を装置効率よく分
離する装置と、二酸化炭素分離機能を備えた燃焼装置を
提供することをその課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記課題
を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、本発明を完成する
に至った。
【0005】即ち、本発明によれば、二酸化炭素含有ガ
スを金属酸化物と接触させて燃焼ガス中に含まれる二酸
化炭素を金属酸化物と反応させて金属炭酸塩を形成する
二酸化炭素吸収装置と、純酸素で燃料を燃焼させ、その
際に得られる燃焼熱によって金属炭酸塩を熱分解させる
金属炭酸塩熱分解炉と、二酸化炭素吸収装置内で生成し
た金属炭酸塩を金属炭酸塩熱分解炉に移送させる配管
と、金属炭酸塩熱分解炉で生成した金属酸化物を二酸化
炭素吸収装置に移送させる配管を備えたことを特徴とす
る二酸化炭素含有ガスからの二酸化炭素分離装置が提供
される。
【0006】また、本発明によれば、炉内上部が金属酸
化物充填層に形成された第1燃焼炉と、炉内上部が金属
炭酸塩充填層に形成された第2燃焼炉の組合せを用い、
第1燃焼炉に二酸化炭素含有ガスを供給し、金属酸化物
充填層を流通させてそのガスに含まれる二酸化炭素を金
属酸化物と反応させて金属炭酸塩に変換させ、一方、第
2燃焼炉に純酸素と燃料を供給し、純酸素により燃料を
燃焼させるとともに、その際の燃焼ガスを金属炭酸塩充
填層を流通させ、金属炭酸塩を熱分解させて金属酸化物
に変換させ、これらの反応操作の終了後、第1燃焼炉と
第2燃焼炉における前記反応操作を逆にして行うことを
特徴とする二酸化炭素含有ガスからの二酸化炭素の分離
方法が提供される。
【0007】さらに、本発明によれば、空気で燃料を燃
焼させる空気燃焼炉と、その上方に連結管を介して連結
された二酸化炭素吸収炉と、二酸化炭素吸収炉の上部に
連結されたガス移送管と、ガス移送管の先端に連結され
た固気分離器と、固気分離器に連結された固体粒子下降
管と、固体粒子下降管を包囲し、その固体粒子下降管の
先端が炉内下部に位置する、純酸素による燃料の燃焼と
その際の燃焼熱により金属炭酸塩を熱分解させる金属炭
酸塩熱分解炉と、金属炭酸塩熱分解炉と空気燃焼炉とを
連結する金属酸化物移送管を備えたことを特徴とする二
酸化炭素分離機能を有する燃焼装置が提供される。
【0008】本発明において用いる金属炭酸塩として
は、炭酸カルシウムや炭酸マグネシウム等のアルカリ土
類金属の炭酸塩が用いられ、常圧下では好ましくは炭酸
カルシウムが用いられ、加圧下では好ましくは炭酸マグ
ネシウムが用いられる。金属炭酸塩の平均粒径は、流動
層として用いる場合には、0.05〜10mm、好まし
くは0.1〜1mmであり、固定層として用いる場合に
は、5〜50mm、好ましくは10〜40mmである。
燃料としては従来公知の各種のもの、例えば、石炭、石
油、天然ガス等が用いられる。本発明で被処理原料とし
て用いる二酸化炭素含有ガスは、燃焼ガス等の不燃焼ガ
スや二酸化炭素含有天然ガス等の可燃焼ガス等であるこ
とができる。また、二酸化炭素含有ガスの温度は特に制
約されず、低温又は高温であることができる。
【0009】次に本発明を図面を参照して説明する。図
1は、燃焼ガスからそれに含まれている二酸化炭素(C
)を分離する装置の説明図を示す。図1において、
1は二酸化炭素吸収装置、2は金属炭酸塩熱分解炉を示
す。CO吸収装置1は、その内部には熱交換器(水
管)7が配設され、また、その内部に金属炭酸塩熱分解
炉2から配管12を通って導入される金属酸化物(図示
されず)が分散板4上に充填されている。燃焼ガスは、
その供給管3を通って装置1内に供給され、分散板4を
通して装置内上方に噴出され、これによって装置内には
金属酸化物の流動層が形成される。この流動層の上端部
は、金属炭酸塩の出口13より上方で、ガス排出口より
下方に位置する。
【0010】CO吸収装置1内の温度は、金属酸化物
とCOとの反応が生じる温度であり、例えば、金属酸
化物が酸化カルシウム(CaO)の場合、装置内温度
は、常圧下で550〜650℃、好ましくは600〜6
20℃である。燃焼ガス供給管3から供給される燃焼ガ
ス温度は、1000℃以下、好ましくは600〜650
℃である。装置内に導入された燃焼ガスは、熱交換器7
を通る水によって冷却され、装置内温度は前記金属酸化
物とCOとの反応温度に保持される。装置内における
金属酸化物の充填量は、分散板9上からの装置の高さに
対する静止した金属酸化物の層高の比で表わして、20
〜70%、好ましくは30〜50%である。
【0011】燃焼ガス供給管3から装置1内に供給され
る燃焼ガスの供給速度は、金属炭酸塩熱分解炉2から金
属酸化物移送管12を通って装置1内に導入される金属
酸化物の供給速度と関係し、供給される金属酸化物によ
って、供給される燃焼ガス中のCOの80%以上、特
に90〜95%が反応除去されるような供給速度であ
る。前記のようにしてCO吸収装置1を操作すること
により、燃焼ガス中のCOの80%以上、特に90〜
95%が除去され、窒素を主成分とする排ガスがガス排
出管5を通って排出される。
【0012】金属炭酸塩熱分解炉2内には、燃料として
の微粉状の石炭(図示されず)と金属炭酸塩(図示され
ず)がガス分散板9上に充填されている。その炉の底部
又は下部の酸素供給管8から純酸素が供給され、分散板
9を通って上方に噴出され、これによって分散板9の上
方には、微粉炭と金属炭酸塩の流動層が形成される。流
動層の先端部は、金属酸化物出口15より上方で、CO
排出口より下方に位置する。
【0013】前記炉2内においては、純酸素による微粉
炭の燃焼と、その高温燃焼ガスによる金属炭酸塩の熱分
解が行われる。炉内温度は、金属炭酸塩の熱分解温度で
あればよく、例えば、金属炭酸塩が炭酸カルシウム(C
aCO)の場合、900〜1000℃、好ましくは9
20〜950℃である。炉内における金属炭酸塩の充填
量は、分散板9上からの炉の高さに対する静止した金属
炭酸塩の層高の比で表わして、30〜70%、好ましく
は20〜50%である。燃料としての石炭は、粉末状
で、供給管10から炉2内に供給される。石炭の供給速
度は、炉2内の温度を金属炭酸塩の熱分解温度に保持す
るのに十分な速度であればよい。また、この炉2内に
は、補充用の金属炭酸塩が金属炭酸塩補充管(図示され
ず)から必要に応じて補充される。
【0014】前記のようにして炉2を操作することによ
り、炉2内の金属炭酸塩は熱分解され、金属酸化物とな
り、このものは、炉側壁上部に配設された金属酸化物抜
出し口15から金属酸化物移送管12を通ってCO
収装置1の下部に配設された金属酸化物供給口16を通
って装置1内に供給される。また、炉2内の下部には、
装置1の上部側壁に配設された金属炭酸塩抜出し口13
から金属炭酸移送配管6を通って、金属炭酸塩が金属炭
酸塩供給口14から供給される。装置1下部に供給され
た金属酸化物は、装置1内においてCOと反応して金
属炭酸塩となり、移送管6を通って炉2内下部に供給さ
れる。一方、炉2内で生成したCOは、ガス排出管1
1を通って系外へ排出される。この炉2内で生成したC
は、金属炭酸塩の熱分解により生成したCOと、
石炭の純酸素による燃焼により生成したCOからなる
ものであり、窒素ガスを含有しないものである。
【0015】図1に示した装置を用いて燃焼ガス中から
COを分離する場合、金属炭酸塩熱分解炉2における
石炭の燃焼により発生した熱は、金属酸化物に蓄熱され
てCO吸収装置1に移動され、ここで、熱交換器7を
介して回収される。図1に示した装置を用いて燃焼ガス
からCOを分離する場合、装置1及び炉2は、常圧又
は加圧で操作することができる。また、装置1及び炉2
における金属酸化物及び金属炭酸塩の流動状態は、通常
の流動層である他、気流輸送層であることができる。
【0016】本発明の二酸化炭素含有ガスからのCO
分離装置は、固定床装置であることができる。この場合
の固定床装置の構造を図2に示す。図2において、Aは
金属酸化物充填層、Bは金属炭酸塩充填層を示す。2
1、21’は燃焼炉、23はガス供給管、24はガス分
散板、25はガス排出管、27は熱交換器、28は石炭
供給管を示す。
【0017】図2に示す装置を用いて燃焼ガスからのC
の分離を行うには、第1燃焼炉21に対して、燃焼
ガスをライン100、バルブ102を通して供給し、一
方、第2燃焼炉21’に対して、純酸素をライン10
1、バルブ105を通して供給する。また、第2燃焼炉
21’に対しては、石炭供給管28から石炭粉を炉内に
供給して純酸素により燃焼させる。
【0018】第1燃焼炉21においては、供給された燃
焼ガスを炉内上方に流し、金属酸化物からなる充填層A
を流通させる。この場合、炉内温度は熱交換器27によ
り、COと金属酸化物とが反応する温度に保持され
る。これによって、燃焼ガス中のCOと金属酸化物と
が反応し、金属酸化物は金属炭酸塩に変換される。CO
の除去された窒素を主成分とする燃焼ガスはガス排出
管25を通って系外へ排出される。一方、第2燃焼炉2
1’においては、石炭の純酸素による燃焼熱により、炉
内温度は金属炭酸塩の熱分解温度に保持される。これに
よって、金属炭酸塩からなる充填層Bにおける金属炭酸
塩は熱分解され、金属酸化物に変換される。金属炭酸塩
の熱分解及び石炭の燃焼により生じたCOはガス排出
管25を通って系外へ排出される。このCOは、石炭
の燃焼に純酸素を用いたことからNを含有しない。
【0019】次に、燃焼炉21及び21’の反応操作が
終了すると、燃焼炉21と21’における反応操作を逆
にして行う。即ち、第1燃焼炉21に対しては、ライン
101、バルブ104を通って純酸素を供給するととも
に、石炭供給管28から微粉状の石炭を供給し、燃焼さ
せる。一方、第2燃焼炉21’に対しては、ライン10
0及びバルブ103を通して燃焼ガスを供給する。この
ような操作によって、第1燃焼炉21においては、充填
層Aを形成する金属炭酸塩の熱分解が行われ、第2燃焼
炉21’においては充填層Bを形成する金属酸化物と燃
焼ガス中の二酸化炭素との反応が行われる。以上の操作
を繰返し行うことにより、燃焼ガス中からCOを連続
的に分離回収することができる。
【0020】以上、図1及び図2に示す装置を用いて焼
燃ガス中の二酸化炭素分離する方法について示したが、
これらの装置は、二酸化炭素を含む天然ガス等の他の二
酸化炭素の分離にも適用し得るものである。この場合、
二酸化ガスと金属酸化物との反応温度は、二酸化炭素含
有ガスの温度に対応して適当に定められ、二酸化炭素含
有ガスの温度が低温であるときには、その反応温度も低
温であることができる。
【0021】図3に、燃焼ガスからのCO分離機能を
備えた燃焼装置の説明図を示す。図3において、31は
空気燃焼炉、33はCO吸収炉、32は連結管、35
は固気分離器、37は金属炭酸塩熱分解炉、42、4
3、47は熱交換器(水管)を示す。図3に示した燃焼
装置において、石炭は、微粉状で石炭供給管41を通っ
て空気燃焼炉31に供給され、ここで、空気供給管39
及びガス分散板40を通って噴出される空気により流動
化された状態で燃焼される。この空気燃焼炉31には、
金属酸化物移送管38を通って金属酸化物が導入され、
この金属酸化物も分散板40から噴出される空気によっ
て流動される。
【0022】空気燃焼炉31において、その炉内温度
は、熱交換器42により、800〜900℃に保持され
る。空気燃焼炉31で得られた未燃石炭粉と金属酸化物
を含む燃焼ガスは、絞り部を構成する連結管32を通っ
て上方のCO吸収炉33に導入され、ここで、流動化
状態の金属酸化物と燃焼ガス中のCOとの反応が行わ
れる。CO吸収炉33においては、その炉内温度は、
熱交換器33により、金属酸化物がCOと反応する温
度領域に保持される。例えば、金属酸化物がCaOであ
る場合には、650℃程度に保持される。このCO
収炉においては、燃焼ガス中のCOは金属酸化物と反
応して、金属炭酸塩として固定化される。
【0023】未燃の石炭粉と金属炭酸塩を含む窒素を主
成分とする燃焼ガスは、ガス輸送管34を通って気固分
離器35に入り、ここでガスと固体粒子とに分離され
る。分離された燃焼ガスはガス排出管44を通って系外
へ排出される。一方、分離された固体粒子は、未然の石
炭粉と金属炭酸塩からなり、このものは粒子下降管(金
属炭酸塩下降管)36を通って金属炭酸塩熱分解炉37
に導入され、ここで、ガス供給管45を通り、ガス分散
板46から噴出される純酸素によって流動化されるとと
もに、未燃の石炭粉が燃焼される。粒子下降管36の下
端は炉37の下部に位置する。
【0024】金属炭酸塩熱分解炉37における炉内温度
は、純酸素による石炭粉の燃焼熱により、金属炭酸塩の
熱分解温度に保持される。金属炭酸塩がCaCOの場
合は、950〜1000℃に保持される。金属炭酸塩
は、この炉37で熱分解され、COを生成するととも
に、それ自体は金属酸化物に変換される。また、炉37
においては、金属炭酸塩の熱分解と、石炭粉の燃焼とに
よりCOが生成されるが、このCOはガス排出管4
9を通して系外へ排出される。
【0025】金属炭酸塩熱分解炉37において生成した
金属酸化物は、金属酸化物移送管38を通して空気燃焼
炉31の下部に供給され、ガス分散板40から噴出され
る空気によって流動化され、CO吸収炉33に搬送さ
れる。固気分離器35で分離され、粒子下降管36を下
降する粒子の一部を粒子排出管50を通して系外へ抜出
すとともに、この抜出量に対応して金属炭酸塩供給管4
8から金属炭酸塩を炉37内に供給する。空気燃焼炉3
1、CO吸収炉33及び金属炭酸塩熱分解炉37にお
ける炉内温度は、各炉に配設された熱交換器42、4
3、47と、装置内の粒子循環量によって調節される。
空気燃焼炉31及びCO吸収炉33内に形成させる流
動層は、固体粒子を上向きに流動化させる必要があるこ
とから、ガス流速の高い粒子循環型の流動層であること
が好ましく、一方、金属炭酸塩熱分解炉37ではガス流
速の低い気泡流動層であることが好ましい。
【0026】図3に示した装置において、金属炭酸塩熱
分解炉37の燃焼負荷は、空気燃焼炉31の燃焼負荷の
2/5程度で十分である。従って、炉37に供給する純
酸素供給量も、供給する石炭を純酸素で燃焼させる従来
の酸素燃焼法の場合に必要な純酸素量の2/5以下に低
減させることができる。また、空気燃焼炉31で発生す
るCOを吸収除去するには、理論上は、石炭1kgに
対して、金属酸化物、例えばCaOを約3kg循環させ
ればよいが、実用的には10kg以上循環させるのが好
ましい。図3に示した装置は、常圧又は加圧下で操作す
ることができる。常圧下で操作する場合には、CO
収反応の平衡による制約から、空気燃焼炉とCO吸収
炉を別個に配設し、空気燃焼炉の温度よりも、CO
収炉の温度を低下させることが必要であるが、加圧下で
操作する場合にはこのような必要性はなく、例えば10
気圧下での操作では、単筒の燃焼炉を用い、炉内温度を
800℃に設定することにより、石炭の燃焼と80%以
上のCOの吸収を同時に実施することができる。以上
の説明においては、燃料として石炭粉を用いた燃焼炉に
ついて示したが、本発明における燃焼炉は、燃料として
重油や、天然ガス等を用いた燃焼炉であることができ
る。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、二酸化炭素を含有する
各種のガス、例えば、燃料の燃焼に際して生成する燃焼
ガスからそれに含まれるCOを効率よく、かつ低コス
トで分離回収することができる。従って、本発明は、C
による地球の温室効果を防止するための有効な手段
となると同時に、燃焼ガスを原料としたCOの製造手
段及び窒素の製造手段となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】二酸化炭素含有ガスからそれに含まれる二酸化
炭素を分離する装置の1つの例についての説明図を示
す。
【図2】二酸化炭素含有ガスからそれに含まれる二酸化
炭素を分離する装置の他の例についての説明図を示す。
【図3】燃焼ガスからそれに含まれる二酸化炭素を分離
する機能を有する燃焼装置の1つの例についての説明図
を示す。
【符号の説明】
1、33 二酸化炭素吸収装置 2、37 金属炭酸塩熱分解炉 3、39 燃焼ガス供給管 4、9、24、40、46 ガス分散板 5、44 二酸化炭素の除去された燃焼ガス排出管 10、28、41 石炭供給管 6 金属炭酸塩移送管 12、38 金属酸化物移送管 35 固気分離器 36 固体粒子下降管(金属炭酸塩下降管) 7、27、42、43、47 熱交換器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 北野 邦尋 北海道札幌市豊平区月寒東2条17丁目2 番1号 工業技術院北海道工業技術研究 所内 (72)発明者 清水 忠明 新潟県新潟市文京町16−5 (56)参考文献 特開 平3−291406(JP,A) 特開 平5−184864(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二酸化炭素含有ガスを金属酸化物と接触
    させてガス中に含まれる二酸化炭素を金属酸化物と反応
    させて金属炭酸塩を形成する二酸化炭素吸収装置と、純
    酸素で燃料を燃焼させ、その際に得られる燃焼熱によっ
    て金属炭酸塩を熱分解させる金属炭酸塩熱分解炉と、二
    酸化炭素吸収装置内で生成した金属炭酸塩を金属炭酸塩
    熱分解炉に移送させる配管と、金属炭酸塩熱分解炉で生
    成した金属酸化物を二酸化炭素吸収装置に移送させる配
    管を備えたことを特徴とする二酸化炭素含有ガスからの
    二酸化炭素分離装置。
  2. 【請求項2】 炉内上部が金属酸化物充填層に形成され
    た第1燃焼炉と、炉内上部が金属炭酸塩充填層に形成さ
    れた第2燃焼炉の組合せを用い、第1燃焼炉に二酸化炭
    素含有ガスを供給し、金属酸化物充填層を流通させてそ
    のガスに含まれる二酸化炭素を金属酸化物と反応させて
    金属炭酸塩に変換させ、一方、第2燃焼炉に純酸素と燃
    料を供給し、純酸素により燃料を燃焼させるとともに、
    その際の燃焼ガスを金属炭酸塩充填層を流通させ、金属
    炭酸塩を熱分解させて金属酸化物に変換させ、これらの
    反応操作の終了後、第1燃焼炉と第2燃焼炉における前
    記反応操作を逆にして行うことを特徴とする燃焼ガスか
    らの二酸化炭素の分離方法。
  3. 【請求項3】 空気で燃料を燃焼させる空気燃焼炉と、
    その上方に連結管を介して連結された二酸化炭素吸収炉
    と、二酸化炭素吸収炉の上部に連結されたガス移送管
    と、ガス移送管の先端に連結された固気分離器と、固気
    分離器に連結された固体粒子下降管と、固体粒子下降管
    を包囲し、その固体粒子下降管の先端が炉内下部に位置
    する、純酸素による燃料の燃焼とその際の燃焼熱により
    金属炭酸塩を熱分解させる金属炭酸塩熱分解炉と、金属
    炭酸塩熱分解炉と空気燃焼炉とを連結する金属酸化物移
    送管を備えたことを特徴とする二酸化炭素分離機能を有
    する燃焼装置。
JP6182891A 1994-07-12 1994-07-12 二酸化炭素含有ガスからの二酸化炭素の分離装置と、二酸化炭素分離機能を有する燃焼装置 Expired - Lifetime JP2710267B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6182891A JP2710267B2 (ja) 1994-07-12 1994-07-12 二酸化炭素含有ガスからの二酸化炭素の分離装置と、二酸化炭素分離機能を有する燃焼装置
GB9512552A GB2291051B (en) 1994-07-12 1995-06-20 Combustion apparatus
US08/596,738 US5665319A (en) 1994-07-12 1996-02-05 Method of separating carbon dioxide from carbon dioxide containing gas and combustion apparatus having function to separate carbon dioxide from the combustion gas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6182891A JP2710267B2 (ja) 1994-07-12 1994-07-12 二酸化炭素含有ガスからの二酸化炭素の分離装置と、二酸化炭素分離機能を有する燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0824571A JPH0824571A (ja) 1996-01-30
JP2710267B2 true JP2710267B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=16126210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6182891A Expired - Lifetime JP2710267B2 (ja) 1994-07-12 1994-07-12 二酸化炭素含有ガスからの二酸化炭素の分離装置と、二酸化炭素分離機能を有する燃焼装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5665319A (ja)
JP (1) JP2710267B2 (ja)
GB (1) GB2291051B (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5906806A (en) * 1996-10-16 1999-05-25 Clark; Steve L. Reduced emission combustion process with resource conservation and recovery options "ZEROS" zero-emission energy recycling oxidation system
US6688318B1 (en) 1996-10-16 2004-02-10 Steve L. Clark Process for cleaning hydrocarbons from soils
US7338563B2 (en) * 1996-10-16 2008-03-04 Clark Steve L Process for cleaning hydrocarbons from soils
EP1013994A4 (en) * 1998-06-16 2003-01-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd METHOD FOR OPERATING A FLUIDIZED BOTTLE WASTE COMBUSTION PLANT AND WASTE COMBUSTION PLANT
US6280503B1 (en) * 1999-08-06 2001-08-28 Air Products And Chemicals, Inc. Carbon dioxide adsorbents containing magnesium oxide suitable for use at high temperatures
DE10016079A1 (de) * 2000-03-31 2001-10-04 Alstom Power Nv Verfahren zum Entfernen von Kohlendioxid aus dem Abgas einer Gasturbinenanlage sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
CA2353307A1 (fr) * 2001-07-13 2003-01-13 Carmen Parent Appareil et procede pour le traitement des effluents gazeux
US20050164118A1 (en) * 2002-01-31 2005-07-28 Claus Barholm -Hansen Method of joining a workpiece and a microstructure light exposure
ES2192994B1 (es) * 2002-03-22 2005-02-16 Consejo Superior Investig. Cientificas Procedimiento de combustion con separacion integrada de co2 mediante carbonatacion.
CA2405635A1 (en) * 2002-09-27 2004-03-27 C02 Solution Inc. A process and a plant for the production of useful carbonated species and for the recycling of carbon dioxide emissions from power plants
EP1682263A1 (en) 2003-11-14 2006-07-26 Her Majesty the Queen in Right of Canada as Represented by The Minister of Natural Resources Reactivation of lime-based sorbents by co2
GB2428038B (en) * 2005-07-06 2011-04-06 Statoil Asa Carbon dioxide extraction process
EP2438978B1 (en) * 2006-03-10 2013-11-13 C-Quest Technologies International LLC Method for recycling industrial by-products
ES2302610B1 (es) * 2006-03-31 2009-06-12 Consejo Superior Investig. Cientificas Procedimiento de calcinacion con produccion de co2 puro o facilmente purificable proveniente de la descomposicion de carbonatos.
US7833296B2 (en) * 2006-10-02 2010-11-16 Clark Steve L Reduced-emission gasification and oxidation of hydrocarbon materials for power generation
US8038744B2 (en) * 2006-10-02 2011-10-18 Clark Steve L Reduced-emission gasification and oxidation of hydrocarbon materials for hydrogen and oxygen extraction
US7927568B2 (en) * 2006-10-26 2011-04-19 Foster Wheeler Energy Corporation Method of and apparatus for CO2 capture in oxy-combustion
US8038746B2 (en) * 2007-05-04 2011-10-18 Clark Steve L Reduced-emission gasification and oxidation of hydrocarbon materials for liquid fuel production
US7993616B2 (en) 2007-09-19 2011-08-09 C-Quest Technologies LLC Methods and devices for reducing hazardous air pollutants
US7896951B2 (en) * 2008-02-18 2011-03-01 Alstom Technology Ltd Reducing carbon dioxide (CO2) emissions from the burning of a fossil fuel
US8383072B2 (en) 2008-06-05 2013-02-26 Industrial Research Limited Gas separation process
FR2937881A1 (fr) * 2008-11-04 2010-05-07 Jean Xavier Morin Procede et dispositif de capture de co2 sur gaz industriels a basse temperature.
ES2401294B1 (es) * 2011-06-24 2014-05-09 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (Csic) DISPOSITIVO Y PROCEDIMIENTO PARA LA CAPTURA DE CO2 POR CARBONATACION DE CaO
US20130145773A1 (en) * 2011-12-13 2013-06-13 General Electric Company Method and system for separating co2 from n2 and o2 in a turbine engine system
US8728428B1 (en) * 2013-03-13 2014-05-20 Carbon Engineering Limited Partnership Recovering a caustic solution via calcium carbonate crystal aggregates
US9692069B2 (en) 2013-03-15 2017-06-27 Ziet, Llc Processes and systems for storing, distributing and dispatching energy on demand using and recycling carbon
TWI516302B (zh) * 2013-12-11 2016-01-11 財團法人工業技術研究院 循環塔二氧化碳捕獲系統、碳酸化爐、煅燒爐及其使用方法
WO2015134408A1 (en) 2014-03-03 2015-09-11 Blue Planet, Ltd. Alkali enrichment mediated co2 sequestration methods, and systems for practicing the same
US9637393B2 (en) 2014-05-19 2017-05-02 Carbon Engineering Limited Partnership Recovering a caustic solution via calcium carbonate crystal aggregates
EP3204145A4 (en) * 2014-10-09 2018-06-27 Blue Planet Ltd. Continuous carbon sequestration material production methods and systems for practicing the same
KR101594798B1 (ko) * 2015-01-02 2016-02-17 한국에너지기술연구원 동시제거반응을 이용한 배가스 처리장치
JP6515657B2 (ja) * 2015-04-22 2019-05-22 株式会社Ihi 酸素燃焼ボイラ設備
WO2018089026A1 (en) 2016-11-14 2018-05-17 Halliburton Energy Services, Inc. Capture and recovery of exhaust gas from machinery located and operated at a well site
JPWO2023017803A1 (ja) * 2021-08-10 2023-02-16
EP4205832A1 (en) 2021-12-29 2023-07-05 Consejo Superior de Investigaciones Científicas (CSIC) Method to increase co2 capture efficiencies by carbonation and related carbonator

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1276660A (en) * 1968-10-09 1972-06-07 Exxon Research Engineering Co Improvements in the production of lime
JPS63241098A (ja) * 1987-03-27 1988-10-06 Kawasaki Heavy Ind Ltd 炭化水素および炭酸ガスを含有するガスの精製方法
US5275788A (en) * 1988-11-11 1994-01-04 Peter Stoholm Circulating fluidized bed reactor
JPH03291406A (ja) * 1990-04-06 1991-12-20 Sumitomo Seika Chem Co Ltd 燃焼装置
JPH04190831A (ja) * 1990-11-22 1992-07-09 Hitachi Ltd 炭酸ガス再資源化リサイクルシステム
US5140950A (en) * 1991-05-15 1992-08-25 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed combustion system and method having an integral recycle heat exchanger with recycle rate control and backflow sealing
JPH05184864A (ja) * 1991-12-28 1993-07-27 Ko Suzuki 二酸化炭素回収方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2291051A (en) 1996-01-17
GB9512552D0 (en) 1995-08-23
GB2291051B (en) 1998-04-22
JPH0824571A (ja) 1996-01-30
US5665319A (en) 1997-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2710267B2 (ja) 二酸化炭素含有ガスからの二酸化炭素の分離装置と、二酸化炭素分離機能を有する燃焼装置
US4539188A (en) Process of afterburning and purifying process exhaust gases
AU2003216925B2 (en) Combustion method with integrated CO2 separation by means of carbonation
US8603222B2 (en) System and method for calcination/carbonation cycle processing
US4854249A (en) Two stage combustion
US3717700A (en) Process and apparatus for burning sulfur-containing fuels
US9651252B2 (en) System for CO2 capture from a combustion flue gas using a CaO/CaCO3 chemical loop
JPH069975A (ja) 窒素含有燃料を燃焼した時の放出物の減少方法
BG60777B1 (bg) Метод за намаляване отделянето на n2o при изгаряне на азотсъдържащи горива в реактори с кипящ слой
GB2095803A (en) Vapour generator with integral gasifier
CN113606946A (zh) 一种水泥窑尾烟气的二氧化碳捕集***及减排方法
KR102559863B1 (ko) 소각 장치
JPH03500420A (ja) 原料ガスの精製
CN108970328A (zh) 一种处理化工行业高硫废气回收硫磺的装置及工艺
JPS61105007A (ja) 流動層式燃焼方法および燃焼機構
US5163374A (en) Combustion process
US4470254A (en) Process and apparatus for coal combustion
JP3154108B2 (ja) 運搬床における、細かい粒度の吸収剤粒子を伴なう流出物の脱硫を含む、熱発生方法および装置
JPS5842230B2 (ja) 炭化水素燃料から燃料ガスとイオウとを製造する方法
EP2359925B1 (en) Method and device for biomass combustion and simultaneous capture of carbon dioxide in a combustor-carbonator
US20160158697A1 (en) Mineral Carbonate Looping Reactor for Ventilation Air Methane Mitigation
GB2095802A (en) Vapour generating system with integral gasifiers
JPS61186705A (ja) 高速流動層燃焼装置への燃料供給方法
JPS5767013A (en) Producing and recovering method for gaseous co2
JP3776603B2 (ja) 石炭ガス化複合発電システム用酸化炉

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term