JP2675442B2 - 光記録再生装置 - Google Patents

光記録再生装置

Info

Publication number
JP2675442B2
JP2675442B2 JP3027341A JP2734191A JP2675442B2 JP 2675442 B2 JP2675442 B2 JP 2675442B2 JP 3027341 A JP3027341 A JP 3027341A JP 2734191 A JP2734191 A JP 2734191A JP 2675442 B2 JP2675442 B2 JP 2675442B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
area
track
recording
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3027341A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04265520A (ja
Inventor
誠司 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3027341A priority Critical patent/JP2675442B2/ja
Publication of JPH04265520A publication Critical patent/JPH04265520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2675442B2 publication Critical patent/JP2675442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光記録媒体にビームを
照射して情報の記録あるいは再生を行う光記録再生装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、レーザビームなどの光ビームを照
射して情報の記録あるいは再生を行う光ディスクが実用
化されている。かかる光ディスクを機能的に分類する
と、再生専用型、記録が1回だけ可能な追記型、繰り返
して記録を行える書き替え型に分類できる。代表的なも
のとして、再生専用型にはコンパクトディスクがあり、
また書き替え型には光磁気ディスクがある。
【0003】最近では、同一のディスク上に、再生専用
領域(ROM領域)と書き替え可能領域を有するディス
ク(以下、パーシャルROMディスクと称する)が提案
されている。即ち、ディスクの内周部領域に、現行のコ
ンパクトディスクと同様、ピットによるROM領域を配
し、外周部領域に光磁気効果を利用した書き替え領域を
配するというものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このようなパ−シャル
ROMディスクにおいては、各々の領域で信号の検出方
式などが相違するため、各領域に応じて種々の切り替え
を行う必要がある。これに対し、ディスク最内周部のリ
ードイン領域に、各領域の分岐点のアドレスをあらかじ
め記録しておき、再生に先だってこのアドレスをディス
クから読み出してRAMに記憶し、再生時に読み出され
るアドレスがこのアドレスを越える直前に再生系の切り
替えを行うようにする方法が考えられる。しかしながら
この方法は、ディスクをはじめから普通に再生している
場合には問題ないが、高速アクセス時など、トラックジ
ャンプをした場合には、ジャンプ後の再生位置が再生可
能領域内であると、アドレス情報の読み出しができなく
なるので、この場合には領域の判別をできなくなる。
【0005】そこで本発明は、このようなディスクにお
いて、ヘッドがどちらの記録領域にあるかを常に判別で
きるような光記録再生装置を提案しようとするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題に鑑み、本発明
は、第1の形態で信号が記録された第1の領域と前記第
1の形態以外の形態で信号が記録された第2の領域とを
有する光記録媒体における光記録再生装置において、前
記第1の形態の信号のみを検出する検出手段を有するこ
とを特徴とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題に鑑み、本発明
は、第1の形態で信号が記録された第1の領域と前記第
1の形態以外の形態で信号が記録された第2の領域とが
径方向に分割されて配されている光ディスクにおける光
記録再生装置において、前記第1の形態の信号を読み取
るための第1の読み取り手段からの信号に基づいて再生
位置が前記第1の領域にあることを検出する検出手段を
有することを特徴とする。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例につき、図面を用いて
説明する。図3に、実施例にかかるパ−シャルROMデ
ィスクを示す。ディスクには、内周部から、リ−ドイン
領域、ROM領域、記録領域、リードアウト領域が順番
に配されている。ROM領域には現行のコンパクトディ
スクと同様、ピット列によって螺旋状の記録トラックが
形成されている。記録領域には光磁気記録の形態により
情報の記録が可能であり、あらかじめ螺旋状のグル−ブ
(溝)が形成されている。情報は、グル−ブ上に磁化の
方向をもって垂直磁気記録される。
【0009】尚、かかるディスクは反射型ディスクであ
る。また、各領域におけるトラックピッチはほぼ同一で
あるが、各領域のトラックの幅は、記録領域のトラック
の幅WbのほうがROM領域のトラックの幅Waよりも
大きく構成されている。
【0010】図2に、かかるディスクから情報を読み出
す光ヘッドの主要部の構成を示す。半導体レーザ1から
発せられた直線偏光のビームは、回折格子2によって3
ビームに分割された後、コリメータレンズ3によって平
行ビームになされる。かかるビームのうち、ビ−ムスプ
リッタ4を通過したビームは、対物レンズ5によってデ
ィスクD上に収束される。ディスクDからの反射ビーム
は、同一の光路を逆行し、このうちビームスプリッタ4
によって反射されたビームは、1/2波長板6、レンズ
7を介して偏光ビームスプリッタ8に至る。
【0011】ここで、1/2波長板6は、ビームがRO
M領域に照射されている時(即ち、ディスクによっては
偏光面が変化しないとき)、ディスクDからの反射ビー
ムが偏光ビ−ムスプリッタ8によって等しく反射される
ように、反射ビームの偏光面を偏光ビ−ムスプリッタ8
に対して調節するよう作用する。かかる調節は、記録領
域において光磁気記録された情報を読み取るためになさ
れたものである。
【0012】記録領域には、記録情報に応じ、ディスク
面に垂直な方向の2種類の磁化が存在し、ディスクから
のビームの偏光面は、かかる磁化の方向に応じて互いに
相反する方向に同じ角度だけ回転する(カー効果)。こ
のように偏光面が回転すると、偏光ビームスプリッタ8
に入射されるビームの偏光面もそれに応じて回転し、こ
れによって偏光ビームスプリッタ8を透過あるいは反射
するビームの光量が変化する。この時、一方のビーム光
量の増加分は他方のビーム光量の減少分に等しくなる。
偏光ビ−ムスプリッタ8を透過あるいは反射したビーム
は、それぞれシリンドリカルレンズ9及びレンズ10を
介して第1及び第2の光センサ11及び12に入射され
る。
【0013】第1のセンサ11は、回折格子2によって
分割されたビームの内、0次回折光を受光する4分割セ
ンサと、2つの1次回折光を受光する2つのセンサとよ
りなる。4分割センサの各出力を加工してディスク上の
ビームの焦点ずれを示す信号(フォーカスエラー信号)
を形成する。また、1次回折光を受光する2つのセンサ
からの出力の差成分によって、ビームのトラックずれを
示す信号(トラッキングエラー信号)を形成する。
【0014】更に、4分割センサの各センサ出力の和を
取って形成された信号が、増幅器13,14の一方の入
力端子に印加される。第2のセンサ12は、回折格子2
によって分割されたビームの内、0次回折光のみを受光
する1つのセンサのみによつて構成されており、このセ
ンサからの信号が、増幅器13,14の他方の入力端子
に印加される。
【0015】尚、15は、記録領域の記録トラックに情
報を記録する際に、ビーム照射部分に適当な磁化を印加
するための磁気コイルである。
【0016】ディスクDを回転させながらROM領域の
記録トラックをビームによって走査すると、ディスクD
からの反射ビームの強度は、トラック上のピットに応じ
て変化し、このため、加算増幅器13からは、記録情報
に応じた周波数信号が発せられる。一方、記録領域の記
録トラックを走査すると、記録トラックの磁化の方向に
応じて光センサ11,12の出力が増減する。この際、
各センサの出力は、上述した光学系の原理上、一方の出
力が増加すると他方の出力は減少し、各出力の変動分は
互いに等しい。従って増幅器14の出力は、トラック上
の情報によって変調され、情報に応じた周波数情報が発
せられる。
【0017】
【0018】このように、かかる光学系においては、光
ヘッドがROM領域を走査している場合には、増幅器1
3からの信号が読みだし信号となり、また、記録領域を
走査している場合には、増幅器14からの信号が読み出
し信号となる。従って、かかるディスクを再生する場合
には、光ヘッドがどちらの領域を再生しているのかを判
別し、いずれか一方の増幅器からの信号を読み出し信号
として選択する必要がある。
【0019】尚、上記記録再生系においては、トラック
に対するビームのずれを、いわゆる3ビーム法によって
検出するようにしている。かかる3ビーム法は、回折格
子2によって分割された2つの1次回折光をトラックの
相異なるエッジに照射し、ディスクからの反射ビームの
強度差によってトラッキングエラー信号を作成するもの
である。読みだしビームとなる0次回折光がトラック上
に正しく位置付けられている場合。2つの1次回折光
は、それぞれのエッジに等しくかかっている。しかしな
がら、0次回折光がトラックを横切る方向にずれると、
2つの一次回折光のうち、一方がトラックに多く掛か
り、他方がその分少なくトラックに掛かる。トラックの
反射率とトラック間の領域の反射率に差があれば、これ
ら2つの一次回折光のディスクからの反射光量に差が生
じる。この差を検出することによりトラッキングエラー
信号を作成するのである。本実施例の場合、1次回折光
の反射光量の差は、第1のセンサ11上に配された1次
回折光受光用の2つのセンサの出力差によって検出され
る。
【0020】ところが、図3のディスクの場合、ROM
領域においては、記録トラックの反射率はトラック間領
域の反射率によりも小さいが、逆に、記録領域において
は、記録トラックの反射率はトラック間領域の反射率に
よりも大きい。これは、記録トラックとトラック間領域
の構成に基づくものである。トラックの幅が小さいと、
トラック底部は曲面に近くなる。逆にトラックの幅が広
いと、トラック底部は平面になる。かかる特徴は、トラ
ック間領域においても同様に生じる。図3のディスクの
場合、ROM領域においてはトラックの幅が狭いため、
トラックの底部は曲面になり、ビームはこれによって乱
反射されるので、トラックの見かけ上の反射率は小さく
なる。逆に、記録領域においては、トラック間の幅が狭
いため、トラック間の表面は曲面になり、ビームはこれ
によって乱反射されるので、トラック間の見かけ上の反
射率は小さくなる。
【0021】従って、本実施例のように、3ビーム法に
よってトラッキングエラー信号を作成する場合には、ビ
ームがトラックに対して同一方向にずれていても、作成
されたトラッキングエラー信号は、ROM領域と記録領
域ではその極性が反転しているため、いずれか一方の領
域におけるトラッキングエラー信号の極性を反転させ
て、トラッキングエラー信号の極性を合わせるようにす
る必要がある。従って、図2に示す記録再生系において
は、上述した読み出し信号の切り替えとともにトラッキ
ングエラー信号の極性の切り替えを、再生中の領域がい
ずれの領域であるのかを判別することに応じ、制御する
必要がある。
【0022】図1に、光学ヘッドによって読み出された
信号を処理する処理装置の構成を示す。図において、1
00は上述した光学ヘッド、200はヘッドアンプ、3
00及び400はROM信号を再生するROM信号再生
回路及び光磁気信号を再生する光磁気信号再生回路、5
00は光学ヘッドがROM領域と記録領域のいずれを走
査しているのかを判別する判別回路、600はROM信
号再生回路300からの信号及び光磁気信号再生回路4
00からの信号をそれぞれ受信し、判別回路500から
の信号に応じていずれか一方の信号を再生信号として選
択する切り替え回路、700はトラックに対するビーム
のフォーカスずれ及びトラッキングずれに応じて光ヘッ
ドからのビームスポットの位置を制御する信号を発する
制御回路である。
【0023】判別回路500は、ハイパスフィルタ50
1、整流回路502、積分回路503及び比較回路50
4からなる。ハイパスフィルタ501には、上記図2の
増幅器13からの出力信号(ROM信号)をヘッドアン
プ200によって増幅した信号が印加されている。上述
した如く、かかる信号は、光ヘッドがROM領域を走査
している場合には、記録情報に応じた高周波の信号とな
る。一方、記録領域を走査している場合には、トラッキ
ングエラー信号に応じた低周波の信号となる。ハイパス
フィルタ501は、これら両信号のうち、前者のみを通
過するように設定する。従って、整流回路502には、
光ヘッドがROM領域を走査しているときにだけ高周波
信号が伝達される。
【0024】かかる信号は、整流回路502及び積分回
路503によって直流レベルの信号に変換される。比較
回路504は、この信号が設定値レベルVcを越えてい
ることを検出したとき判別信号を出力する。切り替え回
路600は、かかる判別信号が出力されているとき、R
OM信号再生回路300からの信号を選択し、また、判
別信号が出力されていないとき、光磁気信号再生回路か
らの信号を選択する。さらに、制御回路700は、かか
る判別信号の有無に応じてトラッキングエラー信号の極
性を反転する。
【0025】以上、本発明の実施例について説明した
が、本発明は掛かる実施例に限定されるものではなく、
他に、種々の限定が可能であることはいうまでもない。
例えば上記実施例では、増幅器13からの信号に応じて
再生されている領域の判別を行ったが、これに替えて、
増幅器14からの信号に応じて領域の判別を行うように
してもよい。本実施例では、ビームがトラックを正しく
走査していることを前提として、光センサ11、12の
光電変換率が同一であれば、光ヘッドがROM領域を再
生している場合には、各センサからの出力が相殺されて
0になる。この場合には、増幅器14からは、トラッキ
ングエラーに応じた低周波の信号が出力される。従っ
て、掛かる増幅器14からの信号を、上記判別回路50
0と同様の回路に印加すれば、かかる判別回路からは、
光ヘッドが記録領域を走査しているときに判別信号が出
力される。かかる信号を利用して、切り替え回路600
及び制御回路700の制御を行う。但し、この場合、判
別信号の発生は、上記実施例とは異なり、記録領域を光
ヘッドが走査しているときに起こることに注意する必要
がある。
【0026】
【発明の効果】以上、本発明によれば、第1の形態で信
号が記録された第1の領域と前記第1の形態以外の形態
で信号が記録された第2の領域とを有する光記録媒体を
再生するに際し、再生中の領域がいずれの領域であるの
かを判別できるので、良好且つ円滑に媒体の再生を行え
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の回路部ロック図である。
【図2】実施例の光ヘッドの構成を示す図である。
【図3】実施例のディスクの構成を示す図である。
【符号の説明】
100 光ヘッド 500 判別回路(検出手段)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の形態で信号が記録された第1の領
    域と前記第1の形態以外の形態で信号が記録された第2
    の領域とが径方向に分割されて配されている光ディスク
    における光記録再生装置において、前記第1の形態の信
    号を読み取るための第1の読み取り手段からの信号に基
    づいて再生位置が前記第1の領域にあることを検出する
    検出手段を有することを特徴とする光記録再生装置。
JP3027341A 1991-02-21 1991-02-21 光記録再生装置 Expired - Lifetime JP2675442B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027341A JP2675442B2 (ja) 1991-02-21 1991-02-21 光記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027341A JP2675442B2 (ja) 1991-02-21 1991-02-21 光記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04265520A JPH04265520A (ja) 1992-09-21
JP2675442B2 true JP2675442B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=12218352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3027341A Expired - Lifetime JP2675442B2 (ja) 1991-02-21 1991-02-21 光記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2675442B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60100113U (ja) * 1983-12-14 1985-07-08 ダイジヱツト工業株式会社 スロ−アウエイ式切削工具
JPH0644564Y2 (ja) * 1988-05-30 1994-11-16 三菱マテリアル株式会社 スローアウエイチツプのクランプホルダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04265520A (ja) 1992-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5559769A (en) Recording/reproducing apparatus for both read-only and magneto-optical disc-shaped recording medium
KR100819625B1 (ko) 광 픽업 장치, 광 디스크 장치 및 트랙 인식 신호 검출방법
US5805558A (en) Light signal detection circuit with dual light detecting means and arrangement thereof
KR900008378B1 (ko) 광학식 기록장치
US5808991A (en) Optical information recording and reproducing apparatus and method which enable recording and verifying at the same time
US6590844B2 (en) Disc-shaped recording medium, disc recording and/or reproducing method and apparatus and tilt detection method
US5999502A (en) Optical information recording/reproducing apparatus having focus servo control compensation for lands and grooves
US4896309A (en) Optical disc player with phase shift dependent on disk rotation direction
JPH07192287A (ja) 光ピックアップ装置
JPH07105549A (ja) 光学的情報記録再生方法及び光学的情報記録再生装置
US5003525A (en) Apparatus for reading a magneto-optical disk
JP2675442B2 (ja) 光記録再生装置
US6115330A (en) Optical information storage unit for recording and/or reproducing information on both the lands and the grooves of an optical medium
EP0294241A2 (en) Optical record/reproduction apparatus
JPS61220147A (ja) 光学ヘツド
KR0154200B1 (ko) Cd/dvd 계열 디스크 호환 기록/재생이 가능한 광픽업장치
JPH09320179A (ja) 光学式記録媒体判別方法及び光学式記録媒体読取装置
KR0141268B1 (ko) 광디스크 기록/재생장치의 광헤드
JPS61283035A (ja) 光学式記録再生装置
JP2978354B2 (ja) 光再生装置のクロストーク低減装置
EP0555037B1 (en) Magneto-optical information recording/reproducing apparatus
JP2599968B2 (ja) 光信号再生装置
JP3346534B2 (ja) 光ディスク装置
KR100366408B1 (ko) 광디스크재생장치
JPS6370930A (ja) 光学式情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 13