JP2662639B2 - 磁力計 - Google Patents

磁力計

Info

Publication number
JP2662639B2
JP2662639B2 JP5040464A JP4046493A JP2662639B2 JP 2662639 B2 JP2662639 B2 JP 2662639B2 JP 5040464 A JP5040464 A JP 5040464A JP 4046493 A JP4046493 A JP 4046493A JP 2662639 B2 JP2662639 B2 JP 2662639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
magnetometer
insulated enclosure
pickup coil
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5040464A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0643232A (ja
Inventor
シー ハーシュコフ ユージン
エス ディアイオリオ マーク
ティー ジョンソン リチャード
スコット ブキャナン ディー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BAIOMAGUNECHITSUKU TEKUNOROJIIZU Inc
Original Assignee
BAIOMAGUNECHITSUKU TEKUNOROJIIZU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BAIOMAGUNECHITSUKU TEKUNOROJIIZU Inc filed Critical BAIOMAGUNECHITSUKU TEKUNOROJIIZU Inc
Publication of JPH0643232A publication Critical patent/JPH0643232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2662639B2 publication Critical patent/JP2662639B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/035Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using superconductive devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/242Detecting biomagnetic fields, e.g. magnetic fields produced by bioelectric currents
    • A61B5/245Detecting biomagnetic fields, e.g. magnetic fields produced by bioelectric currents specially adapted for magnetoencephalographic [MEG] signals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁界を検出するための装
置に関し、特に、高温超電導体を用いるコンパクトで高
感度の磁力計に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】本明細
書に用いる用語「磁力計」は、磁界の変化を検出するた
めの装置である。比較的低い周波数につき現在利用可能
なもののうちで最も感度の高い磁力計は、磁界の変化に
応答して電気信号に変化を生じさせるピックアップコイ
ルを含む。ピックアップコイルは典型的には、約10K
以下の温度で超電導状態になる材料、例えばニオブで作
られている。電気信号は、超電導量子干渉デバイス(そ
の英語表記の頭文字をとって“SQUID”として知ら
れている。なお、本明細書では「スクイド」という。)
によって検出され、このスクイドは典型例ではこれ又、
ニオブで作られ、僅かな磁界の変化によって生じる微弱
な電気信号を検出できる。最近、高臨界温度(高Hc)
酸化物セラミックス系超電導体でできたスクイドが製作
され、これを試験すると使用可能であることが分かっ
た。
【0003】生体磁気測定分野(即ち、人体の発生する
磁界についての測定と研究の分野)は、磁力計の用途と
して最も重要なものの一つである。生体磁気測定装置
は、体内の磁界発生源となる器官、例えば脳または心臓
によって生じる極めて微弱な磁界を測定するよう人体に
外部から装着される磁力計を用いる。典型的な生体磁気
測定装置は、例えば前述のような高感度超電導型磁力計
を利用しており、この磁力計は超電導臨界温度以下に維
持されるようジュワー壜内に収納される。
【0004】現在入手し得る生体磁気測定装置では、ジ
ュワー壜は円筒形であって、長さ約1.22メートル
4フィート、直径45.72センチメートル(18
インチ、重さ約36.24キログラム(80ポンド
である。ピックアップコイルは、スクイド検出器を収容
している主容器の底部から延びる小さな付属器、即ちジ
ュワーテイル(dewar tail)内に配置され
る。ジュワー壜は本質的には、液体ヘリウムで満たさ
れ、或いは機械式冷却器によって液体へリウムの温度ま
で冷却される十分な断熱性の真空壜である。現在利用で
きる生体磁気測定装置では、これらを被験体の近くに吊
り下げるのに大型のガントリー機構を用いなければなら
ない。また、それを用いた場合でも、被験体の近傍にお
ける生体磁気測定装置の配置場所に制約がある。現在利
用できる生体磁気測定装置で得られる結果は、もしピッ
クアップコイルを人体に一層近く配置できれば、また多
数のピックアップコイルを変更自在の種々の形状のアレ
イに構成できれば、改善の見込みがある。
【0005】生体磁気測定分野及び他の応用分野で使用
でき、既存の磁力計よりも小型且つ軽量であり、しかも
非常に高感度の改良型磁力計に対する要望がある。かか
る磁力計はアレイ構成で容易に使用でき、製造コスト及
び使用コストが安いものであることが望ましい。本発明
はこの要望を満たし、さらにこれと関連した利点をもた
らす。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は超電導ピックア
ップコイル及びスクイド検出器を利用する磁力計モジュ
ールを提供するが、この磁力計モジュールは非常にコン
パクトなので一実施例では掌に容易に収まる。したがっ
て、磁力計は高感度であり、しかも、サイズ及び重さに
鑑みて従来型超電導磁力計では不可能な用途に供するこ
とができる。本発明のモジュール形磁力計を多数個一緒
に用い、システムの感度を一層高くするアレイ構成で使
用することができる。本発明の磁力計は又、製造コスト
及び使用コストが従来型磁力計よりも潜在的にはるかに
低く、商業用途について一層広範な利用の機会を提供す
る。
【0007】本発明によれば、磁力計は、磁界ピックア
ップコイルと、磁界ピックアップコイルから電気信号を
受信し、これに応答して電気出力を発生させる磁界検出
器とを有する。好ましくは高温超電導体で作られている
ピックアップコイルと検出器は、真空断熱構造を有して
いない断熱形エンクロージャ内に納められる。エンクロ
ージャの材質は好ましくは、発泡ポリマー材料、例えば
スタイロフォーム(styrofoam)である。ピックアップコ
イル及び検出器をそれらの超電導遷移温度以下の温度に
冷却するために冷却剤がエンクロージャの内部に供給さ
れる。かかるモジュール形磁力計を多数個連結してアレ
イを形成することができる。
【0008】ピックアップコイル及び検出器は、臨界温
度が約77K以上の超電導材料で作られる。材料の臨界
温度(Tc)は、磁界又は電流が印加されていない場合
に材料が超電導状態になる上限の温度である。磁界又は
電流を印加すると、材料が超電導性を示す温度が下が
る。磁力計用途の磁界及び関連の電流は、超電導遷移温
度に影響を及ぼす可能性のある値と比べて非常に小さい
ので、本発明で用いる超電導材料をこれらの臨界温度の
見地から定めても問題がない。本発明の磁力計のピック
アップコイル及び検出器に用いる超電導材料のTc値は
約77K以上なので、これらを液体窒素、低温窒素ガ
ス、その他幾つかの比較的安価で作用効果が長期間持続
する冷却剤で、或いは、例えば気体膨脹型式の一つであ
るクライオクーラ(cryocooler)で冷却することができ
る。77K以上の温度で動作するよう設計された後者の
型式のクライオクーラは、これよりも低温で動作する形
式のものよりも信頼性が高く且つ安価である。
【0009】本発明の主要な特徴は、Tc値が約77K
以上の電気的に活性な構成要素を用いているので真空壜
型ジュワー容器を不要にできるということである。その
代わりに、超電導ピックアップコイル及び超電導検出器
を、或る材料、例えば断熱性フォーム及び/または層状
マイラーで作られた非真空断熱容器内に納めるのが良
い。エンクロージャ内を冷却剤が連続的に流れるので、
断熱形エンクロージャを比較的薄く且つコンパクトに作
ることができる。
【0010】好ましい実施例では、ピックアップコイル
及びスクイド検出器は入手可能な高温酸化物セラミック
ス系超電導体(しかしながら、これに限定されない)で
作られ、一辺が約1〜2インチの正方形の単一の基板上
に支持され、この基板の熱質量は非常に小さい。基板は
フォームの中空ブロック内に配置され、このフォーム・
ブロックの壁の厚さは僅か約0.32センチメートル
1/8インチである。測定されるべき物体に対する
極低温ガスの漏洩を防止するためにフォーム・ブロック
を不透過性の層で被覆するのが良い。ゆっくりと流れる
極低温窒素またはアルゴンガスはフォーム・ブロックの
内部、それゆえにピックアップコイル及びスクイドを冷
却する。外部の周囲温度スクイド電子回路に通じる導線
が基板から延び、フォーム・ブロックを貫通して延びて
いる。一例を挙げると、本発明の磁力計は、縦横それぞ
2.54センチメートル(1インチ、厚さ1.27
センチメートル(1/2インチという小さな全体寸法
であって重さが数オンスに過ぎないものに形成でき、も
しピックアップコイルをもっと小型にすれば一層小さく
製作できる。フォーム・ブロックは、磁力計が動作中で
も手に持つことができ、しかも、磁界放出表面からのピ
ックアップコイルの離隔距離が約0.32センチメート
ル(1/8インチ以下になるよう配置できる。
【0011】多数個の本発明のコンパクトな磁力計(モ
ジュール形態)を同種の他のモジュール磁力計(及び同
一形式又は異なる形式のピックアップコイル)と一緒に
用いると、磁力計アレイを容易に形成できる。アレイは
不規則な形状に対応できるよう形状面において融通性が
あり、また、剛性構造に保持することができる。かかる
アレイから得られる情報を処理すると、磁界発生源につ
いて、現在利用できる磁力計または単一の磁力計で得ら
れる理解よりも一層深い理解が得られる。
【0012】本発明の磁力計及びアレイを種々の磁界検
出器機能及び装置で利用できる。用途としては、特に脳
及び心臓の生体磁気測定分野及び無生物の物体、例えば
製品の傷又は欠陥の有無についての検査分野、地球の磁
力線を変える物体の測定及び地球それ自体の測定分野が
挙げられる。
【0013】本発明は、磁力計、例えば生体磁気測定分
野で用いられる磁力計において重要な画期的進歩をもた
らす。また、本発明は、他の分野、例えば材料内の磁気
欠陥の検出分野で利用できる。本発明の他の特徴及び利
点は、本発明の原理を例示的に示す添付の図面を参照し
て本発明の実施例についての以下の詳細な説明を読むと
明らかになろう。
【0014】
【実施例】本発明の磁力計20が図1に示されている。
磁力計は、超電導臨界温度(Tc)が約77K以上の材
料で作られた磁界ピックアップコイル22を有する。超
電導臨界温度が約77K以上であればどの材料でも使用
可能である。ピックアップコイル22は、一又は二以上
のループを持つ単一のコイルであっても良く、又は平行
平面内に多数のループを有する磁界勾配計であっても良
く、或いは使用可能ならばその他任意の構成のもので良
い。(幾つかの構成例を図4〜図6を参照して一層詳細
に説明する。)3次元の磁界の種々の成分を受けるよう
配向された単一のピックアップコイル22または多数の
ピックアップコイルを設けるのが良い。ピックアップコ
イル22は電線で形成しても良いが、より有利には図示
のようにパターン付け/エッチングが施された基板24
上の薄膜ループとして調製される。
【0015】磁力計20は又、ピックアップコイル22
から電気信号を受信し、受信信号に応答して導線28上
に電気出力信号を出す磁界検出器26を含む。磁界検出
器26は、超電導臨界温度が約77K以上の材料で作ら
れている。超電導臨界温度が約77K以上の材料であれ
ばどの材料でも使用可能である。磁界検出器26は好ま
しくは、スクイド(超電導量子干渉装置)を含み、この
スクイドは、一又は二つのジョセフソン接合素子を有し
ていて、回路内における電流の非常に僅かな変化分を検
出できる周知形式の検出器である。もし多数のピックア
ップコイルが設けられる場合、各ピックアップコイルに
つきそれぞれ磁界検出器が設けられる。磁界検出器26
は別個の支持体で支持しても良いが、好ましくはピック
アップコイル22と同一の基板24上に支持される。検
出器26は好ましくは薄膜形成技術によって製造され
る。単一基板上の薄膜ピックアップコイル及び検出器の
製造方法を後で説明する。
【0016】磁界検出器26からの出力信号は導線28
で室温スクイド電子装置30に送られる。スクイド及び
関連の電子装置30を用いることは、当該技術分野では
周知であり、例えば米国特許第3,980,076号、
第4,079,730号、第4,386,361号及び
第4,403,189号に記載されている。なお、これ
ら米国特許の開示内容を本明細書の一部を形成するもの
として引用する。
【0017】ピックアップコイル22及び磁界検出器2
6(好ましくは、両方とも単一の基板24上に支持され
る)は断熱形エンクロージャ32の内部に配置される。
断熱形エンクロージャ32は好ましくは、断熱性フォー
ム、例えばスタイロフォーム、ポリマー・ハニカムまた
は熱伝達係数が小さい任意他の材料から成る中空ブロッ
クである。エンクロージャ32を不透過性被膜、例えば
米国ミシガン州ベイシティに所在のゴンジオン・インコ
ーポレイテッド(Gongeon Inc.)から入手
できるウエスト・システムズ・モデル105/205二
液型エポキシで被覆して測定中の被験者と冷却剤を相互
に接触させないようにするのが良い。フォームの厚さ
は、磁力計20の動作中、利用可能な冷却剤と関連して
ピックアップコイル22及び磁界検出器26を超電導状
態に維持するに十分であるよう選択される。また、フォ
ームは、研究中または測定中の被験者の表面36が冷え
過ぎないよう少なくともエンクロージャ32の底部34
で十分厚くする必要がある。経験によれば、もしエンク
ロージャ32の内部を液体窒素の温度、即ち77Kまで
冷却するのであれば、断熱性フォームの厚さは少なくと
も約0.32センチメートル(1/8インチであるべ
きである。断熱性フォームは好ましくは、エンクロージ
ャ32の底部34の領域で必要以上には厚くしないよう
にするのが好ましい。というのは、厚さを増すと、ピッ
クアップコイル22が表面36から必要以上に離れるか
らである。磁界は離隔距離の増大につれて急激に弱まる
ので、ピックアップコイル22と表面36との離隔距離
をできるだけ短くすることが望ましい。好ましくは、エ
ンクロージャ32を割り型底部/頂部形態で作り、基板
24を底部に納め、接着剤又はクランプを用いて頂部を
底部上に密着できるようにする。エンクロージャのサイ
ズはピックアップコイル22の所要サイズによって定ま
り、一辺が1インチ以下、厚さが1.27センチメート
ル(1/2インチ以下であるのが良い。磁力計の感度
を高くするために大きなピックアップコイル22が必要
な場合にはサイズを大きくする。
【0018】エンクロージャ32の内部は冷却剤供給ラ
イン38を通って導入された冷却剤の流れによって冷却
され、使用済の冷却剤はベントライン40を通って排出
される。ライン38,40は、エンクロージャ32の壁
に小さな取付け具を押し込み、次に外部の断熱ラインを
取り付けることによって容易に形成できる。冷却剤は好
ましくは極低温ガス、例えば液体窒素の沸点に近い温度
のガス状窒素または液体窒素それ自体である。ピックア
ップコイル22及び検出器26の構成に用いられる材料
にとって適当であれば他の冷却剤を使用することができ
る。液体窒素または極低温ガス状窒素が好ましい。とい
うのは、液体窒素は、安価であって容易に入手でき、非
爆発性であって気化熱が比較的大量であり、また空気の
主要成分であるからである。したがって、大気に流入す
るスピル即ち蒸発ガスについての懸念がない。
【0019】磁力計20を冷却するもう一つの例を図1
0に示す。ピックアップコイル22、基板24、磁界検
出器26、エンクロージャ32及び関連の構成部品の構
成は図1に示すものと同一である。エンクロージャ32
の内部を液化ガスまたは極低温ガスで冷却する代わりに
熱伝導路80、例えば絶縁編組銅線がエンクロージャ3
2の内部から断熱形熱リザーバ82まで延びている。熱
伝導路80は望ましくは、基板24に直に接触してピッ
クアップコイル22及び磁界検出器26からの熱流路を
構成している。熱リザーバ82は好ましくは、液化ガス
または極低温ガスとの接触により、或いは図10に示す
ような閉サイクル機械式冷却器84によってエンクロー
ジャ32の内部に必要な温度以下の温度に冷却される銅
製のブロックである。かかる閉サイクル機械式冷却器は
当該技術分野で周知であって市販されている。機械式冷
却器84を同等に用いてエンクロージャ32の内部を直
接冷却することができるが、単一の熱リザーバから多数
の磁力計モジュールに延びる多数の熱伝導路を構成する
ことが容易なので図10の方式が好ましい。
【0020】エンクロージャ32の構造中に特段のもの
が含まれていないことに意味がある。すなわち、これは
エンクロージャ32内には或いはその一部として真空容
器構造が設けられていないということである。真空容器
構造は、ピックアップコイル又は検出器の何れかが臨界
温度が77Kよりもはるかに低い低Tc超電導材料で作
られている場合、極低温エンクロージャまたはジュワー
壜内に設けられる。典型的な従来例では、ピックアップ
コイル及び検出器は少なくとも一部がニオブで形成され
ている。ニオブの超電導Tcは約10Kである。したが
ってこれらは温度が4.2Kの液体窒素で冷却される。
【0021】従来、かかる低温を維持するため真空断熱
形ジュワー壜が用いられている。真空及びかかる低温の
維持のためには、重くて構造の複雑な断熱構造が必要で
あり、大きなサイズの従来型ジュワー壜及び超電導型磁
力計が必要になる。ジュワー壜は構造上、ジュワー壜及
びその中の液体ガスの重量を支持すると共に真空空間の
壁前後の圧力差に耐えるのに十分厚く且つ強固でなけれ
ばならない。したがって、構造体が厚いと、ピックアッ
プコイルは必然的に測定中の被験者から或る距離離隔す
る。従来設計の超電導磁力計において真空断熱構造が必
要であることは、とりもなおさず、磁力計が全体として
大型で且つ嵩張り、しかも重いということである。した
がって、このような磁力計は本発明の磁力計よりも高価
であり、しかも取扱いが難しく、また、ピックアップコ
イルは本発明の場合よりも被験体から一層遠くに配置さ
れる。従来型ジュワー壜の幾つかの構成例が米国特許第
4,872,321号及び第4,773,952号に記
載されており、かかる米国特許の開示内容を本明細書の
一部を形成するものとして引用する。
【0022】通常、磁力計20の位置を非常に正確に判
定できることが望ましい。かかる位置は手作業でまたは
視覚的に判定できるが、米国特許第4,793,355
号に開示されているような電磁式位置測定装置で測定す
ることが一層好ましい。なお、かかる米国特許の開示内
容を本明細書の一部を形成するものとして引用する。図
1の磁力計20では、電磁式位置測定装置の受信ユニッ
ト42をエンクロージャ32の外部に取り付ける。位置
測定は、米国特許第4,793,355号に開示されて
いる方法に従って行う。
【0023】磁力計20を単独で用いてもよく、或い
は、他の類似の磁力計と組み合わせて図2に示すアレイ
50を形成しても良い。アレイ50の幾つかの磁力計3
0をコネクタ52によって従来通りに結合するのがよ
い。コネクタ52はストラップまたは他の幾つかの可撓
性材料であるのが良く、したがってアレイ50はセグメ
ント状であって可撓性がある。コネクタ52は、アレイ
50が剛性のアレイとなるよう硬質プラスチックまたは
他の材料であっても良い。図2は、冷却剤が磁力計20
を連続的に通って流れるよう構成された冷却剤供給ライ
ン38,40を示している。変形例として、冷却剤ライ
ンを冷却剤が並列的に磁力計を通って流れるような構成
にしても良い。また、熱伝導路による冷却方式、例えば
図10の方式を用いても良い。
【0024】本発明のもう一つの実施例が図3の磁力計
60として示されている。この実施例では、エンクロー
ジャ32及び関連の構造は、図1のエンクロージャと構
成が類似しており、図1と同じ参照番号が図3において
用いられている。主な違いは、それぞれが基板24上に
取り付けられた少なくとも2つ、好ましくはそれ以上の
組を成すピックアップコイル22及び磁界検出器26が
エンクロージャ32の内部に取り付けられていることで
ある。
【0025】ピックアップコイル及びスクイドの設計及
び製作は超電導応用分野において周知である。基板24
上のピックアップコイル22及び磁界検出器26の一つ
の好ましい実施例(この場合、ピックアップコイル22
は2回巻きのプレーナー形コイルである)が図4に一層
詳細に示されている。ピックアップコイル22及び磁界
検出器26は好ましくは、LaAlO、イットリウム
で安定化されたZrO又はSrTiOの基板上に蒸
着された高Tc超電導体YBaCu7−x(x
は、この化合物が超電導になるよう選択され、典型的に
は約0.15である)で作られる。他の適当な超電導体
及び基板を利用できる。冷却に関する要件が緩和された
高Tc超電導体が新たに発見されると、エンクロージャ
の壁を一層薄くすることができ、所望に応じて他の冷却
剤を用いることが可能になるはずである。
【0026】この超電導材料で作られた動作可能な検出
器が製造され、当該技術分野で公知であるが、これにつ
いては例えば以下の出版物、即ち、エム・エス・ディイ
オリオ(M.S. DiIorio)氏等著 Practical high Tc Jose
phson junctions and dc SQUIDs operating above 85
K", Appl. Phys. Lett., Vol.58(22) の2552〜25
54頁(1991年6月)、ジェイ・ガオ(J. Gao)氏
等著“Controlled preparation of all high-Tc SNS-ty
pe edge junctions and DC SQUIDs", Physica C,Vol. 1
71 の126〜130頁(1990年)、アール・グロ
ス(R. Gross)氏等著 Low noise YBa 2 Cu3 O 7−x
grain boundary junction dc SQUIDs", Appl. Phys. L
ett., vol. 57(7)の727〜729頁(1990年8
月)、及びケー・ピー・デリー(K. P. Daly)氏等著
Substrate step-edge YBa 2 Cu3 O 7rf SQUIDs", Appl.
Phys. Lett., vol. 58(5) の543〜545頁(19
91年2月)を参照されたい。
【0027】ディイオリオ氏等の方法では、例えば、ス
クイドを得るためにはLaAlO結晶基板内に傾斜段
部をエッチングする。厚さ50〜150ナノメートルの
適当な超電導体、例えばYBaCu7−x超電導
体の層を軸外れマグネトロンスパッタリング法により基
板上に蒸着する。厚さ約600ナノメートルまでの通常
の金属、例えば銀の層を超電導体層上に被着する。この
構造を標準の写真印刷技術によってパターン付けしてス
クイドを形成する。さらに、それと同時に超電導体をパ
ターン付けしてピックアップコイルの所望の形態、例え
ば図4のピックアップコイル22中に導電路を形成す
る。検出器26の弱いリンク接合部を基板中の段部のと
ころに形成する。
【0028】ピックアップコイル22を任意所要の形態
に構成することができる。図4はプレーナー形磁力計用
ピックアップコイルを示している。図5及び図6(図中
の構成要素は図4と同一の符号で示されている)は他の
2つの構成例を示している。図5のピックアップコイル
22はプレーナー形磁界勾配計用ピックアップコイルで
ある。図6のピックアップコイル22は3次元磁界勾配
計用ピックアップコイルである。いずれの場合において
も、ピックアップコイル22及び磁界検出器26は基板
24上に取り付けられている。磁界勾配計の別の形態と
して、図4のプレーナー形磁界勾配計を2つ互いに重ね
て構成することができる。本発明により、エンクロージ
ャ32内に収納される全ての動作可能なピックアップコ
イルを使用できる(本明細書では、これらピックアップ
コイルを集合名詞的に「ピックアップコイル」と称して
いる)。かくして、本明細書で用いられている「磁力
計」にはプレーナー形磁力計及び磁界勾配計が含まれ
る。
【0029】本発明を種々の用途、例えば生体磁気測定
分野に利用できる。図7は、脳の発生する磁界の測定の
ため、被験者の頭部70上に置かれたアレイ50を示し
ている。図8は、心臓の発生する磁界の測定のため、被
験者の胸72の上に置かれたアレイ50を示している。
【0030】別の用途としては、地球、機械又は不活性
な物体の発生する磁界の測定分野が挙げられる。図9
は、本発明の多くの非生体磁気測定分野の一例である非
破壊検査装置を示している。上述の形式の単一の磁力計
を、或いは、図示のように磁力計20のアレイ50を、
磁界パターンを変化させる内部の傷又は不連続部の有無
につき検査されるべき一片の材料に隣接して配置する。
このような検査は従来型の磁力計を用いても実施できる
が、本発明の磁力計及びそのアレイは、サイズ及び材料
片74からピックアップコイルまでの距離を減じる上で
重要な技術進歩となっている。さらに、本発明により磁
界測定技術全体の実用性が一層増す。というのは、超電
導素子を収容する脆弱で嵩張り且つ重い真空断熱システ
ムが用いられていないからである。
【0031】本発明により超電導磁力計の分野において
飛躍的な技術進歩がもたらされる。小型で軽量のポータ
ブル式超電導磁力計モジュールを高Tc超電導材料で作
り、真空断熱形エンクロージャを使用しなくても超電導
状態に維持できるようにする。本発明の特定の実施例を
例示の目的で詳細に説明したが、当業者であれば、本発
明の精神及び範囲から逸脱することなく種々の変形態様
を想到できるので、本発明は請求項に記載の事項に基づ
く以外に限定されることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】単一のピックアップコイル及びスクイド検出器
を利用する磁力計の断面側面図である。
【図2】図1の磁力計を数個、アレイ状に構成して示す
立面図である。
【図3】単一のエンクロージャ内に納められた二対以上
のピックアップコイル及びスクイド検出器を利用する磁
力計の断面側面図である。
【図4】基板上に取り付けられたプレーナー形磁力計の
ピックアップコイル及びスクイドの一構成の斜視図であ
る。
【図5】基板上の磁界勾配計及びスクイドの斜視図であ
る。
【図6】プレーナー形磁界勾配計を平行平面に配置して
構成した磁界勾配計及びスクイドの斜視図である。
【図7】脳の発生する磁界信号を検出するのに用いられ
る磁力計アレイの立面図である。
【図8】心臓の発生する磁界信号を検出するのに用いら
れる磁力計アレイの立面図である。
【図9】無生物、例えば材料片の測定に用いられる磁力
計アレイの斜視図である。
【図10】外部機械式冷却器を利用する磁力計の略図で
ある。
【符号の説明】
20,60 磁力計 22 磁界ピックアップコイル 24 基板 26 磁界検出器 28 導線 30 室温スクイド電子装置 32 断熱形エンクロージャ 38 冷却剤供給ライン 40 ベントライン 50 磁力計アレイ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 リチャード ティー ジョンソン アメリカ合衆国 カリフォルニア州 サ ン ディエゴ デロン アベニュー 13191 (72)発明者 ディー スコット ブキャナン アメリカ合衆国 カリフォルニア州 エ スコンディド オーク ビュー ウェイ 1189 (56)参考文献 特開 平4−37071(JP,A) 特開 昭62−187267(JP,A) 特開 平2−310484(JP,A) 特開 昭59−133474(JP,A) 米国特許5061680(US,A)

Claims (17)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超電導臨界温度が約77K以上の材料で
    作られている磁界ピックアップコイルと、 超電導臨界温度が約77K以上の材料で作られており、
    磁界ピックアップコイルから電気信号を受信し、これに
    応答して電気出力を発生する磁界検出器と、 磁界ピックアップコイルと磁界検出器の両方を収納する
    が、真空断熱構造を持たない、薄くほぼ平らな断熱形エ
    ンクロージャと、 断熱形エンクロージャの内部を冷却して、磁界ピックア
    ップコイルと磁界検出器をそれらが超電導状態になる温
    度に維持する手段とより成ることを特徴とする磁力計。
  2. 【請求項2】 磁界検出器は超電導量子干渉デバイスを
    含むことを特徴とする請求項1の磁力計。
  3. 【請求項3】 断熱形エンクロージャは少なくとも一部
    が発泡ポリマーで作られていることを特徴とする請求項
    1の磁力計。
  4. 【請求項4】 前記冷却手段は、断熱形エンクロージャ
    の外部に位置した機械式冷却器を含むことを特徴とする
    請求項1の磁力計。
  5. 【請求項5】 断熱形エンクロージャの位置を判定する
    ための手段を更に有し、該位置判定手段は断熱形エンク
    ロージャに取り付けられていることを特徴とする請求項
    1の磁力計。
  6. 【請求項6】 断熱形エンクロージャは平らな底部を有
    し、磁界ピックアップコイルの平面は平らな底部と平行
    であることを特徴とする請求項1の磁力計。
  7. 【請求項7】 磁界ピックアップコイル及び磁界検出器
    は単一の基板上に支持されていることを特徴とする請求
    項1の磁力計。
  8. 【請求項8】 断熱形エンクロージャの内部は、単一の
    基板を収容するのに必要な程度以上には広くないことを
    特徴とする請求項7の磁力計。
  9. 【請求項9】 磁界ピックアップコイルはプレーナー形
    の磁力計であることを特徴とする請求項1の磁力計。
  10. 【請求項10】 磁界ピックアップコイルは磁界勾配計
    であることを特徴とする請求項1の磁力計。
  11. 【請求項11】 断熱形エンクロージャの底部の厚さは
    約0.32センチメートルであることを特徴とする請求
    項1の磁力計。
  12. 【請求項12】 アレイを形成するように配列された少
    なくとも2つの磁力計モジュールから成るコンパクトな
    磁力計であって、各磁力計モジュールは、 超電導臨界温度が約77K以上の材料で作られている少
    なくとも1つの磁界ピックアップコイルと、 超電導臨界温度が約77K以上の材料で作られており、
    それぞれ磁界ピックアップコイルの一つから電気信号を
    受信し、これに応答して電気出力を発生する少なくとも
    1つの磁界検出器と、 少なくとも1つの磁界ピックアップコイル及びその磁界
    検出器を収納する、真空断熱構造を持たない、薄くほぼ
    平らな断熱形エンクロージャと、 断熱形エンクロージャの内部を冷却して、磁界ピックア
    ップコイルと磁界検出器をそれらが超電導状態になる温
    度に維持する手段と、 アレイの磁力計モジュールを機械的に相互接続する手段
    とより成ることを特徴とする磁力計。
  13. 【請求項13】 断熱形エンクロージャに取り付けられ
    ていて、断熱形エンクロージャの位置を判定する手段を
    更に有することを特徴とする請求項12の磁力計。
  14. 【請求項14】 各モジュールの断熱形エンクロージャ
    は少なくとも一部が発泡ポリマーで作られていることを
    特徴とする請求項12の磁力計。
  15. 【請求項15】 各断熱形エンクロージャは平らな底部
    を有し、磁界ピックアップコイルが断熱形エンクロージ
    ャの平らな底部に隣接しそれと平行である基板の上に支
    持されていることを特徴とする請求項12の磁力計。
  16. 【請求項16】 機械的相互接続手段は可撓性材料のコ
    ネクタを含むことを特徴とする請求項12の磁力計。
  17. 【請求項17】 機械的相互接続手段は剛性材料のコネ
    クタを含むことを特徴とする請求項12の磁力計。
JP5040464A 1992-02-06 1993-02-04 磁力計 Expired - Fee Related JP2662639B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/831905 1992-02-06
US07/831,905 US5506200A (en) 1992-02-06 1992-02-06 Compact superconducting magnetometer having no vacuum insulation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0643232A JPH0643232A (ja) 1994-02-18
JP2662639B2 true JP2662639B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=25260173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5040464A Expired - Fee Related JP2662639B2 (ja) 1992-02-06 1993-02-04 磁力計

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5506200A (ja)
EP (1) EP0554880A2 (ja)
JP (1) JP2662639B2 (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5442289A (en) * 1989-07-31 1995-08-15 Biomagnetic Technologies, Inc. Biomagnetometer having flexible sensor
JPH08313609A (ja) * 1995-05-22 1996-11-29 Seiko Instr Inc 径方向微分型squid磁束計
ES2112788B1 (es) * 1996-04-01 1999-01-01 Grupo Rayma S A Instalacion y metodo para medir campos magneticos muy pequeños.
US6154026A (en) * 1997-04-30 2000-11-28 The Regents Of The University Of California Asymmetric planar gradiometer for rejection of uniform ambient magnetic noise
US7004928B2 (en) 2002-02-08 2006-02-28 Rosedale Medical, Inc. Autonomous, ambulatory analyte monitor or drug delivery device
JP2003254654A (ja) * 2002-03-01 2003-09-10 Seiko Instruments Inc 冷却装置
US7806166B1 (en) * 2003-02-18 2010-10-05 Parker-Hannifin Corporation Insulated spray cooling system for extreme environments
US7052652B2 (en) 2003-03-24 2006-05-30 Rosedale Medical, Inc. Analyte concentration detection devices and methods
US20060281187A1 (en) * 2005-06-13 2006-12-14 Rosedale Medical, Inc. Analyte detection devices and methods with hematocrit/volume correction and feedback control
US7976451B2 (en) 2005-06-16 2011-07-12 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Transcranial magnetic stimulation system and methods
US8012103B2 (en) 2005-09-30 2011-09-06 Intuity Medical, Inc. Catalysts for body fluid sample extraction
US8801631B2 (en) 2005-09-30 2014-08-12 Intuity Medical, Inc. Devices and methods for facilitating fluid transport
US20070167723A1 (en) 2005-12-29 2007-07-19 Intel Corporation Optical magnetometer array and method for making and using the same
US7615385B2 (en) 2006-09-20 2009-11-10 Hypres, Inc Double-masking technique for increasing fabrication yield in superconducting electronics
JP5816080B2 (ja) 2008-05-30 2015-11-17 インテュイティ メディカル インコーポレイテッド 体液採取装置及び採取部位インターフェイス
JP5642066B2 (ja) 2008-06-06 2014-12-17 インテュイティ メディカル インコーポレイテッド 体液の試料内に含まれている検体の存在または濃度を決定する検定を行う方法および装置
EP2299904B1 (en) 2008-06-06 2019-09-11 Intuity Medical, Inc. Medical measurement method
DE102009046321B4 (de) * 2009-11-03 2013-10-17 Bruker Biospin Ag Kühlvorrichtung zur kryogenen Kühlung eines NMR-Detektionssystems mit Hilfe eines mit kryogenen Fluid gefüllten Behälters
WO2011065981A1 (en) 2009-11-30 2011-06-03 Intuity Medical, Inc. Calibration material delivery devices and methods
EP2584964B1 (en) 2010-06-25 2021-08-04 Intuity Medical, Inc. Analyte monitoring devices
EP3407064B1 (en) 2011-08-03 2020-04-22 Intuity Medical, Inc. Body fluid sampling arrangement
US9248308B2 (en) 2013-02-21 2016-02-02 Brainsway, Ltd. Circular coils for deep transcranial magnetic stimulation
US9254394B2 (en) 2013-02-21 2016-02-09 Brainsway, Ltd. Central base coils for deep transcranial magnetic stimulation
US9533168B2 (en) 2013-02-21 2017-01-03 Brainsway, Ltd. Unilateral coils for deep transcranial magnetic stimulation
EP3011544A4 (en) 2013-06-21 2017-02-22 Intuity Medical, Inc. Analyte monitoring system with audible feedback
US10976386B2 (en) 2018-07-17 2021-04-13 Hi Llc Magnetic field measurement system and method of using variable dynamic range optical magnetometers
US11262420B2 (en) 2018-08-17 2022-03-01 Hi Llc Integrated gas cell and optical components for atomic magnetometry and methods for making and using
US11136647B2 (en) 2018-08-17 2021-10-05 Hi Llc Dispensing of alkali metals mediated by zero oxidation state gold surfaces
WO2020040882A1 (en) 2018-08-20 2020-02-27 Hi Llc Magnetic field shaping components for magnetic field measurement systems and methods for making and using
US10627460B2 (en) 2018-08-28 2020-04-21 Hi Llc Systems and methods including multi-mode operation of optically pumped magnetometer(s)
US11237225B2 (en) 2018-09-18 2022-02-01 Hi Llc Dynamic magnetic shielding and beamforming using ferrofluid for compact Magnetoencephalography (MEG)
US11370941B2 (en) 2018-10-19 2022-06-28 Hi Llc Methods and systems using molecular glue for covalent bonding of solid substrates
US11307268B2 (en) 2018-12-18 2022-04-19 Hi Llc Covalently-bound anti-relaxation surface coatings and application in magnetometers
US11294008B2 (en) 2019-01-25 2022-04-05 Hi Llc Magnetic field measurement system with amplitude-selective magnetic shield
EP3924743A1 (en) 2019-02-12 2021-12-22 Hi LLC Neural feedback loop filters for enhanced dynamic range magnetoencephalography (meg) systems and methods
EP3948317A1 (en) 2019-03-29 2022-02-09 Hi LLC Integrated magnetometer arrays for magnetoencephalography (meg) detection systems and methods
US11269027B2 (en) 2019-04-23 2022-03-08 Hi Llc Compact optically pumped magnetometers with pump and probe configuration and systems and methods
US11293999B2 (en) 2019-05-03 2022-04-05 Hi Llc Compensation magnetic field generator for a magnetic field measurement system
US11839474B2 (en) 2019-05-31 2023-12-12 Hi Llc Magnetoencephalography (MEG) phantoms for simulating neural activity
US11131729B2 (en) 2019-06-21 2021-09-28 Hi Llc Systems and methods with angled input beams for an optically pumped magnetometer
US11415641B2 (en) 2019-07-12 2022-08-16 Hi Llc Detachable arrangement for on-scalp magnetoencephalography (MEG) calibration
US10996293B2 (en) 2019-08-06 2021-05-04 Hi Llc Systems and methods having an optical magnetometer array with beam splitters
WO2021045953A1 (en) 2019-09-03 2021-03-11 Hi Llc Methods and systems for fast field zeroing for magnetoencephalography (meg)
US11474129B2 (en) 2019-11-08 2022-10-18 Hi Llc Methods and systems for homogenous optically-pumped vapor cell array assembly from discrete vapor cells
US11604236B2 (en) 2020-02-12 2023-03-14 Hi Llc Optimal methods to feedback control and estimate magnetic fields to enable a neural detection system to measure magnetic fields from the brain
US11980466B2 (en) 2020-02-12 2024-05-14 Hi Llc Nested and parallel feedback control loops for ultra-fine measurements of magnetic fields from the brain using a neural detection system
US11801003B2 (en) 2020-02-12 2023-10-31 Hi Llc Estimating the magnetic field at distances from direct measurements to enable fine sensors to measure the magnetic field from the brain using a neural detection system
US11872042B2 (en) 2020-02-12 2024-01-16 Hi Llc Self-calibration of flux gate offset and gain drift to improve measurement accuracy of magnetic fields from the brain using a wearable neural detection system
US11977134B2 (en) 2020-02-24 2024-05-07 Hi Llc Mitigation of an effect of capacitively coupled current while driving a sensor component over an unshielded twisted pair wire configuration
WO2021242682A1 (en) 2020-05-28 2021-12-02 Hi Llc Systems and methods for recording biomagnetic fields of the human heart
US11766217B2 (en) 2020-05-28 2023-09-26 Hi Llc Systems and methods for multimodal pose and motion tracking for magnetic field measurement or recording systems
US11779251B2 (en) 2020-05-28 2023-10-10 Hi Llc Systems and methods for recording neural activity
US11428756B2 (en) 2020-05-28 2022-08-30 Hi Llc Magnetic field measurement or recording systems with validation using optical tracking data
US11604237B2 (en) 2021-01-08 2023-03-14 Hi Llc Devices, systems, and methods with optical pumping magnetometers for three-axis magnetic field sensing
US11803018B2 (en) 2021-01-12 2023-10-31 Hi Llc Devices, systems, and methods with a piezoelectric-driven light intensity modulator
US12007454B2 (en) 2021-03-11 2024-06-11 Hi Llc Devices, systems, and methods for suppressing optical noise in optically pumped magnetometers
US11852539B1 (en) * 2022-07-15 2023-12-26 Raytheon Company Cryogenic camera assembly with non-cryogenic electrical connection subplatform

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5061680A (en) 1989-07-31 1991-10-29 Biomagnetic Technologies, Inc. Superconducting biomagnetometer with remote pickup coil

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3916248A (en) * 1970-04-06 1975-10-28 Us Navy Superconductive gradiometric device
US3980076A (en) * 1974-10-02 1976-09-14 The Board Of Trustees Of Leland Stanford Junior University Method for measuring externally of the human body magnetic susceptibility changes
US4403189A (en) * 1980-08-25 1983-09-06 S.H.E. Corporation Superconducting quantum interference device having thin film Josephson junctions
DE3247543A1 (de) * 1982-12-22 1984-06-28 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur mehrkanaligen messung schwacher, sich aendernder magnetfelder und verfahren zu ihrer herstellung
DE3515199A1 (de) * 1985-04-26 1986-11-06 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur messung schwacher magnetfelder mit mehreren gradiometern
US4715189A (en) * 1985-11-12 1987-12-29 Hypres, Inc. Open cycle cooling of electrical circuits
JPS62187267A (ja) * 1986-02-13 1987-08-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 超伝導磁界計測装置
US4827217A (en) * 1987-04-10 1989-05-02 Biomagnetic Technologies, Inc. Low noise cryogenic apparatus for making magnetic measurements
EP0341502A3 (en) * 1988-05-07 1989-12-27 Fujitsu Limited A cryoelectronic device including a ceramic superconductor
US4982158A (en) * 1988-06-23 1991-01-01 Electric Power Research Institute, Inc. Method and apparatus for magnetic detection of flaws
US5004724A (en) * 1989-03-09 1991-04-02 International Superconductor Corp. Superconductive quantum interference device for the non-destructive evaluation of metals
JP2893714B2 (ja) * 1989-05-25 1999-05-24 株式会社日立製作所 薄膜型squid磁束計およびこれを用いた生体磁気計測装置
US5158932A (en) * 1989-07-31 1992-10-27 Biomagnetic Technologies, Inc. Superconducting biomagnetometer with inductively coupled pickup coil
DE69026339T2 (de) * 1989-11-13 1996-08-14 Fujitsu Ltd Josephson-Übergang-Apparat
JP3084046B2 (ja) * 1990-05-31 2000-09-04 大阪瓦斯株式会社 冷却装置を備える微弱磁界検出装置
FI89131C (fi) * 1990-12-21 1993-08-25 Neuromag Oy Magnetometerdetektor och deras montage i en flerkanalig anordning foer maetning av maenskans hjaernfunktioner alstrande magnetfaelt

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5061680A (en) 1989-07-31 1991-10-29 Biomagnetic Technologies, Inc. Superconducting biomagnetometer with remote pickup coil

Also Published As

Publication number Publication date
EP0554880A2 (en) 1993-08-11
EP0554880A3 (ja) 1994-01-19
US5506200A (en) 1996-04-09
JPH0643232A (ja) 1994-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2662639B2 (ja) 磁力計
US5442289A (en) Biomagnetometer having flexible sensor
US4761611A (en) Apparatus for measuring weak magnetic fields having a DC-SQUID array and gradiometer array
Faley et al. Low noise HTS dc-SQUID flip-chip magnetometers and gradiometers
US5142229A (en) Thin-film three-axis magnetometer and squid detectors for use therein
Seton et al. Liquid helium cryostat for SQUID-based MRI receivers
JPH11507436A (ja) 複合超電導量子干渉素子および回路
JP4077945B2 (ja) 生体磁気計測装置
US5349291A (en) Superconducting magnetic sensor having a cryostat for improved sensitivity of magnetic detection
US20030218872A1 (en) Superconducting magnetic shield
Faley et al. DC-SQUID magnetometers and gradiometers on the basis of quasiplanar ramp-type Josephson junctions
Faley et al. Operation of HTS dc-SQUID sensors in high magnetic fields
Faley et al. Integration Issues of Graphoepitaxial High-${\rm T} _ {\rm c} $ SQUIDs Into Multichannel MEG Systems
US11137455B2 (en) Magnetic field measuring element, magnetic field measuring device, and magnetic field measuring system
Ter Brake et al. Multichannel heart scanner based on high-T/sub c/SQUIDs
Krause et al. Mobile HTS SQUID system for eddy current testing of aircraft
JP3770026B2 (ja) 磁気計測装置
US5202630A (en) Thin film SQUID detector including a loop responsive to a magnetic flux component lying in the plane of the thin film
JP7131147B2 (ja) 冷却装置、及びセンサ装置
Seidel et al. Superconducting sensors for weak magnetic signals in combination with BiCMOS electronics at 77 K for different applications
JP2001066354A (ja) 超電導量子干渉デバイス格納用極低温容器
Wakai Current and future technologies for biomagnetism
Seidel et al. Improvement of spatial and field resolution in NDE systems using superconducting sensors
Flokstra et al. SQUIDs
Bahrami Heat capacity measurement of YBa₂Cu₃O7--197

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970408

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees