JP2658397B2 - マルチプロセッサシステム - Google Patents

マルチプロセッサシステム

Info

Publication number
JP2658397B2
JP2658397B2 JP1148273A JP14827389A JP2658397B2 JP 2658397 B2 JP2658397 B2 JP 2658397B2 JP 1148273 A JP1148273 A JP 1148273A JP 14827389 A JP14827389 A JP 14827389A JP 2658397 B2 JP2658397 B2 JP 2658397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vector operation
operation unit
processor
processors
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1148273A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0314063A (ja
Inventor
耕二 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP1148273A priority Critical patent/JP2658397B2/ja
Priority to CA002018865A priority patent/CA2018865C/en
Priority to DE69025650T priority patent/DE69025650T2/de
Priority to EP90111189A priority patent/EP0402891B1/en
Publication of JPH0314063A publication Critical patent/JPH0314063A/ja
Priority to US08/064,678 priority patent/US5887182A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2658397B2 publication Critical patent/JP2658397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/76Architectures of general purpose stored program computers
    • G06F15/80Architectures of general purpose stored program computers comprising an array of processing units with common control, e.g. single instruction multiple data processors
    • G06F15/8053Vector processors
    • G06F15/8092Array of vector units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/76Architectures of general purpose stored program computers
    • G06F15/80Architectures of general purpose stored program computers comprising an array of processing units with common control, e.g. single instruction multiple data processors
    • G06F15/8007Architectures of general purpose stored program computers comprising an array of processing units with common control, e.g. single instruction multiple data processors single instruction multiple data [SIMD] multiprocessors
    • G06F15/8015One dimensional arrays, e.g. rings, linear arrays, buses
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/38Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead
    • G06F9/3885Concurrent instruction execution, e.g. pipeline or look ahead using a plurality of independent parallel functional units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はマルチプロセッサシステムに関する。
〔従来の技術〕
1978年に米国クレー社からクレー1(Cray−1)と名
づけられた計算機システムが出荷されて以来,科学計算
に対する需要が急速に高まり,高速計算を実現するため
に各種の改善がなされている。このような改善として,
例えば,ベクトル演算を行なうベクトル演算ユニットを
複数個備えて,命令制御ユニットがこれらのベクトル演
算ユニットを制御して大規模ベクトルを高速に処理する
方法,プロセッサを複数個設けてマルチプロセッシング
を行ない,スループットの改善をはかる方法等がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで,複数のベクトル演算ユニットを備えてベク
トル演算を行う場合には,大量のジョブに対応するのが
困難であり,また複数のプロセッサを設けて演算を行う
場合には,一般にベクトル演算ユニットが単一であるた
め大規模ベクトルの処理における応答時間が遅くなると
いう問題点がある。つまり,従来の計算システムでは,
大量のベクトルデータを高速に,かつ大量のジョブを処
理したいという要求を満たすには計算能力不十分であ
る。
本発明の目的は大量のベクトルデータを高速にかつ大
量のジョブを処理することのできるマルチプロセッサシ
ステムを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のマルチプロセッサシステムは、複数のプロセ
ッサと、この複数のプロセッサに共有される共有メモリ
と、前記複数のプロセッサの各々に少なくとも1つ設け
られるとともに設置数が前記プロセッサ毎に独自に設定
されるベクトル演算ユニットと、前記複数のプロセッサ
の各々に対応して設けられ、該プロセッサに設置された
前記ベクトル演算ユニットの構成を示す構成情報を保持
する構成情報保持手段と、前記共有メモリと前記複数の
プロセッサに設けられた前記ベクトル演算ユニットとの
間でデータ転送を行う場合、該データ転送が行われる複
数のプロセッサのうちの1つの前記構成情報手段に保持
された構成情報に示されるベクトル演算ユニットと該共
有メモリとの間のデータ転送を制御する制御手段とを含
む。
〔実施例〕
次に,本発明について実施例によって説明する。
第1図を参照して,本発明によるマルチプロセッサシ
ステムは,プロセッサ1及び2,メモリアクセス制御装置
(MAC)3及び主記憶装置(MM)4を備えている。
プロセッサ1からMAC3へ結線101を介してリクエスト
情報,結線102を介してストアデータがそれぞれ供給さ
れ,MAC3からプロセッサ1へは結線103を介してロードデ
ータが供給される。同様にして,プロセッサ2からMAC3
へ結線111を介してリクエスト情報,結線112を介してス
トアデータがそれぞれ供給され,結線113を介してMAC3
からプロセッサ2へロードデータが供給される。MAC3と
MM4とにおいては,結線121を介して,リクエスト情報,
アドレスが,結線122を介してストアデータがそれぞれM
AC3からMM4へ,結線123を介してロードデータがMM4から
MAC3へそれぞれ供給される。MAC3とMM4は3本のポート
で接続されており,それぞれリクエスト情報,ストアデ
ータ,ロードデータが転送される。
プロセッサ1及び2は第2図に示すように命令制御ユ
ニット11,ベクトル演算ユニット21〜24を備えている。
命令制御ユニット11は命令の解読,発行を制御し,ベク
トル演算命令を解読すると演算ユニット21〜24に対し結
線200を介して演算指示を出す。命令制御ユニット11は
メモリ参照命令を解読すると結線101−1を介してMAC3
に対してリクエスト,コマンド,アドレス,ベクトルデ
ータの要素間距離等のリクエスト情報を送出する。
メモリのアクセス終了によってデータ送出される際に
は,MAC3から結線101−2を介してリプライ信号が命令制
御ユニット11に供給され,命令制御ユニット11はリプラ
イ信号を受取ると結線200を介してベクトル演算ユニッ
ト21〜24に対してロードデータの取込み指示を行なう。
ベクトル演算ユニット21〜24はベクトル演算パイプライ
ンで並列に動作し,各ベクトル演算ユニットは複数要素
を保持するベクトルレジスタ群および加減算,乗除算,
論理演算,シフトの演算パイプラインのセットを有して
いる。そして,要素番号はベクトル演算ユニット21〜24
の構成順に与えられ,同一のベクトル演算ユニットが要
素番号をベクトル演算ユニット数で割った剰余が等しい
ものを処理するように割り付けられる。また,ベクトル
演算ユニット21〜24の内いずれかのベクトル演算ユニッ
トに障害が発生した場合,縮退して動作することができ
るどのベクトル演算ユニットが構成されているか,また
は装備されているかは命令制御ユニット11に設けられて
いるベクトル演算ユニット構成レジスタ12で示される。
レジスタ12は4ビットから成り,各ビットがそれぞれベ
クトル演算ユニット21〜24に対応している。即ち,全ベ
クトル演算ユニットが構成されている場合,レジスタ12
で保持されている値は“1111"になる。また,例えばベ
クトル演算ユニット21のみが構成されている場合はレジ
スタ12で保持されている値は“1000"になる。レジスタ1
2は,図示されないスキャンパスによってのみセットさ
れ,レジスタ12がとりうる値は,MAC3での制御の容易性
から“1111",“1100",“0011",“1000",“0100",“001
0",“0001"の7通りに制限されている。MM4からのロー
ドデータ,MM4へのストアデータはそれぞれのベクトル演
算ユニット21〜24とMAC3の間にパスが設けられており,
パス102−1〜102−4を介してストアデータがそれぞれ
ベクトル演算ユニット21〜24からMAC3へ送られ,パス10
3−1〜103−4を介してロードデータがそれぞれMAC3か
らベクトル演算ユニット21〜24へ送られる。ベクトル演
算ユニット21〜24のうち構成(装備)されていないベク
トル演算ユニットがあると,MAC3はストアデータとして
構成されているベクトル演算ユニットからのデータのみ
をMM4へ送るよう選択し,ロードデータは構成されてい
るベクトル演算ユニットにMM4から読出したデータが全
て供給されるよう制御する。
第3図に示すように,MAC3はリクエスト制御部51,アド
レス生成部52,切替回路53,アライン制御部54及び57,ア
ライン回路55および58,及び遅延回路55を備えている。
リクエスト制御部51はプロセッサ1及び2からそれぞれ
結線101−1及び111−1を介して供給されるリクエスト
情報に基づいてMM4へのリクエストを制御する。リクエ
スト情報には,リクエスト信号の他にベクトルデータの
先頭アドレス,ベクトルデータの要素間間隔,ベクトル
データの要素数,アクセス種別を示すコマンド,さら
に,レジスタ12に保持されているベクトル演算ユニット
構成情報が含まれている。リクエスト制御部51は,プロ
セッサ1からのリクエストとプロセッサ2からのリクエ
ストを調停し,前記リクエスト情報に基いて,同時にア
クセスする最大要素数を決定する。同時アクセス最大要
素数はリクエスト情報に含まれている構成ベクトル演算
ユニット数によって決定される。即ち,ベクトル演算ユ
ニットが4つ構成されている場合は同時アクセス最大要
素数は4,2つの場合及び1つの場合にはそれぞれ同時ア
クセス最大要素数は2及び1となる。なお,リクエスト
情報はプロセッサ毎に送られてくるので,プロセッサ毎
にベクトル演算ユニット数が異なっていてもリクエスト
毎に同時アクセス最大要素数を正しく求めることができ
る。
これらの同時アクセス最大要素数は先頭アドレス,要
素間間隔とともに結線300を介してアドレス生成部52へ
送られ,ここで各要素のアドレスが計算される。そし
て,これら計算アドレスは対応するポートに結線121−
1〜121−4を介してリクエストと共に送出される。
ベクトル演算ユニット21〜24からのストアデータはパ
ス102−1〜102−4及びパス112−1〜112−4を介して
それぞれプロセッサ1及びプロセッサ2から切替回路53
に供給される。切替回路53ではリクエスト制御部51によ
って調停され,処理される側のプロセッサからのストア
データがリクエスト制御部51から結線301を介して供給
される切替信号によりそれぞれ結線302−1〜302−4を
介してアライン回路55に供給される。アライン回路55
は,それぞれがベクトル演算ユニット21〜24からのスト
アデータを結線302−1〜302−4を介して入力とし,そ
れぞれのストアデータがストアされるアドレスに対応し
たメモリポート122−1〜122−4に出力するようアライ
ンする回路であり,アライン制御部54で生成される制御
信号により制御される。アライン制御部54は結線303に
より供給される先頭アドレス,要素間間隔,ベクトル演
算ユニット構成情報により,アライン回路55の制御信号
を生成する。なお,これらアライン制御部54及びアライ
ン回路55の構成については,例えば特願昭61−12258号
明細書に記載されている。
ここでは,ベクトル演算ユニット構成情報が各プロセ
ッサ(本実施例の場合,プロセッサ1及びプロセッサ
2)から独立にリクエスト情報として供給されるので,
プロセッサ毎にベクトル演算ユニットの構成が異なって
いても,それぞれのプロセッサに対応したベクトル演算
ユニットの構成でアライン回路55が制御できる。例え
ば,プロセッサ1のレジスタ12の内容が“1111"でプロ
セッサ2のレジスタ12の内容が“0011"である場合,先
頭要素のアドレスがメモリポート122−1に対応したポ
ート,次の要素のアドレスがメモリポート122−2に対
応したポートに属しているものとすると,プロセッサ1
からのアクセスでは結線302−1からアライン回路55に
供給されるデータがメモリポート122−1を経てMM4へ,
結線302−2からアライン回路55に供給されるデータが
メモリポート122−2を経てMM4へそれぞれ送出される。
一方,プロセッサ2からのアクセスでは,先頭要素の
アドレス,要素間間隔がプロセッサ1と同様であっても
プロセッサ2ではベクトル演算ユニット23及び24が構成
されているだけであるためベクトル演算ユニット23から
送られてきたデータ,つまり結線302−3を介してアラ
イン回路55に供給されるデータがメモリポート122−1
を経てMM4へ,ベクトル演算ユニット24から送られてき
たデータ,つまり,結線302−4を介してアライン回路5
5に供給されるデータがメモリポート122−2を経てMM4
へそれぞれ送出される。
遅延回路6にはリクエスト制御部51からMM4へ送出さ
れたリクエストに関する情報が結線303を介して送ら
れ,このリクエスト情報はMM4へのアクセス時間分遅延
させられ,プロセッサ1へのリプライを結線101−2を
介して,プロセッサ2へのリプライを結線111−2を介
してそれぞれのプロセッサ1及び2へ送出する。また,M
M4から読出したデータを各プロセッサのベクトル演算ユ
ニットへ供給するために,遅延回路56から結線305を介
してアライン制御部57に制御情報を供給する。アライン
制御部57にはMM4からメモリポート123−1〜123−4を
介して読出したデータが入力され,この読出しデータを
対応するベクトル演算ユニット21〜24へ結線103−1〜1
03−4,または結線113−1〜113−4を介して供給するよ
うアラインする。なお,アライン制御部57及びアライン
回路58は,ベクトル演算ユニット側が出力側になること
を除いてMM4へデータをストアする際に用いられるアラ
イン回路55及びアライン制御部54と同様である。つま
り,ベクトル演算ユニット構成情報に基いて,先頭アド
レスから読出したデータを対応するベクトル演算ユニッ
トへ返すようにアライン回路58は制御される。従って,
プロセッサ毎にベクトル演算ユニットの構成が異なって
いても,正しくロードデータをベクトル演算ユニットに
供給することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明では、各プロセッサが少
なくとも一つのベクトル演算ユニットを備え、プロセッ
サの各々においてベクトル演算ユニットの構成数を他の
プロセッサにおけるベクトル演算ユニットの構成数に依
存することなく定めるようにして、つまり、ベクトル演
算ユニットの構成数をプロセッサ毎に独立して決定する
ようにして、主記憶アクセスの際、各プロセッサは、ベ
クトル演算ユニットの構成を示す構成情報をリクエスト
情報に含めてメモリアクセス制御装置に与えるようにし
たから、プロセッサ毎にベクトル演算ユニットの構成が
異なっていても、主記憶アクセス制御を行うことができ
る。つまり、プロセッサを動作させることができる。こ
れによって、柔軟なシステム構成が可能となるとともに
ベクトル演算ユニットの縮退を最小限に食い止めること
ができる。
従って,大量のベクトルデータを高速かつ大量のジョ
ブを処理することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるマルチプロセッサシステムを示す
ブロック図,第2図はプロセッサの構成の一実施例を示
すブロック図,第3図は第1図のメモリアクセス制御装
置の構成の一実施例を示すブロック図である。 1,2……プロセッサ,3……メモリアクセス制御装置(MA
C),4……主記憶装置(MM),11……命令制御ユニット,1
2……パイプライン演算器構成レジスタ,21〜24……ベク
トル演算ユニット,51……リクエスト制御部,52……アド
レス生成部,53……切替回路,54,57……アライン制御部,
55,58……アライン回路,56……遅延回路。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のプロセッサと、 この複数のプロセッサに共有される共有メモリと、 前記複数のプロセッサの各々に少なくとも1つ設けられ
    るとともに設置数が前記プロセッサ毎に独自に設定され
    るベクトル演算ユニットと、 前記複数のプロセッサの各々に対応して設けられ、該プ
    ロセッサに設置された前記ベクトル演算ユニットの構成
    を示す構成情報を保持する構成情報保持手段と、 前記共有メモリと前記複数のプロセッサに設けられた前
    記ベクトル演算ユニットとの間でデータ転送を行う場
    合、該データ転送が行われる複数のプロセッサのうちの
    1つの前記構成情報手段に保持された構成情報に示され
    る少なくとも1つのベクトル演算ユニットと該共有メモ
    リとの間のデータ転送を制御する制御手段とを含むこと
    を特徴とするマルチプロセッサシステム。
  2. 【請求項2】前記制御手段は、前記構成情報に示される
    少なくとも1つのベクトル演算ユニットからのデータを
    整列して前記共有メモリに送出する第1の整列手段と、
    前記共有メモリ空のデータを整列して前記構成情報に示
    される少なくとも1つベクトル演算ユニットに送出する
    第2の整列手段とを含むことを特徴とする請求項1記載
    のマルチプロセッサシステム。
JP1148273A 1989-06-13 1989-06-13 マルチプロセッサシステム Expired - Lifetime JP2658397B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1148273A JP2658397B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 マルチプロセッサシステム
CA002018865A CA2018865C (en) 1989-06-13 1990-06-13 Multiprocessor system with vector pipelines
DE69025650T DE69025650T2 (de) 1989-06-13 1990-06-13 Multiprozessorsystem mit Vektorpipelinen
EP90111189A EP0402891B1 (en) 1989-06-13 1990-06-13 Multiprocessor system with vector pipelines
US08/064,678 US5887182A (en) 1989-06-13 1993-05-21 Multiprocessor system with vector pipelines

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1148273A JP2658397B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 マルチプロセッサシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0314063A JPH0314063A (ja) 1991-01-22
JP2658397B2 true JP2658397B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=15449081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1148273A Expired - Lifetime JP2658397B2 (ja) 1989-06-13 1989-06-13 マルチプロセッサシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5887182A (ja)
EP (1) EP0402891B1 (ja)
JP (1) JP2658397B2 (ja)
CA (1) CA2018865C (ja)
DE (1) DE69025650T2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04336378A (ja) * 1991-05-14 1992-11-24 Nec Corp 情報処理装置
RO105026B1 (en) * 1991-10-10 1993-09-01 Ion Minca Network structure for parallel processing of calcullation programs
CA2147314C (en) * 1994-05-09 1999-09-07 Hubert Rae Mclellan, Jr. A configurable vector processor
JP3344345B2 (ja) 1998-12-15 2002-11-11 日本電気株式会社 共有メモリ型ベクトル処理システムとその制御方法及びベクトル処理の制御プログラムを格納する記憶媒体
US6349378B1 (en) * 1999-03-31 2002-02-19 U.S. Philips Corporation Data processing using various data processors
EP1215574A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-19 Sony International (Europe) GmbH Method for processing data on an iterative algorithm basis and an apparatus therefore
JP2003263331A (ja) * 2002-03-07 2003-09-19 Toshiba Corp マルチプロセッサシステム
US7299338B2 (en) * 2002-12-04 2007-11-20 Agere Systems Inc. Vector indexed memory unit and method
JP5085180B2 (ja) * 2007-04-24 2012-11-28 株式会社東芝 情報処理装置およびアクセス制御方法
US8095735B2 (en) * 2008-08-05 2012-01-10 Convey Computer Memory interleave for heterogeneous computing
US8122229B2 (en) * 2007-09-12 2012-02-21 Convey Computer Dispatch mechanism for dispatching instructions from a host processor to a co-processor
US8561037B2 (en) * 2007-08-29 2013-10-15 Convey Computer Compiler for generating an executable comprising instructions for a plurality of different instruction sets
US9015399B2 (en) * 2007-08-20 2015-04-21 Convey Computer Multiple data channel memory module architecture
US8156307B2 (en) * 2007-08-20 2012-04-10 Convey Computer Multi-processor system having at least one processor that comprises a dynamically reconfigurable instruction set
US9710384B2 (en) 2008-01-04 2017-07-18 Micron Technology, Inc. Microprocessor architecture having alternative memory access paths
US8205066B2 (en) * 2008-10-31 2012-06-19 Convey Computer Dynamically configured coprocessor for different extended instruction set personality specific to application program with shared memory storing instructions invisibly dispatched from host processor
US20100115233A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Convey Computer Dynamically-selectable vector register partitioning
US8423745B1 (en) 2009-11-16 2013-04-16 Convey Computer Systems and methods for mapping a neighborhood of data to general registers of a processing element
US10430190B2 (en) 2012-06-07 2019-10-01 Micron Technology, Inc. Systems and methods for selectively controlling multithreaded execution of executable code segments

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4636942A (en) * 1983-04-25 1987-01-13 Cray Research, Inc. Computer vector multiprocessing control
US4901230A (en) * 1983-04-25 1990-02-13 Cray Research, Inc. Computer vector multiprocessing control with multiple access memory and priority conflict resolution method
JPS6077265A (ja) * 1983-10-05 1985-05-01 Hitachi Ltd ベクトル処理装置
JPS6353678A (ja) * 1986-08-22 1988-03-07 Hitachi Ltd ベクトル処理装置
JPH077389B2 (ja) * 1987-05-14 1995-01-30 富士通株式会社 再帰方程式を高速で処理するベクトル処理装置
JP2602240B2 (ja) * 1987-08-28 1997-04-23 株式会社日立製作所 マルチプロセツサシステム
JP2941817B2 (ja) * 1988-09-14 1999-08-30 株式会社日立製作所 ベクトル処理装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
別冊インターフェース数値演算プロセッサ(昭和62年4月1日初版発行)CQ出版株式会社199頁
情報処理学会第36回(昭和63年前期)全国大会 7C−4

Also Published As

Publication number Publication date
EP0402891B1 (en) 1996-03-06
DE69025650T2 (de) 1996-08-22
JPH0314063A (ja) 1991-01-22
CA2018865C (en) 1994-10-25
EP0402891A3 (en) 1991-04-24
DE69025650D1 (de) 1996-04-11
CA2018865A1 (en) 1990-12-13
EP0402891A2 (en) 1990-12-19
US5887182A (en) 1999-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2658397B2 (ja) マルチプロセッサシステム
EP0460599B1 (en) Massively parallel processor including queue-based message delivery system
US5594918A (en) Parallel computer system providing multi-ported intelligent memory
EP0280251B1 (en) Shared memory controller arrangement
US4933838A (en) Segmentable parallel bus for multiprocessor computer systems
US5214769A (en) Multiprocessor control system
NO750339L (ja)
GB2140589A (en) An array of a plurality of processing elements
US20070091104A1 (en) Computer system and method
US5367701A (en) Partitionable data processing system maintaining access to all main storage units after being partitioned
US3354430A (en) Memory control matrix
US5857111A (en) Return address adding mechanism for use in parallel processing system
KR20010006787A (ko) 데이터 처리 프로세서 및 시스템
JPH03238539A (ja) メモリアクセス制御装置
EP0323080B1 (en) Multiprocessor memory access control system
EP0368587B1 (en) Vector processing apparatus
JP2944111B2 (ja) リクエスト制御方法及び記憶制御装置
JP2001167084A (ja) ベクトル演算処理装置及びベクトルデータ移送方法
EP1193605B1 (en) Apparatus and method for the transfer of signal groups between digital signal processors in a digital signal processing unit
JP3704367B2 (ja) スイッチ回路
JP2976700B2 (ja) プロセッサ間同期制御方式
JPH1091589A (ja) プロセッサ間同期制御装置
EP0293616A2 (en) Dynamic switch with task allocation capability
DK164677B (da) Udstyr til fejltolerant ind-/udlaesning af data
JP2944108B2 (ja) アクセス装置