JP2653122B2 - 映像信号選択装置 - Google Patents

映像信号選択装置

Info

Publication number
JP2653122B2
JP2653122B2 JP63233254A JP23325488A JP2653122B2 JP 2653122 B2 JP2653122 B2 JP 2653122B2 JP 63233254 A JP63233254 A JP 63233254A JP 23325488 A JP23325488 A JP 23325488A JP 2653122 B2 JP2653122 B2 JP 2653122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video signal
output
video
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63233254A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0281595A (ja
Inventor
昭男 古川
好貞 岡安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63233254A priority Critical patent/JP2653122B2/ja
Publication of JPH0281595A publication Critical patent/JPH0281595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2653122B2 publication Critical patent/JP2653122B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えばVTRの編集やモニタテレビに映像
信号を表示する場合等に用いて好適な映像信号選択装置
に関する。
〔発明の概要〕
この発明は、映像信号を輝度信号とクロマ信号に分離
して入力するようになす複数の第1の入力端子で分離さ
れた輝度信号と映像信号をコンポジット信号として入力
する複数の第2の入力端子からのコンポジット信号を選
択し、第1及び第2の出力端子に対応して出力するよう
にして第1の入力端子からの輝度信号と第2の入力端子
からのコンポジット信号の選択回路を共用化することに
より、回路構成の簡単化,コストの低廉化を図るように
したものである。
〔従来の技術〕
一般に例えばVTRで編集を行ったり、モニタテレビに
映像信号を表示するときには映像信号選択装置が使用さ
れる。これは通常音声信号も含めていわゆるA/Vセレク
タと云われるが、以下では映像信号のみに関するので映
像信号選択装置と称する。
この映像信号選択装置では、従来、分離された映像信
号(以下S映像信号と云う)の輝度信号とクロマ信号及
びコンポジット信号の3つに対して夫々選択回路が必要
であり、第2図はその一例を示すものである。
第2図において、(1)は第1のS映像信号が入力さ
れる第1の入力端子であって、第1及び第2ピン(1
a),(1b)は接地され、第1ピン(1a)と第3ピン(1
c)の間に輝度信号Y1,第2ピン(1b)と第4ピン(1d)
の間にクロマ信号C1が夫々分離されて得られる。また、
(2)は第2のS映像信号が入力される第1の入力端子
であって、入力端子(1)同様、第1及び第2ピン(2
a),(2b)は接地され、第1ピン(2a)と第3ピン(2
c)の間に輝度信号Y2,第2ピン(2b)と第4ピン(2d)
の間にクロマ信号C2が夫々分離して得られる。
(3)は映像信号としての第1コンポジット信号CP1
が供給される第2の入力端子、(4)は映像信号として
の第2のコンポジット信号CP2が供給される第2の入力
端子である。
(5)は第1及び第2のS映像信号が選択的に出力さ
れる第1の出力端子であって、第1及び第2ピン(5
a),(5b)は接地され、第1ピン(5a)と第3ピン(5
c)の間に輝度信号Y1,Y2が選択的に得られ、これに対応
して第2ピン(5b)と第4ピン(5d)の間にクロマ信号
C1,C2が選択的に得られる。また、(6)は第1及び第
2のS映像信号が選択的に出力される第1の出力端子で
あって、出力端子(5)同様、第1及び第2ピン(6
a),(6b)は接地され、第1ピン(6a)と第3ピン(6
c)の間に輝度信号Y1,Y2が選択的に得られ、これに対応
して第2ピン(6b)と第4ピン(6d)の間にクロマ信号
C1,C2が選択的に得られる。
(9)〜(14)は選択回路であって、選択回路
(9),(10)により輝度信号Y1,Y2が選択され、選択
回路(11),(12)によりクロマ信号C1,C2が選択さ
れ、選択回路(13),(14)によりコンポジット信号CP
1,CP2が選択される。そして、これ等の選択回路(9)
〜(14)の切換えは切換え制御回路(15)により制御さ
れ、選択回路(9)と(11)及び(10)と(12)は夫々
連動して切換えられ、選択回路(13)と(14)は個別に
切換えられる。
(16)〜(21)はバッファ回路であって、バッファ回
路(16),(17)及び(20),(21)は略々0.5MHz〜7M
Hzまでフラットな周波数特性を有し、バッファ回路(1
8),(19)は略3.58MHz±2MHzの範囲でフラットな周波
数特性を有する。
いま、選択回路(9)〜(14)が全て接点a側に接続
されると、第1の出力端子(5)及び(6)には共に輝
度信号Y1とクロマ信号C1から成る第1のS映像信号が得
られ、第2の出力端子(7)及び(8)には共に第1の
コンポジット信号CP1が得られる。
また、選択回路(9)〜(14)が全て接点b側に接続
されると、第1の出力端子(5)及び(6)には共に輝
度信号Y2とクロマ信号C2から成る第2のS映像信号が得
られ、第2の出力端子(7)及び(8)には共にコンポ
ジット信号CP2が得られる。
また、選択回路(9)及び(11)が接点a側に接続さ
れ、選択回路(10)及び(12)が接点b側に接続され、
選択回路(13)及び(14)が夫々接点a及びb側に接続
されると、第1の出力端子(5)には輝度信号Y1とクロ
マ信号C1から成る第1のS映像信号が得られ、第1の出
力端子(6)には輝度信号Y2とクロマ信号C2から成る第
2のS映像信号が得られ、第2の出力端子(7)には第
1のコンポジット信号CP1が得られ、第2の出力端子
(8)には第2のコンポジット信号CP2が得られる。
また、選択回路(9)及び(11)が接点b側に接続さ
れ、選択回路(10)及び(12)が接点a側に接続され、
選択回路(13)及び(14)が夫々接点b及びa側に接続
されると、第1の出力端子(5)には輝度信号Y2とクロ
マ信号C2から成る第2のS映像信号が得られ、第1の出
力端子(6)には輝度信号Y1とクロマ信号C1から成る第
1のS映像信号が得られ、第1の出力端子(7)には第
2のコンポジット信号CP2が得られ、第2の出力端子
(8)には第1のコンポジット信号CP1が得られる。
このようにして第1の出力端子(5)及び(6)に第
1及び第2のS映像信号を選択的に出力することができ
ると共に第2の出力端子(7)及び(8)に第1及び第
2のコンポジット信号を選択的に出力することができ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、第2図の如き構成の従来回路の場合、S映
像信号を形成する輝度信号,クロマ信号とコンポジット
信号に対して夫々個別に選択回路を設ける必要があるの
で構成が複雑となり、コスト的にも高価になるてどの欠
点があった。
この発明は斯る点に鑑みてなされたもので、回路構成
の簡略化,コストの低廉化を図ることができる映像信号
選択回路を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明による映像信号選択装置は、映像信号を輝度
信号とクロマ信号に分離して入力するようになす複数の
第1の入力端子(1,2)と、映像信号をコンポジット信
号として入力するようになす複数の第2の入力端子(3,
4)と、上記分離された輝度信号とクロマ信号を出力す
る複数の第1の出力端子(5,6)と、上記コンポジット
信号を出力する複数の第2の出力端子(7,8)と、上記
第1の入力端子(1,2)で分離された輝度信号と上記第
2の入力端子(3,4)からのコンポジット信号を選択
し、上記第1及び第2の出力端子(5,6)(7,8)に対応
して出力する選択手段(30〜33)とを備えるように構成
している。
〔作用〕
第1の入力端子(1,2)で分離された輝度信号と第2
の入力端子(3,4)からのコンポジット信号を選択手段
(30〜33)で選択し、対応して第1の出力端子(5,6)
に輝度信号と、第2の出力端子(7,8)にコンポジット
信号を得るようにする。これにより、従来個別であった
輝度信号とコンポジット信号の選択回路が共用化され、
回路構成が簡単となり、コスト的にも安価となる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を第1図に基づいて詳しく
説明する。なお、同図において、第2図と対応する部分
には同一符号を付し、その詳細説明は省略する。
本実施例ではスイッチ(30)及び(31)を設け、スイ
ッチ(30)及び(31)の各接点aを夫々第1の入力端子
(1)及び(2)の第3ピン(1c)及び(2c)に接続
し、スイッチ(30)及び(31)の各接点bを夫々第2の
入力端子(3)及び(4)に接続する。また、スイッチ
(30)の共通端子を選択回路(32)及び(33)の接点a
に接続し、スイッチ(31)の共通端子を選択回路(32)
及び(33)の接点bに接続する。更に選択回路(32)及
び(33)の共通端子(出力端子)を夫々スイッチ(34)
及び(35)の共通端子に接続する。また、スイッチ(3
4)の接点a及びbは夫々バッファ回路(16)及び(2
0)の入力側に接続し、スイッチ(35)の接点a及びb
は夫々バッファ回路(17)及び(21)の入力側に接続す
る。
そして、切換え制御回路(36)によりスイッチ(3
0),(31)及び(34),(35)を連動して切換え、ま
た、選択回路(32)と(11)及び(33)と(12)を連動
して切換えるようにする。
いま、スイッチ(30),(31)及び(34),(35)が
接点a側に接続され、選択回路(32),(33)及び選択
回路(11)及び(12)が共に接点a側に接続されると、
第1の出力端子(5)及び(6)には共に輝度信号Y1
クロマ信号C1から成る第1のS映像信号が得られ、第2
の出力端子(7)及び(8)には第1及び第2のコンポ
ジット信号共何も得られない。この状態でスイッチ(3
0),(31)及び(34),(35)を接点b側に切換える
と第1の出力端子(5)及び(6)には第1及び第2の
S映像信号共何も得られず、第2の出力端子(7)及び
(8)には共に第1のコンポジット信号CP1が得られ
る。
また、スイッチ(30),(31)及び(34),(35)が
接点a側に接続され、選択回路(32),(33)及び選択
回路(11)及び(12)が共に接点b側に接続されると、
第1の出力端子(5)及び(6)には共に輝度信号Y2
クロマ信号C2から成る第2のS映像信号が得られ、第2
の出力端子(7)及び(8)には第1及び第2のコンポ
ジット信号共何も得られない。この状態でスイッチ(3
0),(31)及び(34),(35)を接点b側に切換える
と第1の出力端子(5)及び(6)には第1及び第2の
S映像信号共何も得られず、第2の出力端子(7)及び
(8)には共に第2のコンポジット信号CP2が得られ
る。
また、スイッチ(30),(31)及び(34),(35)が
接点a側に接続され、選択回路(32)及び(11)が接点
a側に接続され、選択回路(33)及び(12)が接点b側
に接続されると、第1の出力端子(5)には輝度信号Y1
とクロマ信号C1から成る第1のS映像信号が得られ、第
2の出力端子(6)には輝度信号Y2とクロマ信号C2から
成る第2のS映像信号が得られ、第2の出力端子(7)
及び(8)には第1及び第2のコンポジット信号共何も
得られない。この状態でスイッチ(30),(31)及び
(34),(35)を接点b側に切換えると第1の出力端子
(5)及び(6)には第1及び第2のS映像信号共何も
得られず、第2の出力端子(7)及び(8)には夫々第
1及び第2のコンポジット信号CP1,CP2が得られる。
また、スイッチ(30),(31)及び(34),(35)が
接点a側に接続され、選択回路(32)及び(11)が接点
b側に接続され、選択回路(33)及び(12)が接点a側
に接続されると、第1の出力端子(5)には輝度信号Y2
とクロマ信号C2から成る第2のS映像信号が得られ、第
2の出力端子(6)には輝度信号Y1とクロマ信号C1から
成る第1のS映像信号が得られ、第2の出力端子(7)
及び(8)には第1及び第2のコンポジット信号共何も
得られない。この状態でスイッチ(30),(31)及び
(34),(35)を接点b側に切換えると第1の出力端子
(5)及び(6)には第1及び第2のS映像信号共何も
得られず、第2の出力端子(7)及び(8)には夫々第
2及び第1のコンポジット信号CP2,CP1が得られる。
このようにして第1の出力端子(5)及び(6)に第
1及び第2のS映像信号を選択的に出力することができ
ると共に第2の出力端子(7)及び(8)に第1及び第
2のコンポジット信号を選択的に出力することができ
る。
また、本実施例ではS映像信号から3原色(R,G,B)
信号に変換して外部に出力するようにする。そのため
に、選択回路(37),(38)及びS映像信号−3原色
(R,G,B)信号変換回路(39)を設け、選択回路(37)
の接点a及びbを夫々スイッチ(34)及び(35)の各接
点a側に接続し、選択回路(37)の共通端子を変換回路
(39)の輝度信号入力端子に接続し、また選択回路(3
8)の接点a及びbを夫々第1の入力端子(1)及び
(2)の第4ピン(1d)及び(2d)に接続し、選択回路
(38)の共通端子を変換回路(39)のクロマ信号入力端
子に接続する。そして、変換回路(39)の3原色信号を
例えば21ピン(図では16ピンのみ示す)から成るマルチ
コネクタ(40)に出力するようにする。
いま、スイッチ(30),(31)及び(34),(35)が
接点a側に接続され、少なくとも選択回路(32),(1
1)及び(37),(38)が接点a側に接続されると、変
換回路(39)には輝度信号Y1とクロマ信号C1から成る第
1のS映像信号が供給され、ここでR,G,Bの3原色信号
に変換されてマルチコネクタ(40)に出力される。
また、スイッチ(30),(31)及び(34),(35)が
接点a側に接続され、少なくとも選択回路(33),(1
2)及び(37),(38)が接点b側に接続されると、変
換回路(39)には輝度信号Y2とクロマ信号C2とから成る
第2のS映像信号が供給され、ここでR,G,Bの3原色信
号に変換されてマルチコネクタ(40)に出力される。
そして、このコネクタ(40)にモニタ(図示せず)の
コネクタを接続すれば用意に第1又は第2のS映像信号
に対応した画像を見ることができる。
なお、選択回路(11),(12),(32),(33),
(37),(38)として特開昭61−78304号に記載されて
いるようなものも使用できる。
このように本実施例では従来個別に使用されていたS
映像信号の輝度信号とコンポジット信号の各選択回路を
共用化したので、映像系の回路を1回路削減でき、部品
点数が減って回路が簡単となり、コストも易くなる。
また、一般にモニタテレビはS映像入力端子を持って
いないが、21ピンのマルチコネクタを備えているので、
このマルチコネクタを第1図のマルチコネクタ(40)に
接続するだけで容易にS映像信号に対応した画像を見る
ことができる。
また、従来はS映像信号−3原色信号変換回路は外部
にあり、従って、電源スイッチやコンポジット入力とS
映像入力の切換え等取扱いが面倒であるが、本実施例で
は斯る変換回路が内蔵されていてスイッチが全て連動さ
れるため使い易く操作が簡単である。
更にモニタ出力が同時に2つ使える。すなわちS映像
出力とR,G,B出力及びコンポジット出力とR,G,B出力が同
時に使える利益もある。
なお、上述の実施例では入力端子が2個の場合である
が、それ以上の場合も同様に適用可能である。また、上
述の実施例では映像信号にのみ着目して説明したが、勿
論音声信号も含めていわゆるA/Vセレクタとした場合も
同様に扱うことができる。
〔発明の効果〕
上述の如くこの発明によれば、複数の入力端子からの
映像信号により分離された輝度信号とコンポジット信号
を選択して対応する複数の出力端子に出力するようにし
たので、従来個別に使用されていた映像信号の輝度信号
とコンポジット信号の各選択回路を共用化することがで
き、回路構成の簡略化,コストの低廉化を図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す回路構成図、第2図
は従来装置の一例を示す回路構成図である。 (1),(2)は第1の入力端子、(3),(4)は第
2の入力端子、(5),(6)は第1の出力端子、
(7),(8)は第2の出力端子、(11),(12),
(32),(33),(37),(38)は選択回路、(30),
(31),(34),(35)はスイッチ、(36)は切換え制
御回路、(39)はS映像信号−3原色信号変換回路、
(40)はマルチコネクタである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像信号を輝度信号とクロマ信号に分離し
    て入力するようになす複数の第1の入力端子と、 映像信号をコンポジット信号として入力するようになす
    複数の第2の入力端子と、 上記分離された輝度信号とクロマ信号を出力する複数の
    第1の出力端子と、 上記コンポジット信号を出力する複数の第2の出力端子
    と、 上記第1の入力端子で分離された輝度信号と上記第2の
    入力端子からのコンポジット信号を選択し、上記第1及
    び第2の出力端子に対応して出力する選択手段と を備えたことを特徴とする映像信号選択装置。
JP63233254A 1988-09-17 1988-09-17 映像信号選択装置 Expired - Fee Related JP2653122B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63233254A JP2653122B2 (ja) 1988-09-17 1988-09-17 映像信号選択装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63233254A JP2653122B2 (ja) 1988-09-17 1988-09-17 映像信号選択装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0281595A JPH0281595A (ja) 1990-03-22
JP2653122B2 true JP2653122B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=16952192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63233254A Expired - Fee Related JP2653122B2 (ja) 1988-09-17 1988-09-17 映像信号選択装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2653122B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0281595A (ja) 1990-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2921265B2 (ja) テレビジョン受像機
JP2625725B2 (ja) 切り替えスイッチ付ケーブルアダプタ
CA2002555A1 (en) Television receiver
US4746982A (en) Equipment for through-connecting color television signals
JP2653122B2 (ja) 映像信号選択装置
CA2038223A1 (en) Television receiver with auxiliary input connector for video signals of a separated y-c format
EP0725547B1 (en) Component to composite video signal converter
GB2207024A (en) Controlled switching circuit for combining video signals
KR930001436Y1 (ko) Pip 기능을 구비한 tv에서의 영상신호 절환 회로
JP3131903B2 (ja) 接続切換装置
JPS6184190A (ja) テレビジヨン受像機
JP2589189Y2 (ja) ビデオ出力信号の切替装置
JP2506929B2 (ja) S−vhs映像入力切り換え回路
KR930006496Y1 (ko) Tv의 내 · 외부 신호제어회로
JPH0526871Y2 (ja)
KR940000967Y1 (ko) 멀티 영상 처리 시스템의 색신호 절환회로
JPH0537587Y2 (ja)
JP2635366B2 (ja) Y/c分離入出力装置
JP3042116B2 (ja) Vtr装置
JPH0457976U (ja)
JPH02154595A (ja) 色信号処理回路
JPS6196884A (ja) テレビジヨン受像機
JPH07184095A (ja) ビデオカメラ
JPH1127697A (ja) 映像信号記録装置
JPH04227177A (ja) 映像機器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees