JP2645353B2 - デンタルフロスホルダー - Google Patents

デンタルフロスホルダー

Info

Publication number
JP2645353B2
JP2645353B2 JP5268388A JP5268388A JP2645353B2 JP 2645353 B2 JP2645353 B2 JP 2645353B2 JP 5268388 A JP5268388 A JP 5268388A JP 5268388 A JP5268388 A JP 5268388A JP 2645353 B2 JP2645353 B2 JP 2645353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dental floss
portions
holding
parts
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5268388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01227752A (ja
Inventor
修 鯨井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JII SHII KK
Original Assignee
JII SHII KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JII SHII KK filed Critical JII SHII KK
Priority to JP5268388A priority Critical patent/JP2645353B2/ja
Publication of JPH01227752A publication Critical patent/JPH01227752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2645353B2 publication Critical patent/JP2645353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、歯間に付着している食物残渣及び歯垢等を
効率良く除去するための糸状体であるデンタルフロスを
装着するデンタルフロスホルダーに関するものである。
〔従来の技術〕
従来より歯間に付着している食物残渣及び歯垢等を除
去するための道具としては、一般に爪楊枝が広く使用さ
れている。しかしながら爪楊枝は往々にして歯ぐきを傷
付けて歯槽膿漏等の疾病の原因となるという問題があ
り、好ましい食物残渣及び歯垢等の除去手段とは言い得
ないものであつた。
また、歯ブラシによる歯の清掃は、ブラシの毛が歯間
に充分に挿入されないために歯間に付着している食物残
渣及び歯垢等を除去することができないために歯の完全
な清掃は期待できないという問題があつた。
そこで、近年歯間に挿入して歯間を清掃するための歯
間ブラシも使用されるようになつてきたが、非常に狭い
歯間や歯肉縁下の清掃を充分に行うには未だ不適である
という問題があつた。
〔発明が解決しようとする課題〕
そこで上記従来技術の欠点を解消する手段として、歯
間に挿入して移動させることにより非常に狭い歯間でも
容易に清掃できる手段として、消毒され必要に応じて薬
液などが塗布された糸状体であるデンタルフロスを使用
する歯の清掃方法が注目を集めている。
このデンタルフロスを使用して歯の清掃を行おうとす
る場合には、デンタルフロスを張設した状態で口腔内に
挿入する必要があり、デンタルフロスを張設した状態で
口腔内に挿入できる器具であるデンタルフロスホルダー
としては種々な構造の器具が提案されている。
しかしながら、これら従来のデンタルフロスホルダー
は、多数の分離できる部品から構成されていて使用して
いるうちにそれらの部品の一部を紛失してしまつて使用
できなくなつたり、1回分だけの使用にしか供し得ない
デンタルフロスしか備えていない使い捨てタイプである
ために不経済であつたり、多数回使用できるように長さ
の長いデンタルフロスを内蔵しているものにあつては構
造が複雑になるばかりでなくそのデンタルフロスを引き
出すためのガイド溝等が外面に露出しているためにその
ガイド溝等に異物などが付着して不衛生であつたり、更
にはデンタルフロスを張設する操作が煩雑でしかもデン
タルフロスを固定するための突起物が外面に存在してい
て口腔内での円滑な使用を実施できないばかりでなく使
用時に口腔を傷付けるなど、種々の欠点を有していた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者はかかる従来のデンタルフロスホルダーの欠
点を解消するために、多数回使用できるように長さの長
いデンタルフロスを収納する収納部を設けると共に、そ
の収納部から引き出されたデンタルフロスを先端の二股
に分かれている部分先端部にそれぞれ設けられている案
内部間を掛け渡して張設する操作を容易にするためにデ
ンタルフロスの中間部を巻き付けて一旦保持すると共に
更に先端の二股に分かれている部分先端部にそれぞれ設
けられている案内部間に掛け渡した先端側のデンタルフ
ロスを再び巻き付けて保持する保持部を有している張設
部とを設け、これらの収納部と張設部とをそれぞれヒン
ジによつて開閉可能な二つの部品で構成し、装着時のデ
ンタルフロスが前記先端の二股に分かれている部分先端
部間だけで露出する構造として外観を向上させると共に
使用する部分以外のデンタルフロスが汚染されないよう
にし、合わせて各角部が滑らかな曲面状を成している一
体構造とすることによつて従来のデンタルフロスホルダ
ーの欠点を一挙に解決し、更に収納部の張設部側に収納
部から引き出されるデンタルフロスを挟持する挟持部を
設けるとデンタルフロスの張設作業がより向上し、また
張設部に先端の二股に分かれている部分先端部に設けら
れている案内部間に掛け渡された後に保持部に再び巻き
付けて保持されたデンタルフロスの先端を切断保持する
切断保持手段を設けるとより商品価値の高い製品を得る
ことができることを究明して本発明を完成したのであ
る。
〔実施例〕
以下、図面により本発明に係るデンタルフロスホルダ
ーの1実施例について詳細に説明する。
第1図は正面図、第2図は同背面図、第3図はデンタ
ルフロスを装着する前の状態の各ヒンジ部を開いた状態
の正面図、第4図はデンタルフロスを装着した状態の各
ヒンジ部を開いた状態の正面図、第5図は第1図におけ
るX−X線拡大断面図、第6図は第1図におけるY−Y
線拡大断面図、第7図は第4図におけるZ−Z線拡大断
面図である。
図面中、1は例えばボビンBに巻かれた状態にあるよ
うな長さの長いデンタルフロスFを収納する収納部であ
り、この収納部1はヒンジ部1cによつて開閉可能な二つ
の部分1aと1bとから成つており、この二つの部分1aと1b
とには閉鎖時にその閉鎖状態を維持するための係合部1d
が設けられていると共に二つの部分1aと1bとの一方の部
分1aには収納される長さの長いデンタルフロスFの位置
を規定するための芯部1eが設けられており、更に次に説
明する張設部2側に収納部1に収納されているデンタル
フロスFを挟持するための凹部1fと凸部1gとから成る挟
持部が必要に応じて設けられている。
2はヒンジ部2cによつて開閉可能な二つの部分2aと2b
とから成つている張設部であり、この二つの部分2aと2b
とには閉鎖時にその閉鎖状態を維持するための係合部2d
が設けられており、前記収納部1の部分1aと連続してい
る一方の部分2aには収納部1から引き出されたデンタル
フロスFの中間部を巻き付けて一旦保持すると共に更に
その先端側のデンタルフロスFを先端の二股に分かれて
いる部分2eと2fとの先端部にそれぞれ設けられている案
内部2e′と2f′との間を掛け渡した後に再び巻き付けて
保持する保持部2gを有しており、更に一方の部分2aの先
端の二股に分かれている部分2eと2fとの先端部にそれぞ
れ設けられている案内部2e′と2f′との間に掛け渡され
る部分以外のデンタルフロスFの存在する部分にはデン
タルフロスFを挟持することを防止して二つの部分2aと
2bとの外周に間隙の無い完全な閉鎖状態となるように必
要に応じて二つの部分2aと2bとの内面に逃げ部が設けら
れており、一方の部分2aの先端の二股に分かれている部
分2eと2fとの先端部にそれぞれ設けられている案内部2
e′と2f′との間に掛け渡された後に保持部2gに再び巻
き付けて保持されたデンタルフロスFの先端を切断保持
する切断保持手段2hが一方の部分2aに必要に応じて設け
られている。上述した構成で、張設部2の保持部2gは前
述したように収納部1から引き出されたデンタルフロス
Fの中間部を巻き付けて一旦保持する機能と、更にその
先端側のデンタルフロスFを先端の二股に分かれている
部分2eと2fとの先端部にそれぞれ設けられている案内部
2e′と2f′との間を掛け渡した後に再び巻き付けて保持
する機能とを有していることが必要であるから、巻き付
けたデンタルフロスFが容易に解けてくるものではその
目的を達成することができないので、根元部が巻き付け
られたデンタルフロスFの解けにくい4〜8角形程度の
多角形断面を有しデンタルフロスFの通過部が周囲部に
至るにしたがつて間隙を僅かに広くするテーパ面を有す
る形状を成していることが好ましく、そのテーパ角は1
゜〜3゜程度の非常に小さな範囲にあることが好まし
く、更にデンタルフロスFの通過部側に巻き付けられた
デンタルフロスFの解けにくくする凹凸を設けたもので
あるとより好ましい。なお、この二つの部分2aと2bとか
ら成る張設部2は、収納部1に比べてその長さが長いた
めに二つの部分2aと2bとが閉鎖時にその閉鎖状態を維持
するための係合部2dが1個だけでは完全に閉鎖状態を維
持することが困難な場合には、掛け渡されるデンタルフ
ロスFが入り込む凹状部を根元に設けられていると共
に、一方の部分2aの先端の二股に分かれている部分2eと
2fとの先端部にそれぞれ設けられている案内部2e′と2
f′との先端とその先端が嵌入する嵌入部から成る係合
部の嵌入部が他方の部分2bに設けられていることが好ま
しい。
上述したような構成から成るデンタルフロスホルダー
においては、デンタルフロスFの装着時にデンタルフロ
スFが先端の二股に分かれている部分先端部間だけで露
出する構造となるのであり、更に口腔内に挿入した際に
口腔内での移動が円滑で口腔を傷付けることが無いよう
に各角部が滑らかな曲面状を成していると共に、分離で
きる部品が存在しないようにす一体構造を成しているこ
とが重要である。
なお、収納部1は前述したようにボビンBに巻かれた
ような長さの長いデンタルフロスFを収納する部分であ
つて、デンタルフロスFを張設する際に未使用部分であ
るデンタルフロスFが露出することは衛生上好ましくな
いので、収納部1の二つの部分1a,1b及び張設部2の二
つの部分2a,2bをそれぞれ開閉可能に連結しているヒン
ジ部1c及び2cは互いに逆方向に設けられていて、張設部
2を開放する際に誤つて収納部1を開放することが無い
ように配慮されていることが好ましい。
〔作用〕
上述したような構造の本発明に係るデンタルフロスホ
ルダーを使用するには、先ず収納部1の係合部1dの係合
を解除してヒンジ部1cを介して二つの部分1aと1bとを開
いてデンタルフロスFを収納し、デンタルフロスFを所
定長だけ張設部2側に引き出してから、二つの部分1aと
1bとをヒンジ部1cを介して閉じて掛合部1d同士を係合す
る。この際、収納部1の張設部2側に凹部1fと凸部1gと
から成る挟持部が設けられている場合には、引き出され
たデンタルフロスFの収納部1側の部分は凹部1fと凸部
1gとから成る挟持部で挟持されてそれ以上容易に引き出
されなくなつて好ましい。
次いで張設部2の係合部2dの係合を解除してヒンジ部
2cを介して二つの部分2aと2bとを開き、収納部1から引
き出されているデンタルフロスFの中間部を保持部2gに
1回程度巻付けて一旦保持すると共に更にその先端側の
デンタルフロスFを先端の二股に分かれている部分2eと
2fとの先端部にそれぞれ設けられている案内部2e′と2
f′との間を掛け渡した後に再び保持部2gに2回程度巻
き付けて保持するのであり、この操作は案内部2e′と2
f′との根元に掛け渡されるデンタルフロスFが入り込
む凹状部を設けられていると容易である。かかる操作の
後、一方の部分2aに切断保持手段2hが設けられている場
合には、先端の二股に分かれている部分2eと2fとの先端
部にそれぞれ設けられている案内部2e′と2f′との間に
掛け渡された後に保持部2gに再び巻き付けて保持された
デンタルフロスFの先端を切断保持手段2hに保持させて
切断するのである。かくしてデンタルフロスFを張設し
たら、二つの部分2aと2bとをヒンジ部2cを介して閉じて
係合部2d同士を係合するのである。この際、二つの部分
2aと2bとの一方の部分2aの先端の二股に分かれている部
分2eと2fとの先端部にそれぞれ設けられている案内部2
e′と2f′との先端が嵌入する嵌入部から成る係合部が
他方の部分2bに設けられている場合には、案内部2e′と
2f′との先端を嵌入部に嵌合して係合がより確実とな
る。このようにして張設部2の二つの部分2aと2bとをヒ
ンジ部2cを介して閉じて係合すると、張設されたデンタ
ルフロスFで外部に露出している部分は、先端の二股に
分かれている部分先端部間だけであるので、他の部分は
衛生状態良好に維持されており、また各角部が滑らかな
曲面状を成しているので口腔内に挿入した際に口腔内で
の移動が円滑で口腔を傷付けることが無いのであり、更
に分離できる部品が存在しない一体構造を成しているの
で長期に渡つて使用することができるのである。なお、
この本発明に係るデンタルフロスホルダーを使用して露
出しているデンタルフロスFが汚染されると、張設部2
の二つの部分2aと2bとをヒンジ部2cを介して開いてデン
タルフロスFを収納部1から所定長引き出して上記操作
を繰り返して新しいデンタルフロスFの部分が先端の二
股に分かれている部分先端部間に位置するように張設す
れば良いのであり、このような操作では無駄になるデン
タルフロスFを汚染された露出している部分だけにして
経済的にデンタルフロスFを使用することができるので
ある。
〔発明の効果〕
以上詳述した本発明に係るデンタルフロスホルダー
は、以下に列挙するような種々の利点を有しており、歯
科分野に貢献するところの非常に大きなものである。
全体が一体構造を成しているので、使用しているう
ちに部品の一部を紛失してしまつて使用できなくなるこ
とがない。
ボビンに巻かれた状態のような長さの長いデンタル
フロスを収納する収納部を備えているので、長期に渡つ
て使用でき、従来の1回分だけの使用にしか供し得ない
使い捨てタイプに比べて著しく経済的であり、またデン
タルフロスを使い切ると新たに長さの長いデンタルフロ
スを入手して使用すれば半永久的に使用できる。
構造が簡単で、デンタルフロスを引き出すためのガ
イド溝など外面に凹凸を有して露出するものがないた
め、異物などが付着して不衛生になることがない。
デンタルフロスを張設する操作が、収納部から引き
出されたデンタルフロスの中間部を巻き付けて一旦保持
すると共に更に先端の二股に分かれている部分先端部に
それぞれ設けられている案内部間に架け渡した先端側の
デンタルフロスを再び巻き付けて保持する保持部を張設
部に設けたために非常に容易である。
デンタルフロスを固定するための突起部が外面に存
在していないため、口腔内での使用が円滑で口腔を傷付
けることがないと共に外観もスツキリしている。
収納部の張設部側に収納部から引き出されるデンタ
ルフロスを挟持する挟持部を設けたものは、デンタルフ
ロスの張設作業がより優れたものとなる。
張設部にデンタルフロスの先端を切断保持する切断
保持手段を設けたものは、不要のデンタルフロスの切除
が容易となるばかりでなく、デンタルフロスの先端位置
を常に所定位置に位置せしめておくことができるので、
使用に便利である。
収納部の二つの部分及び張設部の二つの部分をそれ
ぞれ開閉可能に連結しているヒンジ部を互いに逆方向に
設けたものは、収納部と張設部とを誤って開閉する危険
性が少ない。
張設部の二つの部分の対向する内面にデンタルフロ
スを挟持することが防止する逃げ部が設けられているも
のは、張設部の二つの部分がデンタルフロスを挟持する
ことによつて二つの部分の外周に間隙が生じて完全な閉
鎖状態とならないことをより効率的に防止できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るデンタルフロスホルダーの1実施例
を示すもので、第1図は正面図、第2図は同背面図、第
3図はデンタルフロスを装着する前の状態の各ヒンジ部
を開いた状態の正面図、第4図はデンタルフロスを装着
した状態の各ヒンジ部を開いた状態の正面図、第5図は
第1図におけるX−X線拡大断面図、第6図は第1図に
おけるY−Y線拡大断面図、第7図は第4図におけるZ
−Z線拡大断面図である。 図面中、 1……収納部 1a,1b……二つの部分 1c……ヒンジ部 1d……係合部 1e……芯部 1f……凹部 1g……凸部 2……張設部 2a,2b……二つの部分 2c……ヒンジ部 2d……係合部 2e,2f……先端の二股に分かれている部分 2e′,2f′……案内部 2g……保持部 2h……切断保持手段 B……ボビン F……デンタルフロス

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ヒンジ部(1c)によつて開閉可能で閉鎖時
    に互いに係合し合う二つの部分(1a,1b)から成り、未
    使用の長さの長いデンタルフロス(F)を収納する収納
    部(1)と、 ヒンジ部(2c)によつて開閉可能で閉鎖時に互いに係合
    し合う二つの部分(2a,2b)から成り、前記収納部
    (1)から引き出されたデンタルフロス(F)の中間部
    を巻き付けて一旦保持すると共に更にその先端側のデン
    タルフロス(F)を先端の二股に分かれている部分(2
    e,2f)の先端部にそれぞれ設けられている案内部(2
    e′,2f′)間に掛け渡した後に再び巻き付けて保持する
    保持部(2g)を前記二つの部分(2a,2b)の一方の部分
    (2a)に有している張設部(2)とを備えており、 装着時のデンタルフロス(F)が前記先端の二股に分か
    れている部分(2e)と(2f)との先端部間だけで露出す
    る構造を有していると共に各角部が滑らかな曲面状を成
    す一体構造を成していることを特徴とするデンタルフロ
    スホルダー。
  2. 【請求項2】収納部(1)の二つの部分(1a,1b)及び
    張設部(2)の二つの部分(2a,2b)をそれぞれ開閉可
    能に連結しているヒンジ部(1c)及び(2c)が互いに逆
    方向に設けられている請求項1に記載のデンタルフロス
    ホルダー。
  3. 【請求項3】収納部(1)の二つの部分(1a,1b)の張
    設部(2)側に、収納部(1)から引き出されるデンタ
    ルフロス(F)を挟持する凹部(1f)と凸部(1g)とか
    ら成る挟持部が設けられている請求項1又は2に記載の
    デンタルフロスホルダー。
  4. 【請求項4】張設部(2)の二つの部分(2a,2b)のう
    ちの案内部(2e′,2f′)が設けられている一方の部分
    (2a)に、案内部(2e′,2f′)間に掛け渡された後に
    保持部(2g)に再び巻き付けて保持されたデンタルフロ
    ス(F)の先端を切断保持する切断手段(2h)が設けら
    れている請求項1から3のいずれか1項に記載のデンタ
    ルフロスホルダー。
  5. 【請求項5】保持部(2g)が、根元部が多角形断面を有
    しデンタルフロス(F)の通過部が周囲部に至るにした
    がつて間隙を僅かに広くするテーパ面を有する保持部で
    ある請求項1から4のいずれか1項に記載のデンタルフ
    ロスホルダー。
  6. 【請求項6】張設部(2)の二つの部分(2a,2b)の対
    向する内面に、デンタルフロス(F)の挟持を防止する
    逃げ部が設けられている請求項1から5のいずれか1項
    に記載のデンタルフロスホルダー。
  7. 【請求項7】張設部(2)の二つの部分(2a,2b)のう
    ちの一方の部分(2a)に設けられている案内部(2e′,2
    f′)が、掛け渡されるデンタルフロス(F)が入り込
    む凹状部を根元に設けられていると共に、他方の部分
    (2b)の前記案内部(2e′,2f′)に対向する位置に前
    記案内部(2e′,2f′)とこの案内部(2e′,2f′)が嵌
    入する嵌入孔とから成る係合部の嵌入孔が設けられてい
    る請求項1から6のいずれか1項に記載のデンタルフロ
    スホルダー。
JP5268388A 1988-03-08 1988-03-08 デンタルフロスホルダー Expired - Fee Related JP2645353B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5268388A JP2645353B2 (ja) 1988-03-08 1988-03-08 デンタルフロスホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5268388A JP2645353B2 (ja) 1988-03-08 1988-03-08 デンタルフロスホルダー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01227752A JPH01227752A (ja) 1989-09-11
JP2645353B2 true JP2645353B2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=12921687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5268388A Expired - Fee Related JP2645353B2 (ja) 1988-03-08 1988-03-08 デンタルフロスホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2645353B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7234475B2 (en) 2002-12-30 2007-06-26 Lordan Laboratories, Inc. Dental flosser
JP7038982B2 (ja) * 2017-01-30 2022-03-22 株式会社広栄社 歯間清掃用フロスにおけるフロス固定方法と、その製品に関する。

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01227752A (ja) 1989-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4832063A (en) Flossing device
US3939853A (en) Dental flosser
US5570710A (en) Dental floss holder
EP1615585B1 (en) Oral hygiene apparatuses
US9561091B2 (en) Toothpick device
US20100186182A1 (en) Oral hygiene device & methods of use thereof
US20030150474A1 (en) Dental floss dispenser and applicator
US5423338A (en) Dental flossing tool
US4597398A (en) Oral hygiene instrument for use with orthodontial appliances and method of cleaning same
JP2645353B2 (ja) デンタルフロスホルダー
US8596286B2 (en) Flossing device
US5899214A (en) Dental floss dispenser and applicator used in fixed orthodontic appliances
KR200246271Y1 (ko) 세정액이 구비된 치간칫솔
US20050016563A1 (en) Continuous loop dental floss and methods of making and dispensing same
KR101813975B1 (ko) 양손으로 이용 가능한 치간 세정기
WO2002028310A1 (en) A flossing apparatus
AU2001291510B2 (en) A flossing apparatus
KR200377954Y1 (ko) 골무형 치아 및 치간 세정도구
WO2022124318A1 (ja) デンタルフロスホルダー
KR102583463B1 (ko) 치아 세정장치
JPH0216144B2 (ja)
KR20090010987U (ko) 치실 고정구
RU75279U1 (ru) Зубная щетка (варианты)
KR101020097B1 (ko) 일회용 치아 세정도구
JPS6330272Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees