JP2639845B2 - 超音波アクチュエータ - Google Patents

超音波アクチュエータ

Info

Publication number
JP2639845B2
JP2639845B2 JP1266305A JP26630589A JP2639845B2 JP 2639845 B2 JP2639845 B2 JP 2639845B2 JP 1266305 A JP1266305 A JP 1266305A JP 26630589 A JP26630589 A JP 26630589A JP 2639845 B2 JP2639845 B2 JP 2639845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonator
rotor
ultrasonic
face
resonators
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1266305A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03135380A (ja
Inventor
雅俊 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP1266305A priority Critical patent/JP2639845B2/ja
Publication of JPH03135380A publication Critical patent/JPH03135380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2639845B2 publication Critical patent/JP2639845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、圧電素子からなる超音波振動子の変形を回
転力に変換して取り出すようにした超音波アクチュエー
タに関し、更に詳しくは該超音波振動子の軸方向の変形
をいわゆる斜板の首振り揺動回転と等価な運動に変換
し、これを回転出力として取り出すようにした超音波ア
クチュエータに関する。
(従来の技術) 圧電素子からなる超音波振動子の伸縮を利用してこれ
を回転力として取り出すようにした超音波アクチュエー
タは、小形、軽量、高トルクな上、慣性力も小さいので
種々の制御装置の駆動源として有効なものとして期待さ
れている。(特開昭58−148682号公報、特開昭63−5977
7号公報参照) (発明が解決しようとする課題) ところが、前記特開昭58−148682号公報に見られるよ
うな超音波アクチュエータでは、進行性の振動波を用い
るので、振動波をとぎれることなく進行させるために多
数の圧電素子を循環して設置せざるを得ず、これに伴な
ってリード線も多数設置せざるを得ず、未だアクチュエ
ータの小形化、軽量化、簡素化には不十分と言わざるを
得ない。
又、従来公知の超音波アクチュエータでは、原理的に
縦波振幅と横波振幅との間に常に一定の比例関係が保た
れているため、本来移動体の駆動力となるべき縦波振幅
と移動体の支持力となるべき横波振幅を自由に制御する
ことが困難であり、要求される負荷や速度の変化に対応
して制御することが困難であった。
他方、特開昭63−59777号公報に見られる超音波アク
チュエータは、2方向に曲げ振動波を励起して駆動力を
得るものであろうが、曲げ振動を利用するものは軸方向
振動を利用するものと比べて大変位を得ることは簡単で
あるが、その反面において大トルクを得ることが困難で
あり、このため、大トルクのアクチュエータを得ること
が困難なものであった。
又、この形式のアクチュエータで大トルクを得んとす
れば、圧電素子に対する印加電圧を大きくすることにな
るが、そのためには高圧電源や高耐圧圧電素子が必要と
なり、駆動回路が大形化するばかりではなく、装置のコ
ストが大巾にアップしてしまう。このような問題点は曲
げ振動を利用することに根源がある。
そこで、本発明の目的は、圧電素子の軸方向振動を利
用していわゆる斜板の首振り揺動運動と等価な運動を実
現させ、以て小形で高出力、かつ構造が簡単な超音波ア
クチュエータを得んとするところにある。
(課題を解決するための手段) 本発明の特徴とするところは、ロータと、該ロータの
開放端面と接触する弾性材料からなる共振子と、該共振
子の端面を軸方向に振動させる1枚以上の超音波振動子
とからなり、共振子とロータとの接触面に斜板の首振り
運動と等価な運動を生ぜしめてなるアクチュエータにお
いて、前記超音波振動子として一個ないし複数の圧電素
子が設けられており、前記共振子に円錐状の凹所が設け
られ、該共振子の凹所の開放端面が前記ロータと接して
なり、前記圧電素子に順次電圧を付与してなることろに
ある。
更に、本発明の特徴とするところは、前記ロータが2
個設けられ、該2個のロータ の間に前記共振子が2個
挟着されてなり、該2個の共振子に1個以上の超音波振
動子が挟着されてなり、前記超音波振動子として一個な
いし複数の圧電素子が設けられてなり、前記2個の共振
子が円錐状の凹所を有してなり、それぞれの共振子の凹
所の開放端面が前記各ロータと接してなり、前記圧電素
子に順次電圧を付与してラータを回転させてなるところ
にある。
本発明の上記構成によってロータの端面に斜板の首振
り運動と等価な運動を生ぜしめてなれるものである。
(実施例) 以下に、本発明の一実施例を第1図及び第2図を参照
して説明する。
図を参照して、ロータ1は回転軸2に固定されてお
り、該回転軸2はケーシング3に軸受Bを介して軸方向
移動可能かつ回転自在に設けられている。ロータ1の端
面11には弾性材料からなる共振子4が部分的に接して設
けられている。この実施例では共振子4は第1の共振子
41と第2の共振子42とに分割されており、該第1の共振
子41と第2の共振子42との間に2枚の超音波振動子5が
挟着されている。尚、超音波振動子5は1枚以上であれ
ば良い。又、第2の共振子42は必ずしも弾性材料によっ
て構成する必要はなく、剛性材料によって構成しても良
い。超音波共振子5を挟着した共振子4はボルト6によ
って一体に固着されている。第2共振子42にはフランジ
7が形成されており、止めボルト8によって該フランジ
7をケーシング3に固定している。回転軸2にはねじ21
が切られており、該ねじ21にはナット9が螺合されてい
る。スプリング10によって離反方向に付勢される2個の
スペーサ11が軸受4とナット9とに接して設けられ、該
ナット9を回転させることによりスプリング10の付勢力
を変更し、ロータ1の端面11と共振子4の後述の開放端
面13との圧着力を可変としている。
第1の共振子41には円錐状の凹所12が形成されてお
り、該第1の共振子41の開放端面13がロータ1の端面11
と接するようになっている。この開放端面13の断面形状
を円弧状とすることが望ましい。
超音波振動子5には第2図に示すように、4個の扇形
の圧電素子14A、14B、14C、14Dが円周状に分割して設け
られ、それらの間に前記ボルト6が貫通する孔15が形成
されている。
前記構成において、ロータ1の端面11は共振子4の変
形を設けて接触するものであるから、僅かに傾斜する円
錐面となっており、共振子4の開放端面13には摩耗防止
のための表面硬化処理、たとえば熱処理、アルマイト処
理、硬質クロムメッキ処理等が為されている。尚、ロー
タ1の傾斜は必ずしも必要な構成ではなく、平面であっ
ても良い。
以上のように構成された本発明の超音波アクチュエー
タの作用を説明する。
まず、第3図を参照していわゆる斜板の首振り揺動運
動について説明する。
斜板21はちょうどコマが斜めになって首振り揺動回転
するように動作する。ここで、斜板21はそれ自身回転す
ることなく単に傾斜角度θで首振り揺動するだけである
が、斜板21の円錐面22上の一点でロータ23と接した状態
で一周した時、その一周距離の差だけロータ23を回転駆
動することとなる。この場合の回転メカニムズは斜板歯
車を用いた減速機構として公知であり(特開昭60−1254
43号公報参照)、その減速比は以下のとおりである。
即ち、首振り揺動回転の傾斜角度をθとすると、減速
比は 1/Sinθ となる。
今、軸方向の変位量をΔL、斜板の半径をRとする
と、ΔLは微少であるからSinθ=θとなり、結局減速
比は 1/Sinθ=1/θ=1/(ΔL/R) =R/ΔL となる。
さて、本発明の超音波アクチュエータにおいて、圧電
素子14A、14B、14C、14Dに順次電圧を印加すると、該圧
電素子14A、14B、14C、14Dが順次伸張して振動状態とな
り、この振動が共振子4を縦弾性振動波として伝播して
その開放端面13に斜板の首振り揺動運動時に生ずる運動
と等価な運動を生ぜしめ、これによってロータ1が回転
駆動されるものである。
以上は本発明の一実施例であって、本発明は次のよう
な実施例とすることもできる。
第4図は本発明の他の実施例を示す断面図である。
この実施例は1本の回転軸31に2個のロータ321、322
を設け、2個の共振子331、332によってそれぞれのロー
タ321、322を同方向に回転駆動させるようにしたもので
ある。
即ち、一方のロータ321には回転軸31が固定され、該
回転軸31は他方のロータ322を貫通して該ロータ322を軸
方向移動可能に支持している。2個のロータ321、322
間には2個の共振子331、332が挟着され、該2個の共振
子331、332の間には超音波振動子34が挟着されている。
それぞれの共振子331、332にはフランジ35が形成されて
おり、該両フランジ35にボルト36によって締め付けるこ
とによって両方の共振子331、332を一体化すると同時に
超音波振動子34を挟着するものとなっている。尚、この
実施例では、フランジ35あるいはボルト36によって共振
子部分を外部の固定枠に固定する。
2個のロータ321、322は車両のホイールとして使用さ
れるようにその外径は共振子、331、332及び超音波振動
子34の外径よりも大きくなっている。
回転軸31の端部にはねじが切られており、該ねじにナ
ット37を螺合し、該ナット37とロータ322との間に2個
のスペーサ38を設け、該スペーサ38を離反方向に付勢す
るスプリング39を設けてロータ321、322と共振子331、3
32の圧着力を調整可能とする点は前記第1図及び第2図
に示す実施例と同様である。
上記実施例によると、ホイールの駆動装置としても使
用可能であり、特に超音波モータは大トルクを発生する
上、慣性が小さいので、精密に制限される走行体の駆動
装置として良好なものとなる。
(発明の効果) 以上に説明した本発明の効果を上げると以下のとおり
である。
扇形の圧電素子による軸方向の弾性振動波か回転力を
取り出すものとなっているので、得られるトルクが大き
く、小形で高出力の超音波アクチュエータが得られるも
のとなると同時に、小形かつコンパクトとなる。
共振子の円錐状の凹所の開放端ロータと接触するの
で、ロータとの接触面積が小さくなるので振動振幅が大
きく、かつ接触位置がほぼ同一半径位置となるので、振
動分布にバラツキが生じない。
又、2個のロータを設けたものでは、該ロータをホイ
ールとして使用することにより大トルクかつ起動特性及
び停止特性の良好なホイール駆動装置が得られる。
本発明の構成によると、超音波振動子を2枚あるいは
それ以上重ね合わせることが簡単に可能となっているの
で、一層小形、高出力の超音波アクチュエータが得られ
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す超音波アクチュエータ
の断面図、第2図は第1図の超音波振動子の平面図、第
3図は本発明の動作である斜板の首振り運動説明するた
めの図、第4図は本発明の他の実施例を示す断面図であ
る。 1:ロータ、2:回転軸、3:ケーシング、B:軸受、4:共振
子、5:超音波振動子、12:凹所、13:開放端面

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロータと、該ロータの開放端面と接触する
    弾性材料からなる共振子と、該共振子の端面を軸方向に
    振動させる1枚以上の超音波振動子とからなり、共振子
    とロータとの接触面に斜板の首振り運動と等価な運動を
    生ぜしめてなるアクチュエータにおいて、 前記超音波振動子として一個ないし複数の圧電素子が設
    けられてなり、前記共振子に円錐状の凹所が設けられ、
    該共振子の凹所の開放端面が前記ロータと接してなり、
    前記圧電素子に順次電圧を付与してなることを特徴とす
    る超音波アクチュエータ。
  2. 【請求項2】ロータと、該ロータの開放端面と接触する
    弾性材料からなる共振子と、該共振子の端面を軸方向に
    振動させる1枚以上の超音波振動子とからなり、共振子
    とロータとの接触面に斜板の首振り運動と等価な運動を
    生ぜしめてなるアクチュエータにおいて、 前記ロータが2個設けられ、該2個のロータの間に前記
    共振子が2個挟着されてなり、該2個の共振子に1個以
    上の超音波振動子が挟着されてなり、前記超音波振動子
    として一個ないし複数の圧電素子が設けられてなり、前
    記2個の共振子が円錐状の凹所を有してなり、それぞれ
    の共振子の凹所の開放端面が前記各ロータと接してな
    り、前記圧電素子に順次電圧を付与してロータを回転さ
    せてなることを特徴とする超音波アクチュエータ。
JP1266305A 1989-10-16 1989-10-16 超音波アクチュエータ Expired - Fee Related JP2639845B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1266305A JP2639845B2 (ja) 1989-10-16 1989-10-16 超音波アクチュエータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1266305A JP2639845B2 (ja) 1989-10-16 1989-10-16 超音波アクチュエータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03135380A JPH03135380A (ja) 1991-06-10
JP2639845B2 true JP2639845B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=17429087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1266305A Expired - Fee Related JP2639845B2 (ja) 1989-10-16 1989-10-16 超音波アクチュエータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2639845B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2715780B1 (fr) * 1994-02-01 1996-04-05 Imra Europe Sa Stator de moteur rotatif piézoélectrique et moteur rotatif piézoélectrique comportant un tel stator.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03135380A (ja) 1991-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0117353B2 (ja)
JP3823340B2 (ja) 振動モータ
JP2000152671A (ja) 超音波モータ
JPS61224878A (ja) 振動波モ−タ−
JP2639845B2 (ja) 超音波アクチュエータ
JP2684418B2 (ja) 超音波アクチュエータ
JP2975072B2 (ja) アクチュエータの駆動方法及びこの駆動方法を実現した超音波アクチュエータ
JP3297211B2 (ja) 超音波モータ
JPS62238101A (ja) 超音波振動子とその駆動制御方法
JP3550579B2 (ja) 振動アクチュエータ
JP3805240B2 (ja) 超音波モータ
JPS60183981A (ja) 超音波モ−タ
JP2601653B2 (ja) 超音波振動子の波動整合方法
JPH01103175A (ja) 超音波駆動装置
JP2605121B2 (ja) 超音波振動子及びそれを用いた超音波モータ
JP4133486B2 (ja) 超音波モータ
JPS60113672A (ja) 圧電回転機
JPH10225148A (ja) 振動アクチュエータ
JPH02228275A (ja) 超音波モータとその駆動方法
JPH041599B2 (ja)
JPH0467785A (ja) 超音波アクチュエータ
JPS63217984A (ja) 超音波駆動装置
JPS63257473A (ja) 超音波モ−タ
JPH078912A (ja) 超音波振動子
JPS6292779A (ja) 両相楕円振動子で駆動する超音波モ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees