JP2638472B2 - 魚類乾製品の製造方法及び装置 - Google Patents

魚類乾製品の製造方法及び装置

Info

Publication number
JP2638472B2
JP2638472B2 JP6077810A JP7781094A JP2638472B2 JP 2638472 B2 JP2638472 B2 JP 2638472B2 JP 6077810 A JP6077810 A JP 6077810A JP 7781094 A JP7781094 A JP 7781094A JP 2638472 B2 JP2638472 B2 JP 2638472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
fish
dried
air
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6077810A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07255367A (ja
Inventor
誠 中村
正克 藤本
清純 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHOSHU SANGYO KK
YAMAGUCHIKEN
Original Assignee
CHOSHU SANGYO KK
YAMAGUCHIKEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHOSHU SANGYO KK, YAMAGUCHIKEN filed Critical CHOSHU SANGYO KK
Priority to JP6077810A priority Critical patent/JP2638472B2/ja
Publication of JPH07255367A publication Critical patent/JPH07255367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2638472B2 publication Critical patent/JP2638472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は人工乾燥による魚類乾製
品の効率的製造に関し、特に乾燥室内の乾燥用空気の順
─逆送風方向の切替制御及び風向角度を制御することに
より、例えば塩干品、燻製品及び調味乾製品等の乾製品
製造工程における省力化を実現し、さらに製品の品質の
安定化と労働時間の短縮を図るものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】今日の
水産加工業界における魚類乾燥工程には通常、冷風乾燥
又は熱風乾燥が用いられている。これらの乾燥方法は冷
凍機、除湿機又はバーナ等から発生する冷風又は熱風を
利用して、所定の製品に仕上がるまでの時間、魚類を乾
燥させるものであり、乾燥室内の空気の送風方向及びそ
の風向角度きは自動的に制御されず常時一定となってい
る。図1に代表的な従来の魚類乾製品製造装置における
乾燥室内の空気の送風及び風向きを表す概略図を示す。
図示のごとく、乾燥室1内に複数台の被乾燥体魚類載置
用の通気性のよい移動棚2が配設されており、それに多
数の被乾燥体魚類10が多数段に懸架されている。そし
て、乾燥室1内上方空気通路途中に送風機3が配設さ
れ、また移動棚2の左側には風向角度調整用の複数のス
ムージングプレート4・・が配置され、そして右側には
冷凍機5が設置されている。なお、冷凍機5前面部に
は、温度センサ6が取着されている。こうした従来の乾
燥方法における問題点は以下に要約される。 .乾燥室内の乾燥用空気の送風方向が一方向に固定さ
れた場合においては、乾燥室内に配置された風上側の被
乾燥体魚類と風下側の被乾燥体魚類とでは、送風空気
(各被乾燥体魚類に接触する空気)中の含有水分量が変
化するため、すなわち風上側(図1左側)では送風空気
中の含有水分が少なく、風下側(図1右側)では送風空
気中の含有水分が多くなるため、乾燥期間中の魚類の体
重の減少率、すなわち乾燥速度に差異が生じ、かつ仕上
がり時間も異なって、所望の一定品質の魚類乾製品が得
られない。この事実は、表1に示す結果から明らかであ
る。表1は通常サイズのうるめ鰯を用いてその丸干し乾
製品を製造した場合であるが、その結果から20時間以
上の乾燥操作において、乾燥速度(体重減少率)が風上
側と風下側では4〜7%程度差異があること、その結果
乾製品の乾燥程度にバラツキが生じて所望の一定品質製
品が取得できないことが解る。
【0003】
【表1】
【0004】.また、乾燥室内の乾燥用空気の風向角
度が固定された場合においては、乾燥室内に配置された
魚類に当たる送風空気量に大きく差が生じ、その結果、
魚類毎の乾燥速度に差異が生じ、かつ仕上がり時間が異
なるものとなる。 .そこで上記の乾燥用空気の送風方向及びその風向角
度に起因する魚類毎の乾燥速度及び仕上がり時間の差異
を少なくし、かつ品質の安定を図ることを目的として、
作業者が適宜乾燥期間中に魚類の配置位置を変更する必
要が生じる。従って、作業者の拘束時間が長くなり、ま
た、この作業に伴って乾燥条件が変化することから、安
定した品質の製品の生産が容易ではなかった。
【0005】ところで、水産加工業界では丸干し製品
(特に内臓を有する魚類を乾燥したもの、例えば鰯の丸
干し等)を製造することを目的として魚類を乾燥する際
には、製品の品質及び乾燥速度等の見地から、一般的に
魚類の腹側を送風側に固定するもの(風向きは順方向)
とされている。そこで、被乾燥体魚類に対する乾燥用空
気の送風方向を順方向(腹側)及び逆方向(背側)にし
て冷風乾燥(温度21℃、乾燥時間28時間)を行なっ
たところ、試料魚と製品の分析結果によると、図2〜図
4及び表2に示すとおり、品質(水分含量、水分活性、
EPA+DHA(皮部の比較を除く)量の変化)及び乾
燥速度ともに送風方向(順方向:魚類の腹側から送風、
又は逆方向:背側から送風)に起因する大きな差異は認
められなかった。
【0006】
【表2】
【0007】本発明は上記の乾燥室内の乾燥用空気の送
風方向及びその風向角度に起因する被乾燥体魚類毎の乾
燥速度及び仕上がり時間のバラツキを抑え、それに伴い
製品の品質の安定化を目指した魚類乾製品の製造方法及
び装置を提供するものであり、それにより被乾燥体魚類
の乾燥条件を安定させ、かつ乾燥工程における省力化を
図るものである。以上のことから、乾燥室内の空気の送
風方向及びその送風時間を魚類の乾燥速度が等しくなる
ように制御し、また、送風側の風向角度を魚類に当たる
送風空気量が均一になるように所定の時間間隔で制御す
る方法を適用することにより、被乾燥体魚類の乾燥工程
の省力化、製品の品質の安定化及び労働時間の短縮を図
ることができるものと想起し、実験を重ねて、本発明を
なすに至った。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、下記構成
の本発明により解決される。 (1)人工乾燥により魚類乾製品を製造する乾燥過程に
おいて、製造する製品の品種に適する魚類の体重の変化
を示す乾燥曲線から乾燥室内の乾燥用空気の送風方向及
びその送風時間を演算により求め、順方向と逆方向に順
次切り替え制御して送風することにより、最小時間で被
乾燥体魚類を均一に乾燥することを特徴とする魚類乾製
品の製造方法。 (2)人工乾燥により魚類乾製品を製造する乾燥過程に
おいて、製造する製品の品種に適する魚類の体重の変化
を示す乾燥曲線から乾燥室内の乾燥用空気の送風方向及
びその送風時間を演算により求め、順方向と逆方向に順
次切り替え制御し、かつ被乾燥体魚類に対する風向角度
を制御して送風することにより、最小時間で被乾燥体魚
類を均一に乾燥することを特徴とする魚類乾製品の製造
方法。 (3)前記(1)項に記載の製造方法による魚類乾製品
の製造装置において、その乾燥室内に被乾燥体魚類を懸
架する移動棚を内設し、該乾燥室内の上方空気通路途中
の左右に送風機を配設し、また該移動棚の左側及び右側
に可動式ルーバー等の風向制御装置を配設し、かつまた
その乾燥用空気の順方向及び逆方向への送風方向切替制
御装置を配備してなることを特徴とする魚類乾製品の製
造装置。 (4)その乾燥用空気の送風制御装置が風速制御装置を
備えてなることを特徴とする前記(3)項に記載の魚類
乾製品の製造装置。 (5)その乾燥用空気の順方向と逆方向の送風方向切替
制御装置、風向角度制御装置及び風速制御装置が、時間
制御装置を備えてなることを特徴とする前記(4)項に
記載の魚類乾製品の製造装置。
【0009】本発明の乾燥用空気の送風方向及び送風時
間の制御の方法を図5を用いて説明する。魚類の乾燥速
度を(t)とし、製造する製品の品種に適する魚類の体
重の変化率に到達する時間(乾燥終了時間)をteとす
る。また、乾燥用空気の送風方向は魚類の腹側から当た
る方向を順方向、背後から当たる方向を逆方向とする。
本発明方法における空気の送風方向に係わる演算は、先
図5における乾燥速度式を表現する(t)を用いて、
乾燥開始時点tから終了時間teに至るまでの乾燥曲
線を求める。次に、この乾燥曲線とY軸(100〜0
%)及びX軸(t〜te)で囲まれた図形の面積Aを
式(1)により求める。
【0010】
【数1】
【0011】次に基本送風方向切り替え時間(例えば1
時間)を決め、この時間単位を基本として送風方向を順
方向、逆方向に交互に切り替えるものとする。なお、最
終切り替え区間[te−〜te]及びその前の区間
[te−〜te−]は式(2)を用いて、順方向及
び逆方向送風の各々の総面積Bが等しくなるように調整
するものとする。
【0012】
【数2】
【0013】以上のように本発明における乾燥用空気の
送風方向及びその送風時間の制御は、図5の乾燥曲線か
式(1)及び式(2)の演算に基づいて行われる。ま
た、本発明における風向角度の制御は送風側(風上側)
の可動式ルーバ等風向制御機により、所定の時間間隔で
連続的に送風角度を制御するものである。
【0014】
【実施例】本発明を実施例によって具体的に説明する。
図6に本発明の魚類乾製品製造装置の機能ブロック図
を、図7に魚類乾製品製造装置の構造説明図を示す。図
7に示される魚類乾製品製造用乾燥室1内に3台の被乾
燥体魚類載置用の通気性のよい移動棚2が配設されてお
り、それに多数の被乾燥体魚類10が多数段に懸架され
ている。そして、乾燥室1内上方空気通路途中左右に冷
凍機5,5’と送風機3,3’が配設され、また移動棚
2の左側及び右側には風向角度調整用の複数の可動式ル
ーバー8,8’が配置され、そして乾燥室1上部には開
閉式外気導入口7が配備されている。なお、上方空気通
路、乾燥室天井部、移動棚2側部等には温度センサー6
・・が取着されている。1台が奥行き1390mm×幅
650mm×高さ1725mmの通気性の良い移動棚2
を3台乾燥室1内に配置し、それらにうるめ鰯を懸架し
た。移動棚2中に針金を3段に張架し、うるめ鰯を総数
220匹を懸架した。被乾燥体魚類のうるめ鰯は、1匹
が身長約160mm、体重約33.5gであった。な
お、乾燥段階における被乾燥体魚類の重量変化を把握す
るため、選出された10〜15匹を吊紐によって吊した
状態でロードセルを利用した重量センサー11用いて、
経時観測を行った。なお、12は風速センサー、13は
除湿機、14は乾燥制御装置である。表3は本方法及び
装置により、28時間の冷風乾燥を行って、うるめ鰯の
丸干しの若干しを製造した場合と従来方法及び装置(本
装置と同規模で図1に示す装置)により製造した場合の
比較結果を示すものである。
【0015】
【表3】
【0016】同表から見て、本発明実施例方式による場
合と従来方式による場合とでは、乾燥時間8〜29時間
において、両者方式間には約7%の乾燥速度差(体重の
減少率差)が認められ、本発明方式が非常に有利である
ことが解った。
【0017】ここで、図6に示す魚類乾製品製造装置の
機能ブロック図について説明する。 [入力部]図において、入力部は主に使用する魚類の情
報を得るためのセンサ類(測長、重量及び数量)と装置
の稼働状態を得るためのセンサ類(温度、湿度、風速、
重量、及び異常検出)等から構成され、これらから得た
情報を装置制御部に出力するものである 。
【0018】[装置制御部]図6に示す装置制御部は、
原料情報処理部、システム情報処理部、演算処理部、表
示部、記憶部及び制御情報処理部から構成され、入力部
から得た情報を演算処理、表示及び記憶して、さらに、
制御情報を出力部に出力するものである。原料情報処理
部は原材料として使用する魚類の情報を、測長センサ、
重量センサ及び数量センサから受け、これを信号変換し
て演算部に出力するものである。システム情報処理部は
設定した乾燥条件と乾燥装置等に設置されたセンサ類
(温度、湿度、風速、重量等)から得た稼働状況を受
け、これを信号変換して演算部に出力するものである。
【0019】演算処理部は原料情報処理部、システム情
報処理部から原料情報及びシステム情報を受け、肥満度
の算出と乾燥条件の設定等の演算を行い、これを表示
部、記憶部及び制御情報処理部に出力するものである。
表示部は演算処理部からの受けるデータを基に、主に以
下の原材料、乾燥条件及び乾燥設備に関する表示を行
う。 魚 類:魚種・魚体の大きさ、製品の品種・乾燥度、乾
燥状態、仕上がり予測時間等 乾燥条件:乾燥温度・湿度・風速、乾燥時間、外気温度
・湿度等 乾燥設備:稼働状況等
【0020】記憶部は乾燥制,御に必要なプログラム
類、魚類の情報及び乾燥の履歴を記憶して、これを演算
処理部と入力又は出力するものである。 魚 類:魚種・魚体の大きさ、製品の品種・乾燥度、肥
満度演算の要素、乾燥速度の基本モデル、修正モデル、
乾燥状態の履歴等 乾燥条件:乾燥温度・湿度・風速、乾燥時間、外気温度
・湿度等 乾燥設備:稼働状況の履歴 制御情報処理部は演算部から乾燥条件を入力し、これを
信号変換して冷凍機、除湿機及び送風機に出力するもの
である。
【0021】[出力部]出力部は冷凍機、除湿機及び送
風機等から構成され、装置制御部から得た制御情報を基
に、装置の温度、湿度及び風速を出力するものである。
【0022】
【発明の効果】上記のとおり本発明によれば、乾燥室内
における被乾燥体魚類の乾燥速度にバラツキがなく、よ
って均質な魚類乾製品を最小時間で製造することができ
る。また、所望品質の乾製品を製造する際の労働時間の
短縮が達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の代表的な魚類乾製品製造装置乾燥室内の
乾燥用空気の送風方向及び風向きを記す概略図。
【図2】被乾燥体魚類に対する乾燥用空気の送風方向と
品質(水分含量)の関係を示す棒クラフ図。
【図3】被乾燥体魚類に対する乾燥用空気の送風方向と
品質(水分活性)の関係を示す棒クラフ図。
【図4】被乾燥体魚類に対する乾燥用空気の送風方向と
品質(EPA+DHA)の関係を示す棒クラフ図。
【図5】本発明実施例の乾燥用空気の送風方向及び送風
時間の制御関係の説明図。
【図6】本発明実施例の魚類乾製品製造装置の機能ブロ
ック図。
【図7】本発明実施例の魚類乾製品製造装置の構造説明
図。
【符号の説明】
1:乾燥室 2:移動棚 3:送風機 3’:送風機 4:スムージングプレート 5:冷凍機 5’:冷凍機 6:温度センサー 7:開閉式外気導入口, 8:可動式ルーバー 8’:可動式ルーバー 9:湿度センサー 10:被乾燥体魚類 11:重量センサー 12:風速センサー 13:除湿機 14:乾燥制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭55−39770(JP,A) 特開 平2−27972(JP,A)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】人工乾燥により魚類乾製品を製造する乾燥
    過程において、製造する製品の品種に適する魚類の体重
    の変化を示す乾燥曲線から乾燥室内の乾燥用空気の送風
    方向及びその送風時間を演算により求め、順方向と逆方
    向に順次切替え制御して送風することにより、最小時間
    で被乾燥体魚類を均一に乾燥することを特徴とする魚類
    乾製品の製造方法。
  2. 【請求項2】人工乾燥により魚類乾製品を製造する乾燥
    過程において、製造する製品の品種に適する魚類の体重の変化を示す乾
    燥曲線から 乾燥室内の乾燥用空気の送風方向及びその送
    風時間を演算により求め、順方向と逆方向に順次切り替
    え制御し、かつ被乾燥体魚類に対する風向角度を制御し
    て送風することにより、最小時間で被乾燥体魚類を均一
    に乾燥することを特徴とする魚類乾製品の製造方法。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の製造方法による魚類乾製
    品の製造装置において、その乾燥室内に被乾燥体魚類を
    懸架する移動棚を内設し、該乾燥室内の上方空気通路途
    中の左右に送風機を配設し、また該移動棚の左側及び右
    側に可動式ルーバー等の風向制御装置を配設し、かつま
    たその乾燥用空気の順方向及び逆方向への切替制御装置
    配備してなることを特徴とする魚類乾製品の製造装
    置。
  4. 【請求項4】その乾燥用空気の送風制御装置が風速制御
    装置を備えてなることを特徴とする請求項3記載の魚類
    乾製品の製造装置。
  5. 【請求項5】その乾燥用空気の順方向と逆方向の送風方
    向切替制御装置、風向角度制御装置及び風速制御装置
    が、時間制御装置を備えてなることを特徴とする請求項
    4に記載の魚類乾製品の製造装置。
JP6077810A 1994-03-25 1994-03-25 魚類乾製品の製造方法及び装置 Expired - Fee Related JP2638472B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6077810A JP2638472B2 (ja) 1994-03-25 1994-03-25 魚類乾製品の製造方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6077810A JP2638472B2 (ja) 1994-03-25 1994-03-25 魚類乾製品の製造方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07255367A JPH07255367A (ja) 1995-10-09
JP2638472B2 true JP2638472B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=13644386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6077810A Expired - Fee Related JP2638472B2 (ja) 1994-03-25 1994-03-25 魚類乾製品の製造方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2638472B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160142906A (ko) * 2015-06-03 2016-12-14 한국에너지기술연구원 가변형 가이드 베인이 구비된 열교반 히트펌프 건조시스템

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012241956A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Toyo Eng Works Ltd 冷風乾燥装置
CN106766715A (zh) * 2016-12-10 2017-05-31 李永明 一种食品烘干室和应用
KR102276066B1 (ko) * 2019-07-22 2021-07-14 한국생산기술연구원 열풍 유동 제어 가능한 하이브리드 감압식 히트펌프 건조기 및 이를 이용한 피건조물의 건조 방법

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5539770A (en) * 1978-09-14 1980-03-19 Isao Otoi Drier of fish, etc.
JPH0227927A (ja) * 1988-07-14 1990-01-30 Yasohachi Kataoka 土中用給水・気具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160142906A (ko) * 2015-06-03 2016-12-14 한국에너지기술연구원 가변형 가이드 베인이 구비된 열교반 히트펌프 건조시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07255367A (ja) 1995-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2593217C (en) Dough conditioning apparatus and method
US3810327A (en) Atmosphere control system for growing mushrooms and the like
US4386471A (en) In-store drying control method and sytem
US6834443B2 (en) Full heat moving target grain drying system
JP4394556B2 (ja) 干し柿の製造装置
JP2638472B2 (ja) 魚類乾製品の製造方法及び装置
CN1126931C (zh) 在生产“面制品”的工厂中用于优化过程控制和监视的方法和设备
JP2004290175A (ja) 葉たばこの自動乾燥プログラム
CN207262597U (zh) 一种高低温实验室除霜除湿环境***
CN1162677C (zh) 禽畜腊味食品生产中模拟自然风干的生产线
RU2648176C1 (ru) Аэрожёлоб универсальный энергосберегающий с автоматизированным управлением
CN210399387U (zh) 恒温恒湿实验环境换气***
US4711038A (en) Run-through brick drying plant and method for the control of its operation
CN2328957Y (zh) 自适应远红外谷物干燥机
Lynch et al. Control strategies for ambient air corn drying
JPH07255366A (ja) 魚類乾製品製造方法及び装置
JPH0923762A (ja) 接ぎ木苗の養生方法及びその養生装置
SU1836023A3 (en) Device for producing spaghetti
CN105486073B (zh) 一种湿热控速薄层横流干燥试验台
CN217154760U (zh) 一种抽拉式电热鼓风干燥箱
JPH063049A (ja) 被乾燥材の自動乾燥方法
JP3369479B2 (ja) パン生地処理装置及び方法
SU1038768A1 (ru) Система автоматического регулировани процесса сушки керамических отпрессованных плиток в многосекционной двух русной конвейерной сушилке
JPH07324868A (ja) 穀物乾燥空気制御方法およびその装置
CN2645452Y (zh) 一种用于烘烤房的控制***

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees