JP2626414B2 - Tuner - Google Patents

Tuner

Info

Publication number
JP2626414B2
JP2626414B2 JP4146234A JP14623492A JP2626414B2 JP 2626414 B2 JP2626414 B2 JP 2626414B2 JP 4146234 A JP4146234 A JP 4146234A JP 14623492 A JP14623492 A JP 14623492A JP 2626414 B2 JP2626414 B2 JP 2626414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tuner
piano
frequency
sound
musical instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4146234A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05313657A (en
Inventor
隆 玉木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP4146234A priority Critical patent/JP2626414B2/en
Publication of JPH05313657A publication Critical patent/JPH05313657A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2626414B2 publication Critical patent/JP2626414B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Music (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は調律器に関し、楽器から
出力されたMIDIデータに基づき楽器音の音高を自動
認識することにより当該楽器音の基準周波数を算出し、
楽器音の周波数と基準周波数との異同を表示する調律器
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a tuner, and calculates a reference frequency of a musical instrument sound by automatically recognizing a pitch of the musical instrument sound based on MIDI data output from the musical instrument.
The present invention relates to a tuner that displays a difference between a frequency of a musical instrument sound and a reference frequency.

【0002】[0002]

【従来の技術】調律器は楽器の調律を行う際に用いられ
るものであり、楽器から発せられた音が正確な音高か否
かを判断する機能を備えている。従来の調律器は、例え
ば、実開昭51−46314号公報に示されるように、
調律しようとするピアノの鍵番号あるいは音名等を調律
師等が設定した後、マイクロフォン等により検出された
ピアノ音の音程が正確かどうかを判断するものである。
すなわち、調律器は設定された音名に対応した基準周波
数とピアノ音の周波数との異同を検出することによりピ
アノ音の音程のずれを表示するものである。調律師等は
この表示を見ながらピアノの弦の張力を調整することに
より、ピアノの調律を行っていた。
2. Description of the Related Art A tuner is used when tuning a musical instrument, and has a function of determining whether or not a sound emitted from the musical instrument has an accurate pitch. A conventional tuner, for example, is disclosed in Japanese Utility Model Laid-Open Publication No. 51-46314.
After the tuner or the like sets the key number or note name of the piano to be tuned, it is determined whether or not the pitch of the piano sound detected by the microphone or the like is accurate.
In other words, the tuning device detects the difference between the reference frequency corresponding to the set note name and the frequency of the piano sound, thereby displaying the deviation of the pitch of the piano sound. Tuners and the like have tuned the piano by adjusting the tension of the strings of the piano while watching this display.

【0003】ところが、このような調律器においては調
律しようとする鍵毎に当該鍵の鍵番号または音名やオク
ターブ等を調律器に入力する必要があるため、煩雑な作
業を必要としていた。そこで、このような煩雑な作業を
回避すべく、実開昭56−99590号公報に示される
ような調律器が考案された。この調律器はピアノ等から
発音された音をマイクロフォンによって検出し、打鍵さ
れた鍵の音名を自動認識する機能を備えている。調律器
は自動認識した音名に対応する基準周波数を発振し、当
該周波数とピアノから発せられた音の周波数とのずれを
表示するものである。
However, in such a tuning device, it is necessary to input a key number, a note name, an octave or the like of the key for each key to be tuned to the tuning device, which requires a complicated operation. Therefore, in order to avoid such complicated work, a tuner as shown in Japanese Utility Model Laid-Open No. 56-99590 has been devised. This tuner has a function of detecting a sound generated from a piano or the like by a microphone and automatically recognizing a note name of a key that has been hit. The tuner oscillates a reference frequency corresponding to the automatically recognized note name and displays a difference between the frequency and the frequency of a sound emitted from the piano.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の調律器においては、ピアノ等から発せられた
音高が大きくずれていた場合には、音名を誤って認識す
ることがあった。例えば、Cの鍵における音高が大きく
ずれたためにCisに近い音高となった場合には、調律
器は打鍵された鍵の音名をCisであると誤認してしま
う。このため正確な調律を行うことができないという問
題があった。また、ピアノの最低音においては、基本波
のレベルは高調波のレベルに比べて低いために、調律器
は高調波を検出することによりオクターブ高い音名を誤
って認識することもあった。さらには、このような自動
認識を行うためには、PLL回路等の複雑な構成を必要
とし、かかる回路が音名を自動認識するまでに時間がか
かるため、調律を短時間に行うことの妨げとなるという
問題も生じていた。
However, in such a conventional tuning device, when the pitch emitted from a piano or the like is largely shifted, the pitch name may be erroneously recognized. For example, when the pitch of the key C is greatly shifted and the pitch becomes close to Cis, the tuning device erroneously recognizes the pitch name of the struck key as Cis. For this reason, there has been a problem that accurate tuning cannot be performed. Also, in the lowest note of the piano, since the level of the fundamental wave is lower than the level of the harmonic, the tuner sometimes mistakenly recognizes the pitch name octave higher by detecting the harmonic. Furthermore, in order to perform such automatic recognition, a complicated configuration such as a PLL circuit is required, and it takes time for such a circuit to automatically recognize a pitch name. There was also a problem that it becomes.

【0005】[0005]

【発明の目的】そこで、本発明は、調律器において、自
動ピアノ等から出力されたMIDIデータ等に含まれる
鍵番号を表すデータを検出し、打鍵された鍵の鍵番号を
判断することにより、楽器の調律を短時間でかつ正確に
行うことを目的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, the present invention provides a tuner which detects data representing a key number included in MIDI data or the like output from an automatic piano or the like, and determines the key number of the key pressed. The purpose is to accurately tune musical instruments in a short time.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明に係
る調律器は、操作された楽器操作子に対応した周波数の
楽器音を発するとともに当該楽器操作子に対応した信号
を出力する楽器からの当該信号を入力する入力手段と、
入力手段が入力した信号に基づき基準周波数を決定する
基準周波数決定手段と、上記楽器音の周波数を検出する
楽器音検出手段と、楽器音検出手段が検出した楽器音の
周波数と上記基準周波数との異同を表す信号を出力する
出力手段と、を有することを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a tuner for outputting a musical sound having a frequency corresponding to an operated musical instrument operator and outputting a signal corresponding to the musical instrument operator. Input means for inputting the signal of
Reference frequency determining means for determining a reference frequency based on a signal input by the input means, instrument sound detecting means for detecting the frequency of the instrument sound, and a reference frequency between the frequency of the instrument sound detected by the instrument sound detecting means and the reference frequency. Output means for outputting a signal indicating the difference.

【0007】[0007]

【作用】請求項1記載の発明に係る調律器においては、
調律師等が楽器の操作子(ピアノの鍵等)を操作する
と、この操作子に対応した信号(例えば、MIDIデー
タのうちのノートナンバデータ)が楽器から出力され
る。この信号は入力手段に入力される。調律器の基準周
波数決定手段は、入力手段が入力した信号に基づき基準
周波数を決定する。楽器音検出手段は、楽器操作子を操
作することにより楽器から発せられた楽器音を検出す
る。そして、出力手段は検出された楽器音の周波数と基
準周波数との相違を表示する。調律師等はこの表示を見
ながら楽器を調律することにより、調律を行うものであ
る。
In the tuning device according to the first aspect of the present invention,
When a tuner or the like operates a musical instrument operator (piano key or the like), a signal (for example, note number data of MIDI data) corresponding to the operator is output from the musical instrument. This signal is input to the input means. The reference frequency determining means of the tuner determines the reference frequency based on the signal input by the input means. The musical instrument sound detection means detects a musical instrument sound emitted from the musical instrument by operating the musical instrument operator. Then, the output means displays a difference between the detected frequency of the musical instrument sound and the reference frequency. The tuner or the like tunes the instrument by watching the display, thereby performing tuning.

【0008】このように、本調律器においては、基準周
波数の決定は楽器操作子に対応した信号に基づき直接行
われる。よって、楽器音の音高が大きくずれていたとし
ても、本調律器は音高を誤って判断することがないた
め、正確かつ短時間に基準周波数を決定することができ
る。すなわち、本調律器にあっては、正確かつ短時間に
調律を行うことができる。
As described above, in the present tuning device, the reference frequency is directly determined based on the signal corresponding to the musical instrument operator. Therefore, even if the pitch of the musical instrument sound is largely shifted, the present tuning device does not erroneously determine the pitch, so that the reference frequency can be determined accurately and in a short time. That is, in the present tuning device, tuning can be performed accurately and in a short time.

【0009】[0009]

【実施例】以下、本発明に係る調律器の実施例を説明す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a tuner according to the present invention will be described below.

【0010】図1は本発明の一実施例に係る調律器等の
外観図である。この図において、ピアノ20は打鍵され
た鍵およびハンマースピード等を検出して、MIDIデ
ータを出力する機能を備えている。このMIDIデータ
は音名(ノートナンバ)および音量等の演奏情報をデジ
タルデータで表した国際規格である。ピアノ20から出
力されたMIDIデータはシリアルデータとして調律器
10に入力される構成となっている。
FIG. 1 is an external view of a tuner and the like according to an embodiment of the present invention. In this figure, the piano 20 has a function of detecting a key struck, a hammer speed, and the like, and outputting MIDI data. The MIDI data is an international standard in which performance information such as a note name (note number) and volume is represented by digital data. The MIDI data output from the piano 20 is input to the tuner 10 as serial data.

【0011】調律器10にはMIDIデータの他、マイ
クロフォン50から出力された音声信号が入力されてい
る。このマイクロフォン50はピアノ20の近傍に配置
されており、ピアノ20から発せられたピアノ音を検出
するものである。調律器10はピアノ20においていず
れの鍵が打鍵されたかをMIDIデータに基づき判断
し、この鍵に対応する基準周波数と検出されたピアノ音
の周波数との異同を表示する機能を備えている。
The tuner 10 receives an audio signal output from the microphone 50 in addition to the MIDI data. The microphone 50 is arranged near the piano 20 and detects a piano sound emitted from the piano 20. The tuner 10 has a function of determining which key has been pressed on the piano 20 based on the MIDI data, and displaying the difference between the reference frequency corresponding to the key and the frequency of the detected piano sound.

【0012】図2は調律器10の回路構成を示す図であ
る。この調律器10は、マイクロフォン50から出力さ
れたピアノ音の信号をフィルタリングするフィルタアン
プと、基準周波数を発振する発振器14と、該基準周波
数とフィルグリングされたピアノ音の周波数との異同を
表示する表示回路13と、これらの動作を制御するマイ
クロコンピュータ11と、を有して構成されている。
FIG. 2 is a diagram showing a circuit configuration of the tuner 10. This tuning device 10 displays a filter amplifier for filtering a signal of a piano sound output from a microphone 50, an oscillator 14 for oscillating a reference frequency, and the difference between the reference frequency and the frequency of the filtered piano sound. It comprises a display circuit 13 and a microcomputer 11 for controlling these operations.

【0013】マイクロコンピュータ11はCPU、RO
M、RAM、CTC(カウンタタイマコントローラ)、
SIO(シリアルデータ・インプット・アウトプッ
ト)、PIO(パラレルデータ・インプット・アウトプ
ット)等を備えている。このマイクロコンピュータはい
わゆるワンチップのものであっても差し支えない。
The microcomputer 11 has a CPU, an RO,
M, RAM, CTC (counter timer controller),
SIO (serial data input / output), PIO (parallel data input / output) and the like are provided. This microcomputer may be a so-called one-chip microcomputer.

【0014】マイクロコンピュータ11内のSIOには
フォトカプラ15を介してMIDIデータが入力されて
いる。上述したように、このMIDIデータはピアノ2
0から出力されたものである。マイクロコンピュータ1
1はMIDIデータに基づき、ピアノ20において打鍵
された鍵の音高を判断し、この音高に対応する基準周波
数を算出するものである。スイッチ16は調律器10全
体の動作条件等を設定するものであり、マイクロコンピ
ュータ11のPIOに入力されている。
MIDI data is input to the SIO in the microcomputer 11 via the photocoupler 15. As described above, this MIDI data is stored in the piano 2
It is output from 0. Microcomputer 1
Reference numeral 1 is for determining the pitch of a key struck on the piano 20 based on MIDI data, and calculating a reference frequency corresponding to the pitch. The switch 16 is used to set the operating conditions and the like of the entire tuner 10, and is input to the PIO of the microcomputer 11.

【0015】マイクロフォン50から出力されたピアノ
音の信号はフィルタアンプ12内のマイクアンプ121
に入力されている。このマイクアンプ121はマイクロ
フォン50から出力されたピアノ音の信号を増幅するも
のである。FET122〜125、OPアンプ126は
スイッチドキャパシタ型のローパスフィルタを構成して
いる。このローパスフィルタはマイクロフォン50によ
り検出された音声信号のうち、高調波成分を除去し、基
本波成分のみを抽出するものである。FET122〜1
25にはマイクロコンピュータ11のCTCから出力さ
れたパルスが入力されている。FET122〜125は
このパルスのデューティ比に従い所定時間オン状態とな
る。このオン状態の時間を変更することによりローパス
フィルタの時定数を任意に変更できるものである。すな
わち、フィルタアンプ12のカットオフ周波数はマイク
ロコンピュータ11の指示により任意の値に変更可能で
ある。
The signal of the piano sound output from the microphone 50 is input to a microphone amplifier 121 in the filter amplifier 12.
Has been entered. The microphone amplifier 121 amplifies the piano sound signal output from the microphone 50. The FETs 122 to 125 and the OP amplifier 126 constitute a switched capacitor type low-pass filter. This low-pass filter removes harmonic components from the audio signal detected by the microphone 50 and extracts only the fundamental component. FET122-1
A pulse output from the CTC of the microcomputer 11 is input to 25. The FETs 122 to 125 are turned on for a predetermined time according to the duty ratio of the pulse. The time constant of the low-pass filter can be arbitrarily changed by changing the on-state time. That is, the cutoff frequency of the filter amplifier 12 can be changed to an arbitrary value according to an instruction from the microcomputer 11.

【0016】よって、ピアノ20の各鍵毎にフィルタア
ンプ12のカットオフ周波数を変更可能であるため、ピ
アノ20においていかなる鍵が打鍵されたとしても音声
信号の基本波のみを抽出することができる。OPアンプ
126から出力された信号はトランジスタ127に入力
されている。このトランジスタ127はオープンコレク
タとして動作するものであり、表示回路13内のLED
134を流れる電流を制御する働きを有している。
Therefore, since the cutoff frequency of the filter amplifier 12 can be changed for each key of the piano 20, it is possible to extract only the fundamental wave of the audio signal even if any key is pressed on the piano 20. The signal output from the OP amplifier 126 is input to the transistor 127. This transistor 127 operates as an open collector, and an LED in the display circuit 13
It has a function of controlling the current flowing through the switch 134.

【0017】D/Aコンバータ17はマイクロコンピュ
ータ11内のPIOからのデータに基づき所定の電圧を
出力するものである。D/Aコンバータ17からは基準
周波数に対応した電圧が出力される構成となっている。
発振器14は電圧制御型の発振器であり、D/Aコンバ
ータ17から出力された電圧に従い所定の周波数にて発
振するものである。すなわち、マイクロコンピュータ1
1が演算した基準周波数と同一周波数にて発振器14は
発振する。
The D / A converter 17 outputs a predetermined voltage based on data from the PIO in the microcomputer 11. The voltage corresponding to the reference frequency is output from the D / A converter 17.
The oscillator 14 is a voltage-controlled oscillator, and oscillates at a predetermined frequency according to the voltage output from the D / A converter 17. That is, the microcomputer 1
The oscillator 14 oscillates at the same frequency as the reference frequency calculated by 1.

【0018】カウンタデコーダ131は発振器14から
出力されたパルスをカウントし、トランジスタ133の
いずれかを順次オン状態にするものである。図2におい
て左端のトランジスタ133がオンからオフ状態になる
と同時に、当該トランジスタ133の右横のトランジス
タ133がオン状態になる。同様にして、他のトランジ
スタ133がオン/オフ状態を繰り返し、右端のトラン
ジスタがオンからオフ状態変化すると同時に左端のトラ
ンジスタ133がオンになるものである。
The counter decoder 131 counts the pulses output from the oscillator 14 and sequentially turns on one of the transistors 133. 2, the transistor 133 on the right side of the transistor 133 is turned on at the same time as the transistor 133 on the left end is turned off from on. Similarly, the other transistor 133 repeats the on / off state, and the right end transistor changes from the on state to the off state, and at the same time, the left end transistor 133 is turned on.

【0019】各トランジスタ133のエミッタにはLE
D134のアノードが接続され、各LED134のカソ
ードはトランジスタ129のコレクタに接続されてい
る。トランジスタ129はピアノ音の基本波の周波数に
よってオン/オフ動作を繰り返している。よって、トラ
ンジスタ129がオン状態になった時に、オン状態であ
るいずれかのトランジスタ133にのみ電流が流れ、当
該トランジスタ133に接続されたLED134が点灯
する。発振器14の発振周波数とトランジスタ129の
スイッチング周波数(ピアノ音の基本波の周波数)とが
ずれている場合にはLED134は流れるよう順次点灯
する。両周波数が一致した場合にはLED134の点灯
は停止したかのように見える。したがって、調律師はこ
のLED134を見ながらピアノ20の調律を行うこと
により、正確な調律を行うことができるものである。
The emitter of each transistor 133 is LE
The anode of D134 is connected, and the cathode of each LED 134 is connected to the collector of transistor 129. The transistor 129 repeats the on / off operation at the frequency of the fundamental sound of the piano sound. Therefore, when the transistor 129 is turned on, current flows only to any one of the transistors 133 which is on, and the LED 134 connected to the transistor 133 is turned on. When the oscillation frequency of the oscillator 14 and the switching frequency of the transistor 129 (the frequency of the fundamental wave of the piano sound) are different, the LEDs 134 are sequentially turned on so as to flow. When the two frequencies match, it looks as if the lighting of the LED 134 has stopped. Therefore, the tuner can perform accurate tuning by tuning the piano 20 while watching the LED 134.

【0020】続いて、本調律器における調律の作業等を
図3、図4のフローチャートを参照しながら説明する。
Next, the tuning operation and the like in the present tuning device will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0021】まず、調律師は基準となる「A」の音の周
波数をスイッチ16を操作して調律器10に入力する
(ステップS301)。例えば、「A」の音はコンサー
トチューニングにおいては442Hzに設定されること
が多い。この周波数はマスターチューンデータとして調
律器10に設定される。調律器10において、マイクロ
コンピュータ11はマスターチューンデータを読み取
り、基準ピッチを算出する(ステップS302)。
First, the tuner operates the switch 16 to input the reference frequency of the sound "A" to the tuner 10 (step S301). For example, the sound of “A” is often set to 442 Hz in concert tuning. This frequency is set in the tuner 10 as master tune data. In the tuner 10, the microcomputer 11 reads the master tune data and calculates a reference pitch (step S302).

【0022】次に、調律師はスイッチ16を操作して調
律器10にピアノ20の各鍵におけるセント値を入力す
る(ステップS303)。このようにして入力されたセ
ント値はピッチベンドデータとして、調律器10に設定
される。調律器10において、マイクロコンピュータ1
1はピッチベンドデータに基づき各鍵における音高のセ
ント値データを算出し、これらのセント値データをRA
Mに書き込む(ステップS304)。かかる作業はすべ
ての鍵におけるセント値が入力されるまで続けられる
(ステップS305)。
Next, the tuner operates the switch 16 to input the cent value of each key of the piano 20 to the tuner 10 (step S303). The cent value thus input is set in the tuner 10 as pitch bend data. In the tuner 10, the microcomputer 1
1 calculates cent value data of the pitch of each key based on the pitch bend data, and
Write to M (step S304). This operation is continued until the cent values of all keys are input (step S305).

【0023】調律師はピアノ20の調律を行う。調律処
理がなされるものである(ステップS306)。すなわ
ち、先ず調律師はピアノ20の任意の鍵を打鍵する。す
ると、ピアノ20からは打鍵された鍵の音名を表すキー
ナンバデータがMIDIデータの一部として調律器10
に出力される。調律器10においては、マイクロコンピ
ュータ11はキーナンバデータに基づき打鍵された鍵の
音高を認識する(ステップS401)。そして、マイク
ロコンピュータ11はキーナンバデータと、既にRAM
に書き込まれたセント値データおよび基準ピッチデータ
と、に基づき打鍵された鍵における基準周波数を算出す
る(ステップS402)。この基準周波数に基づくデー
タはD/Aコンバータ17に出力され、発振器14から
は当該基準周波数の信号が出力される(ステップS40
4)。
The tuner tunes the piano 20. A tuning process is performed (step S306). That is, the tuner first strikes any key on the piano 20. Then, from the piano 20, key number data representing the note name of the key that has been hit is entered as part of the MIDI data.
Is output to In the tuner 10, the microcomputer 11 recognizes the pitch of the key pressed based on the key number data (step S401). The microcomputer 11 stores the key number data and the RAM
Then, the reference frequency of the key struck is calculated based on the cent value data and the reference pitch data written in (step S402). The data based on the reference frequency is output to the D / A converter 17, and the signal of the reference frequency is output from the oscillator 14 (step S40).
4).

【0024】一方、マイクロフォン50はピアノ20か
ら発せられたピアノ音を検出し、フィルタアンプ12に
音声信号を出力する。このとき、フィルタアンプ12の
カットオフ周波数は打鍵された鍵におけるピアノ音の基
本波の周波数に設定されている(ステップS403)。
よって、OPアンプ126からは当該ピアノ音の基本波
成分が出力され、トランジスタ129はこの基本波の周
波数でスイッチングする。一方、表示回路13のトラン
ジスタ133は基準周波数に従い順次スイッチングして
いる。上述したように、ピアノ音の基本波の周波数と基
準周波数とがずれている場合にはLED134において
流れるように点灯し、両者が一致した場合にはLED1
34の点灯が停止したかのように見える。よって、調律
師はこの表示を見ながらピアノ20の調律を行うことに
より、音程を正確に調律することができる。
On the other hand, the microphone 50 detects a piano sound emitted from the piano 20 and outputs an audio signal to the filter amplifier 12. At this time, the cutoff frequency of the filter amplifier 12 is set to the frequency of the fundamental wave of the piano sound in the key that has been hit (step S403).
Accordingly, the fundamental wave component of the piano sound is output from the OP amplifier 126, and the transistor 129 switches at the frequency of the fundamental wave. On the other hand, the transistor 133 of the display circuit 13 switches sequentially according to the reference frequency. As described above, when the fundamental frequency of the piano sound is different from the reference frequency, the LED 134 is lit so as to flow, and when the two coincide, the LED 1 is turned on.
It looks as if the lighting of 34 has stopped. Therefore, the tuner can tune the pitch accurately by tuning the piano 20 while watching this display.

【0025】続いて、他の鍵における調律を行う場合に
は、ステップS401〜404を繰り返す。調律器10
は打鍵された鍵を自動的に判断するので、調律師は調律
しようとする鍵を任意に選択することができる。したが
って、必ずしも、低音側から順に調律する必要はない。
このようにして、全ての鍵における調律が終了する。
Subsequently, when tuning is performed with another key, steps S401 to S404 are repeated. Tuner 10
Automatically determines the key that has been hit, so the tuner can arbitrarily select the key to be tuned. Therefore, it is not always necessary to tune in order from the bass side.
In this way, the tuning for all keys ends.

【0026】したがって、本実施例に係る調律器におい
ては、ピアノ20から発せられたピアノ音によらず、ピ
アノ20から出力されたMIDIデータをデコードする
ことにより、打鍵された鍵の音高を判断している。した
がって、調律されるピアノ音の音高が大きくずれていた
としても、打鍵された鍵の音高を正確に判断することが
可能である。低音側の鍵を打鍵した場合においても、ピ
アノ音の基本波のレベルが高調波のレベルよりも低くと
も、音高を正確に判断することができる。
Therefore, in the tuner according to the present embodiment, the pitch of a key that has been hit is determined by decoding the MIDI data output from the piano 20 irrespective of the piano sound emitted from the piano 20. doing. Therefore, even if the pitch of the tuned piano sound is largely deviated, it is possible to accurately determine the pitch of the key that has been hit. Even when the bass key is pressed, the pitch can be accurately determined even if the level of the fundamental wave of the piano sound is lower than the level of the harmonic.

【0027】また、MIDIデータのデコーダは短時間
に行うことができるため、本調律器にあっては打鍵され
た鍵の音高を短時間に判断することが可能である。よっ
て、短時間かつ正確に調律を行うことができるものであ
る。さらに、MIDIデータのピッチベンドデータを利
用することにより、各鍵毎に音高のセント値を容易に設
定および変更することが可能となる。
Since the MIDI data can be decoded in a short period of time, the present tuning device can determine the pitch of a key pressed in a short time. Therefore, tuning can be performed accurately in a short time. Further, by using the pitch bend data of the MIDI data, it is possible to easily set and change the pitch cent value for each key.

【0028】なお、この調律器はピアノに限られること
がく、MIDIデータを出力可能なギターシンセサイザ
等にも使用できるものである。また、周波数の異同をL
ED134を用いて表示するだけでなく、ビープ音等を
用いて周波数の異同を出力しても差し支えない。
The tuner is not limited to a piano, but can be used for a guitar synthesizer or the like capable of outputting MIDI data. Also, the frequency difference is represented by L
In addition to the display using the ED 134, the difference in frequency may be output using a beep sound or the like.

【0029】また、調律器10にコンピュータ30を接
続し、測定に利用する構成としても良い。コンピュータ
30は汎用性のあるパーソナルコンピュータ等であり、
MIDIデータを編集する機能を備えている。例えば、
コンピュータ30に現在の基準ピッチ、セント値、調律
結果を記録することもできる。また、例えば、基準ピッ
チ、セント値の設定をコンピュータ30から行うよう構
成しても良い。
The computer 30 may be connected to the tuner 10 and used for measurement. The computer 30 is a general-purpose personal computer or the like,
It has a function to edit MIDI data. For example,
The computer 30 can also record the current reference pitch, cent value, and tuning result. Further, for example, the configuration may be such that the reference pitch and the cent value are set from the computer 30.

【0030】[0030]

【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、調律器において、自動ピアノ等から出力されたMI
DIデータ等に含まれる音高を表すデータを検出し、打
鍵された鍵の音高を判断することにより、楽器の調律を
短時間かつ正確に行うことができる。また、MIDIデ
ータを利用することにより各音高毎にセント値を容易に
設定することが可能である。
As described above, according to the present invention, in a tuner, an MI output from an automatic piano or the like is used.
By detecting data representing the pitch included in the DI data or the like and judging the pitch of the struck key, tuning of the musical instrument can be accurately performed in a short time. Also, by using MIDI data, it is possible to easily set a cent value for each pitch.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施例に係る調律器等の外観図で
ある。
FIG. 1 is an external view of a tuner and the like according to an embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の一実施例に係る調律器の回路構成図
である。
FIG. 2 is a circuit configuration diagram of a tuner according to one embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の一実施例に係る調律器の動作を表す
フローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing an operation of the tuner according to one embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の一実施例に係る調律器の動作を表す
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation of the tuner according to one embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 マイクロコンピュータ(基準周波数決定手段)、
12 フィルタアンプ(楽器音検出手段)、13 表示
回路、15 フォトカプラ(入力手段)、50マイクロ
フォン(楽器音検出手段)、134 LED(出力手
段)
11 microcomputer (reference frequency determining means),
12 filter amplifier (instrument sound detection means), 13 display circuit, 15 photocoupler (input means), 50 microphones (instrument sound detection means), 134 LEDs (output means)

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 操作された楽器操作子に対応した周波数
の楽器音を発するとともに当該楽器操作子に対応した信
号を出力する楽器からの当該信号を入力する入力手段
と、 入力手段が入力した信号に基づき基準周波数を決定する
基準周波数決定手段と、 上記楽器音の周波数を検出する楽器音検出手段と、 楽器音検出手段が検出した楽器音の周波数と上記基準周
波数との異同を表す信号を出力する出力手段と、 を有することを特徴とする調律器。
An input means for inputting a signal from a musical instrument which emits a musical instrument sound having a frequency corresponding to an operated musical instrument operator and outputs a signal corresponding to the musical instrument operator, and a signal input by the input means A reference frequency determining means for determining a reference frequency based on the reference sound; a musical instrument sound detecting means for detecting the frequency of the musical instrument sound; and a signal representing the difference between the frequency of the musical instrument sound detected by the musical instrument sound detecting means and the reference frequency. A tuning means, comprising:
JP4146234A 1992-05-13 1992-05-13 Tuner Expired - Fee Related JP2626414B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4146234A JP2626414B2 (en) 1992-05-13 1992-05-13 Tuner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4146234A JP2626414B2 (en) 1992-05-13 1992-05-13 Tuner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05313657A JPH05313657A (en) 1993-11-26
JP2626414B2 true JP2626414B2 (en) 1997-07-02

Family

ID=15403143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4146234A Expired - Fee Related JP2626414B2 (en) 1992-05-13 1992-05-13 Tuner

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2626414B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4534946B2 (en) 2005-10-12 2010-09-01 ヤマハ株式会社 Tuner and its program
JP4706428B2 (en) * 2005-10-19 2011-06-22 ヤマハ株式会社 Tuner
CN103903597A (en) * 2014-03-22 2014-07-02 哈尔滨工程大学 Piano electronic tuning method based on machine vision and device
CN108877743B (en) * 2018-04-23 2023-01-10 南阳理工学院 Piano temperament calibration device based on string vibration signals and use method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05313657A (en) 1993-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040020346A1 (en) Guitar tuner
US20070084330A1 (en) Tuning device for musical instruments and computer program for visualizing tuning status
US7547838B2 (en) Tuning device for musical instruments and computer program used therein
JP2626414B2 (en) Tuner
JPS6113297A (en) Electronic musical instrument with tuner
JP5481798B2 (en) Beat position detection device
JPH06102866A (en) Electronic musical instrument
KR930010845A (en) Code processing method and device of electronic musical instrument
JP3231362B2 (en) Tuning device
JPH07271372A (en) Electronic musical instrument
CN113728377A (en) Tuning device
JP3248945B2 (en) Tuning equipment
JPS6113293A (en) Tuner
KR970008442B1 (en) Demonstration method for the electronic musical sound instrument
JP2004145113A (en) Electronic tuning apparatus
JP2532233Y2 (en) Electronic string instrument
JPH096341A (en) Tuning device
SU537377A1 (en) Piano Presetter
JP2544045Y2 (en) Tuner
JPH07146681A (en) Electronic musical instrument
JPH0715030Y2 (en) Tuning device
JP2590150Y2 (en) Electronic musical instrument characteristic control device
JPS62208095A (en) Electronic type tuning apparatus
JPH11175097A (en) Method and device for detecting pitch, decision method and device, data transmission method and recording medium
KR910001529B1 (en) Automatic accompaniment circuit and its control method of the electronic organ

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees