JP2623959B2 - 建物の地下躯体工法 - Google Patents

建物の地下躯体工法

Info

Publication number
JP2623959B2
JP2623959B2 JP2298822A JP29882290A JP2623959B2 JP 2623959 B2 JP2623959 B2 JP 2623959B2 JP 2298822 A JP2298822 A JP 2298822A JP 29882290 A JP29882290 A JP 29882290A JP 2623959 B2 JP2623959 B2 JP 2623959B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
underground
wall
walls
building
retaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2298822A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04174124A (ja
Inventor
照男 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP2298822A priority Critical patent/JP2623959B2/ja
Publication of JPH04174124A publication Critical patent/JPH04174124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2623959B2 publication Critical patent/JP2623959B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 この発明は、建物周囲に支持地盤まで達する地下連続
壁を設けて地下壁とする建物の地下躯体工法に関し、特
に、地下外壁の内面側を控壁でもって補強するタイプの
地下躯体工法に関する。
《従来の技術》 従来から第2図に示すような建物の地下躯体工法が知
られている。
第2図において、1a、1bは建物の地下外壁となる地下
連続壁であり、図のように地下連続壁1aと1bは所定間に
おいて平行に設けられ、その下部は支持地盤にまで達し
ている。
地下外壁1aと1bの対向部分には両外壁1aと1bに直交し
て両者を掛け渡すように配置された多数のバットレス型
連続壁2a、2b、2c……が設けられる。バットレス型連続
壁に2a、2b、2c……でもって地下外壁1aと1bを連続する
ことで地下外壁1a,1bを強固に支持する。そして地下外
壁1a、1bの対向空間を所定深さまで根切し、その根切空
間を建物の地下階の空間として利用する。
なお第2図に示すように、バットレス型連続壁2a、2
b、2c……における地下連続壁1a、1bに沿った部分を根
切底Zにより上方に突出させ、その突出部分を地下階の
間仕切り壁として利用する工法も知られている。
《発明が解決しようとする課題》 第2図に示した従来の地下躯体工法では、地下連続壁
1a、1b間を結ぶバットレス型連続壁2a、2b、2c……が、
両地下外壁1aと1bの間隔部分の全域にわたって大深度の
支持地盤に達するように設けられているので、全体とし
てコンクリートおよび鉄筋等の材料の使用量が膨大にな
るとともに、工期も長くなるという欠点があった。
この発明は前述した従来の問題点に鑑みなされたもの
で、その目的は、コンクリートや鉄筋といった躯体材料
の使用量を従来より減らすとともに、工期を従来より短
縮することができるようにした建物の地下躯体工法を提
供することにある。
《課題を解決するための手段》 そこでこの発明では、建物の地下外壁となる2枚の地
下連続を所定間隔をおいて平行に設け、両連続壁の対向
両側にそれぞれ支持地盤に達する控壁を両連続壁と直交
する同一直線上に所定間隔離間させて設け、前記控壁の
上部が上方に突出して地下階の間仕切壁となるように前
記2枚の地下連続壁間を根切るともに、同一直線上に配
置されている2つの前記控壁間を根切底の直下のみに位
置する地中梁で連結した。
《作 用》 一方の地下連続壁に付設された前記控壁と、他方の地
下連続壁に付設された前記控壁とは従来のように全面的
に一体となっているわけではなく、前記地中梁で局部的
に連結されているのみである。したがって前記地中梁よ
り下方位置においては両側の控壁間に大きな間隔があ
り、その間隔分だけコンクリートや鉄筋の使用量が減る
ことになる。
《実施例》 第1図は本発明の一実施例による建物の地下躯体工法
の概略を示すもので、1a、1bの建物の地下外壁となる地
中連続壁であり、所定間隔をおいて平行に設けられ、そ
の下部は支持地盤にまで達している。
地下外壁1aの内面側(地下外壁1bとの対向面側)に
は、外壁1aと直交する水平方向の寸法が短い控壁3a、3
b、3c……が所定間隔をおいて外壁1aと一体的に設けら
れている。同様に地下外壁1bの内面側には控壁4a、4b、
4c……が所定間隔をおいて外壁1aと直交して一体的に設
けられている。前記控壁3a、3b、3c……および控壁4a、
4b、4c……の下部は支持地盤にまで達しており、控壁3
a、3b、3c……によって地下外壁1aが強固に支持され、
控壁4a、4b、4c……によって地下外壁1bが強固に支持さ
れ、それぞれ自立土留壁となっている。
また第1図に示すように、地下外壁1aに付設された控
壁3aと、地下外壁1bに付設された控壁4aとが、根切底Z
の直下に位置する地中梁5aでもって連結されている。地
中梁5aによって控壁3aと控壁4aの上方部分が連結される
ことでこれらの強度が飛躍的に高まり、地下外壁1a、1b
の支持力も高まることになる。まったく同様にして控壁
3aと4bが地中梁で5bで連結され、控壁3cと控壁4cが地中
梁5cで連結されている。
そして第1図のように地下外壁1a、1b間の地盤を根切
り、そこに地下階となる空間を形成する。そのとき控壁
3a、3b、3c……および控壁4a、4b、4c……の上部を根切
底Zより上方に突出させ、その突出部分を地下階の間仕
切り壁とする。
《発明の効果》 以上詳細に説明したように、この発明では、一方の地
下連続壁(地下外壁)の内面側に付設された控壁と他方
の地下連続壁に付設された控壁とを根切底の直下のみに
位置する地中梁で局部的にのみ連結したので、地中梁よ
り下方においては両控壁は大きく離間している。したが
って控壁と控壁の離間部分に相当する分だけ従来よりコ
ンクリート、鉄筋の使用量が少なくなるとともに、その
離間部分にコンクリート壁を設けない分だけ工期が短縮
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による建物の地下躯体工法の
概略図、第2図は従来の建物の地下躯体工法の概略図で
ある。 1a、1b……地下連続壁(地下外壁) 2a、2b、2c……バットレス型連続壁 3a、3b、3c……控壁 4a、4b、4c……控壁 5a、5b、5c……地中梁 Z……根切底

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】建物の地下外壁となる2枚の地下連続壁を
    所定間隔をおいて平行に設け、両連続壁の対向面側にそ
    れぞれ支持地盤に達する控壁を両連続壁と直交する同一
    直線上に所定間隔離間させて設け、前記控壁の上部が上
    方に突出して地下階の間仕切壁となるように前記2枚の
    地下連続壁間を根切るとともに、同一直線上に配置され
    ている2つの前記控壁間を根切底の直下のみに位置する
    地中梁で連結することを特徴とする建物の地下躯体工
    法。
JP2298822A 1990-11-06 1990-11-06 建物の地下躯体工法 Expired - Lifetime JP2623959B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2298822A JP2623959B2 (ja) 1990-11-06 1990-11-06 建物の地下躯体工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2298822A JP2623959B2 (ja) 1990-11-06 1990-11-06 建物の地下躯体工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04174124A JPH04174124A (ja) 1992-06-22
JP2623959B2 true JP2623959B2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=17864668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2298822A Expired - Lifetime JP2623959B2 (ja) 1990-11-06 1990-11-06 建物の地下躯体工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2623959B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109469108A (zh) * 2018-11-30 2019-03-15 上海市基础工程集团有限公司 用于分隔墙两侧底板连接时的挡水方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420241A (en) * 1977-07-18 1979-02-15 Toyota Motor Corp Two barrel type carburetter
JPS5442806A (en) * 1977-09-10 1979-04-05 Fuji Koutsuu Kenkiyuushiyo Kk Method of constructing underground building and underground building
JPS63151726A (ja) * 1986-12-15 1988-06-24 Takenaka Komuten Co Ltd 連続地下壁よりなる地下構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04174124A (ja) 1992-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2367261T3 (es) Conjunto de componentes prefabricados para la formación de losas de suelos, suelos y paredes con vigas de madera expuestas.
JP2731293B2 (ja) 建築物、建築物部分またはこれに類したものを建造するための建築エレメント
JP2623959B2 (ja) 建物の地下躯体工法
JP2616217B2 (ja) 建物の地下躯体工法
JPH0833018B2 (ja) 地下駐車場の躯体工法
RU2147650C1 (ru) Многоэтажный дом и способ строительства такого дома
JPH07292828A (ja) プレキャスト合成ボイドスラブ及びその構造
JPH11141036A (ja) 建物の床構成材ユニット及びそれを用いた床構造
JP2610758B2 (ja) ユニット式建物
JPH037447Y2 (ja)
JPH0649692Y2 (ja) 中空スラブ用デッキプレート
SU896208A1 (ru) Перекрытие здани
JPH03103557A (ja) 床版及びこれを用いた床部の施工方法
RU1786230C (ru) Здание или сооружение
JPH0270830A (ja) 建築物の基礎構造
JPH05133032A (ja) 床の梁構造
JPS63184643A (ja) Pcスラブと現場打梁との剛接合方法
JPH04343940A (ja) 三角居室ユニット及びユニット建物
JPH1181485A (ja) 人工土地およびその工法
JPH06193179A (ja) 鋼管コンクリートフラットスラブ工法
JPH04136338A (ja) 壁式ラーメン構造における柱と梁と耐力壁との接合方法
JPH06248695A (ja) クロス大梁の架構法およびその組立部材
KR970059421A (ko) 철골조 구조물의 벽체 및 바닥체의 시공방법
JPH0886017A (ja) プレキャストコンクリート造の柱の接続部
JPH03253644A (ja) 浮床構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080411

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 14