JP2608443B2 - 半導体ウエハの製造方法 - Google Patents

半導体ウエハの製造方法

Info

Publication number
JP2608443B2
JP2608443B2 JP2286188A JP2286188A JP2608443B2 JP 2608443 B2 JP2608443 B2 JP 2608443B2 JP 2286188 A JP2286188 A JP 2286188A JP 2286188 A JP2286188 A JP 2286188A JP 2608443 B2 JP2608443 B2 JP 2608443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
film
silicon
silicon carbide
silicon substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2286188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01199457A (ja
Inventor
俊二 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2286188A priority Critical patent/JP2608443B2/ja
Publication of JPH01199457A publication Critical patent/JPH01199457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2608443B2 publication Critical patent/JP2608443B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Local Oxidation Of Silicon (AREA)
  • Weting (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 三次元集積回路装置を組み込むのに好適な多層構造を
有する半導体ウエハの製造方法に関し、 極めて簡単な手段で、大面積の多層構造を有し、且
つ、特性良好な半導体ウエハを容易に得られるようにす
ることを目的とし、 表面に絶縁膜が形成されている第一のウエハ及びシリ
コン基板表面に炭化珪素膜と絶縁膜とが順に形成されて
いる第二のウエハを該絶縁膜どうしが対向するよう貼り
合わせる工程と、次いで、前記第二のウエハに於ける前
記シリコン基板を除去して前記炭化珪素膜を表出させる
工程と、次いで、前記炭化珪素膜の表面に前記第二のウ
エハと同じ構造をもつ第三のウエハの絶縁膜側を対向し
て貼り合わせてから前記第三のウエハに於けるシリコン
基板を除去することで絶縁膜を介する炭化珪素膜の多層
構造を作成する工程とが含まれるよう構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、三次元集積回路装置を組み込むのに好適な
多層構造を有する半導体ウエハの製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、単結晶半導体層と絶縁層とを交互に積層した半
導体ウエハを作成し、そのウエハに於ける各単結晶半導
体層に集積回路装置を組み込んで三次元集積回路装置と
する研究・開発が行われてきた。
その場合に用いられる半導体ウエハとしては、絶縁膜
上に多結晶シリコン層を形成し、その多結晶シリコン層
をレーザ・アニールに依って溶融して再結晶化すること
で単結晶層とし、これを繰り返すことで多層にした構造
のものが知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記従来の技術に依った場合、ウエハ全面に亙り、良
質の単結晶層を形成することは甚だ困難であって、未だ
に実用の域に達していない。
本発明は、極めて簡単な手段で、大面積の多層構造を
有し、且つ、特性良好な半導体ウエハを容易に得られる
ようにする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に依る半導体ウエハの製造方法に於いては、表
面に絶縁膜(例えば二酸化シリコン膜2)が形成されて
いる第一のウエハ及びシリコン基板(例えばシリコン基
板4)表面に炭化珪素膜(例えば炭化珪素膜5)と絶縁
膜(例えば二酸化シリコン膜6)とが順に形成されてい
る第二のウエハを該絶縁膜どうしが対向するよう貼り合
わせる工程と、次いで、前記第二のウエハに於ける前記
シリコン基板を除去して前記炭化珪素膜を表出させる工
程と、次いで、前記炭化珪素膜の表面に前記第二のウエ
ハと同じ構造をもつ第三のウエハの絶縁膜側を対向して
貼り合わせてから前記第三のウエハに於けるシリコン基
板を除去することで絶縁膜を介する炭化珪素膜の多層構
造を作成する工程とが含まれている。
〔作用〕
前記手段を採ることに依り、大面積で且つ特性良好な
多層構造の半導体ウエハを完成された技術を適用して容
易に作成することができ、また、炭化珪素はシリコンに
比較してエネルギ・バンド・ギャップが広いので、耐熱
性良好な半導体装置を製造することができる。
〔実施例〕
第1図乃至第5図は本発明の一実施例を解説する為の
工程要所に於けるウエハの要部切断側面図を表し、以
下、これ等の図を参照しつつ説明する。
第1図参照 (1) 化学気相成長(chemical vapor deposition:
CVD)法を適用することに依り、表面が平坦であって、
厚さが例えば600〔μm〕であるセラミック基板1に二
酸化シリコン(SiO2)膜2を厚さ例えば4000〔Å〕程度
に成長させる。
尚、セラミック基板1はシリコン・エッチング液でエ
ッチングされ難く、且つ、耐熱性が高い材料の基板に代
替することができ、例えば、全面を窒化シリコン(Si3N
4)膜で被覆したシリコン基板であっても良い。
(2) 引き続きCVD法を適用することに依り、硼素・
燐・珪酸ガラス(boron phosp harus silicate gla
ss:BPSG)膜3を厚さ例えば1000〔Å〕程度に成長させ
る。
前記のようにして作成したウエハを第一のウエハと呼
ぶことにする。
第2図参照 (3) 源圧気相エピタキシャル成長(low pressure
vapor phase epitaxy:low pressure VPE)法を適
用することに依り、シリコン基板4上に厚さ例えば2000
〔Å〕程度の炭化珪素(silicon carbide:SiC)膜5を
成長させる。
(4) 引き続きCVD法を適用することに依り、厚さ例
えば4000〔Å〕程度のSiO2膜6と厚さ例えば1000〔Å〕
程度のBPSG膜7を順に成長させる。
前記のようにして作成したウエハを第二のウエハと呼
ぶことにする。
第3図参照 (5) 第一のウエハ表面、即ち、BPSG膜3の表面と、
第二のウエハ表面、即ち、BPSG膜7の表面とを衝合し、
熱処理を行ってBPSG膜3及び7の溶融結合を行って第一
のウエハと第2のウエハを貼り合わせる。
この場合の熱処理温度は、BPSG膜3及び7に含有され
ている不純物の濃度に依っても異なるが、400〔℃〕〜1
000〔℃〕の範囲で適宜に選択して実施する。
ここで重要なことは、BPSG膜3及び7は熱処理されて
いる間に、含有していた燐(P)及び硼素(B)の一部
をSiO2膜2及び6中に放出することであり、それに依っ
て融点は高くなってしまい、前記熱処理では低い温度で
容易に溶融されたが、貼り合わせ加工した後は、その時
よりも更に高い温度にしないと溶融しない。これは、更
に多層の貼り合わせ加工を行う場合、或いは、後に半導
体装置を作り込む為の諸熱処理を行う上で大変有利なこ
とである。
第4図参照 (6) KOH或いはHF+HNO3など、シリコン・エッチン
グ液中に浸漬し、シリコン基板4を除去し、SiC膜5を
表出させる。
この場合、セラミック基板1はエッチングされずに残
ることは云うまでもない。
第5図参照 (7) この後、SiC膜5の表面に前記説明した第二の
ウエハと同じ構造をもつ第三のウエハのSiO2膜6側を対
向して貼り合わせ、第三のウエハに於けるシリコン基板
4を除去することで、図示のように、BPSG膜7及びSiO2
膜6を介してSiC膜5が多層に形成される。このような
工程を繰り返すことで、必要とされる層数の多層構造を
有する半導体ウエハが得られる。
尚、第二層目のSiC膜5を形成する工程に入る前に第
一層目のSiC膜5に所要の加工を施したり、或いは、諸
素子やその一部を作り込むなどは任意であり、また、必
要とされる多層構造が完成された後、例えば温度1000
〔℃〕〜1150〔℃〕程度の熱処理を行えば、BPSG膜3及
び7中の硼素及び燐は更にSiO2膜2及び6中に拡散して
平均化されて融点は高くなるので、後の工程の為には好
ましい状態となる。
第6図乃至第10図は他の実施例を解説する為の工程要
所に於けるウエハの要部切断側面図を表し、以下、これ
等の図を参照しつつ説明する。
第6図参照 (1) CVD法を適用することに依り、さきの実施例で
採用されたものと同じセラミック基板1にSiO2膜2を厚
さ例えば1000〔Å〕程度に成長させる。
尚、基板1の構成材料がセラミックに限定されるもの
ではないことは前記した通りであり、また、このウエハ
を第一のウエハとすることも前記実施例と同じである。
第7図参照 (2) 源圧VPE法を適用することに依り、シリコン基
板4上に厚さ例えば2000〔Å〕程度のSiC膜5を成長さ
せる。
(3) 引き続きCVD法を適用することに依り、厚さ例
えば1000〔Å〕程度のSiO2膜6を成長させる。
このようにして作成したウエハが第二のウエハである
ことは勿論である。
第8図参照 (4) 第一のウエハ表面、即ち、SiO2膜2の表面と、
第二のウエハ表面、即ち、SiO2膜6の表面に親水性処理
を施してから衝合し、乾燥窒素(N2)雰囲気中にて、温
度を例えば1000〔℃〕程度とし、時間を例えば30〔分〕
程度とする熱処理を行うことで第一のウエハと第2のウ
エハを貼り合わせる。
このようにして貼り合わせた第一のウエハと第二のウ
エハとの結合は大変強力であり、剥離することはない。
第9図参照 (5) KOH或いはHF+HNO3など、シリコン・エッチン
グ液中に浸漬し、シリコン基板4を除去し、SiC膜5を
表出させる。
第10図参照 (7) この後、SiC膜5の表面に前記説明した第二の
ウエハと同じ構造をもつ第三のウエハのSiO2膜6側を対
向して貼り合わせ、第三のウエハに於けるシリコン基板
4を除去することで、図示のように、SiO2膜6を介して
SiC膜5が多層に形成される。このような工程を繰り返
すことで、必要とされる層数の多層構造を有する半導体
ウエハが得られる。
〔発明の効果〕
本発明に依る半導体ウエハの製造方法に於いては、表
面に絶縁膜が形成されている第一のウエハ及びシリコン
基板表面に炭化珪素膜と絶縁膜とが順に形成されている
第二のウエハを貼り合わせ、前記第二のウエハに於ける
前記シリコン基板を除去して前記炭化珪素膜を表出さ
せ、その炭化珪素膜の表面に前記第二のウエハと同じ構
造をもつ第三のウエハの絶縁膜側を対向して貼り合わせ
てから前記第三のウエハに於けるシリコン基板を除去
し、これを繰り返すことで絶縁膜を介する炭化珪素膜の
多層構造を得るようにしている。
前記構成を採ることに依り、大面積で且つ特性良好な
多層構造の半導体ウエハを完成された技術を適用して容
易に作成することができ、また、炭化珪素はシリコンに
比較してエネルギ・バンド・ギャップが広いので、耐熱
性良好な半導体装置を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明一実施例を説明する為の工程
要所に於けるウエハの要部切断側面図、第6図乃至第10
図は他の実施例を説明する為の工程要所に於けるウエハ
の要部切断側面図をそれぞれ表している。 図に於いて、1はセラミック基板、2はSiO2膜、3はBP
SG膜、4はシリコン基板、5はSiC膜、6はSiO2膜、7
はBPSG膜をそれぞれ示している。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表面に絶縁膜が形成されている第一のウエ
    ハ及びシリコン基板表面に炭化珪素膜と絶縁膜とが順に
    形成されている第二のウエハを該絶縁膜どうしが対向す
    るよう貼り合わせる工程と、 次いで、前記第二のウエハに於ける前記シリコン基板を
    除去して前記炭化珪素膜を表出させる工程と、 次いで、前記炭化珪素膜の表面に前記第二のウエハと同
    じ構造をもつ第三のウエハの絶縁膜側を対向して貼り合
    わせてから前記第三のウエハに於けるシリコン基板を除
    去することで絶縁膜を介する炭化珪素膜の多層構造を作
    成する工程と が含まれてなることを特徴とする半導体ウエハの製造方
    法。
JP2286188A 1988-02-04 1988-02-04 半導体ウエハの製造方法 Expired - Lifetime JP2608443B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286188A JP2608443B2 (ja) 1988-02-04 1988-02-04 半導体ウエハの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286188A JP2608443B2 (ja) 1988-02-04 1988-02-04 半導体ウエハの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01199457A JPH01199457A (ja) 1989-08-10
JP2608443B2 true JP2608443B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=12094496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2286188A Expired - Lifetime JP2608443B2 (ja) 1988-02-04 1988-02-04 半導体ウエハの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2608443B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04365377A (ja) * 1991-06-13 1992-12-17 Agency Of Ind Science & Technol 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01199457A (ja) 1989-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5272104A (en) Bonded wafer process incorporating diamond insulator
JP2608351B2 (ja) 半導体部材及び半導体部材の製造方法
US5168078A (en) Method of making high density semiconductor structure
US4997787A (en) Method for fabricating a semiconductor film which is electrically isolated from a substrate
JPH01315159A (ja) 誘電体分離半導体基板とその製造方法
KR100740032B1 (ko) 반도체 장치용 적층 기판의 제조 방법 및 반도체 장치
US5025304A (en) High density semiconductor structure and method of making the same
JPH0682753B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2699359B2 (ja) 半導体基板の製造方法
JPH06275525A (ja) Soi基板及びその製造方法
JP2608443B2 (ja) 半導体ウエハの製造方法
JPH01133341A (ja) 半導体基板の製造方法及び半導体装置の製造方法
JP2857456B2 (ja) 半導体膜の製造方法
JPH0324719A (ja) 単結晶膜の形成方法及び結晶物品
JPS61234547A (ja) 半導体基板の製造方法
JPH056883A (ja) 半導体基板の製造方法
CN114496733B (zh) 一种高电阻率复合衬底、制备方法及电子元器件
JPH05226464A (ja) 貼り合わせ誘電体分離ウェーハの製造方法
JPH05304062A (ja) 接合ウェーハ及びその製造方法
JPH0341719A (ja) 半導体基板の製造方法
RU2022404C1 (ru) Способ получения структур для интегральных схем с диэлектрической изоляцией элементов
JP2000091176A (ja) 基板張り合わせ方法
RU2207659C2 (ru) Способ получения структур для интегральных схем с диэлектрической изоляцией элементов
JPS6248040A (ja) 絶縁分離基板及びその製造方法
RU2197033C1 (ru) Способ получения структур для интегральных схем с диэлектрической изоляцией элементов