JP2607174B2 - 四輪操舵装置 - Google Patents

四輪操舵装置

Info

Publication number
JP2607174B2
JP2607174B2 JP22957790A JP22957790A JP2607174B2 JP 2607174 B2 JP2607174 B2 JP 2607174B2 JP 22957790 A JP22957790 A JP 22957790A JP 22957790 A JP22957790 A JP 22957790A JP 2607174 B2 JP2607174 B2 JP 2607174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel steering
steering mode
control means
wheel
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22957790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04118375A (ja
Inventor
康雄 清水
Original Assignee
日野自動車工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日野自動車工業株式会社 filed Critical 日野自動車工業株式会社
Priority to JP22957790A priority Critical patent/JP2607174B2/ja
Publication of JPH04118375A publication Critical patent/JPH04118375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2607174B2 publication Critical patent/JP2607174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車の操舵モードの切換えに利用する。本
発明は四輪操舵モードから二輪操舵モードへの切換えを
確実に行うことができる四輪操舵装置に関する。
〔概要〕
本発明は四輪操舵モードと二輪操舵モードとを交互に
切換えることができる四輪操舵装置において、 二輪操舵モードでは操舵されない車軸が直進状態にあ
ることを検出したときの出力を零電位とし、この零電位
をもって制御回路が直進状態と判定することにより、 モード状態検出信号を伝達する電線に不具合が生じた
場合であっても、四輪操舵モードから二輪操舵モードへ
の切換えが確実に行われるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来の四輪操舵装置は、第1図に示すように二輪操舵
モードと四輪操舵モードとを切換える制御手段1と、こ
の制御手段1に電線2を介して接続され、後輪3が直進
状態に位置しているか否かを検出して制御手段1に検出
信号を送出する検出スイッチ4とを備え、検出スイッチ
4は後輪3が直進状態に位置したときに通電され、直進
状態に位置していないときには零電位を検出するように
構成されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来装置は、後輪が直進状態に位置している
ときに検出スイッチが通電状態になるように構成されて
いるために、四輪操舵モードから二輪操舵モードに切換
えるとき、検出スイッチと制御手段とを接続している電
線に断線などによる不具合が生じた場合、制御手段への
出力が零電位になり後輪が直進状態の位置にあるにもか
かわらず切換えができなくなる問題がある。
本発明はこのような問題を解決するもので、検出信号
を伝達する電線に不具合が生じていても四輪操舵モード
から二輪操舵モードに確実に切換えることができる装置
を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、四輪操舵のモードと二輪操舵のモードとを
切換える制御手段と、前記二輪操舵のモードでは操舵さ
れない車軸が直進状態に位置することを電気的に検出す
る検出スイッチと、この検出スイッチの出力を前記制御
手段に伝達する電線とを備えた四輪操舵装置において、
前記検出スイッチは直進状態を検出しているときに出力
が零電位となり、前記制御手段は前記電線からの入力が
零電位であるときに直進状態と判定する論理手段を含む
ことを特徴とする。
〔作用〕
操舵されない車軸が直進状態に位置したときに零電位
を検出し、この検出信号を受けた制御手段は操舵されな
い車軸が直進状態にあると判定して四輪操舵モードから
二輪操舵モードへの切換え制御を行う。
これにより、検出スイッチと制御手段とを接続する電
線に断線などによる不具合が生じた場合でも四輪操舵モ
ードから二輪操舵リードに確実に切換えることができ
る。
かりに、四輪操舵モードにあるときに不具合が生じた
場合には、零電位が検出され車軸が直進状態に位置して
いないときにもかかわらず二輪操舵モードへの切換えが
可能となる。
〔実施例〕
次に、本発明実施例を図面に基づいて説明する。第1
図は従来例および本発明実施例の構成を示す図である。
本発明実施例は、その制御系として四輪操舵モードと
二輪操舵モードとを切換える制御手段1と、二輪操舵モ
ードでは操舵されない後輪3が直進状態に位置すること
を電気的に検出する検出スイッチ4と、この検出スイッ
チ4の出力を制御手段1に伝達する電線2とを備え、さ
らに本発明の特徴として、検出スイッチ4は直進状態を
検出しているときに出力が零電位となり、制御手段1は
電線2からの入力が零電位であるときに直進状態と判定
する論理手段を含む。
このように構成された本発明実施例の通常状態におけ
る操舵モードの切換え制御について説明する。第2図は
二輪操舵モードから四輪操舵モードへの切換え制御動作
の流れを示す流れ図、第3図は四輪操舵モードから二輪
操舵モードへの切換え制御動作の流れを示す流れ図であ
る。
まず、二輪操舵モードから四輪操舵モードへの切換え
制御の動作について説明する。四輪操舵モードへの切換
え指示が切換スイッチ5から入力すると、制御手段1は 1. トランスミッションが1速、N、Rのいずれかにあ
る 2. 車速が5km/h以下 3. 舵角が直進 の三条件を満足しているか否かを判定し、満足していな
い場合には通知手段12の4WSランプを点滅させて運転者
に通知する。
満足していればバルブ6に通電信号を出力し、バルブ
6を制御して後輪3のそれぞれについて備えられたロッ
クシリンダ15に圧縮空気を送り、その空気圧によりロッ
クシリンダ15のバネ力に打ち勝ってロックピンを押し上
げてロック状態を解除する。ロック状態解除になるとロ
ック完了解除スイッチに電流が流れて制御手段1にロッ
ク完了を知らせる。
次いで、制御手段1はモード切換バルブ8を制御して
センシングシリンダ9に圧油を供給し、パワーステアリ
ングブースタ14を作動できるようにしてステアリングホ
イール10の旋回により指示される操舵方向にしたがって
前輪11および後輪3が操舵動作を行うことができる状態
を設定する。
次に、本発明実施例に係る四輪操舵モードから二輪操
舵モードへの切換え制御の動作について説明する。二輪
操舵モードへの切換え指示が切換スイッチ5から入力す
ると、制御手段1は運転者に対して後輪3を直進状態に
位置するように通知手段12を介して促す。検出スイッチ
4は後輪3が直進状態に位置したときに零電位を検出し
て制御手段1に通知し、この通知を受けた制御手段1は
バルブ6を動作させエアタンク13の圧縮空気をロックシ
リンダ15に送る。これにより後輪3を直進状態の位置に
ロックするとともに、ロック完了解除スイッチ7により
ロック完了を制御手段1に通知する。
次いで、モード切換バルブ8を動作させセンシングシ
リンダ9への圧油の供給を停止して二輪操舵モードを設
定する。
この四輪操舵モードから二輪操舵モードへの切換え時
に、制御手段1と検出スイッチ4とを接続する電線2が
断線などによる不具合のため不通状態になっていても、
制御手段1は検出スイッチ4の零電位出力により動作す
るために確実に二輪操舵モードへの切換えが行われる。
したがって、四輪操舵モードでは不具合が発生しても
本来の二輪操舵モードの機能は失われず高速走行も可能
となる。なお、四輪操舵モードでは前輪11および後輪3
が逆位相操舵を行うために高速での走行は走行安定性上
行われない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、検出スイッチと
制御手段とを接続する電源に断線などによる不具合が生
じた場合であっても四輪操舵モードから二輪操舵モード
に確実に切換えることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例および本発明実施例の構成を示す図。 第2図は本発明実施例の通常状態における二輪操舵モー
ドから四輪操舵モードへの切換え制御動作の流れを示す
流れ図。 第3図は本発明実施例の通常状態における四輪操舵モー
ドから二輪操舵モードへの切換え制御動作の流れを示す
流れ図。 1……制御手段、2……電線、3……後輪、4……検出
スイッチ、5……切換スイッチ、6……バルブ、7……
ロック完了解除スイッチ、8……モード切換バルブ、9
……センシングシリンダ、10……ステアリングホイー
ル、11……前輪、12……通知手段、13……エアタンク、
14……パワーステアリングブースタ、15……ロックシリ
ンダ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】四輪操舵のモードと二輪操舵のモードとを
    切換える制御手段と、 前記二輪操舵のモードでは操舵されない車軸が直進状態
    に位置することを電気的に検出する検出スイッチと、 この検出スイッチの出力を前記制御手段に伝達する電線
    と を備えた四輪操舵装置において、 前記検出スイッチは直進状態を検出しているときに出力
    が零電位となり、 前記制御手段は前記電線からの入力が零電位であるとき
    に直進状態と判定する論理手段を含む ことを特徴とする四輪操舵装置。
JP22957790A 1990-08-31 1990-08-31 四輪操舵装置 Expired - Lifetime JP2607174B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22957790A JP2607174B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 四輪操舵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22957790A JP2607174B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 四輪操舵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04118375A JPH04118375A (ja) 1992-04-20
JP2607174B2 true JP2607174B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=16894357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22957790A Expired - Lifetime JP2607174B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 四輪操舵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2607174B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04118375A (ja) 1992-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6264289B1 (en) Vehicle braking system
US4782907A (en) Motor-driven power steering system for front and rear road wheels
US4270808A (en) Anti-lock brake control systems for multi-axle vehicles
CA1324322C (en) Four-wheel steering device for an automobile
GB2263451A (en) Vehicle with selectable modes of front and rear steering.
JPS61175183A (ja) 後輪操舵制御装置
JP2607174B2 (ja) 四輪操舵装置
US3822920A (en) Tractor-trailer electrical connection system for wheel brake antilock-equipped tractors
JPH0723089B2 (ja) ブレーキ圧発生装置
US6515376B1 (en) Device for supplying current and/or voltage to a vehicle trailer for the supply of brake components
JPS6357261B2 (ja)
JPH031348Y2 (ja)
JPH062863Y2 (ja) 後2軸型車両の後々輪操舵装置
JP2686532B2 (ja) 車両の後輪操舵装置
JPH0569850A (ja) 四輪操舵車両の操舵システム
JPH082404A (ja) ブレーキ液圧失陥検出用差圧スイッチの断線検出装置
KR0159163B1 (ko) 자동차 브레이크 오일 압력 감소시의 경보장치
JPH0717613Y2 (ja) アンチロックブレーキ装置装着後輪2軸車の制動装置
KR200159723Y1 (ko) 중장비용 유압식 스티어링 시스템의 안전장치
JPH02279467A (ja) 車両の制動時安全装置
JP2503528B2 (ja) 制動力制御装置
JP2709930B2 (ja) 車載用電子装置の故障表示方法
JPH01182163A (ja) 車両の後輪操舵装置
JPH0736839Y2 (ja) トレーラ用ストップランプの断線検出回路
GB1575538A (en) Indicating apparatus for tractors of tractor-trailer combination vehicles in which at least the tractor is provided with an anti-locking brake regulating system