JP2605924Y2 - ミシンの糸案内具 - Google Patents

ミシンの糸案内具

Info

Publication number
JP2605924Y2
JP2605924Y2 JP1992045643U JP4564392U JP2605924Y2 JP 2605924 Y2 JP2605924 Y2 JP 2605924Y2 JP 1992045643 U JP1992045643 U JP 1992045643U JP 4564392 U JP4564392 U JP 4564392U JP 2605924 Y2 JP2605924 Y2 JP 2605924Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
sewing
sewing machine
thread guide
cover body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992045643U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH067677U (ja
Inventor
資郎 里麻
Original Assignee
ジューキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジューキ株式会社 filed Critical ジューキ株式会社
Priority to JP1992045643U priority Critical patent/JP2605924Y2/ja
Publication of JPH067677U publication Critical patent/JPH067677U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605924Y2 publication Critical patent/JP2605924Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案はミシンの糸案内具に関
し、詳しくは縫い糸かけ作業を容易かつ迅速なものとす
るミシンの糸案内具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5はオーバーロックミシンを示す外観
斜視図である。図において4は縫い糸の供給源としての
糸駒であり、オーバーロックミシンには図に示すように
複数(図では4個)の糸駒4が設けられている。この糸
駒4は図に示すように上方に向かうに従い外形が細くな
るよう縫い糸を巻装していて、この糸駒4より縫い糸を
取り出すには、縫い糸を上方に引き出すようにすればよ
い。
【0003】こうした縫い糸の引き出しを行うため、オ
ーバーロックミシンは糸駒4の上方に伸びる糸立ち上げ
手段5を備えていて、図い示すようにこの立ち上げ手
段5により縫い糸を立ち上げてオーバーロックミシンの
糸調子器6まで導くようにしている。
【0004】ところで糸立ち上げ手段5からオーバーロ
ックミシンまでの縫い糸は図に示すように比較的長いも
のとなり、駆動するミシンの振動等によりこの間の縫い
糸が揺動をしてしまい、糸調子器6から縫い糸が外れて
しまう、あるいは縫い糸の揺動により縫い目むら不良が
生じる等の不都合が生じた。
【0005】このためこうした縫い糸の揺動を防止し、
縫い糸を安定した状態とする糸案内具7が提案されてい
る。図6は糸案内具7の構成状態を示す図である。なお
図6は複数設けられる糸案内具7の一体のみを示す。
【0006】1は一方方向に挿入口1aを有した糸かけ
体であり、上方からの縫い糸はこの糸かけ体1により進
行方向を横方向に変えられる。また2は糸張力手段であ
り、この糸張力手段2はバネ(不図示)を格納していて
下方に向けて付勢される糸受け皿からなり、挿入口2a
より縫い糸を挟み込み、縫い糸に移動抵抗(2gから3
g)を与えることが出来るようになっている。この糸か
け体1と糸張力手段2とにより糸案内部を構成してい
る。
【0007】そして3は糸かけ体1および糸張力手段2
のそれぞれの挿入口1a、2aを同じ高さとなるようこ
れらを支持する支持体であり、挿入口1a、2aに向け
て傾斜する傾斜面Cを有している。
【0008】一方Aはカバー体であり、このカバー体A
は支持体3とともに糸かけ体1および糸張力手段2を上
方から覆うように設置される。図7(a)はカバー体A
が設置された糸案内部の平面図であり、同図(b)は糸
案内具の側面図、そして同図(c)は同図(a)に示す
Z−Z線の断面図である。
【0009】図に示すようにカバー体Aは、上面に縫い
糸の送り経路を示した矢符9が記入されるとともに、糸
かけ体1および糸張力手段2の各挿入口1a、2aに向
かうよう傾斜する傾斜面Cを有している。そしてこのカ
バー体Aは支持3と縫い糸が通り抜け可能な間隙Sを
おいて設置されている。
【0010】以上のように構成された糸案内具は、カバ
ー体Aに記入された矢符9に沿って縫い糸を傾斜面Cに
係合するようにかけ、次いで縫い糸を手前方向(矢符8
に示す方向)に引き込むようにすることで傾斜面Cと間
隙Sとにより縫い糸を糸かけ体1および糸張力体2のそ
れぞれの挿入口1a、2aに容易に挿入させることが出
来る。
【0011】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
のミシンの糸案内具には次のような問題がある。図7に
示すようにカバー体Aは支持体3に対し縫い糸が通り抜
けるよう間隙Sをおいて設置されているので、設置状態
が強固なものとならず縫い糸の挿入時に縫い糸を強く傾
斜面Sに引き当てると図8に示すよう先端が上方に向か
うよう撓んでしまうという不都合が生じる。
【0012】こうした不都合が生じると、間隙Sが糸か
け体1および糸張力手段2の各挿入口1a、2aよりも
高い位置まで広がってしまい、縫い糸がこれら両者に挿
入されず、カバー体Aの下方に入り込んでしまうことに
なる。このように適正に糸案内具に縫い糸が係合してい
ない状態においてミシンを駆動させると、糸案内具は縫
い糸の揺動を防止出来ず、ミシンからの縫い糸外れ、縫
い糸揺動による縫い目むら等の不都合を生じることにな
る。
【0013】また縫い糸を強く挟み込んでしまい、縫製
途中で縫い糸を切断してしまう等の不都合も生じた。
【0014】
【課題を解決するための手段】この考案は上記従来の課
題を解決するためになされてもので、ミシンの糸案内具
を、ミシンに設置される糸立ち上げ手段と糸調子器との
間の支持体に設けられ、該糸立ち上げ手段により上方に
立ち上げられた縫い糸を導入する挿入口を有し、該挿入
口へと挿入された縫い糸を安定化して糸調子器へと送出
する糸案内部と、前記糸案内部上方を覆い、前記挿入口
に対して縫い糸を案内する傾斜面が形成されるカバー体
とを備え、前記糸立ち上げ手段からの縫い糸が傾斜面に
案内されて糸案内部の挿入口に挿入させるミシンの糸案
内具において、前記糸案内部或は支持体との間で上下に
係合する係止部を前記カバー体の傾斜部近傍に設け、
バー体と支持体との間隙の広がりを防止して、上記従来
の課題を解決しようとするものである。
【0015】
【作用】この考案に係るミシンの糸案内具は、縫い糸を
カバー体に形成された傾斜面に沿って移動させ挿入口へ
と導いて、縫い糸を糸案内具へと挿入する。この時、カ
バー体は、その傾斜部付近に形成された係止部が、糸案
内部或は支持体に引っ掛かりながら係止されており、カ
バー体が縫い糸によって押し上げられることがなく、カ
バー体と支持体の間隙の大きな広がりを防止することが
でき、縫い糸を糸案内部へと確実に挿入することができ
る。
【0016】
【実施例】図面にもとづいてこの考案の実施例を説明す
る。なお従来例と同一箇所には同一符号を付して重複説
明は省略する。図1ないし図4はこの考案に係るミシン
の糸案内具の一実施例を示す図である。
【0017】図1はミシンの糸案内具の断面を示す図で
あり、このミシンの糸案内具の糸かけ体1は、図に示す
ように上部の先端をカバー体Aの傾斜面Cの内側壁(係
止部)に当接するように設置され、これによりカバー体
Aを係止している。
【0018】以上のように構成されたミシンの糸案内具
は、縫い糸の挿入時にカバー体Aの傾斜面Cに縫い糸を
強く引き当てても、糸かけ体1により間隙Sの大きな広
がりを防止することが出来る。
【0019】また図には示さないが、糸張力手段2の糸
受け皿の止めねじの上面部の形状を大きなものとし、カ
バー体Aの傾斜面Cの内側壁を係止するようにしても良
い。一方図2においてBは突出体でありこの突出体Bは
糸かけ体1に一体に形成され、先端部は図に示すよう
にカバー体Aの傾斜面Cの内側壁に形成された溝部A1
(係止部)に挿入されている。
【0020】以上のように構成されたミシンの糸案内具
は、縫い糸の挿入時にカバー体Aの傾斜面Cに縫い糸を
強く引き当てても、突出体Bにより間隙Sの大きな広が
りを防止することが出来る。これにより縫い糸を間隙S
より適正に糸かけ体1および糸張力手段2に挿入させる
ことが出来る。
【0021】また図に示す突出体Bは糸かけ体1に横
方向に突出するよう形成されていて、その先端部はカバ
ー体Aの側壁に形成された切欠部A2(係止部)に挿入
されている。この突出体Bにおいても上述の説明同様、
縫い糸の挿入時の間隙Sの大きな広がりを防止し、適正
な縫い糸の挿入を可能にする。なおこの実施例において
糸かけ体1に突出部Bを形成した例を示したが、縫い糸
の挿入経路から外れた場所、例えば糸張力手段2の頭
部、支持体3の後部に突出部Bを設け、この突出部Bに
よりカバー体Aを係止するようにしても良い。
【0022】
【考案の効果】本考案に係るミシンの糸案内具は、以上
説明したように、ミシンに設置される糸立ち上げ手段と
糸調子器との間の支持体に設けられ、該糸立ち上げ手段
により上方に立ち上げられた縫い糸を導入する挿入口を
有し、該挿入口へと挿入された縫い糸を安定化して糸調
子器へと送出する糸案内部と、前記糸案内部上方を覆
い、前記挿入口に対して縫い糸を案内する傾斜面が形成
されるカバー体とを備え、前記糸立ち上げ手段からの縫
い糸が傾斜面に案内されて糸案内部の挿入口に挿入させ
るミシンの糸案内具において、前記糸案内部或は支持体
との間で上下に係合する係止部を前記カバー体の傾斜部
近傍に設け、カバー体と支持体との間隙の広がりを防止
する構成としたから、縫い糸の挿入時にカバー体が縫い
糸により押し上げられることがなく、カバー体と支持体
との間隙の大きな広がりを防止することができ、縫い糸
を糸案内部へと確実に挿入することができる。従って、
縫い糸がカバー体の下方に入り込んでしまうことによっ
て生じる、縫い目むら、縫い糸切断等の不都合を解消
し、縫製品質を安定したものとすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係るミシンの糸案内具の一実施例を
示す断面図である。
【図2】糸かけ体に突出部を備えたミシンの糸案内具の
構成状態を示す分解斜視図である。
【図3】図2に示したミシンの糸案内具の断面図であ
る。
【図4】図1に示したミシンの糸案内具とは異なる位置
に突出部を備えたミシンの糸案内具を示す説明図であ
る。
【図5】オーバーロックミシンを示す外観斜視図であ
る。
【図6】従来のミシンの糸案内具の構成状態を示す分解
斜視図である。
【図7】図5に示した従来の糸案内具を示す図で、同図
(a)は平面図、同図(b)は側面図、同図(c)は同
図(a)に示すZ−Z線の断面図である。
【図8】従来のミシンの糸案内具に縫い糸を強く引き当
てた際、カバー体の先端が上方に向けて撓んだ状態を示
す説明図である。
【符号の説明】
1 糸かけ体 2 糸張力手段 3 支持体 A カバー体 B 突出体 S 間隙

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ミシンに設置される糸立ち上げ手段と糸
    調子器との間の支持体に設けられ、該糸立ち上げ手段に
    より上方に立ち上げられた縫い糸を導入する挿入口を有
    し、該挿入口へと挿入された縫い糸を安定化して糸調子
    器へと送出する糸案内部と、 前記糸案内部上方を覆い、前記挿入口に対して縫い糸
    案内する傾斜面が形成されるカバー体とを備え 前記糸立ち上げ手段からの縫い糸が傾斜面に案内されて
    糸案内部の挿入口に挿入させ るミシンの糸案内具におい
    て、 前記糸案内部或は支持体との間で上下に係合する係止部
    前記カバー体の傾斜部近傍に設け、カバー体と支持体
    との間隙の広がりを防止することを特徴とするミシンの
    糸案内具。
JP1992045643U 1992-06-30 1992-06-30 ミシンの糸案内具 Expired - Fee Related JP2605924Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992045643U JP2605924Y2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 ミシンの糸案内具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992045643U JP2605924Y2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 ミシンの糸案内具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH067677U JPH067677U (ja) 1994-02-01
JP2605924Y2 true JP2605924Y2 (ja) 2000-09-04

Family

ID=12725055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992045643U Expired - Fee Related JP2605924Y2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 ミシンの糸案内具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605924Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH067677U (ja) 1994-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6082278A (en) Bobbin case and bobbin of sewing machine
JP2605924Y2 (ja) ミシンの糸案内具
US7527005B2 (en) Circular stitcher for sewing machine and sewing machine
US4473019A (en) Hem stitch presser foot
US4296701A (en) Threading arrangement for chainstitch sewing on a sewing machine
US2299524A (en) Bobbin case for sewing machines
KR102189146B1 (ko) 재봉틀의 밑실 공급장치
JP3391846B2 (ja) 二重環縫いミシン
KR100636955B1 (ko) 보빈 케이스
US452395A (en) Thread-guiding device for sewing-machines
JPH079274U (ja) ミシンのボビンケース
JP3300415B2 (ja) ミシンの糸調子器
US5881659A (en) Bobbin thread cutting device of a sewing machine
JP2586515Y2 (ja) オーバーロックミシンにおける飾り縫い用糸ガイド
US613474A (en) Thread-controlling device for sewing-machines
JP2507697Y2 (ja) オ―バ―ロックミシンの糸案内装置
KR100453606B1 (ko) 재봉기의보빈케이스및밑실보빈
JP2004129764A (ja) ミシンの天びん
JPS6037110Y2 (ja) ミシンのル−パに設けられる下糸の抜け止め具
RU2003745C1 (ru) Шпульный колпачок швейной машины
US337818A (en) Asstgnob to the singer
JPS6112054Y2 (ja)
JP2587503Y2 (ja) ミシンの糸案内
US243750A (en) Sewing-machine shuttle
JPH10244089A (ja) ミシンの上糸案内構造

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees