JP2605491B2 - Equipment management controller - Google Patents

Equipment management controller

Info

Publication number
JP2605491B2
JP2605491B2 JP2938291A JP2938291A JP2605491B2 JP 2605491 B2 JP2605491 B2 JP 2605491B2 JP 2938291 A JP2938291 A JP 2938291A JP 2938291 A JP2938291 A JP 2938291A JP 2605491 B2 JP2605491 B2 JP 2605491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
equipment
command
communication
communication control
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2938291A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04245795A (en
Inventor
知時 檜垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2938291A priority Critical patent/JP2605491B2/en
Publication of JPH04245795A publication Critical patent/JPH04245795A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2605491B2 publication Critical patent/JP2605491B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control By Computers (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、製造設備の管理手段に
利用する。特に、異なる多くの設備を管理するための制
御装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention is used as a means for managing a manufacturing facility. In particular, it relates to a control device for managing many different facilities.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来例では、リレーなどの有接点信号ま
たはフォトインタラプタなどによるパラレル入出力信号
情報により製造設備の起動信号、停止信号、トラブル信
号などを計算機内に取り込んで管理が行われていた。ま
た、NCデータなどの大量のデータを取り扱うときは、
RS−232Cなどのシリアル通信手段を用い情報の送
受信を行って管理していた。
2. Description of the Related Art In a conventional example, a start signal, a stop signal, a trouble signal, and the like of a manufacturing facility are taken into a computer by a contact signal of a relay or the like and parallel input / output signal information of a photo interrupter or the like, and management is performed. . When handling large amounts of data such as NC data,
Information is transmitted and received using serial communication means such as RS-232C and managed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このような従来例で
は、製造設備群がそれぞれに対応した通信プロトコルを
持つために多種類の通信プロトコルが存在することにな
り、異なる製造設備ごとに通信手順ソフトウェアを開発
しなければならなかった。また、NCデータのような大
量の技術情報を転送する際に一回の転送の最大単位(レ
コード)を越える場合には、複数回にわたるレコードの
転送を行わなければならなかった。したがって、設備管
理システムの開発に長い期間を要し、コストが高くな
り、保守が困難になる欠点がある。さらに、いろいろな
ショップに情報システムを築くケースが益々増加するた
めに、レイアウト変更や新規製造設備導入などに伴い上
位の管理システムを大幅に変更しなければならないなど
の欠点があった。
In such a conventional example, since a group of manufacturing equipment has a communication protocol corresponding to each, there are various types of communication protocols, and communication procedure software is provided for each different manufacturing equipment. Had to develop. Further, when a large amount of technical information such as NC data is transferred, if the maximum unit (record) of one transfer is exceeded, the record must be transferred a plurality of times. Therefore, there is a disadvantage that it takes a long period of time to develop the equipment management system, which increases the cost and makes maintenance difficult. Furthermore, since the number of cases where information systems are built in various shops is increasing, there is a drawback that a higher-level management system has to be largely changed in accordance with a layout change or introduction of a new manufacturing facility.

【0004】本発明は、このような問題を解決するもの
で、システムの開発に長時間を要せず、低コストで保守
が容易にでき、レイアウト変更や新規製造設備導入があ
っても大幅な変更を要しない設備管理コントローラを提
供することを目的とする。
The present invention solves such a problem, and does not require a long time for system development, can be easily maintained at low cost, and can be greatly improved even if layout is changed or new manufacturing equipment is introduced. An object of the present invention is to provide a facility management controller that does not require any change.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明は、製造設備との
通信を制御する通信制御基板に設けられた設備インタフ
ェースモジュールと、設備状態管理部を含むコンピュー
タと、ファイルが格納された補助記憶装置とを備えた設
備管理コントローラにおいて、上記設備インタフェース
モジュールは、上記製造設備のそれぞれとの通信規約に
則った通信制御手順を処理する通信制御部を含み、上記
設備状態管理部は、上記製造設備のそれぞれに共通な報
告内容および命令内容を送受して設備状態を管理する設
備状態管理手段を含み、上記設備インタフェースモジュ
ールは、さらに、上記製造設備のそれぞれに固有の報告
内容をもつコマンド表示形式を上記設備状態管理手段が
共通の入力コマンドで認識できる共通コマンド表示形式
に変換し、上記設備状態管理手段101 が発行した命令内
容をもつ共通出力コマンドを上記製造設備が認識できる
製造設備に固有のコマンド表示形式に変換するコマンド
表記変換部を含み、上記補助記憶装置は、コマンド変換
対応表ファイルを含み、上記コマンド変換対応表ファイ
ルの内容を上記コマンド表記変換部に与えるコマンド変
換対応表展開手段を備えたことを特徴とする。
According to the present invention, there is provided an equipment interface module provided on a communication control board for controlling communication with a manufacturing equipment, a computer including an equipment state management unit, and an auxiliary storage device storing files. Wherein the equipment interface module includes a communication control unit that processes a communication control procedure in accordance with a communication protocol with each of the manufacturing equipment, and the equipment state management unit includes The equipment interface module includes equipment status management means for transmitting and receiving common report contents and instruction contents to manage the equipment state, and the equipment interface module further includes a command display format having a report content unique to each of the manufacturing equipment. The equipment status management means is converted into a common command display format that can be recognized with a common input command, A command notation conversion unit for converting a common output command having the instruction content issued by the state management means 101 into a command display format unique to the manufacturing equipment which can be recognized by the manufacturing equipment, wherein the auxiliary storage device has a command conversion correspondence table file And a command conversion correspondence table developing means for giving the contents of the command conversion correspondence table file to the command notation conversion unit.

【0006】ここで、上記補助記憶装置は、通信パラメ
ータファイルを含み、電源投入時に上記通信制御部にこ
の通信パラメータファイルの内容を設定する通信パラメ
ータ設定手段を備えても良い。
Here, the auxiliary storage device may include a communication parameter file, and a communication parameter setting means for setting the contents of the communication parameter file in the communication control unit when the power is turned on.

【0007】また、上記設備状態管理部は、さらに、上
記製造設備と上記設備状態管理手段との間で発行された
コマンドの会話手順を管理するコマンド会話手順管理手
段を含んでも良い。
[0007] The equipment state management unit may further include command conversation procedure management means for managing a conversation procedure of a command issued between the manufacturing equipment and the equipment state management means.

【0008】[0008]

【作用】製造設備のそれぞれに共通な報告内容と命令内
容とを相互に伝達して設備状態を管理し、製造設備固有
の報告内容を持つコマンド表記形式を共通の入力コマン
ドで認識するために共通コマンド表記形式に変換する。
また、発行された命令内容を持つ共通出力コマンドを製
造設備が認識できる製造設備固有のコマンド形式に変換
し、製造設備との間で発行されたコマンドが両者間で会
話手順を有するときにコマンドのやり取りの会話手順を
管理する。このようにして、多数の異なる製造設備の管
理を低コストで容易に行うことができる。
[Function] Commonly communicates the report contents and command contents common to each manufacturing facility to manage the equipment status, and recognizes the command notation format having the report contents specific to the manufacturing facility with a common input command. Convert to command notation format.
Also, the common output command having the issued command content is converted into a command format specific to the manufacturing equipment which can be recognized by the manufacturing equipment, and when the command issued with the manufacturing equipment has a conversation procedure between the two, the command is converted. Manage the conversation process of the exchange. In this way, many different manufacturing facilities can be easily managed at low cost.

【0009】[0009]

【実施例】以下、本発明実施例を図面に基づいて説明す
る。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0010】本発明の第一実施例は、図1に示すよう
に、製造設備2 との通信を制御する通信制御基板20に設
けられた設備インタフェースモジュール200 と、設備状
態管理部100 を含むコンピュータ10と、ファイルが格納
された補助記憶装置30とを備え、さらに、本発明の特徴
とする手段として、設備インタフェースモジュール200
は、製造設備2 のそれぞれとの通信規約に則った通信制
御手順を処理する通信制御部220 を含み、設備状態管理
部100 は、製造設備2 のそれぞれに共通な報告内容およ
び命令内容を送受して設備状態を管理する設備状態管理
手段101 を含み、設備インタフェースモジュール200
は、さらに、製造設備2 のそれぞれに固有の報告内容を
もつコマンド表示形式を設備状態管理手段101 が共通の
入力コマンドで認識できる共通コマンド表示形式に変換
し、設備状態管理手段101 が発行した命令内容をもつ共
通出力コマンドを製造設備2 が認識できる製造設備2 に
固有のコマンド表示形式に変換するコマンド表記変換部
210 を含み、補助記憶装置30は、コマンド変換対応表フ
ァイル320 を含み、コマンド変換対応表ファイル320 の
内容を上記コマンド表記変換部210 に与えるコマンド変
換対応表展開手段130 を備える。
In the first embodiment of the present invention, as shown in FIG. 1, a computer including an equipment interface module 200 provided on a communication control board 20 for controlling communication with the manufacturing equipment 2 and an equipment state management unit 100 is provided. 10 and an auxiliary storage device 30 in which files are stored. Further, as a characteristic feature of the present invention, the equipment interface module 200
Includes a communication control unit 220 that processes a communication control procedure in accordance with a communication protocol with each of the manufacturing facilities 2, and the equipment state management unit 100 transmits and receives report contents and instruction contents common to each of the manufacturing facilities 2. Equipment state management means 101 for managing the equipment state by means of the equipment interface module 200
Further converts a command display format having a report content specific to each of the manufacturing facilities 2 into a common command display format that can be recognized by the facility status management means 101 with a common input command, and issues a command issued by the facility status management means 101. A command notation conversion unit that converts common output commands with contents into a command display format unique to manufacturing equipment 2 that manufacturing equipment 2 can recognize.
The auxiliary storage device 30 includes a command conversion correspondence table file 320, and includes a command conversion correspondence table developing means 130 for giving the contents of the command conversion correspondence table file 320 to the command notation conversion unit 210.

【0011】本発明の第二実施例は、図2に示すよう
に、この第一実施例の構成要素に加えて、補助記憶装置
30は、通信パラメータファイル330 を含み、電源投入時
に上記通信制御部220 にこの通信パラメータファイル33
0 の内容を設定する通信パラメータ設定手段140 を備え
る。
A second embodiment of the present invention, as shown in FIG. 2, includes an auxiliary storage device in addition to the components of the first embodiment.
30 includes a communication parameter file 330 which is transmitted to the communication control unit 220 when the power is turned on.
Communication parameter setting means 140 for setting the content of 0 is provided.

【0012】本発明の第三実施例は、図3に示すよう
に、この第二実施例の構成要素に加えて、設備状態管理
部100 は、さらに、上記製造設備2 と上記設備状態管理
手段101 との間で発行されたコマンドの会話手順を管理
するコマンド会話手順管理手段102 を含む。
In the third embodiment of the present invention, as shown in FIG. 3, in addition to the components of the second embodiment, the equipment state management unit 100 further includes the manufacturing equipment 2 and the equipment state management means. And a command conversation procedure management means for managing a conversation procedure of a command issued to the command communication apparatus.

【0013】図1は本発明第一実施例の構成を示すブロ
ック図である。この実施例は、図1に示すように、異な
る複数の製造設備2に情報伝達手段0220を介して接続さ
れ、製造設備2との通信制御を行う通信制御基板20に設
けられた設備インタフェースモジュール200 と、アプリ
ケーションプログラム手段110 、設備状態を管理する設
備状態管理部100 およびファイル転送管理部150 を含む
コンピュータ10と、通信基板用プログラムファイル310
、コマンド変換対応表ファイル320 、通信パラメータ
ファイル330 およびNCデータなどが蓄積されている技
術情報ファイル340 を含む補助記憶装置30とを備え、さ
らに、設備インタフェースモジュール200 には、製造設
備2のそれぞれの通信規約に則った通信制御手順を処理
する通信制御部220 を含み、設備状態管理部100 には、
それぞれの製造設備2に共通な報告内容と命令内容を送
受することにより設備状態を管理する設備状態管理手段
101 を含み、さらに、設備インタフェースモジュール20
0 には、製造設備2に固有の報告内容を持つコマンド表
記形式を設備状態管理手段101 が共通の入力コマンドで
認識するために共通コマンド表記形式に変換し、設備状
態管理手段101 が発行した命令内容を持つ共通出力コマ
ンドを製造設備2が認識できる製造設備固有のコマンド
形式に変換するコマンド表記変換部210 を含み、補助記
憶装置30内の通信パラメータファイル330 に保有してい
る通信パラメータを電源投入時に通信制御部220 内に読
み込んで設定し、補助記憶装置30内のコマンド変換対応
表ファイル320 に保有するコマンド変換対応表を電源立
ち上げ時にコマンド表記変換部210 に読み出してメモリ
上にテーブルとして展開するコマンド変換対応表展開手
段130 と、補助記憶装置30内に収納されている通信制御
部220 およびコマンド表記変換部210 の制御プログラム
を含むプログラムを同一の通信制御基板20内にロードし
配置するプログラムロード手段120 とを備える。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the first embodiment of the present invention. This embodiment is, as shown in FIG. 1, connected to a plurality of different manufacturing facilities 2 via information transmitting means 0220 and provided with an equipment interface module 200 provided on a communication control board 20 for controlling communication with the manufacturing facilities 2. A computer 10 including an application program means 110, an equipment status management unit 100 for managing equipment status, and a file transfer management unit 150; and a communication board program file 310.
, A command conversion correspondence table file 320, a communication parameter file 330, and an auxiliary storage device 30 including a technical information file 340 in which NC data and the like are stored. A communication control unit 220 that processes a communication control procedure in accordance with the communication protocol is included.
Equipment status management means for managing the equipment status by sending and receiving report contents and instruction contents common to each manufacturing equipment 2
101 and the equipment interface module 20
0 is converted to a common command notation format in order for the equipment status management means 101 to recognize the command notation format having a report content specific to the manufacturing equipment 2 with a common input command, and the command issued by the equipment status management means 101 It includes a command notation conversion unit 210 for converting a common output command having a content into a command format unique to a manufacturing facility that can be recognized by the manufacturing facility 2, and powers on a communication parameter held in a communication parameter file 330 in the auxiliary storage device 30. When the power is turned on, the command conversion correspondence table held in the command conversion correspondence table file 320 in the auxiliary storage device 30 is read out to the command notation conversion section 210 and set as a table in the memory. Command conversion correspondence table developing means 130, a communication control unit 220 and a command notation conversion unit 21 housed in the auxiliary storage device 30. Program loading means 120 for loading and arranging a program including a control program of 0 in the same communication control board 20.

【0014】図4はこの実施例のハードウェアの構成を
示すブロック図である。この実施例は、ハードウェア的
には、コンピュータ10にCPU11、メモリ12およびシス
テムバス10000 を有し、このシステムバス10000 および
伝送路10300 を介して補助記憶装置30に接続され、伝送
路20100 を介して通信制御基板20に接続される。また、
通信制御基板20はCPU21、シリアル入出力インタフェ
ース24、ブートプログラムを有するROM23、RAM2
2、25およびシステムバス20000 により構成され、シス
テムバス20000 を介して伝送路20210 でCPU21と、伝
送路20220 によりRAM22と、伝送路20230 でROM23
と、伝送路20240 でシリアル入出力インタフェース24
と、伝送路20250 でRAM25とそれぞれ相互に接続され
る。RAM22はコンピュータ10と伝送路20100 でコンピ
ュータ10のシステムバス10000 とも接続され、コンピュ
ータ10と通信基板20との共有RAMである。
FIG. 4 is a block diagram showing a hardware configuration of this embodiment. In this embodiment, in terms of hardware, a computer 10 has a CPU 11, a memory 12, and a system bus 10000. The computer 10 is connected to the auxiliary storage device 30 via the system bus 10000 and the transmission path 10300, and is connected via the transmission path 20100. To the communication control board 20. Also,
The communication control board 20 includes a CPU 21, a serial input / output interface 24, a ROM 23 having a boot program, a RAM 2
2 and 25 and a system bus 20000, a CPU 21 via a transmission path 20210, a RAM 22 via a transmission path 20220, and a ROM 23 via a transmission path 20230 via the system bus 20000.
And the serial I / O interface 24
And the RAM 25 via a transmission line 20250. The RAM 22 is also connected to the system bus 10000 of the computer 10 via the transmission line 20100 and the computer 10, and is a shared RAM between the computer 10 and the communication board 20.

【0015】次に、このように構成された本発明実施例
の動作について説明する。図5は本発明実施例の設備イ
ンタフェースモジュール200 の動作の流れを示すフロー
チャートである。設備管理コントローラ1は、電源が投
入されると(ステップ3001) 、コンピュータ10が管理す
る補助記憶装置30内に収納されている通信制御部220 お
よびコマンド表記変換部210 の動作プログラムを含む通
信基板用プログラムファイル310 の内容を通信制御基板
20内にプログラムロード手段120 によりロードして配置
する (ステップ3002、図1の1031) 。次いでコマンド変
換対応表ファイル320 の内容をコマンド変換対応表230
としてコマンド変換対応表展開手段130 により通信制御
基板20のRAM22上に展開する (ステップ3004、図1の
1032および2013) 。その後に通信制御部220 およびコマ
ンド表記変換部210 のそれぞれの初期化処理を行う (ス
テップ3005) 。設備状態管理部100 は、その他のプログ
ラムを含むアプリケーションプログラム手段110 と情報
の送受を行う (図1の1001) 。製造設備2からの通信の
有無が判断され(ステップ3006) 、通信が情報伝達手段
0220を介して発生すると、通信制御部220 で通信手順処
理を行う。ここで、通信フォーマットを分解して設備固
有のコマンドだけを抽出し、コマンド表記変換部210 に
伝達する (ステップ3011および図1の2122) 。コマンド
表記変換部210 でコマンド変換対応表230 を参照し (図
1の2023) 、共通コマンドに変換する(ステップ3012)
。変換された共通コマンドが設備のトラブルを含むエ
ラーコマンドであるか否かがチェックされ、エラーであ
ればそのまま設備状態管理部100 に伝達され (図1の20
10) 、設備状態の遷移をすべきものについては遷移し
(ステップ3014) 、アプリケーションプログラム手段110
へ伝達する (ステップ3015および図1の1001) 。エラ
ーで無い場合に必要があれば設備の状態を遷移し (ステ
ップ3014) 、アプリケーションプログラム手段110 へ伝
達する (ステップ3015) 。また、ステップ3006で設備か
らの通信がなければ、アプリケーションプログラム手段
110 からの伝達があるか否かがチェックされ (ステップ
3007) 、伝達がなければステップ3006に戻る。伝達があ
れば、コマンド表記変換部210 で設備固有のコマンドに
変換する (ステップ3009) 。設備固有のコマンドに変換
されたコマンドは通信制御部220 に伝達される (ステッ
プ3009) 。通信制御部210 は設備用通信制御手順に従っ
て製造設備2に伝達され(ステップ3010) 、ステップ30
06に戻る。
Next, the operation of the embodiment of the present invention configured as described above will be described. FIG. 5 is a flowchart showing the operation flow of the equipment interface module 200 according to the embodiment of the present invention. When the power is turned on (step 3001), the equipment management controller 1 uses the communication board 220 including the operation programs of the communication control unit 220 and the command notation conversion unit 210 housed in the auxiliary storage device 30 managed by the computer 10. Transfer the contents of the program file 310 to the communication control board
The program is loaded and arranged in the program 20 by the program loading means 120 (step 3002, 1031 in FIG. 1). Next, the contents of the command conversion correspondence table file 320 are stored in the command conversion correspondence table 230.
Is developed on the RAM 22 of the communication control board 20 by the command conversion correspondence table developing means 130 (step 3004, FIG. 1).
1032 and 2013). After that, the initialization process of each of the communication control unit 220 and the command notation conversion unit 210 is performed (step 3005). The equipment state management unit 100 transmits and receives information to and from the application program means 110 including other programs (1001 in FIG. 1). The presence or absence of communication from the manufacturing equipment 2 is determined (step 3006), and the communication
When the error occurs via the communication unit 220, the communication control unit 220 performs a communication procedure process. Here, the communication format is decomposed to extract only the equipment-specific commands and transmit them to the command notation conversion unit 210 (step 3011 and 2122 in FIG. 1). The command notation conversion unit 210 refers to the command conversion correspondence table 230 (2023 in FIG. 1) and converts it into a common command (step 3012).
. It is checked whether or not the converted common command is an error command that includes equipment trouble. If an error occurs, the converted common command is directly transmitted to the equipment state management unit 100 (see FIG. 1).
10) For equipment that needs to be changed,
(Step 3014), application program means 110
(Step 3015 and 1001 in FIG. 1). If there is no error, if necessary, the state of the equipment is transited (step 3014) and transmitted to the application program means 110 (step 3015). If there is no communication from the equipment in step 3006, the application program
The system checks whether there is communication from 110 (step
3007) If there is no transmission, the process returns to step 3006. If there is the transmission, the command notation conversion unit 210 converts it into a command unique to the equipment (step 3009). The command converted to the equipment-specific command is transmitted to communication control section 220 (step 3009). The communication control unit 210 is transmitted to the manufacturing equipment 2 according to the equipment communication control procedure (step 3010),
Return to 06.

【0016】また、ファイル転送を行う場合を図14を用
いて説明する。設備管理コントローラ1が製造設備2に
対してNCデータ等の技術情報ファイルを転送する場合
(ステップ3100) には、ファイル名の転送を行って通知
する (ステップ3101) 。設備管理コントローラ1は、補
助記憶装置30内に格納してある技術情報ファイル340 か
らあらかじめ設定してある通信制御基板20上のバッファ
メモリ (RAM22) の大きさの範囲内でデータレコード
を読み出す (ステップ3102) 。このバッファから1レコ
ード取り出して通信制御部220 を介し、通信ヘッダの付
加を行ったり (ステップ3104) して製造設備2に対し通
信手順に従って送出する(ステップ3105) 。これまでの
通信が成功 (ステップ3106) であればバッファに読み込
んだレコード群が終了するまで繰り返す (ステップ310
7) 。通信に問題が発生し失敗の場合は、その失敗の原
因である障害を排除し (ステップ3109) 最初からやり直
す。これらの動作を補助記憶装置30内の技術データの全
てのレコードを送出するまで繰り返し (ステップ3108)
、最後のレコードの通信が終了すると送信が終了する
(ステップ3110) 。
A case in which file transfer is performed will be described with reference to FIG. When the equipment management controller 1 transfers a technical information file such as NC data to the manufacturing equipment 2 (step 3100), the file management server 1 transfers the file name and notifies the user (step 3101). The equipment management controller 1 reads a data record from the technical information file 340 stored in the auxiliary storage device 30 within a preset size of the buffer memory (RAM 22) on the communication control board 20 (step). 3102). One record is taken out from this buffer, a communication header is added via the communication control unit 220 (step 3104), and the record is transmitted to the manufacturing equipment 2 according to the communication procedure (step 3105). If the communication so far is successful (step 3106), repeat until the record group read into the buffer ends (step 310).
7) If a failure occurs due to a communication problem, the failure that caused the failure is eliminated (step 3109) and the process is restarted from the beginning. These operations are repeated until all the records of the technical data in the auxiliary storage device 30 are transmitted (step 3108).
, Transmission ends when communication of the last record ends
(Step 3110).

【0017】設備管理コントローラ1が製造設備2に対
して製造設備2が保有するNCデータ等の技術情報ファ
イルの転送を要求する場合(ステップ3200) には、希望
するファイル名の転送を行って要求指示とする (ステッ
プ3201) 。設備インタフェースモジュール200 は、製造
設備2にレコード送出要求を行い、製造設備2は要求技
術情報の送出可能レコードを受信し(ステップ3202) 、
その通信制御部220 で通信ヘッダの削除を行い (ステッ
プ3203) 、そのレコードを設備管理コントローラ1の主
記憶上のバッファメモリに書き込む(ステップ3204)。
この一連の作業が問題なく終了すれば ( ステップ320
5) バッファが満杯になるまでこれらの作業を繰り返し
(ステップ3207) 、ファイル転送が終了する (ステップ3
206) まで通信からファイルへの書き込み (ステップ320
8) までの作業を繰り返す。これら一連の作業で途中の
プロセスで失敗が発生すると初めの作業 (ステップ320
1) からやり直す。これら一連の作業が終了すると受信
終了になる (ステップ3211) 。ファイルがデータの補助
記憶装置30内に格納してある技術情報ファイル340 から
あらかじめ設定してある主記憶上のバッファメモリの大
きさの範囲内でデータレコードを読み出す (ステップ31
02) 。このバッファから1レコード取り出し、設備イン
タフェースモジュール200 を介して通信ヘッダの付加を
行ったり (ステップ3104) して製造設備2に対し通信手
順に従って送出する(ステップ3105) 。これまでの通信
が成功 (ステップ3106) であればバッファに読み込んだ
レコード群が終了するまで繰り返す (ステップ3107) 。
通信に問題が発生し失敗の場合は、その失敗の原因であ
る障害を排除し (ステップ3109) 、最初からやり直す。
これらの動作を補助記憶装置30内の技術データの全ての
レコードを送出するまで繰り返し (ステップ3108) 、最
後のレコードの通信が終了したことにより送信が終了す
る (ステップ3110) 。
When the equipment management controller 1 requests the manufacturing equipment 2 to transfer a technical information file such as NC data held by the manufacturing equipment 2 (step 3200), the desired file name is transferred and requested. An instruction is given (step 3201). The equipment interface module 200 sends a record transmission request to the manufacturing equipment 2, and the manufacturing equipment 2 receives a transmittable record of the required technical information (step 3202).
The communication header is deleted by the communication control unit 220 (step 3203), and the record is written in the buffer memory on the main memory of the equipment management controller 1 (step 3204).
If this process is completed without any problem (Step 320
5) Repeat these steps until the buffer is full
(Step 3207), the file transfer ends (Step 3
206) Write from communication to file (step 320
Repeat the steps up to 8). If a failure occurs in the middle of a series of these operations, the first operation (Step 320)
Start over from 1). Upon completion of these series of operations, reception ends (step 3211). A data record is read from a technical information file 340 whose file is stored in the data auxiliary storage device 30 within a preset size of the buffer memory on the main memory (step 31).
02). One record is taken out from this buffer, a communication header is added via the equipment interface module 200 (step 3104), and the record is transmitted to the manufacturing equipment 2 according to the communication procedure (step 3105). If the communication so far is successful (step 3106), the process repeats until the record group read into the buffer ends (step 3107).
If a failure occurs due to a communication problem, the failure that caused the failure is eliminated (step 3109) and the process is restarted from the beginning.
These operations are repeated until all the records of the technical data in the auxiliary storage device 30 are transmitted (step 3108), and the transmission is terminated by the end of the communication of the last record (step 3110).

【0018】次に、シリアル通信の例として広く製造設
備の制御用として普及しているシーケンサについて説明
する。図8は図5に示す通信制御基板20の動作のフロー
チャートをシーケンサの場合に適用して、ステップ300
6、ステップ3008、ステップ3011およびステップ3012を
詳細に示した図である。同図(a) は図5に示すステップ
3006がシーケンサの場合のフローである。シーケンサの
通信制御手順における優先権が常に上位にあり製造設備
2の報告を入手するためには、タイマ起動などによりあ
らかじめ製造設備2と取り決めた通信専用該当アドレス
の状態監視を行わなければならない(ステップ4000、40
01およびステップ4002) 。図11はシーケンサの通信制御
手順およびテキストの内容を示す図である。設備管理コ
ントローラ1の通信制御部220 はコマンドブロック5000
で設備からの色々な報告内容が収納されている該当アド
レスについて最も若い番号のアドレスとそのアドレスか
ら始まる必要なアドレス数をテキスト5010として送信す
る。シーケンサを保有する製造設備2はその応答として
指定されたアドレスのデータをレスポンスブロック5001
として返信する。図8(a) のステップ4002で取り込んだ
アドレスのデータをその直前に取り込み保持してあるア
ドレスのデータ4004と比較する(ステップ4003) 。この
比較したデータが同値であれば図5に示すステップ3007
に移行し、比較したアドレスのデータが異なるときは図
8(c) に示すステップ3011′に移行する。同図のステッ
プ4020およびステップ4021で変化したアドレス番号とそ
のデータを次の図8(d) に示すステップ3012′に伝達す
る。ステップ3012′では、得られた変化アドレスとその
データを図13に示すコマンド変換対応表 230′を参照
し、該当するものがあるかどうかチェックし (ステップ
4030) 、該当するものが無いときは、エラーとして図1
に示すアプリケーションプログラム手段110 に伝達し、
該当するものがあるときは、変化アドレスとそのデータ
は設備固有コマンドとして共通コマンドに変換する (ス
テップ4031) 。
Next, a sequencer widely used for controlling manufacturing equipment will be described as an example of serial communication. FIG. 8 is a flowchart of the operation of the communication control board 20 shown in FIG.
FIG. 6 is a diagram showing Step 3008, Step 3011 and Step 3012 in detail. FIG. 5A shows the steps shown in FIG.
Reference numeral 3006 denotes a flow in the case of a sequencer. In order to obtain the report of the manufacturing equipment 2 because the priority in the communication control procedure of the sequencer is always higher, it is necessary to monitor the status of the communication-dedicated address previously determined with the manufacturing equipment 2 by starting a timer (step). 4000, 40
01 and step 4002). FIG. 11 is a diagram showing the communication control procedure of the sequencer and the contents of the text. The communication control unit 220 of the equipment management controller 1 has a command block 5000
Then, as the text 5010, the address with the smallest number and the necessary number of addresses starting from the address are transmitted as the text 5010 for the corresponding address in which various report contents from the equipment are stored. The manufacturing equipment 2 having the sequencer sends the data of the specified address as a response to the response block 5001.
Reply as The data at the address fetched in step 4002 of FIG. 8A is compared with the data 4004 of the address fetched and held immediately before (step 4003). If the compared data has the same value, step 3007 shown in FIG.
When the data at the compared addresses are different, the flow shifts to step 3011 'shown in FIG. The address number changed in steps 4020 and 4021 and its data are transmitted to the next step 3012 'shown in FIG. In step 3012 ', the obtained change address and its data are referred to the command conversion correspondence table 230' shown in FIG.
4030), if there is no corresponding item, an error
To the application program means 110 shown in
If there is a corresponding one, the change address and its data are converted into a common command as a facility-specific command (step 4031).

【0019】アプリケーションプログラム手段110 から
の伝達があるときの一例として生産開始指示を取り上げ
て説明する。図13に示す共通コマンド6001を発行する
と、コマンド表記変換部210 はコマンド変換対応表ファ
イル 230′を参照し、共通コマンド6001を設備固有コマ
ンド6000に変換し (図8(b) 、ステップ3008′) 、この
設備固有コマンド6000を図12に示す指示ブロック5002の
中のテキスト5011として該当アドレス番号とそのデータ
とを通信制御部220 から製造設備2に対し送信する。製
造設備2は応答としてレスポンスブロック5003にエラー
コードを返信する。
A description will be given of a production start instruction as an example when there is transmission from the application program means 110. When the common command 6001 shown in FIG. 13 is issued, the command notation conversion unit 210 converts the common command 6001 into a facility-specific command 6000 by referring to the command conversion correspondence table file 230 '(FIG. 8B, step 3008'). The equipment-specific command 6000 is transmitted as text 5011 in the instruction block 5002 shown in FIG. The manufacturing facility 2 returns an error code to the response block 5003 as a response.

【0020】図2は本発明第二実施例の構成を示すブロ
ック図である。この実施例は、図2に示すように、それ
ぞれ異なる複数の製造設備2に情報伝達手段0220を介し
て接続され、製造設備2との通信制御を行う通信制御基
板20に設けられた設備インタフェースモジュール200
と、アプリケーションプログラム手段110 、設備状態を
管理する設備状態管理部100 およびファイル転送管理部
150 を含むコンピュータ10と、通信基板用プログラムフ
ァイル310 、コマンド変換対応表ファイル320 、通信パ
ラメータファイル330 およびNCデータなどが蓄積され
ている技術情報ファイル340 を含む補助記憶装置30とを
備え、さらに、設備インタフェースモジュール200 に
は、製造設備2のそれぞれの通信規約に則った通信制御
手順を処理する通信制御部220 を含み、設備状態管理部
100 には、それぞれの製造設備2に共通な報告内容と命
令内容とを送受することにより設備状態を管理する設備
状態管理手段101 を含み、さらに、設備インタフェース
モジュール200 には、製造設備2に固有の報告内容を持
つコマンド表記形式を設備状態管理手段101 が共通の入
力コマンドで認識するために共通コマンド表記形式に変
換し、設備状態管理手段101 が発行した命令内容を持つ
共通出力コマンドを製造設備2が認識できる製造設備固
有のコマンド形式に変換するコマンド表記変換部210 を
含み、補助記憶装置30内の通信パラメータファイル330
に保有している通信パラメータを電源投入時に通信制御
部220 内に読み込み設定する通信パラメータ設定手段14
0 と、補助記憶装置30内のコマンド変換対応表ファイル
320 に保有するコマンド変換対応表を電源立ち上げ時に
コマンド表記変換部210 に読み出しメモリ上にテーブル
として展開するコマンド変換対応表展開手段130 と、補
助記憶装置30内に収納されている通信制御部220 および
コマンド表記変換部210 の制御プログラムを含むプログ
ラムを同一通信制御基板20内にロードし配置するプログ
ラムロード手段120 とを備える。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the second embodiment of the present invention. In this embodiment, as shown in FIG. 2, a facility interface module connected to a plurality of different manufacturing facilities 2 via information transmission means 0220 and provided on a communication control board 20 for controlling communication with the manufacturing facility 2 200
And the application program means 110, the equipment status management unit 100 for managing the equipment status, and the file transfer management unit
150, a communication board program file 310, a command conversion correspondence table file 320, a communication parameter file 330, and an auxiliary storage device 30 including a technical information file 340 in which NC data and the like are stored. The equipment interface module 200 includes a communication control unit 220 that processes a communication control procedure in accordance with each communication protocol of the manufacturing equipment 2, and includes an equipment state management unit.
100 includes equipment status management means 101 for managing equipment status by transmitting and receiving report contents and instruction contents common to each manufacturing equipment 2, and further, the equipment interface module 200 includes equipment-specific management equipment 101. Is converted into a common command notation format so that the equipment status management means 101 can recognize the common input command by the common input command, and a common output command having the instruction content issued by the equipment status management means 101 is output to the manufacturing equipment. 2 includes a command notation conversion unit 210 for converting the command format into a command format unique to a manufacturing facility, and a communication parameter file 330 in the auxiliary storage device 30.
Communication parameter setting means 14 for reading and setting communication parameters held in the communication control unit 220 when the power is turned on.
0 and the command conversion correspondence table file in the auxiliary storage device 30
A command conversion correspondence table developing means 130 which reads the command conversion correspondence table held in 320 into the command notation conversion section 210 when the power is turned on and develops the table on a memory, and a communication control section 220 stored in the auxiliary storage device 30. And a program loading means 120 for loading and arranging a program including a control program of the command notation conversion section 210 in the same communication control board 20.

【0021】図4は、本発明実施例のハードウェアの構
成を示すブロック図である。この実施例は、ハードウェ
ア的には、コンピュータ10にCPU11、メモリ12および
システムバス10000 を有し、このシステムバス10000 お
よび伝送路10300 を介して補助記憶装置30に接続され、
伝送路20100 を介して通信制御基板20に接続される。ま
た、通信制御基板20はCPU21、シリアル入出力インタ
フェース24、ブートプログラムを有するROM23、RA
M22、25およびシステムバス20000 により構成され、シ
ステムバス20000 を介して伝送路20210 でCPU21と、
伝送路20220 によりRAM22と、伝送路20230 でROM
23と、伝送路20240 でシリアル入出力インタフェース24
と、伝送路20250 でRAM25とそれぞれ相互に接続され
る。RAM22はコンピュータ10と伝送路20100 でコンピ
ュータ10のシステムバス10000 とも接続され、コンピュ
ータ10と通信基板20との共有RAMである。
FIG. 4 is a block diagram showing a hardware configuration of the embodiment of the present invention. In this embodiment, in terms of hardware, a computer 10 has a CPU 11, a memory 12, and a system bus 10000, and is connected to the auxiliary storage device 30 via the system bus 10000 and the transmission path 10300.
It is connected to the communication control board 20 via the transmission line 20100. The communication control board 20 includes a CPU 21, a serial input / output interface 24, a ROM 23 having a boot program,
M22, 25 and a system bus 20000, and a CPU 21 on a transmission line 20210 via the system bus 20000;
RAM 22 via transmission path 20220 and ROM via transmission path 20230
23 and serial I / O interface 24 via transmission path 20240
And the RAM 25 via a transmission line 20250. The RAM 22 is also connected to the system bus 10000 of the computer 10 via the transmission line 20100 and the computer 10, and is a shared RAM between the computer 10 and the communication board 20.

【0022】次に、このように構成された本発明実施例
の動作について説明する。図6は本発明実施例の設備イ
ンタフェースモジュール220 の動作の流れを示すフロー
チャートである。設備管理コントローラ1は、電源が投
入されると(ステップ3001) 、コンピュータ10が管理す
る補助記憶装置30内に収納されている通信制御部220 お
よびコマンド表記変換部210 の動作プログラムを含む通
信基板用プログラムファイル310 の内容を通信制御基板
20内にプログラムロード手段120 によりロードして配置
する (ステップ3002、図2の1031) 。この実行プログラ
ムの配置が完了すると補助記憶装置30内に収納されてい
る通信制御部220 の通信速度あるいはビットのデータフ
ォーマットなどを定義した通信パラメータファイル330
内の通信パラメータを通信パラメータ設定手段140 によ
り設定する (ステップ3003、図2の1033および2014) 。
次いでコマンド変換対応表ファイル320 をコマンド変換
対応表230 としてコマンド変換対応表展開手段130 によ
り通信基板制御20のRAM22上に展開する (ステップ30
04、図2の1032および2013) 。その後に通信制御部220
およびコマンド表記変換部210 のそれぞれの初期化処理
を行う (ステップ3005) 。設備状態管理部100 は、その
他のプログラムを含むアプリケーションプログラム手段
110 と情報の送受を行う (図2の1001) 。製造設備2か
らの通信の有無が判断され(ステップ3006) 、通信が情
報伝達手段0220を介して発生すると、通信制御部220 で
通信手順処理を行う。ここで、通信フォーマットを分解
し、設備固有のコマンドだけを抽出し、コマンド表記変
換部210 に伝達する (ステップ3012および図2の2122)
。コマンド表記変換部210 でコマンド変換対応表230
を参照し (図2の2023) 、共通コマンドに変換する (ス
テップ3012) 。変換された共通コマンドが設備のトラブ
ルを含むエラーコマンドであるか否かがチェックされ、
エラーであればそのまま設備状態管理部100 に伝達され
(図2の2010) 、設備状態の遷移をすべきものについて
は遷移し (ステップ3014) 、アプリケーションプログラ
ム手段110 へ伝達する (ステップ3015および図21001)
。また、ステップ3006で設備からの通信がなければ、
アプリケーションプログラム手段110 からの伝達がある
か否かがチェックされ (ステップ3007) 、伝達がなけれ
ばステップ3006に戻る。設備固有のコマンドに変換され
たコマンドは通信制御部220 に伝達される (ステップ30
09) 。通信制御部210 は設備用通信制御手順に従って製
造設備2に伝達され(ステップ3010) 、ステップ3006に
戻る。
Next, the operation of the embodiment of the present invention configured as described above will be described. FIG. 6 is a flowchart showing the operation flow of the equipment interface module 220 according to the embodiment of the present invention. When the power is turned on (step 3001), the equipment management controller 1 uses the communication board 220 including the operation programs of the communication control unit 220 and the command notation conversion unit 210 housed in the auxiliary storage device 30 managed by the computer 10. Transfer the contents of program file 310 to the communication control board
The program is loaded and arranged in the program 20 by the program loading means 120 (step 3002, 1031 in FIG. 2). When the arrangement of the execution program is completed, the communication parameter file 330 defining the communication speed or bit data format of the communication control unit 220 stored in the auxiliary storage device 30
Are set by the communication parameter setting means 140 (step 3003, 1033 and 2014 in FIG. 2).
Next, the command conversion correspondence table file 320 is developed as a command conversion correspondence table 230 on the RAM 22 of the communication board control 20 by the command conversion correspondence table developing means 130 (step 30).
04, FIG. 2, 1032 and 2013). After that, the communication control unit 220
Then, the initialization process of each of the command notation conversion units 210 is performed (step 3005). The equipment state management unit 100 includes application program means including other programs.
Transmission and reception of information with 110 are performed (1001 in FIG. 2). The presence or absence of communication from the manufacturing facility 2 is determined (step 3006). When communication occurs via the information transmitting means 0220, the communication control unit 220 performs communication procedure processing. Here, the communication format is decomposed, only the equipment-specific commands are extracted, and transmitted to the command notation conversion unit 210 (step 3012 and 2122 in FIG. 2).
. Command conversion correspondence table 230 in command notation conversion unit 210
(2023 in FIG. 2), and converted to a common command (step 3012). It is checked whether the converted common command is an error command that includes equipment trouble,
If an error occurs, it is transmitted to the equipment status management unit 100 as it is.
(2010 in FIG. 2), the state of the equipment to be changed is changed (step 3014) and transmitted to the application program means 110 (step 3015 and FIG. 21001).
. Also, if there is no communication from the equipment in step 3006,
It is checked whether or not there is a communication from the application program means 110 (step 3007). If there is no communication, the process returns to step 3006. The command converted to the equipment-specific command is transmitted to the communication control unit 220 (step 30).
09). The communication control unit 210 is transmitted to the manufacturing equipment 2 according to the equipment communication control procedure (step 3010), and returns to step 3006.

【0023】また、ファイル転送を行う場合を図14を用
いて説明する。設備管理コントローラ1が製造設備2に
対してNCデータ等の技術情報ファイルを転送する場合
(ステップ3100) には、ファイル名の転送を行って通知
する (ステップ3101) 。設備管理コントローラ2は、補
助記憶装置30内に格納してある技術情報ファイル340 か
らあらかじめ設定してある通信制御基板20上のバッファ
メモリ (RAM22) の大きさの範囲内でデータレコード
を読み出す (ステップ3102) 。このバッファから1レコ
ード取り出してインタフェースモジュール200 を介し、
通信ヘッダの付加を行ったり (ステップ3104)して製造
設備2に通信手順に従って送出する(ステップ3105) 。
これまでの通信が成功 (ステップ3106) であればバッフ
ァに読み込んだレコード群が終了するまで繰り返す (ス
テップ3107) 。通信に問題が発生し失敗の場合は、その
失敗の原因である障害を排除し (ステップ3109) 最初か
らやり直す。これらの動作を補助記憶装置30内の技術デ
ータの全てレコードを送出するまで繰り返し (ステップ
3108) 、最後のレコードの通信が終了したことにより送
信が終了する(ステップ3110) 。
The case of performing file transfer will be described with reference to FIG. When the equipment management controller 1 transfers a technical information file such as NC data to the manufacturing equipment 2 (step 3100), the file management server 1 transfers the file name and notifies the user (step 3101). The equipment management controller 2 reads out a data record from the technical information file 340 stored in the auxiliary storage device 30 within the size of the buffer memory (RAM 22) on the communication control board 20 which has been set in advance (step). 3102). One record is fetched from this buffer and passed through the interface module 200,
A communication header is added (step 3104), and transmitted to the manufacturing equipment 2 according to the communication procedure (step 3105).
If the communication so far is successful (step 3106), the process repeats until the record group read into the buffer ends (step 3107). If a failure occurs due to a communication problem, the failure that caused the failure is eliminated (step 3109) and the process is restarted from the beginning. These operations are repeated until all records of the technical data in the auxiliary storage device 30 are transmitted (step
3108) Then, the transmission ends due to the end of the communication of the last record (step 3110).

【0024】設備管理コントローラ1が製造設備2に対
して製造設備2が保有するNCデータ等の技術情報ファ
イルの転送を要求する場合(ステップ3200) には、希望
するファイル名の転送を行って要求指示とする (ステッ
プ3201) 。設備インタフェースモジュールは、製造設備
2にレコード送出要求を行い、製造設備2は要求技術情
報の送出可能レコードを受信し(ステップ3202) 、その
通信制御部220 で通信ヘッダの削除を行い (ステップ32
03) 、そのレコードを設備管理コントローラ1の主記憶
上のバッファメモリに書き込む(ステップ3204) 。この
一連の作業が問題なく終了すれば (ステップ3205) バッ
ファが満杯になるまでこれらの作業を繰り返し (ステッ
プ3207) 、ファイル転送が終了する (ステップ3206) ま
で通信からファイルへの書き込み (ステップ3208) まで
の作業を繰り返す。これら一連の作業で途中のプロセス
で失敗が発生すると初めの作業 (ステップ3201) からや
り直す。これら一連の作業が終了すると受信終了となる
(ステップ3211) 。
When the facility management controller 1 requests the manufacturing facility 2 to transfer a technical information file such as NC data held by the manufacturing facility 2 (step 3200), the desired file name is transferred and requested. An instruction is given (step 3201). The equipment interface module sends a record transmission request to the manufacturing equipment 2, the manufacturing equipment 2 receives the transmittable record of the required technical information (step 3202), and the communication control unit 220 deletes the communication header (step 32).
03), and writes the record into the buffer memory on the main memory of the equipment management controller 1 (step 3204). If this series of operations is completed without any problem (Step 3205), these operations are repeated until the buffer becomes full (Step 3207), and communication is written to the file (Step 3208) until the file transfer is completed (Step 3206). Repeat the work up to. If a failure occurs in an intermediate process in these series of operations, the process is started again from the first operation (step 3201). When these steps are completed, reception ends.
(Step 3211).

【0025】ファイルがデータの補助記憶装置30内に格
納してある技術情報ファイル340 からあらかじめ設定し
てある主記憶上のバッファメモリの大きさの範囲内でデ
ータレコードを読み出す (ステップ3102) 。このバッフ
ァから1レコード取り出し、設備インタフェースモジュ
ール200 を介して通信ヘッダの付加を行ったり (ステッ
プ3104) して製造設備2に対し通信手順に従って送出す
る(ステップ3105)。これまでの通信が成功 (ステップ3
106) であればバッファに読み込んだレコード群が終了
するまで繰り返す (ステップ3107)。通信に問題が発生
し失敗の場合は、その失敗の原因である障害を排除し
(ステップ3109) 最初からやり直す。これらの動作を補
助記憶装置30内の技術データの全てのレコードを送出す
るまで繰り返し (ステップ3108) 、最後のレコードの通
信が終了したことにより送信が終了する(ステップ3110)
A data record is read from a technical information file 340 whose file is stored in the data auxiliary storage device 30 within a predetermined size of the buffer memory on the main storage (step 3102). One record is taken out from this buffer, a communication header is added via the equipment interface module 200 (step 3104), and the record is sent to the manufacturing equipment 2 according to the communication procedure (step 3105). Successful communication until now (Step 3
If 106), the process is repeated until the record group read into the buffer ends (step 3107). If a failure occurs due to a communication problem, the failure that caused the failure is eliminated (step 3109), and the process is restarted from the beginning. These operations are repeated until all the records of the technical data in the auxiliary storage device 30 are transmitted (step 3108), and the transmission is terminated by the end of the communication of the last record (step 3110).
.

【0026】次に、シリアル通信の例として広く製造設
備の制御用として普及しているシーケンサについて説明
する。図9は図6に示す通信制御基板20の動作のフロー
チャートをシーケンサの場合に適用して、ステップ300
6、ステップ3011およびステップ3012を詳細に示した図
である。同図(a) は図6に示すステップ3006がシーケン
サの場合のフローである。シーケンサの通信制御手順に
おける優先権が常に上位にあり製造設備2の報告を入手
するためには、タイマ起動などによりあらかじめ製造設
備2と取り決めた通信専用該当アドレスの状態監視を行
わなければならない(ステップ4000、4001およびステッ
プ4002) 。図11はシーケンサの通信制御手順およびテキ
ストの内容を示す図である。設備管理コントローラ1の
通信制御部220 はコマンドブロック5000で設備からの色
々な報告内容が収納されている該当アドレスについて最
も若い番号のアドレスとそのアドレスから始まる必要な
アドレス数をテキスト5010として送信する。シーケンサ
を保有する製造設備2はその応答として指定されたアド
レスのデータをレスポンスブロック5001として返信す
る。図9(a) のステップ4002で取り込んだアドレスのデ
ータをその直前に取り込み保持してあるアドレスのデー
タ4004と比較する (ステップ4003) 。この比較したデー
タが同値であれば図6に示すステップ3007に移行し、比
較したアドレスのデータが異なるときは図9(c) に示す
ステップ3011′に移行する。同図のステップ4020および
ステップ4021で変化したアドレス番号とそのデータを次
の図9(d) に示すステップ3012′に伝達する。ステップ
3012′では、得られた変化アドレスとそのデータを図13
に示すコマンド変換対応表 230′を参照し、該当するも
のがあるかどうかチェックし (ステップ4030) 、該当す
るものが無いときは、エラーとして図2に示すアプリケ
ーションプログラム手段110 に伝達し、該当するものが
あるときは、変化アドレスとそのデータは設備固有コマ
ンドとして共通コマンドに変換する (ステップ4031) 。
Next, as an example of serial communication, a sequencer widely used for controlling manufacturing equipment will be described. FIG. 9 is a flowchart of the operation of the communication control board 20 shown in FIG.
FIG. 6 is a diagram showing Step 3011 and Step 3012 in detail. FIG. 11A is a flow when the step 3006 shown in FIG. 6 is a sequencer. In order to obtain the report of the manufacturing equipment 2 because the priority in the communication control procedure of the sequencer is always higher, it is necessary to monitor the status of the communication-dedicated address previously determined with the manufacturing equipment 2 by starting a timer (step). 4000, 4001 and step 4002). FIG. 11 is a diagram showing the communication control procedure of the sequencer and the contents of the text. The communication control unit 220 of the facility management controller 1 transmits, as a text 5010, a command block 5000 indicating the address of the smallest number and the necessary number of addresses starting from the address corresponding to the address in which various reports from the facility are stored. The manufacturing equipment 2 having the sequencer returns data of the designated address as a response as a response block 5001. The data at the address fetched in step 4002 of FIG. 9A is compared with the data 4004 of the address fetched and held immediately before (step 4003). If the compared data has the same value, the flow shifts to step 3007 shown in FIG. 6, and if the data of the compared addresses is different, the flow shifts to step 3011 'shown in FIG. 9C. The address number and its data changed in steps 4020 and 4021 in FIG. 9 are transmitted to the next step 3012 'shown in FIG. 9D. Steps
In 3012 ', the obtained change address and its data are
Referring to the command conversion correspondence table 230 'shown in (1), it is checked whether there is a corresponding one (step 4030). If there is no corresponding one, it is transmitted as an error to the application program means 110 shown in FIG. If there is one, the change address and its data are converted into a common command as a facility-specific command (step 4031).

【0027】アプリケーションプログラム手段110 から
の伝達があるときの一例として生産開始指示を取り上げ
て説明する。図13に示す共通コマンド6001を発行する
と、コマンド表記変換部210 はコマンド変換対応表ファ
イル 230′を参照し、共通コマンド6001を設備固有コマ
ンド6000に変換し (図9(b) 、ステップ3008′) 、この
設備固有コマンド6000を図12に示す指示ブロック5002の
中のテキスト5011として該当アドレス番号とそのデータ
を通信制御部220 から製造設備2に送信する。製造設備
2は応答としてレコードブロック5003にエラーコードを
返信する。
A description will be given by taking a production start instruction as an example when there is a transmission from the application program means 110. When the common command 6001 shown in FIG. 13 is issued, the command notation conversion unit 210 refers to the command conversion correspondence table file 230 ′ and converts the common command 6001 into the equipment-specific command 6000 (FIG. 9B, step 3008 ′). Then, the corresponding address number and its data are transmitted from the communication control section 220 to the manufacturing equipment 2 as the text 5011 in the instruction block 5002 shown in FIG. The manufacturing facility 2 returns an error code to the record block 5003 as a response.

【0028】図3は本発明第三実施例の構成を示すブロ
ック図である。この実施例は、図3に示すように、それ
ぞれ異なる複数の製造設備2に情報伝達手段0220を介し
て接続され、製造設備2との通信制御を行う通信制御基
板20に設けられた設備インタフェースモジュール200
と、アプリケーションプログラム手段110 、設備状態を
管理する設備状態管理部100 およびファイル転送管理部
150 を含むコンピュータ10と、通信基板用プログラムフ
ァイル310 、コマンド変換対応表ファイル320 、通信パ
ラメータファイル330 およびNCデータなどが蓄積され
ている技術情報ファイル340 を含む補助記憶装置30とを
備え、さらに、設備インタフェースモジュール200 に
は、製造設備2のそれぞれの通信規約に則った通信制御
手順を処理する通信制御部220 を含み、設備状態管理部
100 には、それぞれの製造設備2に共通な報告内容と命
令内容とを送受することにより設備状態を管理する設備
状態管理手段101 を含み、さらに、設備インタフェース
モジュール200 には、製造設備2に固有の報告内容を持
つコマンド表記形式を設備状態管理手段101 が共通の入
力コマンドで認識するために共通コマンド表記形式に変
換し、設備状態管理手段101 が発行した命令内容を持つ
共通出力コマンドを製造設備2が認識できる製造設備に
固有のコマンド形式に変換するコマンド表記変換部210
を含み、補助記憶装置30内の通信パラメータファイル33
0 に保有している通信パラメータを電源投入時に通信制
御部220 内に読み込み、補助記憶装置30内のコマンド変
換対応表ファイル320 に保有するコマンド変換対応表を
電源立ち上げ時にコマンド表記変換部210 に読み出しメ
モリ上にテーブルとして展開するコマンド変換対応表展
開手段130 と、補助記憶装置30内に収納されている通信
制御部220 およびコマンド表記変換部210 の制御プログ
ラムを含むプログラムを同一通信制御基板20内にロード
し配置するプログラムロード手段120とを備える。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the third embodiment of the present invention. In this embodiment, as shown in FIG. 3, a facility interface module provided on a communication control board 20 connected to a plurality of different manufacturing facilities 2 via information transmission means 0220 and controlling communication with the manufacturing facility 2 200
And the application program means 110, the equipment status management unit 100 for managing the equipment status, and the file transfer management unit
150, a communication board program file 310, a command conversion correspondence table file 320, a communication parameter file 330, and an auxiliary storage device 30 including a technical information file 340 in which NC data and the like are stored. The equipment interface module 200 includes a communication control unit 220 that processes a communication control procedure in accordance with each communication protocol of the manufacturing equipment 2, and includes an equipment state management unit.
100 includes equipment status management means 101 for managing equipment status by transmitting and receiving report contents and instruction contents common to each manufacturing equipment 2, and further, the equipment interface module 200 includes equipment-specific management equipment 101. Is converted into a common command notation format so that the equipment status management means 101 can recognize the common input command by the common input command, and a common output command having the instruction content issued by the equipment status management means 101 is output to the manufacturing equipment. Command notation conversion unit 210 that converts the command into a command format unique to a manufacturing facility that can be recognized
And a communication parameter file 33 in the auxiliary storage device 30.
0 is read into the communication control unit 220 when the power is turned on, and the command conversion correspondence table stored in the command conversion correspondence table file 320 in the auxiliary storage device 30 is transmitted to the command notation conversion unit 210 when the power is turned on. A command conversion correspondence table developing means 130 for developing a table on a read memory, and a program including a control program for the communication control unit 220 and the command notation conversion unit 210 housed in the auxiliary storage device 30 are stored in the same communication control board 20. And a program loading means 120 for loading and arranging the programs.

【0029】図4はこの実施例のハードウェアの構成を
示すブロック図である。この実施例は、ハードウェア的
には、コンピュータ10にCPU11、メモリ12およびシス
テムバス10000 を有し、このシステムバス10000 および
伝送路10300 を介して補助記憶装置30に接続され、伝送
路20100 を介して通信制御基板20に接続される。また、
通信制御基板20はCPU21、シリアル入出力インタフェ
ース24、ブートプログラムを有するROM23、RAM2
2、25およびシステムバス20000 により構成され、シス
テムバス20000 を介して伝送路20210 でCPU21と、伝
送路20220 によりRAM22と、伝送路20230 でROM23
と、伝送路20240 でシリアル入出力インタフェース24
と、伝送路20250 でRAM25とそれぞれ相互に接続され
る。RAM22はコンピュータ10と伝送路20100 でコンピ
ュータ10のシステムバス10000 とも接続され、コンピュ
ータ10と通信基板20との共有RAMである。
FIG. 4 is a block diagram showing the hardware configuration of this embodiment. In this embodiment, in terms of hardware, a computer 10 has a CPU 11, a memory 12, and a system bus 10000. The computer 10 is connected to the auxiliary storage device 30 via the system bus 10000 and the transmission path 10300, and is connected via the transmission path 20100. To the communication control board 20. Also,
The communication control board 20 includes a CPU 21, a serial input / output interface 24, a ROM 23 having a boot program, a RAM 2
2 and 25 and a system bus 20000, a CPU 21 via a transmission path 20210, a RAM 22 via a transmission path 20220, and a ROM 23 via a transmission path 20230 via the system bus 20000.
And the serial I / O interface 24
And the RAM 25 via a transmission line 20250. The RAM 22 is also connected to the system bus 10000 of the computer 10 via the transmission line 20100 and the computer 10, and is a shared RAM between the computer 10 and the communication board 20.

【0030】次に、このように構成された本発明実施例
の動作について説明する。図7は本発明実施例の設備イ
ンタフェースモジュール200 の動作の流れを示すフロー
チャートである。設備管理コントローラ1は、電源が投
入されると(ステップ3001) 、コンピュータ10が管理す
る補助記憶装置30内に収納されている通信制御部220 お
よびコマンド表記変換部210 の動作プログラムを含む通
信基板用プログラムファイル310 の内容を通信制御基板
20内にプログラムロード手段120 によりロードして配置
する (ステップ3002、図3の1031) 。この実行プログラ
ムの配置が完了すると補助記憶装置30内に収納されてい
る通信制御部220 の通信速度あるいはビットのデータフ
ォーマットなどを定義した通信パラメータファイル330
内の通信パラメータを通信パラメータ設定手段140 によ
り設定する (ステップ3003、図3の1033および2014) 。
次いでコマンド変換対応表ファイル320 をコマンド変換
対応表230 としてコマンド変換対応表展開手段130 によ
り通信制御基板20のRAM22上に展開する (ステップ30
04、図1の1032および2013) 。その後に通信制御部220
およびコマンド表記変換部210 のそれぞれの初期化処理
を行う (ステップ3005) 。設備状態管理部100 は、その
他のプログラムを含むアプリケーションプログラム手段
110 と情報の送受を行う (図3の1001) 。製造設備2か
らの通信の有無が判断され(ステップ3006) 、通信が情
報伝達手段0220を介して発生すると、通信制御部220 で
通信手順処理を行う。ここで、通信フォーマットを分解
し、設備固有のコマンドだけを抽出し、コマンド表記変
換部210 に伝達する (ステップ3012および図3の2122)
。コマンド表記変換部210 でコマンド変換対応表230
を参照し (図3の2023) 、共通コマンドに変換する (ス
テップ3013) 。変換された共通コマンドが設備のトラブ
ルを含むエラーコマンドであるか否かがチェックされ
(ステップ3014) 、エラーであればそのまま設備状態管
理部100 に伝達され (図3の2010) 、設備状態の遷移を
すべきものについては遷移し(ステップ3016) 、アプリ
ケーションプログラム手段110 へ伝達する (ステップ30
17および図3の1001) 。エラーで無ければ設備状態管理
部100 のコマンド会話手順管理手段101で、このコマン
ドが受け取られる直前の設備管理コントローラ1から発
行されたコマンドの途中シーケンスかのチェックを行い
(ステップ3015) 、途中シーケンスでなければそのまま
設備状態管理手段102 に伝達され、必要があれば設備の
状態を遷移し (ステップ3016) 、アプリケーションプロ
グラム手段110 へ伝達する(ステップ3017) 。また、ス
テップ3006で設備からの通信がなければ、アプリケーシ
ョンプログラム手段110 からの伝達があるか否かがチェ
ックされ (ステップ3007) 、伝達がなければステップ30
06に戻り、伝達があればコマンドシーケンスがあるか否
かがチェックされ (ステップ3008) 、コマンドシーケン
スがあればコマンド表記変換部210 で設備固有のコマン
ドに変換する (ステップ3009) 。設備固有のコマンドに
変換されたコマンドは通信制御部220 に伝達される (ス
テップ3010) 。通信制御部210 は設備用通信制御手順に
従って製造設備2に伝達され(ステップ3011) 、ステッ
プ3006に戻る。ステップ3008でコマンドシーケンスが終
了でなければステップ3006に戻る。
Next, the operation of the embodiment of the present invention configured as described above will be described. FIG. 7 is a flowchart showing the operation flow of the equipment interface module 200 according to the embodiment of the present invention. When the power is turned on (step 3001), the equipment management controller 1 uses the communication board 220 including the operation programs of the communication control unit 220 and the command notation conversion unit 210 housed in the auxiliary storage device 30 managed by the computer 10. Transfer the contents of program file 310 to the communication control board
The program is loaded and arranged in the program 20 by the program loading means 120 (step 3002, 1031 in FIG. 3). When the arrangement of the execution program is completed, the communication parameter file 330 defining the communication speed or bit data format of the communication control unit 220 stored in the auxiliary storage device 30
Are set by the communication parameter setting means 140 (step 3003, 1033 and 2014 in FIG. 3).
Next, the command conversion correspondence table file 320 is developed as a command conversion correspondence table 230 on the RAM 22 of the communication control board 20 by the command conversion correspondence table developing means 130 (step 30).
04, FIG. 1, 1032 and 2013). After that, the communication control unit 220
Then, the initialization process of each of the command notation conversion units 210 is performed (step 3005). The equipment state management unit 100 includes application program means including other programs.
Transmission and reception of information with 110 are performed (1001 in FIG. 3). The presence or absence of communication from the manufacturing facility 2 is determined (step 3006). When communication occurs via the information transmitting means 0220, the communication control unit 220 performs communication procedure processing. Here, the communication format is decomposed, only the equipment-specific commands are extracted, and transmitted to the command notation conversion unit 210 (step 3012 and 2122 in FIG. 3).
. Command conversion correspondence table 230 in command notation conversion unit 210
(2023 in FIG. 3), and converted into a common command (step 3013). It is checked whether the converted common command is an error command that includes equipment trouble.
(Step 3014), if an error occurs, it is transmitted to the equipment state management unit 100 as it is (2010 in FIG. 3), and if an equipment state is to be changed, the state is changed (Step 3016) and transmitted to the application program means 110 (Step 3016). 30
17 and 1001 in FIG. 3). If there is no error, the command conversation procedure management means 101 of the equipment status management unit 100 checks whether the command issued from the equipment management controller 1 is in the middle of the sequence immediately before the command is received (step 3015). If not, it is transmitted to the equipment state management means 102 as it is. If necessary, the state of the equipment is transited (step 3016), and transmitted to the application program means 110 (step 3017). If there is no communication from the equipment in step 3006, it is checked whether or not there is communication from the application program means 110 (step 3007).
Returning to step 06, if there is a transmission, it is checked whether there is a command sequence (step 3008). If there is a command sequence, the command notation conversion unit 210 converts it into a command unique to equipment (step 3009). The command converted to the equipment-specific command is transmitted to the communication control unit 220 (step 3010). The communication control unit 210 is transmitted to the manufacturing equipment 2 according to the equipment communication control procedure (step 3011), and returns to step 3006. If the command sequence does not end in step 3008, the process returns to step 3006.

【0031】また、ファイル転送を行う場合を図14を用
いて説明する。設備管理コントローラ1が製造設備2に
対してNCデータ等の技術情報ファイルを転送する場合
(ステップ3100) には、ファイル名の転送を行って通知
する (ステップ3101) 。設備管理コントローラ2は、補
助記憶装置30内に格納してある技術情報ファイル340 か
らあらかじめ設定してある通信制御基板20上のバッファ
メモリ (RAM22) の大きさの範囲内でデータレコード
を読み出す (ステップ3102) 。このバッファから1レコ
ード取り出してインタフェースモジュール220 を介し、
通信ヘッダの付加を行ったり (ステップ3104)して製造
設備2に対し通信手順に従って送出する(ステップ310
5) 。これまでの通信が成功 (ステップ3106) であれば
バッファに読み込んだレコード群が終了するまで繰り返
す (ステップ3107) 。通信に問題が発生し失敗の場合
は、その失敗の原因である障害を排除し (ステップ310
9) 最初からやり直す。これらの動作を補助記憶装置30
内の技術データの全てのレコードを送出するまで繰り返
し (ステップ3108) 、最後のレコードの通信が終了した
ことにより送信が終了する (ステップ3110) 。
The case of performing file transfer will be described with reference to FIG. When the equipment management controller 1 transfers a technical information file such as NC data to the manufacturing equipment 2 (step 3100), the file management server 1 transfers the file name and notifies the user (step 3101). The equipment management controller 2 reads out a data record from the technical information file 340 stored in the auxiliary storage device 30 within the size of the buffer memory (RAM 22) on the communication control board 20 which has been set in advance (step). 3102). One record is fetched from this buffer and passed through the interface module 220,
A communication header is added (step 3104), and transmitted to the manufacturing equipment 2 according to the communication procedure (step 310).
Five) . If the communication so far is successful (step 3106), the process repeats until the record group read into the buffer ends (step 3107). If a communication problem occurs and it fails, eliminate the failure that caused the failure (step 310
9) Start over. These operations are performed in the auxiliary storage device 30.
The process is repeated until all the records of the technical data in this are transmitted (step 3108), and the transmission is terminated by the end of the communication of the last record (step 3110).

【0032】設備管理コントローラ1が製造設備2に対
して製造設備2が保有するNCデータ等の技術情報ファ
イルの転送を要求する場合(ステップ3200) には、希望
するファイル名の転送を行って要求指示とする (ステッ
プ3201) 。設備インタフェースモジュールは、製造設備
2にレコード送出要求を行い、製造設備2は要求技術情
報の送出可能レコードを受信し(ステップ3202) 、その
通信制御部220 で通信ヘッダの削除を行い (ステップ32
03) 、そのレコードを設備管理コントローラ1の主記憶
上のバッファメモリに書き込む(ステップ3204) 。この
一連の作業が問題なく終了すれば(ステップ3205) バッ
ファが満杯になるまでこれらの作業を繰り返し (ステッ
プ3207) 、ファイル転送が終了する (ステップ3206) ま
で通信からファイルへの書き込み (ステップ3208) まで
の作業を繰り返す。これら一連の作業で途中のプロセス
で失敗が発生すると初めの作業 (ステップ3201) からや
り直す。これら一連の作業が終了すると受信終了となる
(ステップ3211) 。
When the equipment management controller 1 requests the manufacturing equipment 2 to transfer a technical information file such as NC data held by the manufacturing equipment 2 (step 3200), a desired file name is transferred and the request is made. An instruction is given (step 3201). The equipment interface module sends a record transmission request to the manufacturing equipment 2, the manufacturing equipment 2 receives the transmittable record of the required technical information (step 3202), and the communication control unit 220 deletes the communication header (step 32).
03), and writes the record into the buffer memory on the main memory of the equipment management controller 1 (step 3204). If this series of operations is completed without any problem (step 3205), these operations are repeated until the buffer becomes full (step 3207), and the file is written from the communication (step 3208) until the file transfer is completed (step 3206). Repeat the work up to. If a failure occurs in an intermediate process in these series of operations, the process is started again from the first operation (step 3201). When these steps are completed, reception ends.
(Step 3211).

【0033】ファイルがデータの補助記憶装置30内に格
納してある技術情報ファイル340 からあらかじめ設定し
てある主記憶上のバッファメモリの大きさの範囲内でデ
ータレコードを読み出す (ステップ3102) 。このバッフ
ァから1レコード取り出し、設備インタフェースモジュ
ール200 を介して通信ヘッダの付加を行ったり (ステッ
プ3104) して製造設備2に対し通信手順に従って送出す
る(ステップ3105)。これまでの通信が成功 (ステップ3
106) であればバッファに読み込んだレコード群が終了
するまで繰り返す (ステップ3107)。通信に問題が発生
し失敗の場合は、その失敗の原因である障害を排除し
(ステップ3109) 最初からやり直す。これらの動作を補
助記憶装置30内の技術データの全てのレコードを送出す
るまで繰り返し (ステップ3108) 、最後のレコードの通
信が終了したことにより送信が終了する (ステップ311
0) 。
A data record is read from a technical information file 340 whose file is stored in the data auxiliary storage device 30 within a preset size of the buffer memory on the main storage (step 3102). One record is taken out from this buffer, a communication header is added via the equipment interface module 200 (step 3104), and the record is sent to the manufacturing equipment 2 according to the communication procedure (step 3105). Successful communication until now (Step 3
If 106), the process is repeated until the record group read into the buffer ends (step 3107). If a communication problem occurs and it fails, eliminate the failure that caused the failure.
(Step 3109) Start over from the beginning. These operations are repeated until all the records of the technical data in the auxiliary storage device 30 are transmitted (step 3108), and the transmission is terminated by the end of the communication of the last record (step 311).
0).

【0034】次に、シリアル通信の例として広く製造設
備の制御用として普及しているシーケンサについて説明
する。図10は図7に示す通信制御基板20の動作のフロー
チャートをシーケンサの場合に適用して、ステップ300
6、ステップ3009、ステップ3012およびステップ3013を
詳細に示した図である。同図(a) は図7に示すステップ
3006がシーケンサの場合のフローである。シーケンサの
通信制御手順における優先権が常に上位にあり製造設備
2の報告を入手するためには、タイマ起動などによりあ
らかじめ製造設備2と取り決めた通信専用該当アドレス
の状態監視を行わなければならない(ステップ4000、40
01およびステップ4002) 。図11はシーケンサの通信制御
手順およびテキストの内容を示す図である。設備管理コ
ントローラ1の通信制御部220 はコマンドブロック5000
で設備からの色々な報告内容が収納されている該当アド
レスについて最も若い番号のアドレスとそのアドレスか
ら始まる必要なアドレス数をテキスト5010として送信す
る。シーケンサを保有する製造設備2はその応答として
指定されたアドレスのデータをレスポンスブロック5001
として返信する。図10(a) のステップ4002で取り込んだ
アドレスのデータをその直前に取り込んで保持してある
アドレスのデータ4004と比較する (ステップ4003) 。こ
の比較したデータが同値であれば図7に示すステップ30
07に移行し、比較したアドレスのデータが異なるときは
図10(c) に示すステップ3012′に移行する。同図のステ
ップ4020およびステップ4021で変化したアドレス番号と
そのデータを次の図10(d) に示すステップ3013′に伝達
する。ステップ3013′では、得られた変化アドレスとそ
のデータを図7に示すコマンド変換対応表 230′を参照
し、該当するものがあるかどうかチェックし (ステップ
4030) 、該当するものが無いときは、エラーとして図3
に示すアプリケーションプログラム手段110 に伝達し、
該当するものがあるときは、変化アドレスとそのデータ
は設備固有コマンドとして共通コマンドに変換する (ス
テップ4031) 。
Next, as an example of serial communication, a sequencer widely used for controlling manufacturing equipment will be described. FIG. 10 is a flowchart of the operation of the communication control board 20 shown in FIG.
FIG. 6 is a diagram showing Step 3009, Step 3012, and Step 3013 in detail. FIG. 7A shows the steps shown in FIG.
Reference numeral 3006 denotes a flow in the case of a sequencer. In order to obtain the report of the manufacturing equipment 2 because the priority in the communication control procedure of the sequencer is always higher, it is necessary to monitor the status of the communication-dedicated address previously determined with the manufacturing equipment 2 by starting a timer (step). 4000, 40
01 and step 4002). FIG. 11 is a diagram showing the communication control procedure of the sequencer and the contents of the text. The communication control unit 220 of the equipment management controller 1 has a command block 5000
Then, as the text 5010, the address with the smallest number and the necessary number of addresses starting from the address are transmitted as the text 5010 for the corresponding address in which various report contents from the equipment are stored. The manufacturing equipment 2 having the sequencer sends the data of the specified address as a response to the response block 5001.
Reply as The data at the address fetched in step 4002 of FIG. 10A is compared with the data 4004 of the address fetched and held immediately before (step 4003). If the compared data has the same value, step 30 shown in FIG.
The flow shifts to 07, and if the data at the compared addresses differ, the flow shifts to step 3012 'shown in FIG. 10 (c). The address number changed in steps 4020 and 4021 and its data are transmitted to the next step 3013 'shown in FIG. 10 (d). In step 3013 ', the obtained change address and its data are referred to the command conversion correspondence table 230' shown in FIG.
4030), if there is no corresponding item, an error is returned as shown in FIG.
To the application program means 110 shown in
If there is a corresponding one, the change address and its data are converted into a common command as a facility-specific command (step 4031).

【0035】アプリケーションプログラム手段110 から
の伝達があるときの一例として生産開始指示を取り上げ
て説明する。図13に示す共通コマンド6001を発行する
と、コマンド変換部210 はコマンド変換対応表ファイル
230′を参照し、共通コマンド6001を設備固有コマンド
6000に変換し (図10(b) 、ステップ3009′) 、この設備
固有コマンド6000を図12に示す指示ブロック5002の中の
テキスト5011として該当アドレス番号とそのデータを通
信制御部220 から製造設備2に送信する。製造設備2は
応答としてレスポンスブロック5003にエラーコードを返
信する。
As an example when there is a transmission from the application program means 110, a production start instruction will be described. When the common command 6001 shown in FIG. 13 is issued, the command conversion unit 210
Refer to 230 'and change common command 6001 to equipment-specific command
6000 (FIG. 10 (b), step 3009 '), and converts this equipment-specific command 6000 as text 5011 in the instruction block 5002 shown in FIG. Send to The manufacturing facility 2 returns an error code to the response block 5003 as a response.

【0036】[0036]

【発明の効果】本発明は、以上説明したように、異なる
設備を同一尺度で取り扱うことができるので、PKG組
立のM/Cショップなど多数の異なる設備を管理するこ
とが容易になり、また、ショップの実績収集などを含む
総合生産システムを構築する場合に、製造設備、あるい
はいろいろな種類の製造設備についての知識が乏しくて
も情報システムを構築することが容易になり、設備イン
タフェースモジュールを部品化することもできるので、
その他アプリケーションプログラムなどを同一プログラ
ム化することができ、さらに、製造設備そのものは異な
っても使用するコントローラを同一にすることにより設
備インタフェースモジュールの開発費を削減することが
できるなどの効果がある。
According to the present invention, as described above, since different facilities can be handled on the same scale, it is easy to manage many different facilities such as an M / C shop for PKG assembly. When constructing a comprehensive production system that includes the collection of shop results, it is easy to construct an information system even if you do not have enough knowledge about manufacturing equipment or various types of manufacturing equipment. So you can
In addition, the same program can be used for application programs and the like, and furthermore, even if the manufacturing equipment itself is different, the same controller can be used, so that the development cost of the equipment interface module can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明第一実施例の構成を示すブロック構成
図。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a first embodiment of the present invention.

【図2】 本発明第二実施例の構成を示すブロック構成
図。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a second embodiment of the present invention.

【図3】 本発明第三実施例の構成を示すブロック構成
図。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of a third embodiment of the present invention.

【図4】 本発明実施例のハードウェア構成を示すブロ
ック構成図。
FIG. 4 is a block diagram showing a hardware configuration of the embodiment of the present invention.

【図5】 図1の設備インタフェースモジュールの動作
を示す流れ図。
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the equipment interface module of FIG. 1;

【図6】 図2の設備インタフェースモジュールの動作
を示す流れ図。
FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the equipment interface module of FIG. 2;

【図7】 図3の設備インタフェースモジュールの動作
を示す流れ図。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the equipment interface module of FIG. 3;

【図8】 図1の通信制御部とコマンド表記変換部との
動作を示す流れ図。
FIG. 8 is a flowchart showing operations of a communication control unit and a command notation conversion unit in FIG. 1;

【図9】 図2の通信制御部とコマンド表記変換部との
動作を示す流れ図。
FIG. 9 is a flowchart showing operations of a communication control unit and a command notation conversion unit in FIG. 2;

【図10】 図3の通信制御部とコマンド表記変換部との
動作を示す流れ図。
10 is a flowchart illustrating the operation of the communication control unit and the command notation conversion unit in FIG. 3;

【図11】 本発明実施例のシーケンス制御手順とテキス
ト内容とを示す図。
FIG. 11 is a diagram showing a sequence control procedure and text contents according to the embodiment of the present invention.

【図12】 本発明実施例のシーケンサの制御手順を示す
図。
FIG. 12 is a diagram illustrating a control procedure of the sequencer according to the embodiment of the present invention.

【図13】 本発明実施例のコマンド対応表の内容を示す
図。
FIG. 13 is a diagram illustrating contents of a command correspondence table according to the embodiment of this invention.

【図14】 本発明実施例のファイル転送の動作を示す流
れ図。
FIG. 14 is a flowchart showing an operation of file transfer according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 設備管理コントローラ 2 製造設備 10 コンピュータ 11、21 CPU 12 メモリ 20 通信制御基板 22、25 RAM 23 ROM 24 シリアル入出力インタフェース 30 補助記憶装置 100 設備状態管理部 101 設備状態管理手段 102 コマンド会話手順管理手段 110 アプリケーションプログラム手段 120 プログラムロード手段 130 コマンド変換対応表展開手段 140 通信パラメータ設定手段 150 ファイル転送管理部 200 設備インタフェースモジュール 210 コマンド表記変換部 220 通信制御部 230 コマンド変換対応表 310 通信基板用プログラムファイル 320 コマンド変換対応表ファイル 330 通信パラメータファイル 340 技術情報ファイル 1 Equipment management controller 2 Manufacturing equipment 10 Computer 11, 21 CPU 12 Memory 20 Communication control board 22, 25 RAM 23 ROM 24 Serial I / O interface 30 Auxiliary storage device 100 Equipment status management unit 101 Equipment status management means 102 Command conversation procedure management means 110 Application program means 120 Program loading means 130 Command conversion correspondence table development means 140 Communication parameter setting means 150 File transfer management unit 200 Equipment interface module 210 Command notation conversion unit 220 Communication control unit 230 Command conversion correspondence table 310 Communication board program file 320 Command conversion correspondence table file 330 Communication parameter file 340 Technical information file

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 製造設備との通信を制御する通信制御基
板に設けられた設備インタフェースモジュールと、設備
状態管理部を含むコンピュータと、ファイルが格納され
た補助記憶装置とを備えた設備管理コントローラにおい
て、上記設備インタフェースモジュールは、上記製造設
備のそれぞれとの通信規約に則った通信制御手順を処理
する通信制御部を含み、上記設備状態管理部は、上記製
造設備のそれぞれに共通な報告内容および命令内容を送
受して設備状態を管理する設備状態管理手段を含み、上
記設備インタフェースモジュールは、さらに、上記製造
設備のそれぞれに固有の報告内容をもつコマンド表示形
式を上記設備状態管理手段が共通の入力コマンドで認識
できる共通コマンド表示形式に変換し、上記設備状態管
理手段が発行した命令内容をもつ共通出力コマンドを上
記製造設備が認識できる製造設備に固有のコマンド表示
形式に変換するコマンド表記変換部を含み、上記補助記
憶装置は、コマンド変換対応表ファイルを含み、上記コ
マンド変換対応表ファイルの内容を上記コマンド表記変
換部に与えるコマンド変換対応表展開手段を備えたこと
を特徴とする設備管理コントローラ。
An equipment management controller including an equipment interface module provided on a communication control board for controlling communication with a manufacturing equipment, a computer including an equipment state management unit, and an auxiliary storage device storing files. The equipment interface module includes a communication control unit that processes a communication control procedure in accordance with a communication protocol with each of the manufacturing equipment, and the equipment state management unit includes a report content and a command common to each of the manufacturing equipment. The equipment interface module further includes equipment status management means for transmitting and receiving contents and managing equipment status.The equipment interface module further includes a command display format having a report content unique to each of the manufacturing equipment. The command is converted to a common command display format that can be recognized by the command, and the command issued by the facility status A command notation conversion unit that converts a common output command having a command content into a command display format unique to the manufacturing equipment that can be recognized by the manufacturing equipment; the auxiliary storage device includes a command conversion correspondence table file; An equipment management controller, comprising: a command conversion correspondence table developing means for giving the contents of a table file to the command notation conversion unit.
【請求項2】 上記補助記憶装置は、通信パラメータフ
ァイルを含み、電源投入時に上記通信制御部にこの通信
パラメータファイルの内容を設定する通信パラメータ設
定手段を備えた請求項1記載の設備管理コントローラ。
2. The equipment management controller according to claim 1, wherein said auxiliary storage device includes a communication parameter file, and communication parameter setting means for setting the contents of said communication parameter file in said communication control unit when power is turned on.
【請求項3】 上記設備状態管理部は、さらに、上記製
造設備と上記設備状態管理手段との間で発行されたコマ
ンドの会話手順を管理するコマンド会話手順管理手段を
含む請求項2記載の設備管理コントローラ。
3. The equipment according to claim 2, wherein said equipment state management unit further includes command conversation procedure management means for managing a conversation procedure of a command issued between said manufacturing equipment and said equipment state management means. Management controller.
JP2938291A 1991-01-30 1991-01-30 Equipment management controller Expired - Lifetime JP2605491B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2938291A JP2605491B2 (en) 1991-01-30 1991-01-30 Equipment management controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2938291A JP2605491B2 (en) 1991-01-30 1991-01-30 Equipment management controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04245795A JPH04245795A (en) 1992-09-02
JP2605491B2 true JP2605491B2 (en) 1997-04-30

Family

ID=12274590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2938291A Expired - Lifetime JP2605491B2 (en) 1991-01-30 1991-01-30 Equipment management controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605491B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3841762B2 (en) * 2003-02-18 2006-11-01 ファナック株式会社 Servo motor control system
WO2009113162A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 富士通株式会社 Control program, control device, control method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04245795A (en) 1992-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01502708A (en) Information transmission methods and devices
JP3028815B2 (en) Transmission method of portable electronic device and portable electronic device
JPS63245784A (en) Terminal equipment for card identification
US5377342A (en) Method of controlling a duplex data storage system and data processing system using the same
JP2605491B2 (en) Equipment management controller
JPH02143306A (en) Numerical controller
US20060221964A1 (en) Data relay method and data relay apparatus
JPH0720930A (en) Production management device and production managing method using the same
JP2707812B2 (en) Facsimile transmission data management method
JP2735112B2 (en) Data read / write method of numerical controller
KR20040011072A (en) File update system and method
JPH06119259A (en) Information expression format converter
JP2890962B2 (en) Loosely coupled multi-hot standby computer system
JPH05334023A (en) Method and device for remote print control
JPH05324663A (en) Production history managing device
JP2000242594A (en) Information transmission system for terminal device
JPH066862A (en) Master/slave network system
JP2877176B2 (en) SCSI device
JP2539517B2 (en) Communication control method
JPH03246604A (en) Input/output information transmission system for programmable controller system
JPS6196849A (en) Transmission system control system
JPS6378257A (en) Input-output controller
KR19990039779A (en) File loading method by interprocessor communication
JPH02109101A (en) Monitoring device
JPS62544B2 (en)