JP2602402B2 - 遠心成形トンネルライナの製造方法 - Google Patents

遠心成形トンネルライナの製造方法

Info

Publication number
JP2602402B2
JP2602402B2 JP5190256A JP19025693A JP2602402B2 JP 2602402 B2 JP2602402 B2 JP 2602402B2 JP 5190256 A JP5190256 A JP 5190256A JP 19025693 A JP19025693 A JP 19025693A JP 2602402 B2 JP2602402 B2 JP 2602402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tunnel liner
concrete
mold
centrifugal
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5190256A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0742495A (ja
Inventor
満夫 石谷
光俊 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon High Strength Concrete Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Nippon High Strength Concrete Co Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon High Strength Concrete Co Ltd, Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Nippon High Strength Concrete Co Ltd
Priority to JP5190256A priority Critical patent/JP2602402B2/ja
Priority to KR1019940009691A priority patent/KR100214113B1/ko
Priority to US08/239,877 priority patent/US5611979A/en
Priority to SG1995000798A priority patent/SG45107A1/en
Priority to EP94107279A priority patent/EP0624714A3/en
Priority to CN94106973A priority patent/CN1065585C/zh
Priority to TW083105041A priority patent/TW247289B/zh
Publication of JPH0742495A publication Critical patent/JPH0742495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602402B2 publication Critical patent/JP2602402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シールド工法や推進工
法に用いられるコンクリート製の遠心成形トンネルライ
ナの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明者らは、トンネルライナを適切な
大きさの円弧状製品に分割し、遠心成形によって製造す
る技術を開示している。従来このようなトンネルライナ
の製造方法では、遠心成形ドラム内に同心円状にコンク
リート型枠を配置し、ほぼ均一な肉厚のコンクリートラ
イナを製造している。このような場合、製造しようとす
るトンネルライナの外径より大きい内径を有する遠心成
形ドラムが必ず必要であった。遠心成形ドラムの径が大
きくなると遠心成形時にコンクリートの垂れが生ずる。
従って、従来、遠心成形によって製造できるトンネルラ
イナの製造可能な内径には上限があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
を解決して、大径のトンネルライナを製造することを可
能にするもので、製造すべきトンネルライナの外径より
小径の遠心成形ドラムを用いて大きい外径のトンネルラ
イナを製造する技術を提供することを目的とする。
【0004】本発明は、同一の遠心成形ドラムを用い
て、複数種類の直径を有するトンネルライナを製造する
ことができる技術、特に遠心成形ドラムの内径より大き
い外径を有するトンネルライナを製造することができる
技術を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、製造すべきト
ンネルライナの外径と等しい内径を有し円弧状に分割し
たトンネルライナの型枠を、該トンネルライナの外径よ
り小径の遠心成形ドラム内に装着し、前記型枠内にコン
クリートを打設して遠心成形してコンクリート締め固め
を行い、形成された肉厚が不均一のコンクリートを前記
型枠とともに遠心成形ドラムから取り外し、前記トンネ
ルライナの肉厚が均一になるように打設コンクリートの
トンネルライナ内径側の余肉を除去し、然る後コンクリ
ート養生をすることを特徴とする遠心成形トンネルライ
ナの製造方法である。
【0006】
【作用】本発明では、遠心成形ドラム内に、このドラム
の半径より大きい半径をもつ、別体の型枠を取付ける。
この型枠内にコンクリートを打設し、遠心力を付与して
締め固めを行うと、型枠底板の半径を外径とし、ドラム
中心からの半径を内径とする肉厚が不均等なコンクリー
トができる。このコンクリートが未だ固まらないうち
に、型枠と共に遠心成形ドラムから外に取り出し、コン
クリートの内径側の余肉を削り取ることによって、大径
のトンネルライナを製造する。
【0007】トンネルライナの型枠を遠心成形ドラムか
ら取り出してコンクリートを加工するので、加工が容易
で正確である。また、遠心成形ドラムに別の型枠を取付
けて次の製品の遠心成形を行うことができるので、トン
ネルライナの高能率製造が可能である。未だ固まらない
コンクリートを削り取ることは容易にできる。遠心成形
では、内径側に欠陥を生じることがあるので、内径側の
余肉を除去することは、好ましいことである。
【0008】本発明方法によれば、同一の遠心成形ドラ
ムを用いて、複数種類の直径をもつトンネルライナを製
造することができ、設備費の節減効果が大きい。
【0009】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。図1は本発明のトンネルライナの製造に用いる遠心
成形ドラムの説明図、図2は余肉除去工程の説明図であ
る。内径2R1 =3mの遠心成形ドラム2内に、外径2
10=4mの平板円弧状のトンネルライナの型枠1a、
1b、1cを補強板13、取付け金具14を介して取付
けた。型枠は、底板11、側板12からなり、その上面
は内径2R11である。この型枠上面15に補助型枠21
を載せた。補助型枠21は、型枠1aの上面15に一致
し、この上面15に隙間なく密着する枠体である。型枠
1a内にコンクリートを打設しながら、遠心成形ドラム
2を回転すると、型枠1a内には、底板11の面を外径
面とし、ドラム2の中心から同一の半径R2 の上面16
を有するコンクリート成形物を得る。このコンクリート
成形物を、遠心締め固め完了時点で、型枠1aと共に遠
心成形ドラム2から取り外す。遠心成形ドラム2から取
り外した型枠1aは、図2に示すように、架台31上に
載せる。ついで、補助型枠21を上方に取り去る。型枠
1aの型枠上面15に添ってスクレーパ、回転切削刃
物、ワイヤブラシ等により、余肉部17を削り取って除
去する。この時、コンクリートは締固め後、未だ固まら
ない状態であるから、余肉部17の除去は容易である。
その後、通常の工程に従ってコンクリート養生、脱型を
行って製品トンネルライナを得る。
【0010】実施例の製造方法によれば、外面が密実で
内面が削り取られた良質のコンクリートからなる大径の
トンネルライナを小径の遠心成形ドラムを用いて容易に
製造することができる。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、遠心成形ドラムの内径
より外径が大きい円弧状のトンネルライナを容易に製造
することができる。また、遠心成形ドラムは、遠心成形
を次々に行うことができ、高能率生産が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例のトンネルライナの横断面図である。
【図2】実施例のトンネルライナの余肉除去工程の説明
図である。
【符号の説明】
1a、1b、1c 型枠 2 遠心成形ド
ラム 11 底板 12 側板 13 補強板 14 取付け部 15 型枠上面 16 打設コン
クリート上面 17 余肉部 21 補助型枠 22 側板

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 製造すべきトンネルライナの外径と等し
    い内径を有し円弧状に分割したトンネルライナの型枠
    、該トンネルライナの外径より小径の遠心成形ドラム
    内に装着し、前記型枠内にコンクリートを打設して遠心
    成形してコンクリート締め固めを行い、形成された肉厚
    が不均一のコンクリートを前記型枠とともに遠心成形ド
    ラムから取り外し、前記トンネルライナの肉厚が均一に
    なるように打設コンクリートのトンネルライナ内径側の
    余肉を除去し、然る後コンクリート養生をすることを特
    徴とする遠心成形トンネルライナの製造方法。
JP5190256A 1993-05-11 1993-07-30 遠心成形トンネルライナの製造方法 Expired - Fee Related JP2602402B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5190256A JP2602402B2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 遠心成形トンネルライナの製造方法
KR1019940009691A KR100214113B1 (ko) 1993-05-11 1994-05-03 터널라이너 그 제조방법 및 그 제조장치
US08/239,877 US5611979A (en) 1993-05-11 1994-05-09 Fabrication method for a funnel liner
EP94107279A EP0624714A3 (en) 1993-05-11 1994-05-10 Removal element, as well as method and device for its manufacture.
SG1995000798A SG45107A1 (en) 1993-05-11 1994-05-10 Tunnel liner its fabrication method and its fabrication apparatus
CN94106973A CN1065585C (zh) 1993-05-11 1994-05-11 离心式造型混凝土衬砌的制造方法和制造设备
TW083105041A TW247289B (ja) 1993-05-11 1994-06-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5190256A JP2602402B2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 遠心成形トンネルライナの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0742495A JPH0742495A (ja) 1995-02-10
JP2602402B2 true JP2602402B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=16255116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5190256A Expired - Fee Related JP2602402B2 (ja) 1993-05-11 1993-07-30 遠心成形トンネルライナの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602402B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236705A (ja) * 1984-04-20 1985-11-25 久保田コンクリ−ト工業株式会社 トンネル構築用コンクリ−トセグメントの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0742495A (ja) 1995-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3669177A (en) Shell manufacturing method for precision casting
CN102171010A (zh) 制作空心混凝土构件的方法
JP2602402B2 (ja) 遠心成形トンネルライナの製造方法
JP2578319B2 (ja) 遠心成形コンクリートライナの製造方法及びその装置
JPS60236705A (ja) トンネル構築用コンクリ−トセグメントの製造方法
GB2308559A (en) Removing aluminium films from a ladle of a gravity die casting machine using high pressure air
JP2934000B2 (ja) 消失鋳造法によるマンホール枠の製造方法
JP2667363B2 (ja) 遠心成形コンクリートライナの製造方法及び装置
US3639552A (en) Method of producing ferro-cement pipes
JP2808498B2 (ja) 長尺ロール用鋳型及び中子の製作方法
JP2994483B2 (ja) コンクリートセグメントの成形方法
JPS62199242A (ja) タイヤモ−ルド用ベントホ−ルの形成方法
SU963867A1 (ru) Форма дл изготовлени железобетонных блоков тоннельной обделки
SU722750A1 (ru) Способ изготовлени шлифовального инструмента
JPH08291591A (ja) コンクリート柱用外郭体及びその製造方法
SU1158288A1 (ru) Способ изготовлени облицованных кокилей
USRE33101E (en) Method of forming the primary core of a prestressed concrete pipe
JP3171044B2 (ja) 中子成形方法
SU685411A1 (ru) Способ изоготовлени литейной формы
JPH0653301B2 (ja) 鋳型製作方法
JP4436234B2 (ja) 耐火材付きセグメントの製造方法
SU984654A1 (ru) Способ нанесени облицовки на изложницу дл вертикального центробежного лить
JPH0410406B2 (ja)
JPS646255Y2 (ja)
JP2981969B2 (ja) シールドトンネル覆工用コンクリートセグメントの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961203

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees