JP2599936B2 - Document creation processing device - Google Patents

Document creation processing device

Info

Publication number
JP2599936B2
JP2599936B2 JP62275244A JP27524487A JP2599936B2 JP 2599936 B2 JP2599936 B2 JP 2599936B2 JP 62275244 A JP62275244 A JP 62275244A JP 27524487 A JP27524487 A JP 27524487A JP 2599936 B2 JP2599936 B2 JP 2599936B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teaching
key operation
operator
display device
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62275244A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01116872A (en
Inventor
礼子 富岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62275244A priority Critical patent/JP2599936B2/en
Publication of JPH01116872A publication Critical patent/JPH01116872A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2599936B2 publication Critical patent/JP2599936B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明はワードプロセッサの機能との機能を発揮する
ための操作方法について教示するための文書作成処理装
置, ワードプロセッサの操作に馴れていないオペレータ
が,ワードプロセッサの機能とそれに対しての操作方法
を極めて容易に修得できるようにすることを目的とし, 文書の編集処理を実行する文書処理手段(20)と,こ
の文書処理手段(20)により画面表示が制御される表示
装置(24)と,この表示装置(24)上に表示されるデー
タを選択設定するためのキーボード(25)とを備える文
書作成処理装置において, 上記文書処理手段(20)は, 文書作成処理装置の文書処理機能を教示するための複
数個の教示用ガイダンスを格納する教示内容格納手段
(21)と, 上記キーボード(25)により選択設定されるキー操作
の内容が前記教示用ガイダンスで要求されるキー操作内
容と一致するか否かを判断するキー操作判断手段(23)
と, 上記キー操作判断手段(23)によってキー操作の内容
が一致すると判断された場合,当該キー操作判断手段
(23)からの指示に対応して上記教示内容格納手段(2
1)に格納される後続の教示用ガイダンスを順次読み出
して上記表示装置(24)に表示する教示制御手段(22)
と, を有することを特徴とする。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Summary] The present invention provides a document processing apparatus for teaching an operation method for exhibiting the functions of a word processor, and an operator who is not accustomed to the operation of the word processor. A document processing means (20) for executing a document editing process, and a display whose screen display is controlled by the document processing means (20), so that an operation method for the document can be learned very easily. A document processing device comprising a device (24) and a keyboard (25) for selecting and setting data to be displayed on the display device (24); Content storage means (21) for storing a plurality of teaching guidances for teaching the document processing function of Key operation determination means the contents of the key operation that determines whether matches the key operation contents required by the teaching guidance (23)
If the key operation determination means (23) determines that the key operation content matches, the teaching content storage means (2) corresponds to the instruction from the key operation determination means (23).
Teaching control means (22) for sequentially reading the subsequent teaching guidance stored in 1) and displaying the guidance on the display device (24)
, And.

〔産業上の利用分野〕[Industrial applications]

本発明は文書の編集処理を実行するワードプロセッサ
に関し,特に,ワードプロセッサに馴れていないオペレ
ータに対して,ワードプロセッサが備える文書編集処理
のための機能とそれらの機能を発揮するための操作方法
について教示するための文書作成処理装置に関する。
The present invention relates to a word processor for executing a document editing process, and in particular, to teach an operator unfamiliar with a word processor about a function for a document editing process provided in a word processor and an operation method for exerting those functions. A document creation processing device.

近年,文書の編集印刷のためのワードプロセッサが事
務機器として広く使われるようになってきている。この
ワードプロセッサを用いて文書の作成編集を実行できる
ようになるためには,オペレータは,ワードプロセッサ
の備える基本的な諸機能を理解するとともに,それらの
諸機能を実現するための操作方法について知らなければ
ならない。従って,ワードプロセッサの操作に馴れてい
ないオペレータに対しては,このようなワードプロセッ
サの備える基本的な機能とそれらの機能を発揮するため
の操作方法を極めて簡単に理解できるようにとするため
の教示システムを提供していく必要がある。
In recent years, word processors for editing and printing documents have been widely used as office equipment. In order to be able to create and edit documents using this word processor, the operator must understand the basic functions of the word processor and know how to operate these functions. No. Therefore, for an operator who is not accustomed to the operation of the word processor, a teaching system for making it very easy to understand the basic functions of such a word processor and the operation method for exerting those functions. Need to be provided.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来,ワードプロセッサを初めて使用しようとすると
いうようなオペレータがワードプロセッサを用いて文書
の作成編集を実行しようとするときにおいては,基本的
にはメーカ側が用意する操作マニュアルを熟読するかあ
るいはワードプロセッサに精通したオペレータに教えて
もらうことで,ワードプロセッサが備える諸機能を理解
するとともにそれらの諸機能を発揮するための操作方法
についての知識を得ることで,ワードプロセッサを操作
できるようにして文書の作成編集の実行の実現を図って
いた。
Conventionally, when an operator who intends to use a word processor for the first time attempts to create and edit a document using the word processor, basically he / she must carefully read the operation manual prepared by the manufacturer or become familiar with the word processor. By having the operator teach you, you can understand the various functions of the word processor and acquire the knowledge of the operation methods to perform those functions, so that you can operate the word processor and create and edit documents. I was trying to realize it.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problems to be solved by the invention]

しかしながら,このような操作マニュアルを熟読する
方法によりワードプロセッサについての機能とその操作
方法を学ぶという方法では,ワードプロセッサに直接触
れていかないためになかなかワードプロセッサに馴じむ
ことができず,結局ワードプロセッサを敬遠してしまう
というようなことがあった。また,ワードプロセッサに
精通したオペレータに付いてワードプロセッサについて
の機能とその操作方法を学ぶという方法では,ついつい
その精通したオペレータに頼ってしまうことから,その
人がいなくなったらワードプロセッサの操作ができなく
なってしまうというようなことがあった。最近のよう
に,ワードプロセッサが広く一般の事務部門に普及する
ことで,ワードプロセッサを操作したことのないオペレ
ータ若しくはたまにしか操作することのないオペレータ
がワードプロセッサを使用するといった機会が増加して
いる現在,このようなオペレータに対して適切なワード
プロセッサの操作方法教示システムを提供していくこと
が,ワードプロセッサの利用を高めるために必要となっ
てきていた。
However, such a method of perusing the operation manual to learn the functions of a word processor and how to operate it by reading the operation manual does not make it easy to become familiar with the word processor because it does not directly touch the word processor. There was something like that. Also, in the method of learning the functions and the operation method of the word processor for the operator who is familiar with the word processor, the operator depends on the operator who is familiar with the word processor. There was something like that. Recently, as word processors have become widespread in general offices, the number of opportunities for operators who have never operated word processors or those who only occasionally use them has increased. It has become necessary to provide an appropriate word processor operation method teaching system to such an operator in order to increase the use of the word processor.

本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであって,
ワードプロセッサの備える基本的な機能とそれらの機能
を発揮するための操作方法を,ワードプロセッサの操作
に馴れていないオペレータに対して教示できるようにと
する文書作成処理装置の提供を目的とするものである。
The present invention has been made in view of such circumstances,
It is an object of the present invention to provide a document creation processing apparatus capable of teaching an operator who is not familiar with the operation of a word processor the basic functions of the word processor and an operation method for exerting the functions. .

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

第1図は本発明の原理説明図である。 FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention.

図中,20は文書処理手段,21は教示内容格納手段,22は
教示制御手段,23はキー操作判断手段,24はディスプレイ
装置,25はキーボード,26はプリンタである。この文書処
理手段20とディスプレイ装置24とキーボード25とプリン
タ26とから文書作成処理装置が構成され,文書処理手段
20が,教示内容格納手段21と教示制御手段22とキー操作
判断手段23とを備えるよう構成される。
In the figure, reference numeral 20 denotes document processing means, 21 denotes teaching content storage means, 22 denotes teaching control means, 23 denotes key operation determining means, 24 denotes a display device, 25 denotes a keyboard, and 26 denotes a printer. The document processing means 20, the display device 24, the keyboard 25 and the printer 26 constitute a document creation processing device.
20 is configured to include teaching content storage means 21, teaching control means 22, and key operation determination means 23.

文書処理手段20は作成される文書の編集処理のための
信号処理を司り,ディスプレイ装置24はこの文書処理手
段20に制御されて所定の画面を表示し,キーボード25は
ディスプレイ装置24に画面表示されるデータを選択設定
するための手段として働き,プリンタ26は文書処理手段
20に制御されて作成された文書を印刷する。
The document processing means 20 controls signal processing for editing a document to be created. The display device 24 is controlled by the document processing means 20 to display a predetermined screen. The keyboard 25 is displayed on the display device 24. Printer 26 functions as a means for selecting and setting data to be processed.
Print the created document under the control of 20.

教示内容格納手段21は,教示用ガイダンスを予め定め
られる所定の順序に従って格納する。この教示用ガイダ
ンスは,文書作成処理装置の文書処理機能をオペレータ
に教示するために設けられるものであって,オペレータ
に文書処理機能の内容を知らせるとともに文書処理機能
の実行のために所定のキーボード25のキー操作を要求す
る。
The teaching content storage means 21 stores the teaching guidance in a predetermined order. The guidance for teaching is provided to teach the operator of the document processing function of the document creation processing apparatus to the operator, and informs the operator of the content of the document processing function and a predetermined keyboard 25 for executing the document processing function. Request key operation.

教示制御手段22は,この教示内容格納手段21が格納す
る教示用ガイダンスを教示内容格納手段21から順次読み
出してディスプレイ装置24に表示するよう動作する。
The teaching control unit 22 operates to sequentially read the teaching guidance stored in the teaching content storage unit 21 from the teaching content storage unit 21 and display the guidance on the display device 24.

キー操作判断手段23は,ディスプレイ装置24上に表示
される教示用ガイダンスの要求に従ってオペレータによ
り操作されることになるキーボード25の操作内容が,教
示用ガイダンスの要求通りのものであるか否かを判断す
る。
The key operation determining means 23 determines whether or not the operation content of the keyboard 25 to be operated by the operator in accordance with the request for the teaching guidance displayed on the display device 24 is as requested by the teaching guidance. to decide.

〔作用〕[Action]

本発明では,キー操作判断手段23が,オペレータのキ
ー操作内容が教示用ガイダンスの要求するものと一致す
ることを判断するときには,教示制御手段22は教示内容
格納手段21が格納する次の教示用ガイダンスをディスプ
レイ装置24上に表示するとともに,オペレータのキー操
作内容が教示用ガイダンスの要求するものと一致しない
ことを判断するときには,教示制御手段22はその旨をデ
ィスプレイ装置24上に表示して教示用ガイダンスの要求
通りのキー操作がなされるまで待機するよう動作する。
この動作により,オペレータは文書作成処理装置が具備
する文書処理機能の内容を知ることができるようになる
とともに,それに対応するためのキー操作を知ることが
できるようになる。
In the present invention, when the key operation determining means 23 determines that the key operation content of the operator matches the one required by the guidance for teaching, the teaching control means 22 transmits the next teaching content stored in the teaching content storage means 21. When the guidance is displayed on the display device 24 and when it is determined that the key operation content of the operator does not match the one required by the guidance for teaching, the teaching control means 22 displays the fact on the display device 24 and teaches. It operates to wait until the key operation as requested by the user guidance is performed.
With this operation, the operator can know the contents of the document processing function provided in the document creation processing device and can also know the key operation corresponding thereto.

このように本発明によれば,オペレータは操作マニュ
アルをみないでワードプロセッサと直接対話しながらワ
ードプロセッサの文書処理機能とその機能を発揮するた
めの操作方法について知ることができるようになること
から,ワードプロセッサについて全く知識のないオペレ
ータにとってもワードプロセッサを簡単に使用できるこ
とになる。
As described above, according to the present invention, the operator can know the document processing function of the word processor and the operation method for exerting the function while directly interacting with the word processor without looking at the operation manual. The word processor can be easily used even for an operator who has no knowledge of the word processor.

〔実施例〕〔Example〕

次に実施例に従って本発明を詳細に説明する。 Next, the present invention will be described in detail with reference to examples.

本発明の実装されるワードプロセッサの組織図を第2
図に示す。この図に示すように,本発明のワードプロセ
ッサは,組織構成的には従来のワードプロセッサと変わ
ることなく,主制御ブロック1,キーボード制御部2,解析
実行判別部3,解析部4,画面コードバッファ5,表示制御回
路6,カーソル制御部7,ウインド制御部8,かな漢字変換制
御部9,未確定文字制御部10,印刷コードバッファ11,印刷
制御回路12,ディスプレイ装置24,キーボード25及びプリ
ンタ26とから構成されるものである。このように構成さ
れる本発明のワードプロセッサにおいては,基本的に
は,オペレータのキーボード25の操作により入力される
キーボード入力を解析の実行の必要があるときには解析
部4で解析を実行し,ディスプレイ装置24上に未確定文
字を表示するとともに,オペレータからの要求に応じて
かな漢字変換制御部9で変換し,確定文字となればその
旨をディスプレイ装置24上に表示して文書メモリにと格
納していくことで文書の作成編集の処理を実行していく
ものである。
The organization chart of the word processor in which the present invention is implemented is shown in FIG.
Shown in the figure. As shown in this figure, the word processor of the present invention is not different from the conventional word processor in terms of organizational structure, and has a main control block 1, a keyboard control unit 2, an analysis execution determination unit 3, an analysis unit 4, a screen code buffer 5, , Display control circuit 6, cursor control unit 7, window control unit 8, kana-kanji conversion control unit 9, undetermined character control unit 10, print code buffer 11, print control circuit 12, display device 24, keyboard 25 and printer 26. It is composed. In the word processor of the present invention configured as described above, basically, when it is necessary to execute the analysis of the keyboard input inputted by the operation of the keyboard 25 by the operator, the analysis unit 4 executes the analysis, The unconfirmed characters are displayed on the display 24, and are converted by the kana-kanji conversion control unit 9 in response to a request from the operator. If the characters are confirmed, they are displayed on the display device 24 and stored in the document memory. The process of creating and editing a document is executed by going through the process.

次に,主制御ブロック1が実行する第3図に示すフロ
ーチャートに従って,本発明のワードプロセッサの操作
方法教示方式について説明する。
Next, the operation method teaching method of the word processor according to the present invention will be described with reference to the flowchart shown in FIG. 3 executed by the main control block 1.

ワードプロセッサの機能と操作方法について知りたい
と希望するオペレータは,最初にキーボード25を使っ
て,この第3図のフローチャートを実行するプログラム
を読み出すことになる。この読み出されたプログラム
は,第3図のフローチャートのステップ1に示すよう
に,最初にオープニング処理を実行する。このオープニ
ング処理では,操作方法教示方式のプログラムであるこ
とを明らかにするためのタイトル表示と,これからのコ
ースの進め方等がディスプレイ装置24の画面を介して紹
介されることになる。ここで,コースの進め方の紹介の
ための表示画面の一例を第4図(A)の画面1で示す。
このように,コースの進め方の表示画面では,これから
の教示内容がオペレータに分かるようにと示されること
になる。
An operator who wants to know the function and operation method of the word processor first reads out the program for executing the flowchart of FIG. The read program first performs an opening process as shown in step 1 of the flowchart of FIG. In this opening process, a title display for clarifying that the program is of the operation method teaching method, and how to proceed with the course in the future are introduced through the screen of the display device 24. Here, an example of a display screen for introducing the way of proceeding with the course is shown as a screen 1 in FIG. 4 (A).
In this way, the display screen of the course progress indicates that the contents of the next teaching will be understood by the operator.

ステップ1に続くステップ2では,プログラムは,カ
ーソル,スケール,桁を示す数字,行を示す数字,頁を
示す数字等といったディスプレイ装置24の画面の各部の
内容について説明するための処理を実行する。この説明
は,ディスプレイ装置24を使ってオペレータに具体的に
理解できるような形で実行されることになる。カーソル
の説明のための表示画面の一例を第4図(B)の画面2
で示す。この画面2では,カーソルそのものを文章で説
明するとともに,オペレータがキー操作で入力したとき
と同じ動きをもって自動的に「こんにちわ」を表示して
いくことで,カーソルの動き方が説明されることにな
る。
In step 2 following step 1, the program executes a process for explaining the contents of each part of the screen of the display device 24, such as a cursor, a scale, numbers indicating digits, numbers indicating lines, numbers indicating pages, and the like. This description will be performed in a form that can be specifically understood by the operator using the display device 24. An example of a display screen for explaining the cursor is shown in screen 2 in FIG. 4 (B).
Indicated by In this screen 2, the cursor itself is described in text, and "Hello" is automatically displayed with the same movement as when the operator inputs by key operation, thereby explaining how the cursor moves. Become.

続くステップ3では,プログラムは,オペレータにひ
らがなの入力の仕方,ローマ字の入力の仕方,シフト入
力の仕方等について説明するための処理を実行する。こ
の説明は,オペレータがキーボード操作に馴じめるよう
にとオペレータに具体的なキー操作を要求することで実
行されることになる。ひらがなの入力の仕方を説明する
ための表示画面の一例を第4図(C)の画面3で示す。
続いてステップ4では,プログラムは,オペレータに漢
字の入力の仕方について説明するための処理を実行す
る。このステップでも,第4図(D)の画面4で示すよ
うに,例えばオペレータの名前を漢字で書くようにする
という実例をとりあげ,ディスプレイ装置24の表示画面
でガイドしながらオペレータに具体的なキー操作を要求
していくことで,漢字の入力方法が説明されることにな
る。
In the following step 3, the program executes a process for explaining to the operator how to input hiragana, how to input Roman characters, how to input shift, and the like. This description is executed by requesting the operator to perform specific key operations so that the operator can adjust to the keyboard operation. An example of a display screen for explaining how to input a hiragana is shown on a screen 3 in FIG. 4 (C).
Subsequently, in step 4, the program executes a process for explaining to the operator how to input kanji. In this step, as shown on screen 4 in FIG. 4 (D), an actual example of writing the operator's name in kanji is taken. By requesting the operation, the input method of the kanji will be explained.

ステップ5では,プログラムは,プリンタ26の印刷時
に必要となる書式の設定を実行するための方法について
説明する。この後のステップ6において説明するよう
に,この実施例においては,一例として,ワードプロセ
ッサの操作方法教示のために,オペレータに予め定めら
れる所定の文面の年賀状を作成させることを通じて操作
方法の修得がなされるようにと構成している。これか
ら,教示用のプログラムにおけるこの書式設定では,は
がき用の行数であるところの17行を要求することにな
り,この17行が設定されない限りプログラムがステップ
6にと進むことはないように構成される。
In step 5, the program describes a method for executing the setting of the format required when printing by the printer 26. As will be described later in step 6, in this embodiment, as an example, the operation method is learned by having an operator create a new year's card having a predetermined text for teaching the operation method of the word processor. It is configured as follows. From now on, this format setting in the teaching program will require 17 lines, which is the number of lines for the postcard, and the program will not proceed to step 6 unless these 17 lines are set. Is done.

ステップ6では,プログラムは,オペレータがこれま
でのステップで修得したワードプロセッサの機能と操作
方法を使いながら,第5図に示すようなサンプル文書を
作成していくことをガイドする。このガイド方法は,第
6図のフローチャートに示すように,例えば「きんが」
と打とうというように,第5図のサンプル文書を順次入
力していくようにとオペレータに指示し,ディスプレイ
装置24にキーボードを図示して打つべきキャラクタを順
次表示していくとともに,誤った入力があったときには
その旨を表示して正しいキャラクタの入力を要求し,サ
ンプル文書の作成を実現できるようにとするものであ
る。第4図(E)の画面5に,このステップ6での表示
画面の一例を示す。
In step 6, the program guides the operator to create a sample document as shown in FIG. 5, using the word processor functions and operation methods learned in the previous steps. As shown in the flowchart of FIG. 6, this guide method uses, for example, “Kinga”
The operator is instructed to sequentially input the sample documents shown in FIG. 5 as shown in FIG. 5, a keyboard is shown on the display device 24 to sequentially display the characters to be hit, and incorrect input is performed. When there is, a message to that effect is displayed to request the input of a correct character so that the creation of a sample document can be realized. An example of the display screen in step 6 is shown in screen 5 of FIG. 4 (E).

ステップ6での処理によりサンプル文書の年賀状が作
成されると,プログラムは,ステップ7で印刷を実行す
るための方法について説明する。具体的には例えば印刷
動作に入るためのキー操作の内容や印紙のセットの仕方
が,ディスプレイ装置24の表示画面において示されるこ
とになる。
Once the New Year's card of the sample document has been created by the processing in step 6, the program describes a method for executing printing in step 7. Specifically, for example, the contents of the key operation for starting the printing operation and the way of setting the stamp are shown on the display screen of the display device 24.

続くステップ8では,プログラムは,オペレータに対
してステップ6で作成された年賀状を色々とアレンジし
ていくようにと要求することで,ワードプロセッサの備
えているこれらの文書のアレンジ機能について説明する
ことになる。このアレンジ機能を説明するための表示画
面の一例を第4図(F)の画面6で示す。このようなア
レンジ機能の操作をオペレータに説明するために,プロ
グラムは,次のステップ9でディスプレイ装置24の表示
画面を用いてオペレータに具体的なキー操作を要求する
ことで文書のアレンジを実行していくことになる。この
ステップ9を実行するために表示する表示画面の一例を
第4図(G)の画面7に示す。そしてプログラムは,ス
テップ10で,ディスプレイ装置24の表示画面を用いてこ
のようにして完成された年賀状をフロッピーに保存して
いくための操作方法をガイドしていくことで,オペレー
タに対して文書保存の方法について説明する処理を実行
することになる。
In the following step 8, the program will explain the arrangement function of these documents provided by the word processor by requesting the operator to arrange the New Year's card created in step 6 in various ways. Become. An example of a display screen for explaining the arrangement function is shown on a screen 6 in FIG. 4 (F). In order to explain the operation of the arrangement function to the operator, the program executes the document arrangement by requesting the operator to perform specific key operations using the display screen of the display device 24 in the next step 9. Will go on. An example of a display screen displayed to execute step 9 is shown in screen 7 of FIG. 4 (G). Then, the program guides the operator in step 10 using the display screen of the display device 24 to save the completed New Year's card on a floppy disk, thereby saving the operator with a document. The processing described in the method (1) will be executed.

ステップ10まで終了すれば,オペレータはワードプロ
セッサの機能と操作方法をこの操作方法教示プログラム
により知得できたことになるので,プログラムはステッ
プ11にと進んで,この操作方法教示プログラムから離れ
て通常の文書作成画面に戻るための処理を実行すること
になる。
When step 10 is completed, the operator has learned the functions and operation methods of the word processor by using the operation method teaching program. Therefore, the program proceeds to step 11, and separates from the operation method teaching program to perform normal operations. Processing for returning to the document creation screen will be executed.

このフローチャートにおいて,例えばステップ2のよ
うにただ単にワードプロセッサの機能を説明するだけで
あって,具体的な数値を入力するといったようなオペレ
ータの応答のためのキー操作を伴わないものにあって
は,機能の説明を理解したオペレータのキーボード25の
実行キーの操作により,プログラムは次のステップにと
進むことになる。一方,例えばステップ3のように,ワ
ードプロセッサの機能の説明とともにオペレータの応答
のためのキー操作を伴うものにあっては,オペレータの
正しい応答のためのキー操作がなされることで,プログ
ラムは次のステップにと進むことになる。
In this flow chart, for example, only the function of the word processor, such as step 2, is described, and there is no key operation for operator response such as inputting a specific numerical value. The operation of the execution key of the keyboard 25 by the operator who understands the description of the function causes the program to proceed to the next step. On the other hand, when the key operation for the operator's response is performed together with the explanation of the function of the word processor as in step 3, for example, the key operation for the operator's correct response is performed. You will go to the steps.

この実施例の説明にあっては,ステップ6においては
オペレータに対して第5図に示すような固定されたサン
プル文書の入力を要求するものを示したが,オペレータ
の自由な文書入力をもってなるようにしても,ステップ
7以降のステップの実行は可能であってオペレータに対
してワードプロセッサの機能と操作方法を説明できるこ
とから,本発明での作成文書はこの実施例で説明したよ
うな予め用意される固定化されたものに限定されるもの
ではない。
In the description of this embodiment, the case where the operator is requested to input a fixed sample document as shown in FIG. 5 in step 6 has been described. In any case, since the steps after step 7 can be executed and the function and operation method of the word processor can be explained to the operator, the document created in the present invention is prepared in advance as described in this embodiment. It is not limited to a fixed one.

また,この実施例の説明にあたって用いたワードプロ
セッサの機能と操作方法は単なる一例であって,例えば
コピー機能や移動機能といったようなワードプロセッサ
の他の機能とそれに対しての操作方法に対しても適用で
きることは説明するまでもないことである。
Further, the functions and operation methods of the word processor used in the description of this embodiment are merely examples, and the present invention can be applied to other functions of the word processor such as a copy function and a movement function and an operation method thereof. Need not be explained.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

以上説明したように,本発明によれば,オペレータは
操作マニュアルをみないでワードプロセッサと直接対話
しながらワードプロセッサの文書処理機能とその機能を
発揮するための操作方法について知ることができるよう
になることから,ワードプロセッサについて全く知識の
ないオペレータにとってもワードプロセッサを簡単に使
用できることになる。
As described above, according to the present invention, an operator can know a document processing function of a word processor and an operation method for exerting the function while directly interacting with the word processor without looking at an operation manual. Therefore, even an operator who has no knowledge of the word processor can easily use the word processor.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明の原理説明図, 第2図は本発明のワードプロセッサの組織図, 第3図は本発明の操作方法教示のためのフローチャー
ト, 第4図は本発明のフローチャート実行時に表示される表
示画面, 第5図は操作方法教示のために用いられるサンプル文
書, 第6図はサンプル文書作成のためのフローチャートであ
る。 第1図において,20は文書処理手段,21は教示内容格納手
段,22は教示制御手段,23はキー操作判断手段,24はディ
スプレイ装置,25はキーボード,26はプリンタである。
FIG. 1 is a view for explaining the principle of the present invention, FIG. 2 is an organization chart of the word processor of the present invention, FIG. 3 is a flowchart for teaching the operation method of the present invention, and FIG. FIG. 5 is a sample document used for teaching the operation method, and FIG. 6 is a flowchart for creating the sample document. In FIG. 1, reference numeral 20 denotes document processing means, 21 denotes teaching content storage means, 22 denotes teaching control means, 23 denotes key operation determining means, 24 denotes a display device, 25 denotes a keyboard, and 26 denotes a printer.

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】文書の編集処理を実行する文書処理手段
(20)と,この文書処理手段(20)により画面表示が制
御される表示装置(24)と,この表示装置(24)上に表
示されるデータを選択設定するためのキーボード(25)
とを備える文書作成処理装置において, 上記文書処理手段(20)は, 文書作成処理装置の文書処理機能を教示するための複数
個の教示用ガイダンスを格納する教示内容格納手段(2
1)と, 上記キーボード(25)により選択設定されるキー操作の
内容が前記教示用ガイダンスで要求されるキー操作内容
と一致するか否かを判断するキー操作判断手段(23)
と、 上記キー操作判断手段(23)によってキー操作の内容が
一致すると判断された場合,当該キー操作判断手段(2
3)からの指示に対応して上記教示内容格納手段(21)
に格納される後続の教示用ガイダンスを順次読み出して
上記表示装置(24)に表示する教示制御手段(22)と, を有することを特徴とする文書作成処理装置。
1. A document processing means (20) for executing a document editing process, a display device (24) whose screen display is controlled by the document processing means (20), and a display device on the display device (24). Keyboard for selecting and setting data to be copied (25)
The document processing means (20) comprises a teaching content storage means (2) for storing a plurality of teaching guidances for teaching a document processing function of the document creation processing apparatus.
Key operation determining means (23) for determining whether or not the key operation contents selected and set by the keyboard (25) match the key operation contents required in the teaching guidance.
If the key operation determining means (23) determines that the key operation contents match, the key operation determining means (2
3) The teaching content storage means (21) corresponding to the instruction from 3)
And a teaching control means (22) for sequentially reading the subsequent teaching guidance stored in the display device and displaying the guidance on the display device (24).
【請求項2】上記教示制御手段(22)は,上記キー操作
判断手段(23)によってキー操作の内容が不一致と判断
された場合,不一致の旨の表示を上記表示装置(24)に
表示することを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記
載の文書作成処理装置。
2. The teaching control means (22) displays an indication of mismatch on the display device (24) when the key operation determination means (23) determines that the content of the key operation does not match. The document creation processing apparatus according to claim 1, wherein:
JP62275244A 1987-10-30 1987-10-30 Document creation processing device Expired - Lifetime JP2599936B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62275244A JP2599936B2 (en) 1987-10-30 1987-10-30 Document creation processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62275244A JP2599936B2 (en) 1987-10-30 1987-10-30 Document creation processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01116872A JPH01116872A (en) 1989-05-09
JP2599936B2 true JP2599936B2 (en) 1997-04-16

Family

ID=17552704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62275244A Expired - Lifetime JP2599936B2 (en) 1987-10-30 1987-10-30 Document creation processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2599936B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2680173B2 (en) * 1990-08-22 1997-11-19 株式会社日立製作所 Operation learning device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229154A (en) * 1985-04-04 1986-10-13 Fujitsu Ltd System for training operator of word processor
JPS63236120A (en) * 1987-03-25 1988-10-03 Toshiba Corp Display system for display device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01116872A (en) 1989-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5388251A (en) Help display system for a computer
EP0075732A2 (en) Method and apparatus for merge processing in a text processing system
EP0075733A2 (en) Method for performing a multiple page get operation in a text processing system
JPH11259200A (en) System and method for providing indication element to be optionally defined by user and set up in graphic user interface
JPS60189568A (en) Information processor
JP2599936B2 (en) Document creation processing device
JPH0117185B2 (en)
JPH0628136A (en) Function selection system of information processor
JPH0437951A (en) Document processor
JP2599936C (en)
JPH0734195B2 (en) Format data setting method for document printing
JPS61231661A (en) Information processor
JPH0521159Y2 (en)
JPH0524999Y2 (en)
JP2781808B2 (en) Postal code converter
JPS61112277A (en) Processing range designating and executing device for word processor
JPH01306913A (en) Information processor
JP2000056881A (en) Help picture generating device
JP2509554B2 (en) Character processing method
JPH01312619A (en) Device for generating help display
JPH024026A (en) Document processing device
JPH04276854A (en) Word processor
JPH04241670A (en) Text data input system
JPH0528191A (en) Data input/output device
JPS59117621A (en) Document editing and proofreading system

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 11