JP2598713B2 - 卵の選別包装装置 - Google Patents

卵の選別包装装置

Info

Publication number
JP2598713B2
JP2598713B2 JP24783590A JP24783590A JP2598713B2 JP 2598713 B2 JP2598713 B2 JP 2598713B2 JP 24783590 A JP24783590 A JP 24783590A JP 24783590 A JP24783590 A JP 24783590A JP 2598713 B2 JP2598713 B2 JP 2598713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging
eggs
container
egg
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24783590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04126026A (ja
Inventor
南部  邦男
Original Assignee
株式会社南部電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社南部電機製作所 filed Critical 株式会社南部電機製作所
Priority to JP24783590A priority Critical patent/JP2598713B2/ja
Publication of JPH04126026A publication Critical patent/JPH04126026A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2598713B2 publication Critical patent/JP2598713B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は計量された卵をその重量に基づき包装する卵
の選別包装装置に関する。
(従来の技術) 卵は農林水産省取引規格の重量区分、SS(40g以上〜4
6g未満)、S(46g〜52g未満)、MS(52g〜58g未満)、
M(58g〜64g未満)、L(64g〜70g未満)、2L(70g〜7
6g未満)、及び規格外(76g〜)に基づき例えば10個毎
にプラスチック製の容器で包装されて販売されている。
この種の選別包装装置は数多くあり、その処理能力も年
々増加している。
これら従来の卵の選別包装装置は、複数列で搬送され
てきた卵を計量後、単列搬送させ卵の重量に基づきその
搬送途上に設けられた包装装置に投入するもの、及び複
数列で搬送されてきた卵を単列に変更した後、計量して
その卵の重量に基づき包装するものである。
(発明が解決しようとする課題) 前記従来の卵の選別包装装置はいずれも包装する手段
としての包装コンベアに待機した容器に、搬送されてき
た卵を投入するようにしたものである。そのため包装コ
ンベアの所定の位置に容器が待機していない等のトラブ
ルが生じた場合、そのまま前記装置を稼動させると卵が
破損してしまう。そこで前記装置を停止してトラブルの
原因を取り除いていた。また卵を包装する容器は販売元
によって、その形及び表示が異なることから、選別包装
の最中にその容器ゃラベルを変更しなければならず、こ
の場合もそのたびごとに前記装置を停止していた。その
ため前記装置本体の処理能力を発揮することができず、
卵の処理能力が低下するという問題があった。
(課題を解決するための手段) そこで本発明は、包装する手段のトラブルの発生、及
び容器の変更等の場合においても前記装置を停止させる
ことなく稼動させるために、供給される卵の重量を計量
する手段と、計量後の卵の搬送途上に卵の重量区分毎に
複数設けられた卵を包装する手段と、包装する手段が使
用可能か否かを判断する手段と、包装する手段が使用不
可能の場合に、別途設けられた退避する手段に放出すべ
く切り換える切り換え手段とから成る卵の選別包装装置
を提供したものである。
(実施例) 本発明を図面に示す好ましい一具体例に基づき説明す
る。
第1図は本発明の好ましい一具体例の概略図であり、
計量器1はA方向から搬送装置又は手先業により供給さ
れる卵2の重量を順次計量する。本具体例では、計量器
1は、六列で並列に供給される卵2を計量するため六個
設けられているが、本発明はこれに限定されず、一列で
供給される卵の場合には、一個でよい。計量器1で計量
された卵2は、第2図に示されるように、搬送装置3の
把持部4に順次把持されてB方向に一列で搬送される。
この把持部4としては、特開昭57−13024号に開示され
るような構成を有するものが用いられる。計量器1で計
量された卵2の各重量は、第3図に示されるようなマイ
クロコンピュータ等からなる制御装置5の制御下え卵2
の搬送順と同順で記憶装置6に記憶される。搬送装置3
には前述の把持部4が取り付けられており、この把持部
4をB方向に移動させる無端チェーン7及びこの無端チ
ェーン7を走行させるモータ8等からなり、モータ8に
は、無端チェーン7の走行量、換言すれば把持部4の走
行量を検出するエンコーダ9が連結されており、エンコ
ーダ9により検出される走行量は、制御装置5に供給さ
れている。制御装置5は第4図に示すフローチャートで
示すプログラムを実行し、実行結果に基づいて包装する
手段としての包装ライン10〜17に対応して設けられた開
放機構418〜25及び駆動機構26〜33を各々作動させると
ともに、計量器1からの重量の信号を読み込み、そうし
て記憶装置6に対して卵重の記憶等を命令する。開放機
構18〜25は各々、制御装置5からの開放命令により開放
機構に対応する包装ライン上に到来した卵2を把持部4
から開放する。開放された卵2は包装ライン上に載置さ
れた包装用の容器、例えば10個詰め可能なプラスチック
製の容器34に投入される。駆動機構26〜33の各々は、制
御装置5からの半歩進又は全歩進命令により包装ライン
10〜17の各々のベルトコンベアを半歩進又は全歩進させ
る。制御装置5からの半歩進命令では、容器34の一列側
の卵の投入が完了し、他方の列側に対する卵の投入がお
こなわれるべく、容器34の約半分程度の移動がベルトコ
ンベアにより実行され、全歩進命令では、容器34の二列
に対して卵の投入が完了し、次ぎの容器に対する卵の投
入が行なわれるべく、二つの容器間程度の移動がベルト
コンベアにより実行される。包装ラインが使用可能か否
かを判断する手段としての容器検出装置35〜41は把持部
4が開放した卵2を収容するために、容器34が所定の位
置にあるか否かを検出しており、使用不可能の場合に、
その検出信号を制御装置5に送出している。また手動ス
イッチ42〜48は容器34を変更するために包装ライン10〜
16を停止するためのスイッチである。容器検出装置から
容器34がないことを知らせる検出信号を制御装置5が受
信すると、制御装置5から包装ライン17に対応した開放
機構25に対して開放命令が送られる。よって包装ライン
17は包装ライン10〜16に対して別途設けられた、退避す
る手段としての役割をしている。また制御装置5が手動
スイッチ42〜48からの停止信号を受信した場合も同様で
ある。このように使用不可能の検出信号を受信した制御
装置5は、包装ライン17上の容器49に放出すべく切り換
える切り換え手段としての働きをしている。なお、本具
体例では、各列に五個の合計十個の卵を包装し得る容器
34が用いられるが、本発明はこれに限定されない。包装
ライン10では、重量区分における規格外に対する卵の包
装が、包装ライン11では、重量区分SSに対する卵の包装
が、包装ライン12では、重量区分Sに対する卵の包装
が、包装ライン13では、重量区分2Lに対する卵を包装
が、包装ライン14では、重量区分Lに対する卵の包装
が、包装ライン15では、重量区分Mに対する卵の包装
が、包装ライン16では、重量区分MSに対する卵の包装
が、各々行なわれ、包装ライン17では、包装ライン10〜
16のいずれかの包装ラインに対応した開放機構18〜24へ
送られるべき開放信号を制御装置5により切り換えられ
ることにより、開放機構25へ送られ、包装ライン17で対
象の卵の包装が行なわれる。すなわ容器49に投入され
る。
次にこのように構成された選別包装装置50の動作をフ
ローチャートと共に説明する。制御装置5では、まずス
テップ51において、容器34が所定の位置に無いことを知
らせる検出信号が容器検出装置35〜41から送られてきて
いるかどうかを判断し、この検出信号を受信している場
合はステップ52へジャンプする。制御装置5が検出信号
を受信していない場合には、ステップ53において、手動
スイッチ42〜48の停止信号が送られてきているかどうか
を判断し、停止信号を受信していない場合はステップ54
へ進み、停止信号を受信している場合にはステップ52へ
ジャンプする。ステップ52では、検出信号あるいは停止
信号を送出した容器検出装置35〜41あるいは手動スイッ
チ42〜48の取り付けられた包装ライン10〜16に対応した
開放機構18〜24へ送られる開放信号を、包装ライン17の
開放機構25に送るべく切り換えられる。すなわち、例え
ばMの包装ライン15の容器検出装置40から検出信号が制
御装置5に送出されると、制御装置5から開放機構23に
対して送られていた開放命令を開放機構25へ送るべく切
り換えられる。よって、いままで包装ライン15上に待機
中の容器34に投入されていたMサイズの卵2は、包装ラ
イン15を通り越して包装ライン17上に待機した容器49に
投入される。ステップ54では、すでに記述したように制
御装置5から開放機構18〜25に対して開放命令の送出が
行なわれる。ステップ55では、駆動機構26〜33への半歩
進命令又は全歩進命令の送出が、ステップ56では、計量
器1から一つの卵重の読み込み及びこの読み込んだ卵重
の記録装置6への記憶、並びにエンコーダ9からの走行
量の読み込みが行われ、計量された卵の卵重と把持部4
とを対応させる。これらが実行された後、ステップ51へ
戻る。
本実施例では、包装する手段が使用可能か否かを判断
する手段として、容器検出装置たとえば光電管、及び包
装する手段を停止させる手動スイッチを開示したが、こ
れらのいずれか一つであればよく、また他の故障を知ら
せる手段であってもよい。また別途設けられた退避する
手段に放出すべく切り換える切り換え手段として、コン
ピュータによる制御装置を開示したが、その他、条件が
揃った場合にスイッチが作動するように、近接スイッチ
等のスイッチ回路で構成してもよい。
(発明の効果) 既述したように、卵を包装する手段がトラブルや容器
の変更あるいはラベル交換等の理由により、停止して
も、卵の選別包装装置は止まることなく、順次卵の包装
が実施されるようになった。これにより実質的に卵の処
理能力を上げることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好ましい一具体例の概略図、第2図は
第1図に示す具体例の部分詳細図、第3図は第1図に示
す具体例の電気関係ブロック図、第4図は第1図に示す
具体例で実行されるプログラムのフローチャートであ
る。 1……計量器、5……制御装置 10〜17……包装ライン 18〜25……開放機構 35〜41……容器検出装置 42〜48……手動スイッチ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】供給される卵の重量を計量する手段と、計
    量後の卵の搬送途上に卵の重量区分毎に複数設けられた
    卵を包装する手段と、包装する手段が使用可能か否かを
    判断する手段と、包装する手段が使用不可能の場合に、
    別途設けられた退避する手段に放出すべく切り換える切
    り換え手段とで構成されたことを特徴とする卵の選別包
    装装置。
JP24783590A 1990-09-17 1990-09-17 卵の選別包装装置 Expired - Fee Related JP2598713B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24783590A JP2598713B2 (ja) 1990-09-17 1990-09-17 卵の選別包装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24783590A JP2598713B2 (ja) 1990-09-17 1990-09-17 卵の選別包装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04126026A JPH04126026A (ja) 1992-04-27
JP2598713B2 true JP2598713B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=17169388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24783590A Expired - Fee Related JP2598713B2 (ja) 1990-09-17 1990-09-17 卵の選別包装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2598713B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001039405A (ja) * 1999-07-27 2001-02-13 Kyowa Kikai Kk 鶏卵自動処理装置の管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04126026A (ja) 1992-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0348077B1 (en) Device for automatically filling and packing predetermined weight of product in containers
US6625960B1 (en) Apparatus for sorting and packaging articles
US4167476A (en) Bulk article sorting system
JPH0229970B2 (ja)
US4299326A (en) Weight sorting memory circuit
JP2598713B2 (ja) 卵の選別包装装置
JPH0337524A (ja) 品目の重量を評価する方法
JPH1135126A (ja) 農産物保持機能を有する受皿及びこれを用いた選別装置
WO1983002191A2 (en) Apparatus for transporting sample holders
JPH04154510A (ja) 卵の選別包装装置
JP2001048345A (ja) 商品振り分け装置及び商品振り分けシステム
JPH0417664B2 (ja)
JP4912062B2 (ja) バケット式選別装置
JPH01213110A (ja) 鶏卵の選別包装方法,及びその装置と鶏卵の収容具
JPH0745453Y2 (ja) ダブルシャトルによるic収容機構
JP2001019151A (ja) 搬送物品仕分け方法および搬送物品仕分け装置
JP2004194538A (ja) 鶏卵選別制御システム
JP2652040B2 (ja) 商品搬送ラインでの検品方法及び装置
JP2925649B2 (ja) 計重装置
JPH0687030B2 (ja) 重量選別装置
JPH04327110A (ja) 物品の分配制御装置
JPH02152617A (ja) 定重量包装装置
JP2001204294A (ja) 鶏卵自動選別装置
JP3518938B2 (ja) 物品搬送具及び物品処理装置
JPS62260617A (ja) 卵の選別包装装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees