JP2590156B2 - 経口投与用医薬組成物 - Google Patents

経口投与用医薬組成物

Info

Publication number
JP2590156B2
JP2590156B2 JP62312419A JP31241987A JP2590156B2 JP 2590156 B2 JP2590156 B2 JP 2590156B2 JP 62312419 A JP62312419 A JP 62312419A JP 31241987 A JP31241987 A JP 31241987A JP 2590156 B2 JP2590156 B2 JP 2590156B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oral administration
pharmaceutical composition
ranitidine
administration according
formulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62312419A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63215622A (ja
Inventor
デイビッド、リチャード、ロング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glaxo Group Ltd
Original Assignee
Glaxo Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10608930&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2590156(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Glaxo Group Ltd filed Critical Glaxo Group Ltd
Publication of JPS63215622A publication Critical patent/JPS63215622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590156B2 publication Critical patent/JP2590156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0095Drinks; Beverages; Syrups; Compositions for reconstitution thereof, e.g. powders or tablets to be dispersed in a glass of water; Veterinary drenches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、活性成分として、ヒスタミンH2拮抗剤であ
るラニチジンを含む医薬組成物に関するものである。
ラニチジン、すなわち〔N−〔2−〔〔〔5−(ジメ
チルアミノ)メチル−2−フラニル〕メチル〕−チオ〕
エチル〕−N′−メチル−2−ニトロ−1,1−エテンジ
アミン、およびその許容しうる塩は、英国特許第1,565,
966号明細書に記載されている。この明細書は、経口お
よび非経口投与用液体製剤について言及し、さらに、水
溶液をベースとした静注用製剤及び、別の経口投与用シ
ロップについて述べている。これらの製剤は両者とも、
pH5.0とするため十分量の塩酸を含んでおり、シロップ
もソルビトール液BPC及び所望の香料を含んでいる。
英国特許公開第、GB2,142,820A号明細書には、水溶液
をベースとした、ラニチジンおよび/又は、その一つ又
は二つ以上の生理学的に許容しうる塩を含み、pHが6.5
〜7.5の範囲にある。製剤が記載されている。この明細
書は、経口及び非経口投与用液体製剤について言及し、
静注用及び経口投与用水性製剤の例が記されている。こ
れらの製剤は、ラニチジン塩酸塩を含み、pH約7に緩衝
化されていて、静注用には、製剤はさらにフェノール又
は塩化ナトリウムも含んでいる。経口投与用には、この
製剤は、増粘剤として、ヒドロキシプロピルメチルセル
ロース、保存料(パラベン)、甘味料及び香料を含んで
いる。これらの組成物は、英国特許第1,565,966号のも
のよりはるかに長い保存有効期間を有する。
本発明者は、水溶液をベースとした製剤、より詳しく
は水溶液をベースとした経口投与用製剤、におけるラニ
チジンの安定性は、おどろくべきことには、製剤にエタ
ノールを添加することにより実質的に増強されうること
を見出した。
従って、本発明は、ラニチジンおよび/又はその一つ
又は二つ以上の生理学的に許容しうる塩の水性製剤でエ
タノールを含む経口投与用医薬組成物を提供するもので
ある。この水性製剤は、患者に投与するのに適切な純度
の成分を用いて調製され、さらに、一般には、エタノー
ルに加えて少くとも、もう一つの通常の医薬賦形剤及び
ラニチジンおよび/又はその生理学的に許容しうる塩を
含んでいることになろう。
製剤中のエタノール量は、生成製剤がその安定性を増
強しうるようなものである。好ましくは、仕上り製剤の
重量/容量比で、組成物中のエタノール量は、2.5%〜1
0%の範囲にあり、より好ましくは5〜10%W/Vであり、
特に好ましくは、7〜8%W/Vである。
本発明に従って好ましい組成物は、水性製剤のpHが6.
5〜7.5の範囲で、より好ましくは6.8〜7.4、特に好まし
くは7〜7.3の範囲にあるものである。製剤の所望のpH
は、好ましくは、適切な緩衝塩、例えば、正リン酸二水
素カリウムおよび正リン酸水素ナトリウム又はクエン酸
および正リン酸水素二ナトリウム、を用いて得られる。
本発明の好ましい具体例は、経口投与用の水性製剤で
ある。そのような製剤は、水、エタノール、保存料及び
増粘剤に溶解した、ラニチジンおよび/又は一つ又は二
つ以上のその生理学的に許容しうる塩からなるであろ
う。好ましくは、この製剤の所望のpHは、適切な緩衝塩
を用いて得られる。場合により、この組成物は他の通常
の賦形剤例えば甘味料、香料および/又は香料助剤を含
んでいてもよい。
適切な保存料には、一つ又は二つ以上のアルキル ヒ
ドロキシベンゾエート、例えばメチル、エチル、プロピ
ルおよび/又はブチル ヒドロキシベンゾエート、があ
る。
適切な増粘剤の例には、キサンタンガム、ソルビトー
ル、グリセロール、蔗糖、又はセルロース誘導体、例え
ばカルボキシメチルセルロース又はその塩、又はセルロ
ースのC1-4アルキル、および/又はヒドロキシ−C2-4
ルキルエーテル、例えばメチルセルロース、エチルセル
ロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロ
ピルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロースお
よびヒドロキシプロピルメチルセルロース、がある。
適切な甘味料の例には、サツカリンナトリウム、ナト
リウムシクラメート、ソルビトール及び蔗糖がある。
適切な香料の例には、ほっか香料、例えばペパーミン
ト香料、がある。
経口用製剤のラニチジン濃度は、遊離塩基として表わ
すと、10ml投与量当り20〜400mgの範囲内が好都合であ
り、例えば10ml当り20〜200mg、特に10ml当り150mg、で
ある。
経口投与用製剤中のエタノール量は、仕切り製剤の重
量/容量百分率で表わした時、2.5〜10%の範囲が好ま
しく、5〜10%がより好ましく、7〜8%が特に好まし
い。
製剤における増粘剤の量は、好ましくは10〜100セン
チポアズの範囲内の粘度を付与するに十分なものであ
る。
経口投与用の水性製剤は、ラニチジン、および/又は
一つ又は二つ以上のその生理学的に許容しうる塩の水溶
液を、エタノール及び賦形剤、増粘剤の水溶液又は懸濁
液を混合することにより都合よく調製される。
本発明による水性製剤は、好ましくは、ラニチジンの
塩酸塩を用いて調製される。 本発明の製剤の説明例は
以下の通りである。この例では、ラニチジン塩酸塩及び
緩衝塩の比率は、製剤pHがおよび7であるようなもので
ある。

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ラニチジンおよび/又はその一つ又は二つ
    以上の生理学的に許容しうる塩の水性製剤であって、そ
    の製剤が重量/容量百分率で仕上り製剤の2.5%から10
    %のエタノールをも含むものであることを特徴とする、
    経口投与用医薬組成物。
  2. 【請求項2】重量/容量百分率で仕上り製剤の7%から
    8%のエタノールを含む、特許請求の範囲第1項記載の
    経口投与用医薬組成物。
  3. 【請求項3】pHが6.5から7.5の範囲にある、特許請求の
    範囲第1項から第2項のいずれか1項に記載の経口投与
    用医薬組成物。
  4. 【請求項4】pHが6.8から7.4の範囲にある、特許請求の
    範囲第1項から第2項のいずれか1項に記載の経口投与
    用医薬組成物。
  5. 【請求項5】pHが7.0から7.3の範囲にある、特許請求の
    範囲第1項から第2項のいずれか1項に記載の経口投与
    用医薬組成物。
  6. 【請求項6】pHが緩衝塩の使用によって得られる、特許
    請求の範囲第3項から第5項のいずれか1項に記載の経
    口投与用医薬組成物。
  7. 【請求項7】10mlの服用量当り、遊離塩基として20〜40
    0mgのラニチジンを含む、特許請求の範囲第1項から第
    6項のいずれか1項に記載の経口投与用医薬組成物。
  8. 【請求項8】10mlの服用量当り、遊離塩基として20〜20
    0mgのラニチジンを含む、特許請求の範囲第1項から第
    6項のいずれか1項に記載の経口投与用医薬組成物。
  9. 【請求項9】10mlの服用量当り、遊離塩基として150mg
    のラニチジンを含む、特許請求の範囲第1項から第6項
    のいずれか1項に記載の経口投与用医薬組成物。
  10. 【請求項10】塩酸塩の形にあるラニチジンを用いて調
    製された、特許請求の範囲第1項から第9項のいずれか
    1項に記載された経口投与用医薬組成物。
JP62312419A 1986-12-12 1987-12-11 経口投与用医薬組成物 Expired - Fee Related JP2590156B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8629781 1986-12-12
GB868629781A GB8629781D0 (en) 1986-12-12 1986-12-12 Pharmaceutical compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63215622A JPS63215622A (ja) 1988-09-08
JP2590156B2 true JP2590156B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=10608930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62312419A Expired - Fee Related JP2590156B2 (ja) 1986-12-12 1987-12-11 経口投与用医薬組成物

Country Status (23)

Country Link
US (1) US5068249A (ja)
JP (1) JP2590156B2 (ja)
KR (1) KR960008228B1 (ja)
AT (1) AT395373B (ja)
AU (1) AU607451B2 (ja)
BE (1) BE1000624A5 (ja)
CA (1) CA1303993C (ja)
CH (1) CH675207A5 (ja)
CZ (1) CZ281599B6 (ja)
DE (1) DE3742127C2 (ja)
DK (1) DK167842B1 (ja)
FR (1) FR2608921B1 (ja)
GB (2) GB8629781D0 (ja)
HK (1) HK19095A (ja)
IE (1) IE60618B1 (ja)
IL (1) IL84795A0 (ja)
IT (1) IT1211967B (ja)
NL (1) NL194431C (ja)
NZ (1) NZ222879A (ja)
PH (1) PH25390A (ja)
SE (1) SE504333C2 (ja)
YU (1) YU46561B (ja)
ZA (1) ZA879338B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8925484D0 (en) * 1989-11-10 1989-12-28 Glaxo Group Ltd Process
GB9019875D0 (en) * 1990-09-11 1990-10-24 Glaxo Group Ltd Pharmaceutical compositions
US5169864A (en) * 1991-11-15 1992-12-08 Baxter International Inc. Unbuffered premixed ranitidine formulation
WO1995010274A1 (en) * 1993-10-14 1995-04-20 F.H. Faulding & Co. Limited Aqueous pharmaceutical composition
US5407687A (en) * 1994-02-22 1995-04-18 Glaxo Inc. Ranitidine solid dosage form
EP0768897A1 (en) * 1994-07-06 1997-04-23 Farmarc Nederland B.V. Inclusion complexes of ranitidine
HU213598B (en) * 1994-10-18 1997-08-28 Ge Lighting Tungsram Rt One-side socketed discharge lamp
US5538737A (en) * 1994-11-30 1996-07-23 Applied Analytical Industries, Inc. Oral compositions of H2 -antagonists
US5976578A (en) * 1996-10-10 1999-11-02 Mcneil-Ppc, Inc. Liquid antacid compositions
GB9715423D0 (en) 1997-07-23 1997-09-24 Glaxo Group Ltd Aqueous compositions
KR100412290B1 (ko) * 2001-11-27 2003-12-31 주식회사 동구제약 라니티딘 함유 현탁제 조성물 및 그의 제조방법
US20060100271A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-11 Keith Whitehead Stabilized aqueous ranitidine compositions
US8591938B2 (en) 2006-07-21 2013-11-26 Lyne Laboratories, Inc. Liquid compositions of calcium acetate
GR1009069B (el) * 2015-01-05 2017-07-07 Λαμδα Φαρμακευτικα Εργαστηρια Εφαρμοσμενης Ερευνας & Αναπτυξης Α.Ε. Ποσιμα διαλυματα υψηλης συγκεντρωσης που περιεχουν υδροχλωρικη ρανιτιδινη

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2735587A1 (de) * 1977-08-06 1979-02-15 Sandoz Ag Stabile loesungen und verfahren zu deren herstellung
GB1565966A (en) * 1976-08-04 1980-04-23 Allen & Hanburys Ltd Aminoalkyl furan derivatives
IL63968A (en) * 1980-10-01 1985-10-31 Glaxo Group Ltd Form 2 ranitidine hydrochloride,its preparation and pharmaceutical compositions containing it
DE3108753A1 (de) * 1981-03-07 1982-09-16 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Neue substituierte alkyl-phenylsulfonylguanidine miteinem heterocyclischen rest
CA1211374A (en) * 1982-05-14 1986-09-16 Eszter Cholnoky Pharmaceutical compositions containing more active ingredients
JPS59101478A (ja) * 1982-11-29 1984-06-12 Sunstar Inc リグスチライドを安定に配合した水系組成物
GB8313217D0 (en) * 1983-05-13 1983-06-22 Glaxo Group Ltd Pharmaceutical compositions
SE8704436D0 (sv) * 1987-11-13 1987-11-13 Pm Konsult Handelsbolag Anvendning av antisekretoriska substanser for nya indikationer

Also Published As

Publication number Publication date
YU46561B (sh) 1993-11-16
IT8748698A0 (it) 1987-12-11
CA1303993C (en) 1992-06-23
IE873367L (en) 1988-06-12
US5068249A (en) 1991-11-26
NL8703000A (nl) 1988-07-01
FR2608921A1 (fr) 1988-07-01
YU224587A (en) 1990-10-31
DK167842B1 (da) 1993-12-27
DE3742127A1 (de) 1988-10-06
SE8704952L (sv) 1988-06-13
ATA327387A (de) 1992-05-15
GB8728957D0 (en) 1988-01-27
NL194431C (nl) 2002-04-04
GB8629781D0 (en) 1987-01-21
IL84795A0 (en) 1988-05-31
HK19095A (en) 1995-02-17
CH675207A5 (ja) 1990-09-14
GB2198352A (en) 1988-06-15
IT1211967B (it) 1989-11-08
KR880007060A (ko) 1988-08-26
CZ281599B6 (cs) 1996-11-13
SE8704952D0 (sv) 1987-12-11
NZ222879A (en) 1990-08-28
ZA879338B (en) 1989-02-22
BE1000624A5 (fr) 1989-02-21
FR2608921B1 (fr) 1991-04-12
DK652787A (da) 1988-06-13
GB2198352B (en) 1990-11-28
AU607451B2 (en) 1991-03-07
NL194431B (nl) 2001-12-03
PH25390A (en) 1991-06-03
DK652787D0 (da) 1987-12-11
AU8244487A (en) 1988-06-16
SE504333C2 (sv) 1997-01-13
KR960008228B1 (ko) 1996-06-21
DE3742127C2 (de) 1997-08-28
JPS63215622A (ja) 1988-09-08
CS403791A3 (en) 1992-08-12
IE60618B1 (en) 1994-07-27
AT395373B (de) 1992-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4585790A (en) Pharmaceutical compositions
JP2590156B2 (ja) 経口投与用医薬組成物
US20090048344A1 (en) Pharmaceutical composition comprising 5-methyl-2-2' (chloro-6'-fluoroanilino phe nylacetic acid
KR20100087002A (ko) 발사르탄을 포함하는 액체 조성물
WO2016159897A1 (en) Potassium citrate suspension
IL31858A (en) Concentrated liquid mixtures against acids
US4594359A (en) Pharmaceutical compositions
US20060100271A1 (en) Stabilized aqueous ranitidine compositions
US6265449B1 (en) Aqueous compositions comprising ranitidine and LCMT sucrose
GB2120942A (en) Salbutamol compositions
JPH085784B2 (ja) シロツプ剤
JPH05140106A (ja) セチルピリジニウムの安定剤
US20050136116A1 (en) Stabilized prednisolone sodium phosphate solutions
FI81257B (fi) Foerfarande foer framstaellning av en vattenbaserad farmaceutisk blandning.
US20060127472A1 (en) Taste-masked prednisolone oral formulations
JPH03115219A (ja) 経鼻投与製剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees