JP2589414B2 - 消耗電極式アーク溶接機 - Google Patents

消耗電極式アーク溶接機

Info

Publication number
JP2589414B2
JP2589414B2 JP3092066A JP9206691A JP2589414B2 JP 2589414 B2 JP2589414 B2 JP 2589414B2 JP 3092066 A JP3092066 A JP 3092066A JP 9206691 A JP9206691 A JP 9206691A JP 2589414 B2 JP2589414 B2 JP 2589414B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
signal
arc
fuzzy inference
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3092066A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04322882A (ja
Inventor
康司 濱本
順三 谷本
直樹 河合
順紀 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3092066A priority Critical patent/JP2589414B2/ja
Priority to US07/858,937 priority patent/US5270516A/en
Priority to DE69211410T priority patent/DE69211410T2/de
Priority to EP92105544A priority patent/EP0508281B1/en
Publication of JPH04322882A publication Critical patent/JPH04322882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589414B2 publication Critical patent/JP2589414B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding Control (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は消耗電極である溶接用ワ
イヤを自動送給してアーク溶接を行う消耗電極式アーク
溶接機に関し、特にその溶接用電源に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】消耗電極式アーク溶接機の従来の技術
は、フィードバックされたアーク状態に応じて、差動増
幅等の予め定められた規則に従い、固定された範囲内か
ら出力値を選んで溶接出力制御を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
にフィードバックされたアーク状態に応じて予め定めら
れた規則に従い固定された範囲内から出力値を選んで溶
接出力制御を行うと、フィードバックされた信号に対し
て選択される出力信号は一対一の関係になっており、必
ずしもその時のアークを安定させる最適な出力信号が選
択されず、アークが不安定になる要因ともなっていた。
例えば、ゲインが低い場合にはアーク状態の変化に速や
かに応答できず、ゲインを高く設定するとオーバーシュ
ートによってむしろアーク状態が不安定になることもあ
る等の問題があった。
【0004】本発明は上記従来の問題点に鑑み、複数の
フィードバック信号を元にファジィ理論による推論を行
い、最適な出力信号を出力するようにした消耗電極式ア
ーク溶接機を提供することを目的とする。
【0005】本発明の消耗電極式アーク溶接機は、出力
制御信号に従ってアーク出力を行う出力制御部と、最
なアーク状態を実現するのに必要な溶接出力波形をファ
ジィ推論によって形成し、出力制御信号として出力制御
部に出力するファジィ推論制御部と、消耗電極である溶
接用ワイヤが被溶接物である母材と任意の時間内に何回
接触短絡したかを測定して短絡回数信号として出力する
短絡回数測定部とを備え、前記ファジィ推論制御部に
は、基本となる出力電流波形及び電圧波形をメモリデー
タバンク内から選択し基本出力信号として出力する基本
出力設定部と、少なくとも前記基本出力信号と前記短絡
回数信号とを入力してファジィ理論による所定の規則に
従って推論を行い、最適なアーク状態を実現するのに必
要な溶接出力電流波形及び電圧波形となる出力制御信号
を出力するファジィ推論部とが設けられていることを特
徴とする。
【0006】前記ファジィ推論部は、基本出力信号と短
絡回数信号に加えて、出力アーク電圧値に対応する信号
と出力アーク電流値に対応する信号のうち少なくとも一
方の信号を入力して推論を行うように構成すれば好適で
ある。
【0007】
【作用】本発明によれば、上記構成により、基本出力信
号と短絡回数信号を元にしてファジィ理論を用いた推論
を行い、最適な出力アーク状態となるように出力波形を
制御できる。又基本出力信号と短絡回数信号に加えて、
出力アーク電圧値に対応する信号と出力アーク電流値に
対応する信号のうち少なくとも一方の信号を入力として
ファジィ理論を用いた推論を行なうと、より一層最適な
出力アーク状態となるように出力波形を制御できる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1、図2に基づ
いて説明する。
【0009】図1に示すブロック図において、1はファ
ジィ推論制御部、2は出力制御部、3は出力検出部であ
る。FBSは、出力検出部3からファジィ推論制御部1
に向けて出力される出力アーク状態フィードバック信
号、CSはファジィ推論制御部1から出力制御部2に向
けて出力される出力制御信号である。
【0010】出力検出部3は、溶接機の出力駆動部であ
る出力制御部2より現在出力されているアークの状態を
観測して測定し、出力アーク状態フィードバック信号F
BSとして出力する。ファジィ推論制御部1は、出力ア
ーク状態フィードバック信号FBS信号を入力として、
予め設定されているメンバシップ関数に従い、最適なア
ーク状態を実現する出力波形を形成するためにファジィ
推論を行い、出力制御信号CSを設定して出力する。出
力制御部2は出力制御信号CSに基づいて駆動制御す
る。
【0011】図2によりさらに説明すると、ファジィ推
論制御部1は、ファジィ推論部11と基本出力設定部1
2を備え、出力検出部3は、短絡回数測定部31と信号
変換部32を備えている。
【0012】信号変換部32は、溶接機より現在出力さ
れているアーク電流値及びアーク電圧値を出力アーク電
流信号Ao及び出力アーク電圧信号Voとして取り込ん
で信号化し、出力アーク電流値信号AS及び出力アーク
電圧値信号VSとして出力する。
【0013】短絡回数測定部31は、出力アーク電圧信
号Voを入力としてアーク電圧を監視し、所定の電圧以
下になった場合をワイヤ短絡として判定し、所定の一定
時間内に何回短絡したかを計数して短絡回数信号SSと
して出力する。
【0014】基本出力設定部12は、外部より指令され
る溶接出力電流・電圧値に対して出力基本波形となる溶
接出力電流波形及び電圧波形をメモリデータバンク内よ
り選択して基本出力信号KSとして出力する。
【0015】ファジィ推論部11は、基本出力信号KS
と短絡回数信号SSと出力アーク電流値信号ASと出力
アーク電圧値信号VSを入力としており、短絡回数信号
SSと出力アーク電流値信号ASと出力アーク電圧値信
号VSをそれぞれメンバシップ関数に代入して重みを付
け、所定のルールに従ってファジィ推論を行い、その結
果によって基本出力信号KSを微調整し、最適なアーク
状態が実現できるように出力値を制御する出力制御信号
CSとして出力する。
【0016】上記短絡回数信号SS、出力アーク電流値
信号AS、及び出力アーク電圧値信号VSについてのメ
ンバシップ関数としては、例えば図3に示すように、N
B(Negative Big)、NS(Negative Small)、ZO
(Zero)、PS(Positive Small)、PB(Positive B
ig)の5つの変数が用いられる。その場合、ファジィ変
数NBのメンバシップ関数μ(x)は、 x≦b1 :μ(x)=1 b1 ≦x≦b2 :μ(x)=1−(x−b 1 )/(b2 −b1 ) b2 ≦x :μ(x)=0 ファジィ変数NS、ZO、PSのメンバシップ関数μ
(x)は、 μ(x)=max(0,1−|x−bn |/(bn+1 −bn )) (n=2、3、4) ファジィ変数PBのメンバシップ変数μ(x)は、 x≦b4 :μ(x)=0 b4 ≦x≦b5 :μ(x)=(x−b4 )/(b5 −b4 ) b5 ≦x :μ(x)=1 でそれぞれ与えられる。
【0017】又、上記ファジィ推論のルールとしては、
IF〜(前件部)THEN…(後件部)で記述される以下のよ
うな3入力1出力のルール群が、熟練溶接作業者の経験
則に基づいて設定されている。
【0018】 IF AS=NS and VS=ZO and SS=PS THEN C1 S=A1 IF AS=ZO and VS=ZO and SS=PS THEN C2 S=A2 IF AS=NB and VS=ZO and SS=PS THEN C3 S=A3 IF AS=NS and VS=NS and SS=ZO THEN C4 S=A4 IF AS=ZO and VS=NS and SS=ZO THEN C5 S=A5 IF AS=NB and VS=NS and SS=ZO THEN C6 S=A6 ・・・・・ ・・ IF ・・・・・ THEN Cn S=An 本実施例で採用したファジィ推論は、家庭電気機器等に
おいて汎用されている周知の簡易的なファジィ推論であ
る。即ち、上記各ルールの後件部A1〜A6…を定数値
としており、上記短絡回数信号SS、出力アーク電流値
信号AS、及び出力アーク電圧値信号VSについて得ら
れたメンバシップ値の大小に関わらず(勿論、0は除
く)、得られたメンバシップ値が関与しているすべての
ルールのCn S値、A1〜Anをピックアップしてその
重心、即ち平均値を求め、その値をファジィ推論部11
の出力値として基本出力信号KSを調整し、出力制御信
号CSとして出力している。従って、各入力信号につい
てメンバシップ関数によってメンバシップ値を演算する
必要はなく、実際には各入力信号の値によって関与する
ルールのCn S値が得られるピックアップテーブルが設
けられ、その出力値に基づいて出力制御信号CSを演算
して出力している。
【0019】上記ファジィ推論部11及び基本出力設定
部12は、マイクロプロセッサ等の使用により容易に実
現でき、短絡回数測定部31は、コンパレータ及びカウ
ンタIC等の使用により容易に実現できる。
【0020】尚、上記実施例のファジィ推論部11で
は、ルールの後件部を定数値としてピックアップテーブ
ルを用いるようにした簡易なファジィ推論を適用した
が、前件部、後件部共メンバシップ関数とした正規のフ
ァジィ推論を適用してもよいことは言うまでもない。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の消耗電極
式アーク溶接機によれば、消耗電極である溶接用ワイヤ
と被溶接物である母材との間の短絡回数に基き、フィー
ドバック出力すべき最適の出力波形をファジィ推論
き、安定した最適なアークを実現することが可能とな
り、作業者が容易に最適のアーク溶接を行うことがで
き、産業上大なる効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】ファジィ推論制御部と出力検出部をさらに詳細
に示したブロック図である。
【図3】メンバシップ関数の説明図である。
【符号の説明】
1 ファジィ推論制御部 2 出力制御部 3 出力検出部 11 ファジィ推論部 12 基本出力設定部 31 短絡回数測定部 32 信号変換部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西田 順紀 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−303718(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出力制御信号に従ってアーク出力を行う
    出力制御部と、最適なアーク状態を実現するのに必要な
    溶接出力波形をファジィ推論によって形成し、出力制御
    信号として出力制御部に出力するファジィ推論制御部
    、消耗電極である溶接用ワイヤが被溶接物である母材
    と任意の時間内に何回接触短絡したかを測定して短絡回
    数信号として出力する短絡回数測定部とを備え、前記フ
    ァジィ推論制御部には、基本となる出力電流波形及び電
    圧波形をメモリデータバンク内から選択し基本出力信号
    として出力する基本出力設定部と、少なくとも前記基本
    出力信号と前記短絡回数信号とを入力してファジィ理論
    による所定の規則に従って推論を行い、最適なアーク状
    態を実現するのに必要な溶接出力電流波形及び電圧波形
    となる出力制御信号を出力するファジィ推論部とが設け
    られていることを特徴とする消耗電極式アーク溶接機。
  2. 【請求項2】 ファジィ推論部が、基本出力信号と短絡
    回数信号に加えて、出力アーク電圧値に対応する信号と
    出力アーク電流値に対応する信号のうち少なくとも一方
    の信号を入力して推論を行う請求項1記載の消耗電極式
    アーク溶接機。
JP3092066A 1991-04-01 1991-04-23 消耗電極式アーク溶接機 Expired - Fee Related JP2589414B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3092066A JP2589414B2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 消耗電極式アーク溶接機
US07/858,937 US5270516A (en) 1991-04-01 1992-03-26 Arc welding machine
DE69211410T DE69211410T2 (de) 1991-04-01 1992-03-31 Bogenschweissvorrichtung
EP92105544A EP0508281B1 (en) 1991-04-01 1992-03-31 Arc welding machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3092066A JP2589414B2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 消耗電極式アーク溶接機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2401995A Division JP2742232B2 (ja) 1995-02-13 1995-02-13 アーク溶接機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04322882A JPH04322882A (ja) 1992-11-12
JP2589414B2 true JP2589414B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=14044102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3092066A Expired - Fee Related JP2589414B2 (ja) 1991-04-01 1991-04-23 消耗電極式アーク溶接機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589414B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542367A (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 Sansha Electric Mfg Co Ltd ガスシールドアーク溶接電源の出力制御方法
US9415457B2 (en) * 2010-10-22 2016-08-16 Lincoln Global, Inc. Method to control an arc welding system to reduce spatter

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02303718A (ja) * 1989-05-19 1990-12-17 Fanuc Ltd 放電加工機の電源制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04322882A (ja) 1992-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0508281B1 (en) Arc welding machine
US4503316A (en) DC Welding power supply system
JPS5823569A (ja) 直流ア−ク溶接装置
US4159409A (en) Current unit for arc welding
JP2589414B2 (ja) 消耗電極式アーク溶接機
US4479046A (en) Single power source arc welding apparatus
JP2742232B2 (ja) アーク溶接機
JP3696907B2 (ja) 溶接用電源装置
JP6116920B2 (ja) アーク加工用電源装置
JPH0747208B2 (ja) 消耗電極式アーク溶接機
JPH01162573A (ja) アーク溶接電源
JPH03474A (ja) 消耗電極式アーク溶接用電源の出力制御方法
JP6370565B2 (ja) 電源装置及びアーク加工用電源装置
US4447702A (en) DC Arc welding apparatus having variable current response
JP3041896B2 (ja) 交流アーク溶接機
JP3200159B2 (ja) 消耗電極式ガスシールドアーク溶接の溶接状態検出方法および溶接装置
JP6084436B2 (ja) アーク加工用電源装置
JP3215622B2 (ja) アーク溶接電源
JPH0632855B2 (ja) 溶接電源の出力制御装置
JPH0580309B2 (ja)
JPH0453619B2 (ja)
JPH0321269B2 (ja)
JPH04105819A (ja) 放電加工装置
JPH0580310B2 (ja)
JPS6057971B2 (ja) 放電加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees