JP2584557Y2 - ゴム状弾性体スイッチの電極取り付け構造 - Google Patents

ゴム状弾性体スイッチの電極取り付け構造

Info

Publication number
JP2584557Y2
JP2584557Y2 JP1993009142U JP914293U JP2584557Y2 JP 2584557 Y2 JP2584557 Y2 JP 2584557Y2 JP 1993009142 U JP1993009142 U JP 1993009142U JP 914293 U JP914293 U JP 914293U JP 2584557 Y2 JP2584557 Y2 JP 2584557Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
elastic
mounting structure
switch
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993009142U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0668252U (ja
Inventor
勝男 秋山
克明 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Polymer Co Ltd filed Critical Shin Etsu Polymer Co Ltd
Priority to JP1993009142U priority Critical patent/JP2584557Y2/ja
Publication of JPH0668252U publication Critical patent/JPH0668252U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584557Y2 publication Critical patent/JP2584557Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はゴム状弾性体スイッチの
電極取り付け構造に関するものである。
【従来の技術】
【0002】従来、断面が中空状の絶縁性ゴム状弾性体
の内側に、2つの導電性ゴム状弾性体層が間隙をもって
相対するように構成してなるゴム状弾性体スイッチが一
般に使用されている。これはシャッターや扉の端部、あ
るいはカート、無人搬送車等に設置され、障害物に触れ
るとゴム状弾性体スイッチが圧縮されて、導電性ゴム状
弾性体層が接触し電気信号を発する仕組みになってい
る。従来のゴム状弾性体スイッチの取り付け構造は、リ
ード線の先端にピン端子をカシメて導電性ゴム状弾性体
層の端部に差し込んだ後、予め、所望の形状にプレス成
型加工されたゴムキャップを接着し封止してなる構造の
ものや、上下に金属層を設けたプリント基板にリード線
をハンダ付けした電極を導電性ゴム状弾性体層内に差し
込んだ後、前記ゴムキャップを接着してなる構造のもの
であった。
【考案が解決しようとする課題】
【0003】しかしながら、ピン端子をカシメたものに
あっては、ピン端子のコストが高いうえ、導電性ゴム状
弾性体層の厚みが薄いとピンが差し込めず、ゴム状弾性
体スイッチ全体の軽薄化がしにくいという欠点があっ
た。更に端部にプレス成型加工したゴムキャップを取り
つけたものは、ゴム状弾性体スイッチ断面の形状に合わ
せるため、形状ごとに金型を必要とし、コスト高となっ
ていた。また、プリント基板にリード線をハンダ付けし
て得た電極を取りつけたものにあっては、プリント基板
のコストが高いうえ、導電性ゴム状弾性体層の間隙のバ
ラツキに追従できず、間隙を生じて、接触不良となりや
すく、また、前記のゴムキャップを取りつけるため同様
の欠点があった。
【課題を解決するための手段】
【0004】これに鑑み、本考案はゴム状弾性体スイッ
チの取りつけ構造について、部品数、工程数を減らし、
且つ、生産性、信頼性を著しく向上させることを課題と
する。本考案は上記の従来の課題を解決するものであ
り、中空状の絶縁性ゴム状弾性部材の内側に、2つの導
電性ゴム状弾性部材が間隙を持って相対するゴム状弾性
体スイッチにおいて、リード線を接続し、表面に鋭角な
突起部を有する電極板の突起部を導電性部材層に圧入し
てなることを特徴とするゴム状弾性体スイッチの電極取
り付け構造を提供するものである。
【0005】以下、本考案のゴム状弾性体スイッチの電
極取り付け構造を図について詳細に説明する。本考案の
ゴム状弾性体スイッチの電極取り付け構造は、図1
(A)、図1(B)、図1(C)、図1(D)に示すよ
うに、基本的に絶縁性ゴム状弾性部材1と導電性ゴム状
弾性部材2とが中空部を介して相対向するゴム状弾性体
スイッチにおいて、導電性ゴム状弾性部材2の各々の端
部に、予め、リード線3を接続し、複数の鋭角な突起部
4を有する電極板5を挿入した後、該突起部を導電性部
材層に圧入し、必要に応じて、更にこのリード線接続端
部を絶縁性液状ゴム6で封止してなるものである。
【0006】ゴム状弾性体スイッチを構成する部材は、
従来公知の導電性ゴム状弾性部材及び絶縁性ゴム状弾性
部材を用いれば良く、加工方法も従来公知の押し出し成
型加工法などで作れば良いが、とくには、耐候性、成型
性に優れたシリコーンゴム、アクリルゴム、EPDM
(エチレンープロピレンージエンモノマー)等が適して
いる。複数の鋭角な突起部を有する電極板5は、導通性
があれば材質は特に制限がないが、鉄、銅、リン青銅な
どが好適である。また突起高さは0.2mm〜2.0m
mが好ましく、突起高さが0.2mm未満では導電性ゴ
ム状弾性部材層との接続性が悪くなり、2.0mmより
超では導電性ゴム状弾性部材層の間へ挿入する際の作業
性が低下してしまう。この突起は電極板5にバーニング
プレス加工を施すことにより穴の円周に沿ったささくれ
状の突起を3〜4本容易に得ることができる。また一対
の電極板5の間に絶縁性のスペーサー部材を介在させる
と、突起部が離脱しにくくなるし、封止のための絶縁性
液状ゴムの注入量が減少し作業時間も短縮される。絶縁
性液状ゴム6は、リード線被覆部材が耐熱性であれば、
熱硬化型液状ゴムを用いてもなんらさしつかえない。
【0007】
【実施例】以下、本考案の実施例について説明するが、
本考案はこれのみに限定されるものではない。
【0008】シリコーンゴムコンパウンドKEー361
1U、[信越化学工業(株)製商品名]100重量部に
加硫剤Cー2[信越化学工業(株)製商品名]2重量部
を加え、2本ロールで混練した、硬化後に導電性ゴム状
弾性部材となる導電性未加硫ゴム組成物Aと、シリコー
ンゴムコンパウンドKEー164U[信越化学工業
(株)製商品名]100重量部に加硫剤Cー2[信越化
学工業(株)製商品名]2重量部を2本ロールで混練し
た、硬化後に絶縁性ゴム状弾性部材となる絶縁性未加硫
ゴム組成物Bを、ダイス部分で接続された別々の押し出
し機に投入し、図1(C)のゴム状弾性体スイッチの断
面形状となるように設計されたダイスにより賦形された
ゴム状弾性部材を400℃で2分間連続加硫炉に通すこ
とにより、加硫したゴム状弾性体スイッチ部材を得た。
【0009】予め、リン青銅板をプレス加工して作成し
た図2(A)のような突起部4付電極板5にリード線の
心線をカシメて図2(B)のような電極部を得た。次い
で図1(C)、図1(D)に示すようにゴム状弾性体ス
イッチ部材の一方の端面の導電性ゴム状弾性部材の内側
に1本目の電極を、またもう一方の導電性ゴム状弾性部
材の内側に2本目の電極を挿入し、ゴム状弾性体スイッ
チを得た。次いで、更にシリコーンゴム状弾性体スイッ
チの両端の中空部に絶縁性の液状シリコーンゴムKEー
45RTV[信越化学工業(株)製商品名]を5g注入
し、常温で24時間硬化させて封止し、図1(D)に示
したようなゴムスイッチの電極取りつけ構造を得た。な
お図2(C)は突起部付き電極板の例を示したものであ
る。得られた電極取りつけ構造は突起部が導電性ゴム状
弾性部材にしっかりと食い込んでおり、たるみがなかっ
た。
【0010】
【考案の効果】本考案によるゴム状弾性体スイッチの電
極取り付け構造は、部品点数の削減により工程数が減少
し、生産性が著しく向上した。また金型を使用しないた
め、電極取り付けが容易となり、多種類にわたるゴムス
イッチ断面形状にも同一電極で対応が可能になるという
効果が得られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本考案のゴムスイッチ正面図、(B)
は側面図、(C)は(B)のAーA線に沿う断面図、
(D)は(A)のBーB線に沿う断面図である。
【図2】(A)は突起部付き電極板の図、(B)はリー
ド線を電極板に取りつけた図、(C)は突起部付き電極
板の例である。
【符号の説明】
1・・・・絶縁性ゴム状弾性部材、 2・・・・導電性ゴム状弾性部材、 3・・・・リード線、 4・・・・突起部、 5・・・・突起部付き電極板、 6・・・・絶縁性液状ゴム。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01H 9/02 H01H 1/58 H01H 13/52

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】中空状の絶縁性ゴム状弾性部材の内側に、
    2つの導電性ゴム状弾性部材が間隙をもって相対するゴ
    ム状弾性体スイッチにおいて、リード線を接続し、表面
    に鋭角な突起部を有する電極板の突起部を導電性ゴム状
    弾性部材層に圧入してなることを特徴とするゴム状弾性
    体スイッチの電極取り付け構造。
  2. 【請求項2】電極板の挿入部分が液状ゴム部材で封止さ
    れていることを特徴とする請求項1記載のゴム状弾性体
    スイッチの電極取り付け構造。
JP1993009142U 1993-03-05 1993-03-05 ゴム状弾性体スイッチの電極取り付け構造 Expired - Lifetime JP2584557Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993009142U JP2584557Y2 (ja) 1993-03-05 1993-03-05 ゴム状弾性体スイッチの電極取り付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993009142U JP2584557Y2 (ja) 1993-03-05 1993-03-05 ゴム状弾性体スイッチの電極取り付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0668252U JPH0668252U (ja) 1994-09-22
JP2584557Y2 true JP2584557Y2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=18528927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993009142U Expired - Lifetime JP2584557Y2 (ja) 1993-03-05 1993-03-05 ゴム状弾性体スイッチの電極取り付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584557Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0668252U (ja) 1994-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150126068A1 (en) Electrical connector with shielding plate
JPH09300401A (ja) 電気接続部を有する成形品とその成形方法
JPH11329634A (ja) 電気端子
EP1107275A3 (en) Fuse unit and manufacturing method therefor
GB1446296A (en) Electrical connector and its method of manufacture
JPH0236710A (ja) 平型電線とリード線の接続方法
US4594758A (en) Method of producing an electrical double layer capacitor
CN1265513C (zh) 一种电刷组件
CN201130732Y (zh) 电连接器
JP2584557Y2 (ja) ゴム状弾性体スイッチの電極取り付け構造
CN211404849U (zh) 一种板对板连接器公端结构
WO2002045186A3 (en) Sealed laminate battery with roughened terminal leadthroughs___
ITTO20000844A1 (it) Connettore elettrico a tenuta stagna.
JP3379310B2 (ja) 電子部品用ケースの製造方法
US3905668A (en) Sealing band for electrical connector
CA2346757A1 (en) Plug connector
EP0818844A3 (en) Dielectric-line integrated circuit
JPH0820082A (ja) 防水シール構造およびその成形方法
JP2561767Y2 (ja) シリコーンゴムスイッチの電極取付け構造
CN217062722U (zh) 卡缘连接器
CN219329318U (zh) 动力电池顶盖
JPH0328022B2 (ja)
CN218957572U (zh) 一种卧式贴片轻触开关
JP2003282172A (ja) プリント基板用コネクタ
CN215770993U (zh) 一种微型热保护器的组装结构

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828

Year of fee payment: 10