JP2578351Y2 - キノコの栽培用容器 - Google Patents

キノコの栽培用容器

Info

Publication number
JP2578351Y2
JP2578351Y2 JP1992064338U JP6433892U JP2578351Y2 JP 2578351 Y2 JP2578351 Y2 JP 2578351Y2 JP 1992064338 U JP1992064338 U JP 1992064338U JP 6433892 U JP6433892 U JP 6433892U JP 2578351 Y2 JP2578351 Y2 JP 2578351Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
cap
filter member
filter
cultivation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992064338U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0617451U (ja
Inventor
稔高 麦林
昭洋 帆足
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP1992064338U priority Critical patent/JP2578351Y2/ja
Publication of JPH0617451U publication Critical patent/JPH0617451U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2578351Y2 publication Critical patent/JP2578351Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mushroom Cultivation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はビン等の容器栽培による
えのきたけ、本しめじ、ひらたけ、なめこ等のキノコの
人工栽培法における栽培用容器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、キノコの人工栽培においてはビン
等の容器の中におが屑や米糠等の養分を混合した培土を
入れ、蒸気殺菌し、これに種菌を植え付けた後、適正な
温湿度に保った育成室内において菌糸を培養し、キノコ
を育成する方法がとられている。この場合、培土に細菌
(バクテリア)、トリコデルマ菌、放射菌等の雑菌が侵
入すると、菌糸の生育条件と害菌の生育条件が似ている
ため、雑菌の繁殖によってキノコの生育が妨げられる。
キノコは好気性であり、容器を空気の流通しない材質で
密封すると菌糸の生育が阻害されるため、適度の通気性
を有し、かつ雑菌などの侵入を防止するために、2層の
穴あきキャップの間に、厚さ5〜6mmの発泡ポリウレタ
ン或いは2枚のクラフト紙の間に穴を明けたターポリン
紙を積層したシートをフィルターとして挟み込んだキャ
ップが用いられている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】現在使用されているキ
ャップのフィルターは発泡ポリウレタンが多く、このフ
ィルターは空隙率が高く害菌の侵入が容易であること及
びキャップとビン口の隙間からフィルターを透過しない
で流入する空気中の害菌の侵入によりキノコの歩留まり
を落としたり甚だしくは収穫が皆無となるような事態が
発生する場合がある。また、クラフト紙のフィルター
は、キノコの生育に対して通気性が十分とはいえない。
さらに、キャップの構造が、フィルターを挟み込むため
に2層となっており、かつそれぞれが通気孔を有するた
め複雑な2つの金型で製造する必要があり、組み立て作
業も繁雑で製造コストが高く高価なものとなっている。
本考案は、キノコの容器栽培において、キノコの生育に
必要な酸素を十分供給できるとともに、雑菌等の侵入を
十分に阻止することができる容器を安価に提供しようと
するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】 本考案は容器本体とキ
ャップからなるキノコの人工栽培用容器において、該キ
ャップは、その上面に、内部と連通する通気孔と、該栽
培用容器の重なり時に下部フィルター部材が他栽培用容
器と直接接触することを防止する環状又は複数の突起部
とを有し、該通気孔の片面には0.3μmの粒子の遮断
率が40%以上であるメルトブローン不織布からなる
ィルター部材が装着されていることを特徴とするキノコ
の栽培用容器であり、また、上面に、容器内部と連通す
る通気孔と、栽培用容器の重なり時に下部フィルター部
材が他栽培用容器と直接接触することを防止する環状又
は複数の突起部とを有し、該通気孔の片面には0.3μ
mの粒子の遮断率が40%以上であるメルトブローン不
織布からなるフィルター部材が装着されており、下面が
容器口部に嵌合することを特徴とするキノコの栽培用容
器のキャップである。
【0005】すなわち、本考案のキノコの栽培用容器の
キャップは、上面に容器内部と連通する通気孔を有し、
さらに、上部周辺に環状又は複数の突起部とを有する。
フィルター部材は、通気孔の上面あるいは下面に装着さ
れ環状又は複数の突起部により保護されているため、種
菌植付け時や運搬作業中などに容器を積み重ねてもフィ
ルター部材が容器やコンテナの底と接触することがな
い。したがって、作業中にフィルターが汚染されたり、
破損して害菌が容器内に侵入することがない。
【0006】本考案で使用するフィルター部材は、0.
3μmの粒子の遮断率が40%以上、すなわち、粉塵発
生装置により発生させた0.3μmの粒子を一定量含ん
だ空気流路に当該フィルターを装着したとき、上流側の
粉塵濃度の40%以上を捕集することのできるメルトブ
ローン不織布からなるフィルター部材である。このよう
なフィルターを使用することにより、容器内を害菌で汚
染することなく容器の換気を行うことができる。
【0007】キノコの菌糸は好気性であり、十分な酸素
が必要であるが、生育のためには酸素のほかに水分も必
要であり、通常は予め人工培土に水分を含ませておく方
法が採られている。酸素補給のためにはフィルター部材
は通気性の高いものであることが好ましいが、過度の通
気性は容器内の乾燥を招く。キノコの菌糸の培養熟成期
間は、例えば、エノキタケの場合は20日間、ぶなしめじ
の場合は80日間と種類により異なるため、同一の水分蒸
散量のキャップを用いた場合には容器内部の水分管理が
困難となる場合がある。水分蒸散量はキャップに明けた
通気孔の数や大きさで調整することができるが、このよ
うな方法ではキャップを製造する金型をキノコの種類に
合わせて複数準備する必要があるため、同一の金型で製
造したキャップに、同一のフィルター部材を積層枚数を
変えて、あるいは通気性の異なるフィルター部材を装着
することが経済的には有利である。この場合にもフィル
ター部材は0.3μmの粒子の遮断率が40%以上であるもの
を使用することが必要である。
【0008】本考案で使用するフィルター部材は、不織
布や紙等を使用するが、通気性の高い不織布が好まし
い。不織布の製法は、湿式法、カード法、スパンボンド
法、メルトブローン法、フラッシュ紡糸法等各種の方法
で作ることができる。中でも、極細繊維からなるメルト
ブローン法やフラッシュ紡糸法によるものは、均一な微
細孔が多数あいており通気性とバクテリア遮断性の点で
好ましく、さらにエレクトレット加工を行ったものは特
に好ましい。フィルター部材はポリプロピレン等それ自
身撥水性のあるポリマーからなるものか、あるいは撥水
加工したものは表面に水滴が落下しても内部に浸透する
ことがなく、害菌による汚染防止の点で好ましい。フィ
ルター部材として使用する不織布は、1層でも、また、
補強その他の目的で他の不織布や紙、補強用シート等と
2層以上積層したものであってもよい。
【0009】フィルター部材は、環状又は複数の突起部
により囲まれた凹部であるキャップの上面に設けられた
通気孔を覆うようにその表面あるいは裏面に装着する。
フィルター部材の装着方法は、粘着剤や接着剤を用いて
接着することもできるが、フィルター部材とキャップの
密着性及び作業性の点から超音波融着法などにより熱接
着することが好ましい。フィルター部材を熱接着するた
めには、フィルター部材の少なくともキャップに接する
面に熱接着性あるいは熱融着性の繊維を含んでいるか、
あるいは熱融着性のフイルムなどを容器の開口部周縁と
接する部分に積層しておく必要がある。一般に栽培用容
器の材質はポリプロピレンが多く使用されており、ポリ
プロピレンの軟化点以下の温度でポリプロピレンと熱接
着可能な材質であることが好ましい。低軟化点の素材と
高軟化点あるいは軟化溶融しない素材との積層構造であ
れば安定にヒートシールすることができるため好まし
い。また、キャップと容器の密着性を上げるために、キ
ャップの裏面にゴムリング等のパッキンを装着すること
が好ましく、この場合、フィルター部材を通気孔の裏面
に設置しゴムリングにより固定することもできる。キャ
ップの容器本体との嵌合部は図1に示すごとく容器の口
に挿入して固定するタイプ、あるいは図2〜4に示すご
とく容器の口にかぶせるタイプのいずれであってもよい
が、容器の口との密着不良となったとき落下菌の侵入を
防止するため、挿入固定タイプにおいても図1のごとく
被せ部分があることが好ましい。
【0010】本考案を図面を用いてさらに詳しく説明す
る。図1は本考案のキノコの栽培用容器の縦断面模式図
であり、2は容器のキャップ本体、7はキャップ中央部
の上面から容器内部に連通する通気孔、3は環状の突起
部、1は環状の突起部に囲まれた凹部に装着されたフィ
ルター部材、8はゴムリング(パッキン)、5は容器本
体である。円形に裁断された0.3μmの粒子の遮断率が40
%以上であるフィルター部材1はキャップ2の上面周囲
の環状の突起部3に囲まれた凹部に周囲6で熱融着され
ている。空気は該フィルター部材1及び通気孔7を通っ
て流出入するため、容器内部に害菌が侵入することはな
い。また、フィルター部材1は環状の突起部3より下に
位置するため、容器あるいはコンテナを積み重ねた場合
にもこれらの底がフィルター部材に接触することがな
く、フィルター部材が汚染されたり破損することはな
い。さらに、フィルター部材が上から見えるため、落下
物等によりフィルター部材が汚染されたり破損した場合
にも容易に見分けることができる。
【0011】図2は、本考案のキノコの栽培用容器のキ
ャップの他の実施態様の縦断面模式図であり、2は容器
のキャップ本体、7はキャップ中央部の上面から容器内
部に連通する通気孔、4は上面周辺に設けられた複数の
突起部、1は環状の突起部に囲まれた凹部に装着された
フィルター部材である。円形に裁断されたフィルター部
材1はキャップ2の上面周囲の複数の突起部4に囲まれ
た凹部に周囲6で熱融着されている。空気は該フィルタ
ー部材1及び通気孔7を通って流出入するため、容器内
部に害菌が侵入することはない。また、フィルター部材
1は環状の突起部3より下に位置するため、容器あるい
はコンテナを積み重ねた場合にもこれらの底がフィルタ
ー部材に接触することがなく、フィルター部材が汚染さ
れたり破損することはない。さらに、複数の突起部4の
間の切り欠き部を通して空気が流通するため、容器を並
べたコンテナを積み重ねた状態でも容器内部の換気が可
能である。
【0012】本考案のもう一つの態様においては、図3
に示すごとく、上面に容器内部と連通する通気孔7と周
辺に環状の突起部3とを有するキャップの下面に、円形
に裁断したフィルター部材1を挿入し、さらにゴムパッ
キン8でフィルター部材をキャップ本体に装着したもの
である。この場合にはゴムパッキンにより空気の漏れが
防止されるため、フィルター部材1はキャップに接着し
ていなくても容器内部に害菌が侵入することはない。
【0013】本考案のさらにもう一つの態様において
は、図4に示すごとくビンの開口部にフィルター部材1
を裁置または被覆し、該フィルター部材の上から上面に
容器内部と連通する通気孔7と周辺に複数の突起部4と
を有するゴムキャップ2をかぶせ容器開口部外壁に密着
させる。フィルター部材の形状は、端部がゴムキャップ
の中に隠れるように容器開口部よりやや大きめのものが
好ましい。ゴムキャップはその内径が容器開口部の外径
よりやや小さめで、かつ上部が開口しているもので、材
質は弾力性のあるゴム、ポリウレタンその他のエラスト
マー等が使用できる。このゴムキャップは、使用後回収
して再利用することができる。
【0014】図5は、従来の2層の穴あきキャップの間
に発泡ポリウレタンスポンジを挟み込んだキャップであ
り、2はキャップ本体、9はキャップの蓋、10はポリウ
レタンスポンジ、7は通気孔である。
【0015】
【考案の効果】本考案のキノコの栽培用容器において
は、フィルター部材は、通気孔の上面あるいは下面に装
着され環状又は複数の突起部により保護されているた
め、種菌植付け時や運搬作業中などに容器を積み重ねて
もフィルター部材が容器やコンテナの底と接触すること
がなく、作業中にフィルターが汚染されたり、破損して
害菌が容器内に侵入することがない。また、0.3μmの粒
子の遮断率が40%以上であるフィルター部材を用いたこ
とにより、雑菌や害虫の侵入を完全に阻止でき、栽培の
歩留まりを高めることができる。さらに、本考案の容器
のキャップは構造が単純であるため、部品の製造及び組
み立てコストが低く、キノコの栽培用容器を安価に提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の1実施態様を示す容器の断面模式図で
ある。
【図2】本考案の別の実施態様を示すキャップの断面模
式図である。
【図3】本考案の別の実施態様を示すキャップの断面模
式図である。
【図4】本考案の別の実施態様を示すキャップの断面模
式図である。
【図5】従来の発泡ウレタンスポンジを用いたキャップ
の断面模式図である。
【符号の説明】
1 フィルター部材 2 キャップ本体 3 キャップ上面の環状突起部 4 キャップ上面の複数の突起部 5 容器本体 6 フィルター部材とキャップの融着部 7 通気孔 8 ゴムリング 9 キャップ蓋 10 発泡ウレタンスポンジ

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器本体とキャップからなるキノコの人
    工栽培用容器において、該キャップは、その上面に、内
    部と連通する通気孔と、該栽培用容器の重なり時に下部
    フィルター部材が他栽培用容器と直接接触することを防
    止する環状又は複数の突起部とを有し、該通気孔の片面
    には0.3μmの粒子の遮断率が40%以上であるメル
    トブローン不織布からなるフィルター部材が装着されて
    いることを特徴とするキノコの栽培用容器。
  2. 【請求項2】 上面に、内部と連通する通気孔と、栽培
    用容器の重なり時に下部フィルター部材が他栽培用容器
    と直接接触することを防止する環状又は複数の突起部
    を有し、該通気孔の片面には0.3μmの粒子の遮断率
    が40%以上であるメルトブローン不織布からなるフィ
    ルター部材が装着されており、下面が容器口部に嵌合す
    ることを特徴とするキノコの栽培用容器のキャップ。
JP1992064338U 1992-08-20 1992-08-20 キノコの栽培用容器 Expired - Fee Related JP2578351Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992064338U JP2578351Y2 (ja) 1992-08-20 1992-08-20 キノコの栽培用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992064338U JP2578351Y2 (ja) 1992-08-20 1992-08-20 キノコの栽培用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0617451U JPH0617451U (ja) 1994-03-08
JP2578351Y2 true JP2578351Y2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=13255361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992064338U Expired - Fee Related JP2578351Y2 (ja) 1992-08-20 1992-08-20 キノコの栽培用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2578351Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111418448A (zh) * 2020-05-29 2020-07-17 安远县天华现代农业有限责任公司 一种新型食用菌瓶栽透气盖

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58192556U (ja) * 1982-06-17 1983-12-21 キヨ−ラク株式会社 茸類栽培容器
JPH0642447Y2 (ja) * 1990-11-27 1994-11-09 良太郎 後沢 キノコ類栽培びんのキヤツプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0617451U (ja) 1994-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4811453A (en) Vacuum cleaner with an airtight flexible bag
EP0645078A1 (en) Improved bag for the cultivation of mushroom spawn
EP0358316B1 (en) Ostomy bag and gas filter for same
JP2578351Y2 (ja) キノコの栽培用容器
JP3464080B2 (ja) きのこ栽培瓶用キャップ
JPH0228225Y2 (ja)
JPH0637679Y2 (ja) 培養・生育容器用蓋
JP2739394B2 (ja) 茸類栽培容器の空気濾過器,およびそれを用いた茸類栽培容器のキャップ
KR101023236B1 (ko) 종균 배양용 백
US5372615A (en) Bin cap for mushroom culture
JP3818974B2 (ja) きのこ栽培容器用キャップ
KR820001320Y1 (ko) 버섯종균 배양용 포대
TW200927290A (en) Cover assembly and container set for tissue culture using the same
CN208113585U (zh) 一种金针菇培养瓶瓶盖
JPH0352687Y2 (ja)
JPH0753471Y2 (ja) 培養・生育容器用蓋
CN218550877U (zh) 一种提高成长率的组培袋
KR102523609B1 (ko) 세포배양기
CN216612316U (zh) 一种预灌封注射器包装盒
JP7320244B2 (ja) きのこ栽培袋及びこれを用いたきのこの栽培方法
JPH06319373A (ja) 茸菌栽培袋
JP2766471B2 (ja) きのこ菌類の培養容器用通気性フィルタ
WO2022244545A1 (ja) 菌床栽培用袋及び菌床栽培用袋の製造方法
JPH0817690B2 (ja) 通気性キャップ及び雑菌遮断通気性培養容器
JP3098426U (ja) キノコ栽培瓶用キャップ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees