JP2574211B2 - 無機質板の製造方法 - Google Patents

無機質板の製造方法

Info

Publication number
JP2574211B2
JP2574211B2 JP12258792A JP12258792A JP2574211B2 JP 2574211 B2 JP2574211 B2 JP 2574211B2 JP 12258792 A JP12258792 A JP 12258792A JP 12258792 A JP12258792 A JP 12258792A JP 2574211 B2 JP2574211 B2 JP 2574211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
inorganic plate
sand
sprayed
inorganic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12258792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06155424A (ja
Inventor
修 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichiha Corp
Original Assignee
Nichiha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichiha Corp filed Critical Nichiha Corp
Priority to JP12258792A priority Critical patent/JP2574211B2/ja
Publication of JPH06155424A publication Critical patent/JPH06155424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574211B2 publication Critical patent/JP2574211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は表面に微細凹凸模様を有
する無機質板の製造方法に関するものであり、該無機質
板は建築用板として有用なものである。
【0002】
【従来の技術】従来、上記のような表面に微細凹凸模様
を有する無機質板を製造するには、凹凸を有する基材表
面にベースコート層(接着剤層)形成し、該ベースコー
ト層が未乾燥時に凸部の頂面に存在するベースコート層
のみを除去し、次いで該基材表面に粒状物を散布してベ
ースコート層によって固着されない粒状体を除去した上
で凸部頂面にのみ化粧塗膜を形成し、次いでオーバーコ
ートを施す方法が提供されている(特公昭60−296
31号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
方法では工程数が極めて多く手間のかゝるものであっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の課題
を解決するための手段として、型面(1A)上の所定個所に
粒状体(5) を散布し、次いでその上から無機質材料を散
布してマット(7) とし、該マット(7) を加圧し、圧締養
生して硬化させる無機質板(17)の製造方法を提供するも
のである。
【0005】本発明において用いられる無機質板材料と
してはセメント、石膏、炭酸マグネシウム等の硬化性無
機粉体、ケイ砂、ケイ石粉、パーライト、ゼオライト、
シラスバルーン、ガラスバルーン等の骨材、木片、木質
繊維、ガラス繊維、セラミック繊維、有機合成繊維等の
補強材等の混合物であり、硬化性無機粉体が水硬化性の
場合には所定量の水が該混合物に混合される。
【0006】本発明において用いられる粒状体とは、
砂、石粉、セラミック粉、ガラス粉、プラスチック粉、
無機顔料粉末、有機顔料粉末等であり、上記粒状体は着
色されていてもよい。
【0007】本発明においては、上記無機質板材料混合
物を型面上に散布してマットとし、該マットを加圧し、
圧締硬化させるのであるが、無機質板材料混合物を散布
する前に、該型面上の所定個所に上記粒状体を散布して
おく。
【0008】上記型面には所定の凹凸模様が形成されて
いてもよく、この場合、型面に粒状体を散布してから振
動を与えれば、粒状体は型面の凹部へ転落または滑落し
蓄積される。
【0009】
【作用】本発明においては、上記したように型面上の所
定個所にあらかじめ粒状体を散布しておくから、上記無
機質板材料混合物のマットを加圧し、圧締硬化させる
際、該マット硬化物表面に該粒状体が食い込み転着す
る。このようにして表面所定個所に粒状体が転着した無
機質板が製造されるが、該無機質板には所望なれば塗装
が施されてもよい。
【0010】
【実施例】図1に示す型板(1) は凹凸模様が形成された
型面(1A)を有しコールプレート(2) 上に固着されてい
る。上記型板(1) の型面(1A)上には図2に示すように粒
状体として砂(5) が散布される。該砂(5) を散布するに
は砂(5) を充填したホッパー(3) 直下に一対のローラー
(4A,4B) からなる散布装置(4) を配置するが、該砂(5)
を不規則に散布するために他方のローラー(4B)の回転軸
を偏心させ、ローラー(4A,4B) の間隙を変化させる。
【0011】このようにして図3に示すように砂(5) を
不規則に型面(1A)上に散布した後、該型板(1) はコール
プレート(2) と共に振動コンベア(6) 上に載置されて振
動が及ぼされる。該振動により型面(1A)に散布された砂
(5) は凸部より凹部へ転落する。
【0012】このようにして砂(5) を型面(1A)において
凹部側へ集結した後、図4および図5に示すように下記
の処方の無機質板材料をその上から散布する。 セメント 41 重量部 ケイ砂 39 〃 パーライト 5 〃 木片 15 〃 水 28 〃
【0013】図4においては木片として5mm目の網目を
通過する細木片を混合した上記無機質板材料を用いて高
密度表層(7A)を形成し、図5においては木片として12
mm目の網目を通過し5mm目の網目を通過しない粗大木片
を混合した上記無機質板材料を用いて低密度裏層(7B)を
形成する。上記のように木片を細木片と粗大木片とに分
別するには風選を適用する。
【0014】このようにして型板(1) の型面(1A)上に高
密度表層(7A)と低密度裏層(7B)とからなるマット(7) を
形成した後、図6に示すようにマット(7) の周縁をカッ
ター(8) によってトリミングし、かつブラッシングロー
ル(9) によってマット(7) の厚みを規制する。
【0015】マット(7) のトリミングおよび厚み規制を
行なった後は図7に示すようにプレス(10)によってマッ
ト(7) を加圧する。加圧条件は通常15〜30Kgf /cm
2 の圧力で加圧し、次いでマット(7) は50〜80℃で
18時間圧締養生されることによって硬化するので、硬
化後は図8に示すように該マット硬化物(17A) を脱型機
(11)にて真空吸引して型板(1) から脱型させると砂(5)
は該マット硬化物(17A) 表面に転移する。
【0016】該マット硬化物(17A) 表面にはシーラー処
理後図9に示すようにノズル(12)から塗料(13A) がスプ
レーされて塗膜(13)が形成される。該塗膜(13)は乾燥し
て図10および図11に示すような無機質板製品(17)が
得られる。
【0017】上記無機質板製品(17)は硬化した高密度表
層(7A)と低密度裏層(7B)とからなり、砂(5) が型面(1A)
の凸部側に集結しているので、該製品(17)においては型
面(1A)の凹部に対応する凸部に砂(5) が集結して微細凹
凸模様が形成される。
【0018】本実施例では無機質板製品(17)を高密度表
層(7A)と低密度裏層(7B)とからなる二層構造としたが本
発明ではその他図12に示すように高密度表層(7A)、低
密度裏層(7B)、および高密度裏層(7A') からなる三層構
造を有する無機質板製品(27)等が提供されてもよい。
【0019】
【発明の効果】したがって、本発明においては少ない工
程数で表面所定個所に微細凹凸模様が形成された無機質
板が得られる。
【0020】
【図面の簡単な説明】
図1〜図11は本発明の一実施例を示すものである。
【図1】型板側面図
【図2】砂散布状態図
【図3】振動状態図
【図4】高密度表層形成状態図
【図5】低密度芯層形成状態図
【図6】トリミングおよび厚み規制状態図
【図7】加圧状態図
【図8】脱型状態図
【図9】塗装状態図
【図10】製品断面図
【図11】製品斜視図
【図12】他の実施例の製品断面図
【符号の説明】
5 砂 7 マット 17A マット硬化物 17,27 製品

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】型面上の所定個所に粒状体を散布し、次い
    でその上から無機質材料を散布してマットとし、該マッ
    トを加圧し、圧締養生して硬化させることを特徴とする
    無機質板の製造方法
JP12258792A 1992-04-15 1992-04-15 無機質板の製造方法 Expired - Fee Related JP2574211B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12258792A JP2574211B2 (ja) 1992-04-15 1992-04-15 無機質板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12258792A JP2574211B2 (ja) 1992-04-15 1992-04-15 無機質板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06155424A JPH06155424A (ja) 1994-06-03
JP2574211B2 true JP2574211B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=14839615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12258792A Expired - Fee Related JP2574211B2 (ja) 1992-04-15 1992-04-15 無機質板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574211B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06155424A (ja) 1994-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5330694A (en) Method of patterning a concrete surface
JP2574211B2 (ja) 無機質板の製造方法
US20060012086A1 (en) Method for surface treatment of clay, ceramic or cementitious articles
JPH0768519A (ja) 安息角形成部材を用いた模様入り成形体の成形方法
JP2606758B2 (ja) コンクリート表面に対する模様成形法およびそれに用いる化粧マツト
JPH07195325A (ja) 粉粒体重合層による模様入り成形体の成形方法
US20060180960A1 (en) Method for surface treatment of clay, ceramic or cementitious articles
CN1182009A (zh) 一种复合材料及其制造方法
JP3427140B2 (ja) ロックウールボードの模様付け方法
JP3090367B2 (ja) 無機質セメント板の製造方法
JPS5828836Y2 (ja) 建築用化粧板
JPH07117022A (ja) 模様入り成形体の成形装置、及び模様入り成形体の製造方法
JPS5948780B2 (ja) 化粧無機質板の製造方法
JPS5923259B2 (ja) 化粧板の製造方法
JP3753495B2 (ja) 繊維補強セメント板材の表面模様付け方法
JPH07195321A (ja) 粉粒体重合層による模様入り成形体の成形方法
JPS60137607A (ja) 粗面コンクリ−ト製品の製法
JPH0584720A (ja) 模様付きコンクリート製品の製造方法
JPH09323314A (ja) コンクリート製品の製法およびそれに用いる化粧型枠
JPH07329037A (ja) 窯業系壁板の凹凸模様型の製造方法
JPH06304935A (ja) 人造石板とその成形方法
JPH0227122B2 (ja)
JPS62129454A (ja) コンクリ−ト表面の化粧工法
JPH0331322B2 (ja)
JPS60176980A (ja) 粗面コンクリ−ト製品の製法及び表面処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960820

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees