JP2573197Y2 - 表面燃焼バーナ - Google Patents

表面燃焼バーナ

Info

Publication number
JP2573197Y2
JP2573197Y2 JP1992033673U JP3367392U JP2573197Y2 JP 2573197 Y2 JP2573197 Y2 JP 2573197Y2 JP 1992033673 U JP1992033673 U JP 1992033673U JP 3367392 U JP3367392 U JP 3367392U JP 2573197 Y2 JP2573197 Y2 JP 2573197Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
porous member
mixed gas
holes
burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992033673U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0596724U (ja
Inventor
秀成 小沢
啓一 扇
正博 矢作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP1992033673U priority Critical patent/JP2573197Y2/ja
Priority to DE69227094T priority patent/DE69227094T2/de
Priority to EP92403548A priority patent/EP0549476B1/en
Publication of JPH0596724U publication Critical patent/JPH0596724U/ja
Priority to US08/295,491 priority patent/US5496171A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2573197Y2 publication Critical patent/JP2573197Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、前面に燃焼面を構成す
る多孔質部材を有する表面燃焼バーナに関し、特に、多
孔質部材に多数の貫通孔を透設することにより高負荷燃
焼を行わせるのに適した、表面燃焼バーナに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、表裏連通した細孔を有する、例え
ばセラミック製の平面多孔質部材と、該多孔質部材の後
方に設けらる混合ガス室とを有し、混合ガス室に送給さ
れた燃料ガスと燃焼用空気とからなる混合ガスが、多孔
質部材を通過して拡散しつつその前面に達して、その前
面近傍で着火され燃焼するようになっている、表面燃焼
バーナは知られている。この種の表面燃焼バーナは、多
孔質部材を加熱して白熱させ、エネルギの大部分を輻射
熱として放出するものであり、かつ、通常セラミック等
の多孔質部材の熱伝導率は小さく表面の燃焼温度を相当
に高くしても裏面の温度はあまり上昇しないことから、
逆火の発生を防止でき、熱効率の高いまた安全なバーナ
として、家庭用燃焼機器に限らず広い分野で用いられて
いる。
【0003】このような多孔質部材からなる燃焼面をも
つ表面燃焼バーナは、通気性のないセラミックプレート
に多数の貫通孔を透設したようなものと比べて、逆火の
発生という問題は少ないが、混合ガスが多孔質部材の小
さな細孔をほぼ全面にわたって同一の速度で通過してい
くため、高負荷燃焼を行わせると、細孔を通過する混合
ガスの噴出速度が大きくなり、炎が不連続にリフティン
グして吹っ飛び易いという問題がある。
【0004】そこで、そのような表面燃焼バーナにおい
て高負荷燃焼を安定して行うために、平面多孔質部材の
後方に設けられている混合ガス室を、燃焼面の中心部と
周辺部にそれぞれ相当するように、その内部を区画し、
それぞれに空気比や流量が異なる状態で混合ガスを送給
することにより、多孔質部材の前面における燃焼状態を
その中心部と周辺部で異なるものとし、周辺部の安定し
た燃焼によって中心部の高負荷希薄燃焼を補助して、全
体の燃焼を安定させる、ということが提案されている。
【0005】このような表面燃焼バーナを、図1および
図2によって、さらに具体的に説明すると、円筒状のケ
ーシング2の前方側には、円形状の平面多孔質部材1
が、耐熱性パッキング等を介して装着されており、円筒
状のケーシング2の内部には、ケーシング2と同心的に
円筒状の仕切り壁3が設けられており、それらの後方側
は裏面板4により閉鎖されている。
【0006】これによって、円筒状のケーシング2の内
部は、仕切り壁3と平面多孔質部材1の中央部11と裏
面板4とによって一つの密閉空間である中央混合ガス室
5が形成されるとともに、ケーシング2と平面多孔質部
材1の周辺部12と裏面板4とによって、中央混合ガス
室5の外周部を取り囲むように、もう一つの密閉空間で
ある周辺混合ガス室6が形成される。
【0007】裏面板4の中央部分およびケーシング2に
は、燃焼用空気の供給源に通じる1本の円筒管7から分
岐した混合ガス供給管71、72がそれぞれ適宜の手段
により固着されており、それぞれ混合ガス供給管71、
72には、その上流部に、燃焼用空気の流量調整弁9
1、92がそれぞれ設けられている。また、それぞれの
混合ガス供給管71、72の側壁には、燃焼用空気の流
量調整弁91、92の下流側に、燃料ガスの入口部7
3、74が開口されており、それぞれの燃料ガスの入口
部73、74には、燃料ガス供給装置に通じる1本の円
筒管8から分岐して、それぞれの燃料ガスの入口部7
3、74の上流部に燃料ガスの流量調整弁93、94を
有する燃料ガス供給管81、82が、それぞれ連結され
ている。
【0008】そして、そのような表面燃焼バーナを燃焼
させる場合、各燃焼用空気の流量調整弁91、92と燃
料ガスの流量調整弁93、94とを適宜調整することに
よって、それぞれの混合ガス供給管71、72から中央
混合ガス室5と周辺混合ガス室6とに、異なる空気比の
混合ガスを異なる流量にてそれぞれ送給することができ
るため、中央混合ガス室5に空気比の高い混合ガスを大
量に送給することによって、それに対応する平面多孔質
部材1の中央部11で高負荷希薄燃焼を行う一方、周辺
混合ガス室6には安定燃焼させるのに適した空気比と量
の混合ガスを送給して、それに対応する平面多孔質部材
1の周辺部12で安定燃焼を行い、周辺部12の安定燃
焼によって中央部11の高負荷希薄燃焼を安定させるこ
とができる。
【0009】さらに、従来、表裏連通した多数の細孔を
有する多孔質部材の前面を燃焼面とする表面燃焼バーナ
において、多孔質部材に直径0.05〜5.0mmの均
一な孔形状を持つ貫通孔を多孔質部材の燃焼面に対して
略垂直に2〜3mm間隔で多数透設することにより、貫
通孔を通じて混合ガスを多孔質部材の表面に噴出させ、
主燃焼させて大量のガスを燃焼することにより高負荷燃
焼を可能とする、という技術も公知である(実開昭62
−63524号公報参照)。
【0010】これについては、多孔質部材に貫通孔を多
数透設することにより、貫通孔を通じて大量の混合ガス
が多孔質部材の表面に噴出するため、高負荷燃焼の場
合、細孔を通過する混合ガスの噴出速度が、炎が不連続
にリフティングして吹っ飛ぶ程大きくならず、貫通孔の
部分から噴出した混合ガスの燃焼による長炎と、その間
の多孔質部材の細孔から通過した混合ガスの燃焼による
短炎とによって、安定した連続炎が形成されることとな
る。
【0011】
【考案が解決しようとする課題】ところで、上記の図1
および図2によって説明したような、多孔質部材の前面
における燃焼状態をその中心部と周辺部とで異なるもの
とし、周辺部の安定した燃焼で中心部の高負荷希薄燃焼
を補助するという表面燃焼バーナにおいても、高負荷希
薄燃焼を行う場合、安定燃焼域は空気比1.2の時80
00kw/m2程度か限界であった。
【0012】そこで、高負荷希薄燃焼域における燃焼自
体をより広い燃焼負荷範囲にわたって安定して行うため
に、多孔質部材の高負荷希薄燃焼域に貫通孔を多数透設
するという技術が提案されているが、従来の透設された
貫通孔の径の大きさはすべて同じものであり、その貫通
孔の径を小さなものとすれば、燃焼負荷をさらに高くし
た時に、貫通孔からの混合ガスの噴出流速が全面的に大
きくなって、吹っ飛び現象を起こすこととなって燃焼が
不安定となり、また貫通孔の径を大きなものとすれば、
燃焼負荷が低くなった時に、混合ガスの貫通孔への集中
が過大となって、貫通孔の部分とその間の細孔の部分と
における表面燃焼温度の不均一が生じ易くなり、いずれ
にしても、安定した燃焼を行わせることができる燃焼負
荷範囲をあまり広くすることはできない。
【0013】なお、前面に燃焼面を構成する多孔質部材
を有する表面燃焼バーナにおいて、燃焼負荷範囲を広く
するために、透設された貫通孔の燃焼面側の断面積を中
央部における断面積よりも大としたもの(特開昭62−
80416号公報)や、多孔質部材の燃焼面を形成する
部分の平均細孔径を混合ガス入口側の面する部分の平均
細孔径よりも大きくしたもの(特開昭62−80417
号公報)や、透設された貫通孔を通過する混合ガスと多
孔質部材の細孔を通過する混合ガスとを空気比を変えて
異なる供給源から供給するように構成したもの(実開昭
61−106728号公報)等が従来提案されている
が、いずれもその構成自体が複雑であって、どのような
表面燃焼バーナにも適用できるというものではない。
【0014】本考案は上記のような従来の表面燃焼バー
ナの持つ不都合を解消することを目的としており、より
具体的には、前面に燃焼面を構成する多孔質部材に透設
した多数の貫通孔を、径の異なる数種の貫通孔からなる
一定のパターンを有するものとすることによって、燃焼
面上で混合ガスの噴出流速を部分的に変化させ、燃焼負
荷が何段階かに変化しても、そのつど燃焼面上のいずれ
かの部分が比較的安定した火炎域を有するようなものと
し、その比較的安定な火炎域によってその周囲の不安定
な燃焼部分を安定化させることで、広い燃焼負荷範囲に
おいて高負荷希薄燃焼を安定して行わせ、よって窒素酸
化物の発生を抑制することを目的としている。
【0015】
【課題を解決するための手段】本考案は、上記課題を解
決しかつ目的を達成するために、基本的に、表裏連通し
た多数の細孔を有する多孔質部材と、該多孔質部材の後
方に設けらる混合ガス室とを有し、混合ガス室に送給さ
れた混合ガスを多孔質部材前面に通過させて、その前面
を燃焼面として混合ガスを燃焼させる、表面燃焼バーナ
において、前記混合ガス室は、そこに異なる状態の混合
ガスをそれぞれ別々に供給可能なように、中央部と周辺
部の2室に区画されており、前記多孔質部材前面の燃焼
面は、前記混合ガス室の周辺部の安定燃焼域と中央部の
高負荷希薄燃焼域とに区画されており、前記孔質部材の
前記中央部の高負荷希薄燃焼域には、多孔質部材の細孔
よりも大きい径を有する貫通孔が多数透設されていると
ともに、該多数の貫通孔が、径の異なる数種の貫通孔か
らなっていることを特徴とする。
【0016】
【作用】本考案の表面燃焼バーナの燃焼は次のようにし
て行われる。すなわち、燃料ガスと燃焼用空気とが混合
された混合ガスは、混合ガス室内に圧送され、多孔質部
材を通過してその表面に到り、着火されて燃焼するので
あるが、その場合、混合ガスは、多孔質部材の細孔と径
の異なる数種の貫通孔のそれぞれによって多孔質部材を
通過するため、多孔質部材の表面における混合ガスの噴
出流速が表面の各部分によって何段階かに変化した状態
となる。そのため、燃焼負荷が変化しても、そのつど燃
焼面上のいずれかの部分が比較的安定した火炎域を有す
ることとなり、その安定した火炎域がその周囲の不安定
な燃焼部分を安定化させることとなる。
【0017】
【実施例】以下、実施例の説明に基づき、本考案をより
詳細に説明する。なお、以下の各実施例における表面燃
焼バーナは、平面多孔質部材1の構成を除き、他の構成
は図1および図2に示したものと同一であるので、同一
の符号を付すことによりその詳細な説明は省略する。
【0018】図3および図4は、いずれも、本考案の各
実施例における平面多孔質部材1の構成を示すものであ
って、図1および図2に示したような表面燃焼バーナに
適用される。すなわち、平面多孔質部材1は細いガラス
繊維を不織布状に集積したものであり約100μm程度
の細孔が多数形成されている。この平面多孔質部材1
は、表面燃焼バーナの中央混合ガス室5に対応する中央
部11の高負荷希薄燃焼域と、周辺混合ガス室6に対応
する周辺部12の安定燃焼域との両方の区域を覆うもの
であり、そのうちの中央部11の高負荷希薄燃焼域に、
その表面に対して略垂直に、その径が多孔質部材の前記
細孔よりも大きい貫通孔13が多数透設されているとと
もに、該多数の貫通孔13は、径の異なる数種の貫通孔
によりに配置されている。基本的には径の異なる数種の
貫通孔の配置はランダムでってもよいが、所定の規則性
を持つパターン化したものであることは好ましい態様で
ある。
【0019】まず、図3に示されている一実施例につい
ては、円形の平板多孔質部材1の高負荷希薄燃焼域であ
る中央部11において、径の異なる3種の貫通孔13A
(D1.0−P2.5)、13B(D3.0−P5.
0)、13C(D5.0−P7.5)を、多孔質部材の
中心から外周部に向かってA−B−C−Aという順に配
置したものであり、貫通孔13の径を段階的に変化させ
るパターンで透設したものである(なお、Dは貫通孔の
直径であり、Pは各貫通孔の中心間の平均距離であ
る)。
【0020】つぎに、図4に示される他の実施例につい
ては、同じく、円形の平板多孔質部材1の高負荷希薄燃
焼域である中央部11において、径の異なる2種の貫通
孔13D(D1−P5)と13E(D5−P10)を、
大径の貫通孔13Eの周りに小径の貫通孔13Dを点在
させるパターンで透設したものである。上記の貫通孔を
各パターンに透設した平板多孔質部材1を有するそれぞ
れの表面燃焼バーナの安定燃焼限界について、上記の各
実施例と同様に周辺部の安定燃焼域とその内側に位置す
る高負荷希薄燃焼域とからなり、該高負荷希薄燃焼域に
均一な大きさの貫通孔(D1.0−P2.5)を透設し
た平板多孔質部材を有する表面燃焼バーナと比較した実
験した。その結果は、図5に示す通りである(なお、図
3に示されたパターンのものを穴パターン1、図4に示
されたパターンのものを穴パターン2として記す)。本
発明による面燃焼バーナは従来のものに比べ明らかに安
定燃焼限界が改善されていることが分かる。
【0021】
【0022】
【考案の効果】本考案による表面燃焼バーナは、多孔質
部材に径の異なる数種の貫通孔を一定のパターンにした
がって透設するという簡単な構造により、高負荷希薄燃
焼域の燃焼面上で混合ガスの噴出流速を部分的に変化さ
せることが可能となる。それにより、燃焼負荷が変わっ
た場合であっても、燃焼面のいずれかの部分が安定した
燃焼域を形成することができ、その安定した燃焼域によ
って周囲の不安定な燃焼部分が安定化させられることが
できる。そのことは、高負荷希薄燃焼を広い燃焼負荷範
囲で安定して行わせることを可能のし、けっかとして窒
素酸化物の発生を抑制することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案が適用される表面燃焼バーナの一実施例
の斜視図。
【図2】図1に示された表面燃焼バーナの断面図。
【図3】本考案の一実施例における多孔質部材の正面
図。
【図4】本考案の他の実施例における多孔質部材の正面
図。
【図5】本考案の各実施例と従来例との安定燃焼限界に
ついての比較グラフ。
【符号の説明】
1−多孔質部材 5−混合ガス室(中央部) 6−混合ガス室(周辺部) 11−多孔質部材中央部(高負荷希薄燃焼域) 12−多孔質部材周辺部(安定燃焼域) 13−貫通孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭64−3407(JP,A) 特開 昭63−17309(JP,A) 特開 昭52−37236(JP,A) 実開 昭63−134221(JP,U) 実開 昭63−134220(JP,U) 実開 昭63−134222(JP,U) 実公 昭42−15733(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F23D 14/00 - 14/18 F23D 14/26 - 14/84

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表裏連通した多数の細孔を有する多孔質
    部材と、該多孔質部材の後方に設けらる混合ガス室とを
    有し、混合ガス室に送給された混合ガスを多孔質部材前
    面に通過させて、その前面を燃焼面として混合ガスを燃
    焼させる、表面燃焼バーナにおいて、 前記混合ガス室は、そこに異なる状態の混合ガスをそれ
    ぞれ別々に供給可能なように、中央部と周辺部の2室に
    区画されており、 前記多孔質部材前面の燃焼面は、前記混合ガス室の周辺
    部の安定燃焼域と中央部の高負荷希薄燃焼域とに区画さ
    れており、 前記孔質部材の前記中央部の高負荷希薄燃焼域には、多
    孔質部材の細孔よりも大きい径を有する貫通孔が多数透
    設されているとともに、該多数の貫通孔が、径の異なる
    数種の貫通孔からなっていることを特徴とする表面燃焼
    バーナ。
  2. 【請求項2】 多孔質部材に透設された前記多数の貫通
    孔が、該多孔質部材の中心から外周部に向かって、その
    径を段階的に変化したパターンであることを特徴とす
    る、請求項1に記載の表面燃焼バーナ。
  3. 【請求項3】 多孔質部材に透設された前記多数の貫通
    孔が、径の大きな貫通孔の周りに径の小さな貫通孔を配
    置したパターンであることを特徴とする、請求項1に記
    載の表面燃焼バーナ。
JP1992033673U 1991-12-24 1992-05-21 表面燃焼バーナ Expired - Lifetime JP2573197Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992033673U JP2573197Y2 (ja) 1992-05-21 1992-05-21 表面燃焼バーナ
DE69227094T DE69227094T2 (de) 1991-12-24 1992-12-23 Brenner mit Oberflächenverbrennung
EP92403548A EP0549476B1 (en) 1991-12-24 1992-12-23 Surface combustion burner
US08/295,491 US5496171A (en) 1991-12-24 1994-08-25 Surface combustion burner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992033673U JP2573197Y2 (ja) 1992-05-21 1992-05-21 表面燃焼バーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0596724U JPH0596724U (ja) 1993-12-27
JP2573197Y2 true JP2573197Y2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=12392980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992033673U Expired - Lifetime JP2573197Y2 (ja) 1991-12-24 1992-05-21 表面燃焼バーナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573197Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3688234B2 (ja) * 2001-11-19 2005-08-24 リンナイ株式会社 ガスこんろ
FR2909162A1 (fr) * 2006-11-24 2008-05-30 Gaz De France Sa Dispositif de bruleur radiant compact a deux surfaces de chauffe, et application.

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4215733Y1 (ja) * 1965-01-27 1967-09-08
JPS5237236A (en) * 1975-09-18 1977-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gas burner
JPS6317309A (ja) * 1986-07-08 1988-01-25 Rinnai Corp ガスバ−ナ
JPS63134221U (ja) * 1987-02-23 1988-09-02
JPS63134220U (ja) * 1987-02-23 1988-09-02
JPS63134222U (ja) * 1987-02-23 1988-09-02
JPS643407A (en) * 1987-04-16 1989-01-09 Rinnai Kk Combustion plate

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0596724U (ja) 1993-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2989515B2 (ja) ガスタービンの予混合式燃焼装置
US5496171A (en) Surface combustion burner
JP2573197Y2 (ja) 表面燃焼バーナ
JPH01219406A (ja) ガスバーナ
JP3488634B2 (ja) 水素表面燃焼バーナ
JPH04158109A (ja) 全一次式高負荷バーナ
JP2547851Y2 (ja) ガスバーナ
JP3569985B2 (ja) 希薄燃焼方法及び装置
RU2767237C1 (ru) Способ организации диффузионного горения микроструи газообразного топлива
JPH0539290Y2 (ja)
JP2956215B2 (ja) 燃焼装置
KR20090078581A (ko) 가스버너의 염공구조 및 가스버너
JPS6226660Y2 (ja)
JPS5913473Y2 (ja) 多炎孔板型ガスバ−ナ
JPH0278814A (ja) バーナ
JPH0311211A (ja) 燃焼装置
JPH03247909A (ja) バーナ
JPH0367909A (ja) 燃焼装置
JPH06249408A (ja) 燃焼装置
JPH08591Y2 (ja) ガスバーナ用保炎装置
JPH08170813A (ja) 表面燃焼バ−ナ装置
JPH05231615A (ja) 予混合パルスバーナ
JP3447252B2 (ja) 触媒燃焼装置
JP2000234709A (ja) 低NOx燃焼装置
JPH01134106A (ja) 触媒燃焼器